X



★★★★ ロード用チューブレス 26輪目 ★★★★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:06:07.52ID:UkCbqKsV
600以上のブルベで使うのに適したタイヤってIRCのだとどれになるん?
Panaのはビードが上がらないので論外
ユッチソンは空気漏れが酷いので長距離向けじゃなかった
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 07:25:57.57ID:uUnFB21B
400までしか使ってないけど、RBCCで走った。
あおばのスーパー400だから、これ以上ない過酷コースかと思う。
終盤の信号峠で、オーバー300wのスタートダッシュを連発して、35km/hくらいで巡航してたけど、なんも違和感とかなかった。
600も今年、試してみようか。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:12:15.45ID:UkCbqKsV
>>488 やっぱりRBCCの28Cあたりか
一回パンクしてみないとリカバリーにどれだけ要するか分からないけど
IRCなら30分以内で出来そうだし買ってみます
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:26:56.80ID:XrdkdLyX
ファストリスポーンあれば、15分で復旧できるよ。超高圧まで必要ないのがチューブレスのいいとこだしね。
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:30:20.14ID:XrdkdLyX
あと、23cで26cと変わらない快適さだから、23でいいんじゃないのかな。久し振りに23cのクリンチャーでブルベ走ったら、辛すぎて帰ってからすぐはずした。
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:59:21.87ID:db25Srwy
ジャイアントのチューブレスレディタイヤってどうなの?タイヤメーカーじゃないから専門メーカーに比べると劣る感じ?
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:18:18.69ID:nXD/n8YX
>>499
IRCとかユッチンソンよりは劣るけど
パナとかチューブレス以外の安いタイヤよりはマシ
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:32:24.40ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MODTZ
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:01:50.55ID:uuOtkfT2
結局IRC買っておけば間違いないもんな。
年季が違う。

最近になって慌てて参入したとこなんて怖くて買えない。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:09:53.96ID:gV44tPlG
ユッチのエア漏れはサイドに100均のゴムボンドを塗ることで解決できた
これぐらいメーカーで対策しとけと
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:29:58.22ID:AjS5z3D2
投げ売りしてたFusion 5 4本買ったけどエア洩れするんか?
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:24:25.42ID:AqsJUo05
>>505
F5は何本か使いましたが1週間で100Kpa程度の減少ですね。まったく問題無いです。
ちなみにインテンシブも使ってますが、これも同様です。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:11:27.64ID:J9cyQYLE
>>494
>ジャイアントのチューブレスレディタイヤ
年末に2本買った&1本をフロントで使用中

