X



【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ22【多摩湖】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:54:27.73ID:iGJMX0fq
【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ21【多摩湖】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498571362/

多摩湖自転車道を詳しく紹介
http://sports.geocities.jp/dahon_p8/sayama/p3/

ふしぎの森の会(狭山丘陵の自然を紹介してます)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ootaka/

多摩湖のページ(多摩湖に関するトリビアの泉)
http://www.geocities.jp/akutamako/index.html

サイスポの多摩湖自転車道
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/019/index.html
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:21:32.89ID:el5IYSJd
>>594
おまえが毎日自転車に乗ったまま落ち葉の掃除をしてひび割れなどの補修もしてくれるならその願い叶えてやろう
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:08:29.90ID:Uf0gH7Il
自転車降りた瞬間に歩行者になるから歩行者の立ち入り禁止は不可能
現状歩行者のマナーや自重に期待するしかないがDQNはいくらでも涌いてくるからそれも無意味
各自がDQN歩行者との接触を避け危機回避するしかない
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:14:06.50ID:pp+Y+tAU
夕方雨止んだと思って出てったら湿度高すぎて全く調子出なかった
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:28:58.98ID:Hqt5kosd
郷土博物館の坂までの区間のLED街灯工事
やってるね
なんで一周全部街灯設置しないんだろうか
夜中とか怖いんだよね
真っ暗の中に1人で歩いてるの見るとゾッとする
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:11:52.06ID:yPp5E10D
街灯はその名のとおり住宅地につけるもの
なんでわざわざ山の中につけるのさ
所構わず明るくすりゃいいというものでもないでしょ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:18:12.92ID:5YnsZnZ/
あそこはすべての場所に街灯付けたほうが良いわ
暗すぎていろいろな意味で危ない
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 07:37:31.34ID:Uh1uijJE
VOLT6000で走りたい
高くて買えないけど
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:54:20.41ID:ZUFzldxk
人いない夜の方が走りやすくていいわ
北側は車道もちろん走るし、南側もロバート坂登ってそのまま車道で鹿島橋まで
鹿島橋から先は真っ暗だから俺のvolt1600が大活躍ですわ
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:11:15.21ID:NKBZbcZ+
お化け出るから夜はマジ無理
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:20:36.37ID:zCOV2Ya5
>>615
先日昼間に転倒して鎖骨骨折、治療中の身としては、夜なんて怖くてはしれない。。。つか、昼間も走れるか不安。。。このまま引退なのかと悶々としている今日この頃。
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:12:25.20ID:WTxrkmNZ
ツイッターとか見てると夜は走り屋大集合っぽいんだが、
本当に車道走ってんの?
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:50:29.55ID:QIl3tMOz
夜に歩道なんて怖くて走れんよ
車道の方が広いから走りやすいよ
運が悪いと後ろから車来て凄いプレッシャーになるけど
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:33:42.54ID:zs1RZf3y
北側の車道って前は車も通行止めだったよね
間違えてたらごめんなさい
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:58:37.34ID:7rtSkzJv
>>623
間違ってますけど、許します
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:59:38.44ID:7rtSkzJv
昨日ちょっとだけ通ったけど、小枝・落ち葉だらけだった
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:50:06.61ID:7rtSkzJv
>>626
マジで?
重複スレながらそこそこレスも付いてたみたいなのに、乱立荒らしヤバいなこれ
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 05:33:32.13ID:WF337pHd
多摩湖のコンビニで怪しいおっさんから声掛けられたって息子から報告がありました。
黒の中華フレームにビックカメラの袋みたいなバーテープが特徴です。
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:52:45.65ID:L3b8K763
なんか年々急激に人増えてるよな
外国人観光客までいるし
インスタやトリップアドバイザーの影響かね
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:10:17.27ID:h5R7+KCs
昨日今日とちょっとした観光地みたいになってんな
あとトンネルで学生の自主映画かなんか撮ってた
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:37:02.52ID:WERLuxOS
外国人観光客!?
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:31:03.84ID:2EZWTv3L
横田基地関係の人なのか?白人家族が自転車で走ってるのは昔から見るな
最近は花見の季節に中国人がよく来てるね
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:32:21.68ID:onFj0dX4
>>649
レベル調整とやらがある神オフ会はどちらで参加募集してますか?
ZwiftのグループライドPWRはいつも崩壊してますが
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:26:51.22ID:h2TWUjDv
美少女ローディーが「みんな待って〜そんなに早く走れないよぅ(;_;)」て感じなら仕方ないなとスピード合わせてあげるけど
キモデブが「ハァハァハァハァハァハァハァハァ」なんて遅れてたら余裕でそのまま千切る。
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:13:29.36ID:voF3vnCI
>>630
ほうとうコピペを超える名作が待たれるな
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:37:56.72ID:K8oSn9YS
俺はオフ会で見かけた人に後日話しかけたら
車種まで晒されて変質者扱いされたぜ
それ以来オフには参加してないぜ
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:09:37.56ID:j83joiu4
チンコ出しっ放しだったとか
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:43:35.57ID:T0lUiIiZ
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと余水吐の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:08:04.35ID:EujULj0F
すごい倒木で走れません
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:10:29.84ID:LRFTAc6W
西側の苔生したゾーン、視覚的に怖いけど、
晴れてたらそんなに滑るもんでもないか…

