X



【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ22【多摩湖】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:54:27.73ID:iGJMX0fq
【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ21【多摩湖】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498571362/

多摩湖自転車道を詳しく紹介
http://sports.geocities.jp/dahon_p8/sayama/p3/

ふしぎの森の会(狭山丘陵の自然を紹介してます)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ootaka/

多摩湖のページ(多摩湖に関するトリビアの泉)
http://www.geocities.jp/akutamako/index.html

サイスポの多摩湖自転車道
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/019/index.html
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:08:50.18ID:EBKKWiNF
この地球上で最も成功したのが昆虫だ。
あまりに膨大で、未だにその全貌がわかっていないくらい。
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:10:28.44ID:UgEM1oOS
>>365は人類に対する警句なのか
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:17:24.28ID:yw04yPy5
関前に向かう側もすごい混んでるね
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:33:19.42ID:EG1YGwOp
寒い
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:03:48.18ID:QuXvoZY2
https://i.imgur.com/QkADLUX.jpg
https://i.imgur.com/e94GySr.jpg
https://i.imgur.com/UIvCebf.jpg
このガイキチ死んで
下ハン持ってめっちゃフラフラしててこれまで誰にも注意されてないのか?
避けて柵に腕当てて痛い
他にも無理な追い抜きするバカ多すぎ
あと混んでんのに40km近く出す奴とか
歩行者専用自転車禁止でいいよもう
久々に歩道走ったけどやっぱり全部車道走るわ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:31:43.50ID:LIFbGrDN
多摩湖は多摩湖でと奥多摩湖行こうぜ
こっちの方が楽しいぞ
風張峠まで行けばトレーニングにもなる
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:59:12.03ID:Qpv0XvzC
風張林道のヒルクライムにしとけよ、奥多摩周遊道の方をフラフラ蛇行して走るとオートバイにはねられるぞ
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:34:38.45ID:r2xX5WpY
ママチャリでもピストでも何でもいいよ
車とバイクに気をつければ問題ない
あそこで事故ると病院に収容されるまで2時間かかるから気をつけろよ
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:11:53.27ID:stI5f/7/
>>379
お前か?
違います巨大ロードバイクおっさんです
歩行者はフラフラ歩いたり道塞いでる子供とか以前より少なくなった気がする
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:16:00.49ID:stI5f/7/
>>378
そこはちょっと、、、
80kg190cmなんで坂は嫌いなんです
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:46:32.74ID:5CzKoyyq
しばらく周回部分いってないけどまだ後ろ向きに歩くおっさんとかいるんだろうか
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:15:46.42ID:Ejlbk2SE
車道に出ようと思っても北側は車が対向車線に出れないから車に煽られそうで怖い
南側の車道は意図的になってるのか知らないけど路面ガタガタでまともに走れないし‥
みんな走る時ってずっと歩道なの?
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:26:30.58ID:stI5f/7/
>>387
速度出さなくてもイキり下ハンキチとルックMTBバカが特攻してくるからやめとき
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:15:28.06ID:5Q8DZFjj
>>385
南は車道、荒れたアスファルトも石畳も上等
北西は車道の両側にひっそり歩道があるからわりとそれを使う
北東は元気があれば車道、元気がなければ大人しくサイクリングドーロ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:05:22.80ID:KUR4XvTH
北西部分の歩道って、皆存在を知ってるんだろうか
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:18:35.46ID:5un2ek1j
かたくり通りから入るからそのまま車道走りっぱなし
西武ドームの所も車道
車が来たら40オーバーで死ぬ気でスプリントもがき
ファミマのとこから歩道に入って南側は鹿島橋までは車道、そっからは路面荒れてるから歩道に逃げる
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:56:32.43ID:1bfoYcvf
>北西は車道の両側にひっそり歩道がある