Gavia AC 0 700×25C
170TPIと、この数字がでかい方が
細い繊維で密度高い=なめらか らしいのでコレ購入 良好です
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:39:29.67ID:sl09nACb
チューブレスの修理でドライバーのさきにゴムひもみたいのつけて
つっこんで栓するやりかたあるけど
あれはMTBみたいなのだけ?
スレートの650B42Cとかならやってもいいのかな
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:51:30.22ID:Iag/Goon
ircチューブレスタイヤを載せ替えしているんですがなかなかビードが上がりません。旧ホイールの癖がついて上がりづらいなんてのもあるんでしょうか?
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:02:26.72ID:8JSbXYxh
しばらく使ったチューブレスタイヤをはめ直す時は、しばらく折りたたんでからやるといいぞ
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:08:30.54ID:Iag/Goon
早速ありがとうございます。試してみます。
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:35:19.98ID:1IEMDq4J
>>511
幅32mmまでならバルブ部分がちゃんとハマってれば9割フロアポンプで上がる
それでも上がらんのはCO2ボンベかタンク付きフロアポンプで
あさひに持ってってコンプレッサーであげようとしたがフロアポンプと大差なかった
CO2ボンベはまとめ買いしとくべし
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:59:50.98ID:jr1Zv1ia
co2使うのがもったいなくて、タンクを買ったけど、相性によってはタンクでも上がらない時がある。
そんなに頻繁にタイヤ変えるわけでなかったら、co2の方がコスパ良いかも
確実だし。
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:09:57.99ID:LugJqB6E
売られている時の状態の様に畳んで1時間放置
ビードはこれで大体上がると思う
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:04:44.96ID:Iag/Goon
>>511です。
30分ぐらい折りたたんで試しましたが無理でした。6時間ほど悪戦苦闘してます。タイヤの癖の影響はだいぶあるのでしょうか?新品なら違うのでしょうか?あとco2ボンベだとだいぶ楽に上がるのでしょうか?
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:55:09.07ID:b1oqdwee
>>523
俺は普通の空気入れでダメでco2でも上がらなかったことは無いよ
3回だけだけど
co2ボンベなんて一本300円もしないんだからアレコレ試すよか良いと思うけど
無ければこの機会に買っちゃいなよ
外でパンクしたときにも役に立つから
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:18:38.68ID:Iag/Goon
>>524
経験談参考になります。ボンベ試してみます。
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:00:26.29ID:Iag/Goon
co2ボンベ試したところ非常に簡単にビードが上がりました。ボンベがここまで有効的とは。今までフロアポンプでやってたのがバカみたいです。みなさんアドバイスありがとうございました。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:24:40.80ID:b1oqdwee
お疲れさん
念のため言っておくとco2は抜けやすいから一旦空気を抜いてからフロアポンプで入れなおしてね
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:42:00.25ID:Iag/Goon
>>527
ご丁寧にどうもありがとです
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:21:51.18ID:+ipHPUv+
wh6800TLからwh-rs700TLに変更したので勝手にインプレ
まず相違点は実測80gの減、オプトバル、ワイドフランジ、リム高増による剛性アップ、新設計のハブといったところ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:27:09.99ID:+ipHPUv+
走行面ですが、第一印象は回転性能がアップしてスゥーっと進む感じで、剛性アップして反応良く加速する感じです。プラシーボもあるかも知れませんが違いは分かりました。デザインは安定の地味さですがよく見るとまあまあです。以上勝手にインプレでした。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:30:19.14ID:+ipHPUv+
>>534
ircフォーミュラプロRBCCの25cです
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:11:57.64ID:+ipHPUv+
>>536
その通りです
同じタイヤを載せ替えています
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:15:14.59ID:+ipHPUv+
>>537
その通りです
上でも書いてますが、おかげさまでco2で非常〜に簡単にビード上がりました
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:39:50.55ID:+ipHPUv+
チューブレスは摩擦抵抗が少なく、乗り心地が良く、チューブなしで何気に軽い。co2で簡単にビードが上がる、シーラントは必要なし、パンク時はチューブで対応する、これを知ってれば、使用者が増えるのではないかと思います。まぁホイールの種類が少ないのが難点ですが
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:54:54.69ID:BDfYML5p
>>541
チューブレス用のリムテープ使えば大概のクリンチャーホイールでチューブレス使えるらしいが。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:45:08.31ID:l7/3J5r6
メンテのため外したタイヤについてるカピカピのシーラントって除去したほうがいいの?
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:50:51.45ID:+ipHPUv+
>>543
らしいですね
ただ出先で空気が抜ける場合もありますし、高速走行中だったら事故にもつながりますし、自己責任ですから怖いですよ
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:56:46.00ID:3rYqC2HS
リムにビードフックがないから
パンク時に空気が抜けたら一気にタイヤが外れて
リムで走ることに。
フロントなら一気に落車コース
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:05:04.82ID:CEcNNQ3g
Trekのホイールみたいなハンプ付樹脂製リムストリップを他が出してくれたら助かるのに
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:56:08.25ID:VrExVUoc
>>547
ビードフックは縁に沿ってついてる突起な。
無いんはビードベッドな(まあ厳密にはチューブドリムにもあるんだけど)
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:42:58.96ID:GcV3vXPU
>>550
クリンチャはそのデメリットがあるので世界レベルのプロが使ってない
ITTなんかの集団走行しない場合にたまにクリンチャやらチューブレス使ってるのを見ると、
シビアなところでも性能的にはチューブラーより上というのはあるんだろうな

