X



【おっさん御用達】ラファ専用スレ8【Rapha】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:52:37.34ID:u9mCALeN
公式サイト
http://www.rapha.cc

前スレ
【おっさん御用達】ラファ専用スレ2【Rapha】
http://tamae.2ch.net.../bicycle/1477781033/
【おっさん御用達】ラファ専用スレ3【Rapha】
http://tamae.2ch.net.../bicycle/1485560134/
【おっさん御用達】ラファ専用スレ4【Rapha】
http://tamae.2ch.net.../bicycle/1490510487/
【おっさん御用達】ラファ専用スレ5【Rapha】
http://tamae.2ch.net.../bicycle/1502194387/
【おっさん御用達】ラファ専用スレ6【Rapha】
http://tamae.2ch.net.../bicycle/1510891285/
【おっさん御用達】ラファ専用スレ7【Rapha】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511874926/l50
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:43:28.61ID:U7qrwQV7
自分を客観的に見られないのであろう
日本人離れした体型でない人は五十歩百歩だという事を
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:57:50.95ID:/Ta/Fmo1
Flyweightって穴がいっぱい空いてるってことなんだけどUV対策ってどうなってるの?
Raphaの夏物ウェアはskyのスポンサード辞めてから、

UVプロテクション+コールドブラック

っていう夏場の鉄板テクノロジーのラインナップが消えたから手を出しづらいんだよな・・・。
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:22:54.64ID:NE73kgXq
去年の春からraphaのウエア購入初めたんだけども、冬用が薄くない?
過去にはウインタージャージ(厚手)あったみたいだけど
ウインタージャケットはイラネーこっちがイイって需要少ないの?

最近なので以前のことが?
教えてエロい人
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:17:07.24ID:YGjVtPFh
今年はジャージ・ジャケットとウィンドブレイカーが一体化したような新作を推してたよ。
インナーとそれだけで十分ってレベル。

コアシリーズはやや薄いね。
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:27:56.24ID:NE73kgXq
スマン、言葉が足りなかったみたい
クラシックロングスリーブジャージ
プロチームサーマルジャージ
クラシックウインタージャケット
を今年購入で感じたことがなんか薄くない?で
コアウインタージャケット
ウインドブロックジャージ
購入したもののちゃっちいから返品
最近になって
ウインタージャージが以前はあったのにディスコンになってるのはなぜなの?
という意味で今シーズンの推しはわかります
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:27:27.68ID:YGjVtPFh
ラファ営業さんの記事読むと、インナーアウター2枚ですむというのが今冬新作のウリだったっぽいよ。
だから従来品はそこまでそろえなかったんでない。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:20:29.03ID:EeoxCESF
ウィンタージャージはアーカイブ版がこの間出てたな
確かにいい物だけど重いしポケットが二つ(別にジップ付きがある)だから微妙ではある。構造的には厚手のメリノ混紡生地に前面のみウィンドブレーク裏地だから通気するし汗も浸透するので別にウィンドブレーカーが必要だと思うよ。
プロチームトレーニンジャケットが最高だったけど今年のはよりタイトになったうえにビブが擦れるみたいだね
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:37:30.33ID:PCVipxY0
自分のペースで走れる故人練習では脇下ベンチレーションで温度調整できる
クラシックソフトシェルが最強だったけど廃盤なんだよね。

クラシックウィンタージャケットは防水はいいんだけど
ちょっとペラペラなのと肩あてのレザーがなくなったので安っぽく見えるようになった。

クラシックウインタージャケットIIに期待している。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:12:31.55ID:zQjolTbH
今季のプロチームソフトシェルジャケット買ったけど
インナーにモンベルのジオラインLW着て、その上にクラシックロングスリーブジャージII着て
プロチームソフトシェルジャケット着たらめっちゃ汗かいたわ。
着込み過ぎたのかもしれんが、商品紹介文に書いている汗の発散機能はあんまり無くて残念。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:29:49.65ID:TTHqoOY5
765です
参考になりました ありがとう
ウインタージャージ購入やめときます

プロチームソフトシェルジャケットは
速攻で欲しい色とサイズが無くなったので買えなくて、代わりがクラシックウインタージャケットでした

インナーはメリノロングスリーブと
メリノウィンターを購入
これもスースーする
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:24:28.72ID:6S4NkxVt
気候にかかわらず