道路管理境界から東側(埼玉県管轄)は片側にしかなくね?
あと西側(東京都管轄)は自転車通行可になってないっぽい
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:23:15.91ID:ffdS/CSP
>>393
これまで20回以上は西からドームから西武園まで最高40km/h程度で車道走ったけど煽られたことはないな
クラクション鳴らされたことは一回あったが鳴らされた瞬間にフルパワーで逃げたら追ってこなかった
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 03:18:23.84ID:FAKWgv2m
ここをメインに走っている人って10周くらいするの?
たまに気晴らしで南側の荒れた車道を走るが
多摩湖だけだと物足りない感じがある
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 03:43:46.64ID:h2BpqE8L
>>398
物足りなければ狭山湖の砂利道でも走れば?
舗装路が良いなら飯能方面とかでも行けば良い
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:27:11.00ID:rWHJYgri
多摩川CR〜多摩湖通って狭山湖のダート〜公園の展望台でオオタカ観察〜里山民家〜ワイズ〜多摩川
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:06:30.65ID:s+dCjoEk
ワイママチャリ民やけど狭山湖をMTBやなくてドロハンで回ってるのおるけど、
あれはグラベルロードとかシクロクロスみたいな自転車なのけ?
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:29:31.46ID:N1RfQemq
23Cのロードでも一応走れる(ただし走りにくい)

ディスクブレーキだったらグラベルロードとかシクロクロスだろうけど、
そうじゃなかったらドロハンのクロスバイクだと思う
グラベルロードって見たことないけど、結局流行らなかったのかな
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:42:05.88ID:UflzKwMQ
>>405
ワイはたまにシクロクロスで走っとるで
パット見ロードと変わらないからかおっちゃんに応援されたりする
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:13:05.22ID:8pmHD4O9
狭山湖も多摩川の砂利道もロードでノロノロなら意外と走れてシクロやクロカンの基本的な練習にはなりそう
シクロクロスで本気で走ったのは一回しかないけど楽しかったから欲しいけど置き場所がなくて買えない
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:33:35.28ID:whjfXoEl
心臓破りの坂を何往復かするとけっこうトレーニングになる
あと夜に走るのがオススメかな
夜は車ほとんど来ないから車道走り放題
0410405
垢版 |
2018/05/16(水) 21:53:15.36ID:ovYEkalw
なるほど
ほとんどがMTBの中でたまにドロハンに遭遇するからずっと気になってた
今度からハンドルだけじゃなくてブレーキとかタイヤの太さとかも注目してみる
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:41:28.28ID:XjMp83a4
今日も狭山湖外周走ってきたよ。
あそこはママチャリでもクロスバイクでもタイヤ変えずにのんびり迷わず楽しめるね
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:03:54.52ID:1Dujo31o
グラベルロードで狭山湖外周から六道山公園まで行って里山民家を通ってワイズに寄って帰る
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:47:34.87ID:qt0Gt/9o
心臓破りの坂といってもギアなしママチャリなら破れるけど
軽量ロードチャリなら全く破れないだろ あれならスイスイ登るだろ
スイスイww
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:04:51.55ID:CzbUG8Rj
その通りなんだが、それに代わる名称がないんだよな
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 14:04:06.27ID:ONSrvwLX
>>415
坂に咲いているツツジの下には心臓破れた者たちの骸が埋まってるんだぞ
だからこそ艶やかに咲いているのさ
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:57:39.13ID:s+/Zd5rO
あそこでタイムアタックしようと思えば充分心臓破りの坂になる
1分程度で登ろうとしたらヤバい
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:31:52.27ID:zLkyWf02
平均25km/hくらいで上がっても1分半掛かるぞ
1分って平均40km/hくらいじゃないと駄目じゃねーの?
あそこで静止からそこまで上げるの無理だわ
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:15:09.85ID:H6s5LMWe
stravaで見ると1分程度で走ってる人けっこういるよ
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:34:09.72ID:CzbUG8Rj
無理して心臓破る方法を考えることもないだろw
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:04:30.00ID:N5EdpK35
>>422
そうだね
下りの勢いつけて、信号青になった瞬間に飛び出してそのままゴール
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 04:47:28.14ID:/9WW68Mi
北山公園の菖蒲も1度行けば飽きる
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:01:41.92ID:OHTDBXGX
(´・ω・`)ストレッチしてる熟女ランナーの脚が綺麗でおちんちんがふっくらした
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:04:33.11ID:H5du0jnl
夜中に中央病院のとこ通ったけど怖くてちびりそうになった
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:07:45.87ID:/f3KbjGv
人の頭に着地してるんじゃなくて、
巣に近付いた人間の頭を攻撃して
追い払おうとしてるんジャマイカ?