チューブラーで多少性能が落ちたとしても、パンクしたときにサポートカーが駆けつけるまで少しでも進める、
パンクの確率、落車のリスクを減らせるので試合を続けられる、など
乗ってて感触がよい、というプロもいるけど
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:20:48.19ID:Sb0HQaUS
そーゆうプロとかの話じゃなくて、
クリンチャーリム流用が危険な理由としてはおかしいよねって話しで。
メーカーの責任が問えなくなる問題はあるけど
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:06:00.19ID:sxMP7Bqk
>>553
リムとの相性が良いタイヤを履かせるためでは?ビードが上がりやすいのが売りのようですが、シーラント必須がなんとも
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:31:15.08ID:8eekbFss
USTって他のメーカーのチューブレスタイヤは使えるの?
ビートが上がりにくいとかくらいで使えるのかな?
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:28:17.40ID:B9LkwDN+
Pro1だとなんの問題もなくビード上がったのに、Fusion5 TL(非TLR、非11Storm)だと全くビード上がる気配が無い…リムのゴミとかも洗って綺麗にしてるのに…
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:00:16.53ID:sxMP7Bqk
>>557
rs700と770は全く一緒ではないのでなんとも言えませんが、シマノとircとの相性は良いと思ってます。ircの動画見てやれば素手で嵌められると思います。しかしながらircのチューブレスレバーは保険に購入をオススメします
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:04:25.14ID:sxMP7Bqk
ビード上げの保険にco2ボンベの購入も強くオススメします
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:21.00ID:mDacHnxI
チューブレスの体験会に行ったとき、
たしかに乗り心地いいし転がりも悪くないけど
埋設管の工事跡でコブ状にもりあがってるような舗装部分では
タイヤの変形量以上の段差があるのでけっきょく突き上げてくるなあと
思いながら走ってた
そして、チューブレスいいなあという余韻に浸りながら帰り道
自分のクリンチャーホイールに乗ってるうちに慣れが戻ってきて
いつのまにか買い換え衝動が消え去ってたという
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:40:30.05ID:eehneXCt
えー
家のチャリはチューブレスorチューブラーで
会社に置いてるのはクリンチャー
週の半分ぐらいしか乗らないけど乗るたびにあー重い硬い進まないパンク怖いせめてチューブラーにしたいって思ってる
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:03:15.79ID:L7NZgjDI
一番感じるのは乗り心地の違いだなぁ。
たまーーーにチューブタイヤの新製品を試してみたりするけれど、
我慢できなくてすぐにチューブレスに戻すし。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:14:54.24ID:oDe9WZtD
現状のロードバイクは 28C まで入るけど、28C チューブレスにして空気圧を自分にとっての最適に追い込めば、グラベルロードなんていらないんじゃない?とまで思うよ。
まあ、ハードなとこはだめだろうけど、俺の行動範囲では充分です。
そのくらい快適。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:15:34.83ID:pBLoE7oH
レーゼロ2way-fitにIRC 新RBCCはかしててパンクしたので、チューブ入れたのはいいんだけど、タイヤレバーでチューブ穴空けて涙目。 そう言えば2wayってタイヤ嵌めるの硬かった記憶が、、
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:32:54.39ID:UZ1wGcJZ
Roval CL50がチューブレス対応してたら買いたいんだよな。
海外だとチューブレス対応をうたってるのに国内だと未対応なのは何でなんだろう。

誰か知ってる人居ない?
もしくはチューブレスタイヤはめた人とか。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:33:16.58ID:FEwLCD6A
Roval CL50がチューブレス対応してたら買いたいんだよな。
海外だとチューブレス対応をうたってるのに国内だと未対応なのは何でなんだろう。