注目されたいのなら

Dカップブラ + Tバックショーツ

が一番効果的。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:33:17.62ID:leHcHgPa
ジオラインの下にOUTWETorミレー網着ればミドルのロングスリーブ要らないんじゃない
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:36:43.20ID:WjxSZ56/
サイクルウェアスレでのど定番だけどミレーの網とクラフトのアクティブエクストリームにソフトシェル・インサレーション・トレーニングのジャケットの組み合わせ
0784779
垢版 |
2018/02/04(日) 17:49:07.39ID:zQjolTbH
>>781
じゃあ俺も(ry
0786779
垢版 |
2018/02/04(日) 18:55:52.26ID:zQjolTbH
ちょうどamazonでインナーセールしてたからミレーの網買いました。
アドバイスくれた皆さんありがとうございます。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:10:26.88ID:EeoxCESF
ラファ縛りでいくなら
・メリノインナー
・クラシックジャージ>ウィンタージャージ>トレーニングジャケット(気温順 コース次第)
・ウィンドジャケット(アップ前、下り、極寒時のみで基本ポッケ)

汗かくなら前開けて乾かすのを意識すると快適
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:35:11.32ID:waaf89Ae
PRO TEAM training jacketのバーガンディって出てないよね?
入荷メール来てないのに品物がラインナップから消えてるんだけど
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:12:55.79ID:6G4hBSYW
今回のセールで買ったの届いてみたら、
orz
なのばっかりで返品ばかりしている。
色味で妥協して買うとダメだね。
購入するのはsurveyだけにする。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:52:20.66ID:6G4hBSYW
あと商品説明もうちょっとちゃんとして欲しい。
サマセット県どこそこでなめした革で使うほどに手になじむとかいうイメージより、
「パッドはいってません!薄い一枚革だけだからね。」
という情報が欲しいんだよ。
普通グローブっていったら小指球のパッドあるって思うじゃん。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:24:31.83ID:KLRMnD5N
>>792
そりゃあるだろw
自分が買ってるとこは日本に送っちゃ駄目なメーカーも取り扱ってるからアレ

送料がリーズナブルなとこだったらBikeinnとか(色々話は聞くけど少なくとも自分はトラブル皆無
今は通常価格に戻ってるけどそのうちまた値引きされるんじゃないかと
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:31:14.19ID:6G4hBSYW
giro lxのレザーグローブカッコいいな。
今は在庫切れなのかな。
今年のモデルが出るのって4月ころ?
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 04:34:13.56ID:dySh+iyg
つ サイドギャザー
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:26:15.90ID:2p2asg4A
ミレーの網届いたけど臭っ。

そういえばアームウォーマーのサイズが合わなかったから交換してもらわねば。
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:22:34.57ID:O8fZiec3
パッド無しで使ってる奴って尺骨神経麻痺とか白蝋症とか知ってんのかな。
微小振動に長時間さらされてると末梢神経損傷していくんだけど。

Skyのアホが短時間ならパッドいらんとか訳の分からんこと言いだしてから、
Raphaは

「ミルスペックのパッド入れてます」→「プロはパッドいりません」

に方向転換したんだよな。
俺たちプロじゃねーし、神経は鍛えようがなくて長時間乗ってりゃ誰でも損傷するんだよ。
低学歴のアホプロがアホ丸出しのこと言ってそれをうのみにして今に至るわけだ。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:26:24.55ID:O8fZiec3
パッド無しグローブしてる奴が練習後
「追い込みすぎて握力無くなってる。」
って得意げに言ってたが、
こんな短時間に握力無くなるかよ、アホって思う。
末梢神経損傷して手の筋肉麻痺してんんだよ。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:44:31.73ID:bJFqnkoX
知らんよ
月に1000キロ以上走って十年以上経つけどパッド無しでもなんともないし

だいたいRapha着てるやつカッコつけて金属フレーム乗ってる奴多いじゃねーか
まずはそっちだろ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:06:30.08ID:lhKkNJjn
>805
それならプロやハイアマチュアは
尺骨神経麻痺やら白蝋症になってるはずじゃねーか