この季節は良くあるぞ
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:05:32.57ID:kWNFSt/x
>>432
あそこってなんで、あんな僻地なのに中央病院っていうんだろう
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:45:31.22ID:j5iV5GD/
菖蒲園は無料で見られるから良いけどな
日高巾着田の曼殊沙華とか秩父羊山公園の芝桜は
入場料を取るけど数百円 西武ドームのゆり園なんて
千円だからな ぼったくりも良いところ
あれこそ1度行けばもう十分
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:51:46.46ID:nWyCMl+W
花菖蒲の維持のために絵葉書買って寄付をお願いしますって書いてあるから買ってやれ
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 06:33:06.44ID:J+gh46tX
また今日は西武ドームでラブライブのイベントか
外からただ聞きでもしてくるかな
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:16:19.54ID:WKzc4S1a
今年は冬は寒かったが春先から暖かくて天候も良かったから
菖蒲の咲き具合が良いね 去年はあまり咲かなかったけど
今年はここ数年で1番調子が良いんじゃねーの?
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:15:41.10ID:zCkX+DBU
>>437
羊山はひどかったな
写真見て丘一帯に広がってるのかと思ってたら
写真の撮り方が上手いだけだった
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:10:24.92ID:IxkL51mR
ドーム裏にラブライバーとかいう乞食がいるな
耳をそばだてながら同じとこ行ったり来たり必死すぎだろ
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:21:44.13ID:rS/Vj56u
午前中ドーム裏通ったけど真っ暗だったから今日は何もなしかと思ったら
アニヲタ大集合だったのか
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:26:15.83ID:boQafyJv
今日と明日は恒例のラブライブイベント
僕は外からただ聞きだけでも満足です
構造的に音が丸聞こえだから擬似参加してるようだわ
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:04:27.46ID:0WiMklRo
イベントがあると電車が増発されて踏切が開かず化して
西武球場から西所沢までの細い道路も渋滞して迷惑なんだよ
西武球団も地元民に迷惑をかけているんだからもっと
地元民に貢献しろ 西武園はもらってもいらないけど
毎年無料優待券をくれるぞ? 税金が貰える所沢市だけが
喜んで地元民は迷惑千万
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:33:00.20ID:z3jsZzuD
球場周辺は飲食店などが殆どなく
イベント会場が西武ドームと聞くと落胆する人も多い
特にプロレスな
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:50:41.87ID:SnyGASfk
プロレスは観る奴らもマッチョ多いからなー
そりゃメッチャ食うわw
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:33:15.93ID:qxxm5P9i
有料にしてもいいから歩行者減らしてくれないかねぇ
歩行者視点だと歩道帯が狭い所があるから歩き易くていいんだろうが
並列して歩いてるわランナー大杉だわ車椅子の人までいるわで…
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:39:40.06ID:X9Z3qG/U
車道のポールやキャッツアイ無くしてほしい
俺は基本車道走るんだが、あれがあるから車が抜いてくれなくて後ろで煽られるんじゃないかといつも車が来ると思う
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:40:31.68ID:X9Z3qG/U
ロバート坂登ってみたけどタイムアタックするとなると確かに心臓破られるわ
タイムは82秒
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:26:15.95ID:nIAkcbC6
>>455
ロバート坂から登って下りが北側の車道ならそもそも制限速度30km/hか40km/hだから煽られるほど遅く走らなくて済むと思うけど
50km/h近く出ちゃうのは俺がデブだからか
車で走っても狭くて怖くてそんなにスピード出せなかった
キチ○イが煽って来たら常時カメラで撮ってるから晒すか警察行くつもりだが煽られたことがない
Fly6[v] https://www.amazon.co.jp/dp/B01JIEL94Y/
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:28:57.95ID:nIAkcbC6
>>456
速いね!
ロバート坂1分切るのは不可能ではないけどその後が辛いから80秒程度に抑えるヘタレです
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:02:13.92ID:4RbmIfqE
自転車道を作るときに歩行者用・自転車用と
分けて作れば良かったのにな
雑木林でスペースがあるんだから作れたろ
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:16:09.06ID:+lyRLrGX
結局は軽便鉄道跡の土地ありきだから無理だろう
ここは余った用地の有効活用って面があるわけで
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:53:01.27ID:ldnZPS+h
軽便鉄道の跡を活用してる部分なんてわずかじゃん。
赤坂池からIHIのところと、後はごく最近整備された狭山湖から多摩湖へ出る道だけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況