誰か知ってる人居ない?
もしくはチューブレスタイヤはめた人とか。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:31.01ID:PbdVZ0MM
RitcheyのWCSのほうの ALPINE JB って 30CアメサイドのほうもホントにTUBELESS Ready?
海外のフォーラムだと35CブラックはTUBELESS Ready、30Cアメサイドは普通のクリンチャみたいに言われてるけど
ビード上がった人いる?
0573Roval CL50
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:59.34ID:ddlBklJV
日本法人に問い合わせたらチューブレスレディは未対応だと。
勿論、保証対象外。

うーん、カーボンチューブレスだとレイノルズかマビックから選ぶしかないのかなぁ。
0575Roval CL50
垢版 |
2018/03/15(木) 20:24:10.95ID:ddlBklJV
バイクがスペシャだからなぁ
Rovalが1番良かったのよね

Prime、今見たら値段が11万に戻ってるから却下だな
8万切らんと買う気が起きん
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:20:40.23ID:Anjxs3/w
イーストンEC90もいかが?
チューブレスレディではなく
チューブレスだけど。
0581Roval CL50
垢版 |
2018/03/16(金) 07:35:57.03ID:yq03cJSi
>>576
マジで羨ましい

>>578
sacra買うならican買うわwww

チューブレスレディとチューブレスはどっちでも良いかな

どちらにせよシーラントは先入れするし
傷んでなくても定期的にリムテープとチューブは交換してるから
それがシーラントに置き換わるだけだしさ
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:41:21.10ID:s+IUKVFG
SACRAはチューブレスあんのか?
ますますPrimeより値段高いだけの糞ホイールになっていくな。
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:01:01.26ID:s+IUKVFG
俺のPrimeの3倍(輸入消費税込)の値段だ。
絶対イランわ。

高い、糞い、恥ずかしいの3拍子揃ってる
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:12:52.00ID:5zd3/SMZ
あれービート上がんない、co2の出番かな?
と思って試しに空気入れ変えてみたら一回押しただけで入り始めた。
ひと押しの空気量で全然変わるんだぁ。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:29:21.97ID:T2JTmU2z
>>573
そのCLXシリーズですが海外ではチューブレスレディ対応と記載されています。国内仕様にもチューブレス対応用バルブ等が付属品の中に入っています。
しかしスペシャライズドジャパンでは「日本国内においてお客様が期待する性能を満たさないと判断したため、チューブス対応の記載を削除した」となっています。
ですから日本国内ではチューブレスとして使用しないようにしてください。ということですので宜しくお願いします。