ガタガタしてる区間は少しならしてほしいなぁ
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:51:16.32ID:IL7wLqrQ
花小金井付近の大木が一番ヤバい
あんな大木が根元からえぐれるとか怖いわ
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:53:46.09ID:DpTUI3BT
>>663
すげぇw
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:45:38.92ID:Pl122VR/
何年か前も台風で木が倒れたことがあったな
多摩湖自転車道は台風が来ると木が倒れるし
大雪が降ると積もってなかなか溶けないし
困った場所だ
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:55:52.46ID:G2G/KnUJ
もう一回来たらハゲハゲかもね
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:14:08.26ID:UcYj8V/C
たいぶ掃除が進んだ南側は略済んでる、
ホテル奥の倒れた木は今日中には撤去出来るんじゃないかな?
今は作業中だから近寄らない方が良い
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:45:28.07ID:HKPQYCda
今日狭山湖1周してきました

ただ倒木の連続で、何度も担いだり
木の下を斜めにくぐらせたり
ちょっとした冒険でした(^_^)
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:56:57.93ID:j8mJQeri
西武ドーム付近の倒木は片付いてた
あとスキー場裏のフェンスの沈下が進んでる
工事車両入り口のとこにフェンスに寄りかかったままの倒木が一本
https://i.imgur.com/I3keALu.jpg
https://i.imgur.com/zi8EXnJ.jpg
https://i.imgur.com/KAbcPee.jpg

玉湖神社の近くに倒木2本
https://i.imgur.com/amROvvw.jpg
https://i.imgur.com/xvfyDKt.jpg

かぶと橋通行止め
https://i.imgur.com/D5TcO7R.jpg

再起不能レベルのフェンス
簡単に入れちゃう・・・
https://i.imgur.com/N3kT4ad.jpg
https://i.imgur.com/hFARkGX.jpg
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:03:41.55ID:j8mJQeri
北側は落ち葉と小枝だらけ
掃除は明日以降かな

キボシカミキリが居た
https://i.imgur.com/Xjv9T8o.jpg
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:41:58.40ID:34ATLKMm
昔は水辺まで行こうと思えば行けたけどね
早朝、都職員の巡回前に釣りしてる人とか居たし
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:29:15.27ID:OA6XobM0
>>660
ミラクル元年はいい歌だな
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:25:39.88ID:IxKMpVAx
丘陵の上の見晴らしの良い場所にも結構家が建ってるけど
台風の時なんて生きた心地がしないんじゃないのかねぇ
逃げ場もないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況