まずは体幹鍛えて初心者卒業しろよ
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:24:50.07ID:ZOjuvv/y
パッド無しをありがたがってたやつらが一斉に火を噴いたな。
レイノー病は年取ってからダメージ蓄積して出たりするから20年後泣くなよ。

他社はパッドの開発にいそしんでるのに、RaphaだけSkyのアホをうのみにして前時代的グローブなんだよ。
まあ開発力ないからイメージ戦略にひっかかる低能を相手にするしかないんだろうけど。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:26:33.18ID:ZOjuvv/y
尺骨神経麻痺はなってる奴ちょくちょくいるが、
軽度の内は疲労による握力低下と勘違いしてるんだよな。

一日ぐらい自転車乗ったって握力低下しないんだよ。
ライド後に握力低下しているようならそれは神経が損傷を受けている証拠。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:21:49.11ID:lhKkNJjn
>817

まあお前がハンドルに体重かけすぎの貧脚 メタボな初心者ってことはみんなわかってくれたんじゃない?
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:45:16.38ID:T3I6hINW
>>818
神経麻痺を生じているなら、ちょっとやそっとじゃ握力は回復しないよな。
しばらく待ったら筋力が回復するなら、単なる疲労か圧迫による一時的
血流障害だろ。
レイノー病かレイノー症候群がどちらを意味して言っているか知らんが、
たかが自転車に乗ってるくらいでレイノー症状が出たなんて、文献で見たことないぞ。
無知が下手に病気を口にすると、ドツボにはまるからやめとき。
おとなしくLYNSKEYにでも乗って体幹の筋肉を鍛えとれや。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:33:59.13ID:mCXBp5n8
工事機レベルの振動と一緒にしてる奴いるのかよ。
どの教科書に原因で自転車の振動って書いてあるのか教えてほしいわ。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:21:51.06ID:QFKMOq33
まあよっぽど悪路じゃないと振動なんか気にならないよね
あと悪いことは言わないからハンドル荷重はしないようにトレーニングした方がいいと思う
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 02:16:22.94ID:6BZZh6bT
パッドの厚いグローブならROECKLおすすめ
手袋専門メーカーだからラファとかグローブとはフィット感の良さがぜんぜん違うよ
高品質なのにラファより安いし
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:46:53.65ID:XU1cyTfp
>>817
で、そのエビデンスはどこの学会の論文に書いてあるのかな?明確な答えがない場合はガセ認定するのでヨロシク
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:48:08.59ID:XU1cyTfp
と言いつつ、グローブはraphaじゃなくてintro しか使ってませんが。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:35:59.15ID:keezHZhb
これぐらいのチェックで犯罪者呼ばわりする方が信じられん

まぁよってたかって叩くのもどうかとも思うが
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:41:55.63ID:NS7IStZZ
チェッカー使うってストーカーとか異常性格者の素養ありそうで怖いよ・・・
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:15:22.13ID:kMlR05d/
>>383
オメーもチェッカー使って書き込んでるから、危険な犯罪者の香りがするストーカーとか異常性格者の素養は充分だな。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:03:03.22ID:kMlR05d/
すまん>>838
だった。
>>383
書き込んだ人、迷惑かけてゴメン
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:34:52.46ID:kMlR05d/
>>835,>>838
これ、ろくな知識もないのに尺骨神経麻痺やらレイノー病とか書き込んだ挙句
壮大な自爆をした事を、必死になって誤魔化そうとしている様に見えて、
すごく笑えるんだけど。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:46:25.84ID:7V9RfkSF
毎日長時間未舗装山道を下り続けたら、工事の振動に近い何かを再現できるかもしれん。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:51:34.01ID:b5QM79tD
では、また
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:19:32.41ID:z49WHUXU
人による物をさも俺の方が優れていると勘違いしてるからこういう書き込みが起こるんじゃないか?
好きにしたらええねん。
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:23:24.58ID:QRiIf3Zy
>>834
ハゲがハゲ言ってんじゃねえよハゲが。
また小山か?前みたいにrapha東京でいじってやろうか?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:16:00.12ID:rU74pUmS
>>854
これrccジャージもオクに出してるし、ラファのスタッフからしたら絶対特定出来るだろ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:16:47.90ID:zVktw+pG
>>854
一年ぶりにラファの炎上事案だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況