https://beelinecycle.wordpress.com/2017/12/17/roval-clx32-50-64%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9%E9%9D%9E%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:06:44.03ID:BKeneGV4
フィニッシュラインのシーラントアメリカでは入荷し始めた
日本はいつかなぁ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 06:58:55.54ID:jusM0dPi
普段使いにアルミでチューブレスのホイール欲しいんだけど、プライムの使ってる人いる?
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:39:31.27ID:DJCFKD/+
カーボンなら使ってるわ。
Pro one嵌めてるけど、シーラント無くても1〜2日なら持つ。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:29:40.79ID:DJCFKD/+
Primeのハブは、
定番のNOVATECのOEMだから安心して使えるぞ。
同価格帯の他社の鉄下駄よりは、よほど軽いしよく回る。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:50:35.24ID:jusM0dPi
みんなサンクス。
ビード上げもそれほど問題なさそうだね。
ちょっと買ってみるわ。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:19:18.67ID:4PO8/RyF
アルミでチューブレスレディじゃないホイールのオススメってある?
今はwh6800使ってて、もう少しグレードアップしたいなと思ってるんだけど。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:16:48.65ID:U12b1zBh
>>598
シャマル2way、ユーラス2way、レーゼロコンペ、レー3-2way、rs700 などなど
予算次第で購入かな
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:54:53.03ID:uZReObSS
ただ、チューブレスレディではないホイールの多くが着脱クソ硬い。
って言ってもSTANSよりマシだとは思うけど。
で、まともな着脱できてチューブレスってシマノ位じゃね?
あと、カンパはC17以降はバンプないからパンク字にビード落ちする。
C15まではバンプ作ってたのに何なんだろうなって思う。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:57:09.66ID:clZYrdiH
クリンチャー用ホイールをチューブレス化するって記事、昔のならちょいちょい検索でヒットするけど今でもやってる人いるのかな?
それとも一時的にちょっと流行したけど、素直にチューブレスホイールを使った方がいいやってことに落ち着いたのか。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:47:53.85ID:ElSYo24n
>>602
普通にいるだろ。
IT技術者さんのブログでも「ボーラのチューブレスは最高だ」とか言ってるし。
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:27:05.75ID:lMTF74a1
>>602
ボラはビード側にニップルホールが空いてないからそれで勘違いした人は多い
でもチューブレス用のホイールが出回ってきて手元で見るか使ったら
普通の人は自分がどれだけ危ない事をしていたか理解するでしょ
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:21:56.05ID:BdK1+tUF
ITの人、クリンチャーホイールでの
チューブレス運用を絶賛してるけど
マジな話で危なくないのかね?
カーブでバーストしたらタイヤ外れるやん
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:08:24.64ID:ZcB6Nhfm
古いキシリウムにチューブレス履かせて10年くらいになるが、正直なところ全然問題ない。
「自己責任で」とは言うけど、それをいうなら自転車なんて全部自己責任だろ。
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:18:36.93ID:VVDpLQel
レーゼロカーボンでもチューブレスできるかな?
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:04:56.49ID:EGR7UQxx
チューブレステープ巻いてバルブ突っ込んでおけばだいたいのクリンチャーリムで出来るよ
ただ緩いビード径を空気圧だけで支えてるからまあ危ない
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:48:49.61ID:TnPgn+zK
チューブレスのホイールとタイヤの実物見るとわかるけど空気抜けてもビード外すの大変なくらいガッチリしてる
クリンチャーでは怖くて無理だわ
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:32:33.92ID:U0A3n+tF
レーゼロ2way-fit使ってるけどパンクしても家まで30km位ならカーブと時に気をつければ何もせずに帰宅可能。 パンクした事を気付くのが遅れるくらい
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:41:42.38ID:bf9k1leo
遅すぎじゃね!?
国内販売待つつもりだったけどガイツーで買っちまうかなぁ
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:31:34.33ID:kTOrLCXk
今夜はビートイット
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:55:34.06ID:oskz0l/A
シャマル、ユーラスの 2way fit、EASTON EA90 SLX。
タイヤは IRC FOMULA PRO RBCC なり、ROADLITE なり。

要はレディと付かないチューブレス製品の組み合わせなら可。
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:04:57.01ID:NslMGVqJ
>>624
オススメではなく、実際に使った組合せだけど
wh-6800,wh-rs610とirc rbcc、パナrace a evo3
どの組合せでもシーラントなしでOKだった
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:06:40.67ID:bMZEG3He
シーラント無しでオーケーの範囲が曖昧だな
俺はラテックスチューブ並の空気抜け程度なら許容できる
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:34:27.45ID:bMZEG3He
チューブレスレディのホイールとIRCはシーラント無しでいけるか試してみたいわ
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:57:02.34ID:4X8zADv0
IRCは最高
今月のサイスポでもベタ褒めされてた

ユッチンソンは過去の遺物
マビックUSTも微妙
チューブラー以外ならホイールはレーゼロコンペかシャマル2wayかユーラス2way
タイヤはRBCC23C
この組み合わせが良すぎて平地メインでもカーボンディープチューブラーに変えたくなくなって置物
シーラントなしでOK
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:06:58.44ID:i7DP0l3H
>>631
だよなぁ(サイスポ読んでないけど)。安いロードライトチューブレスあたりでも十分良い。

まだロード用チューブレスタイヤは玉石混交みたいなところがあるし、「ハズレを引かない」ためには一番無難な選択。国産だし。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:11:53.98ID:SXLADuhc
マヴィックのロードチューブレス期待してたのにシーラント必須なんだな
ホイールとタイヤ作ってるなら実用レベルの完全チューブレスに出来ないもんかね
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:11:15.93ID:H/WXmR4l
サイスポの記事
全て25Cor26C/PROUSTホイールでの比較
IRC以外のチューブレス(レディじゃない方)は重量も走りも重い
かなり重いブチルチューブ入りでもピレリとかの最新クリンチャーの方が良い評価
チューブレスレディとシュワルベPROONEはそれなりに評価高いがシーラント入れるのって不安定じゃね?って論評
PROONEは俺も買ったがパンクしまくってやめた
IRCの他のタイヤももっと試して欲しかった
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:12:57.16ID:JTxexQIx
>>631
走りの良さならシーラント要るけどCorsa Speedが圧倒的すぎる
Fomura pro lightすらモッサリに感じる
>>635
11stormのFusion5は気になるね、ぜひ試してみたい
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 05:40:18.85ID:Kd+8vFOc
C17のレーゼロコンペはIRCと相性悪く必要のないリムテープでリム高をカサ増ししないと装着できないっていうブログがあった
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:54:09.93ID:OLZna1QR
GIANTのSLR1ホイールとかP-R2と同社のGAVIAはレディと言いつつシーラントなくても機になるほどは空気抜けない。
P-R2の方は展示のためにシーラント入れたくないショップでも何台もそんな感じだった。
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:19:24.88ID:BEZ7SBHC
SACRAの糞ホイールを
「コスパ抜群のエアロホイールなんちゃら」とか提灯記事乗せるようなサイスポなど当てにならん
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:33:46.06ID:1Yve+TWP
リブモPTをチューブレスにしたら通勤最強じゃね?と思ってやってみた
ビードは簡単に上がったが盛大にサイドから空気が漏れてくるので、シーラント100ml程突っ込んでやっと安定した
まだ走ってないが、これはいける予感
0648645
垢版 |
2018/03/27(火) 10:10:15.98ID:2gyofyjT
>>647
お待たせ今朝通勤で走ってみた
リブモPT32cで以前はシュワルベ28-45の150g程のチューブ使用で乗り心地硬くて重かったのでタンスの肥やしになってた
チューブの時と同じ4barで走り出すと空気抜けてる?と思う程柔らかい
5barまで上げるとリブモとは思えない乗り心地と走りの軽さだった
何より絶対にパンクし無さそうな安心感
https://i.imgur.com/l6C5vlM.jpg
最初の処置として水糊等塗りやすいボンド系を裏側に塗って乾かしてからはめればシーラントの使用量少なくて済むかも
あ、この手はコルスピでも使えるかも、だれか人柱よろしくw
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:08:39.53ID:d0cnwUxx
700Cのディスクブレーキ用チューブレスホイールで安い定番品みたいのはある?重くても構わないので、頑丈なのがいいな。
フロントはハブダイナモにしたいからリアだけで売ってるとなお嬉しい。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:42:45.80ID:d0cnwUxx
できれば品名教えてください(笑)
Primeの Peloton ディスクでいいかなとは思ってるけど、フロントは要らないから、同じ程度の価格までで良いリアがあればそっちにしたいです。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:29:25.11ID:VCwJxhdx
タキザワで手組みしてもらったら?
キンリンのオフセットリムにアルテのディスクハブ使って
リアだけなら2万くらいでしょ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:06:50.23ID:5kEwX+Hr
Pro oneとPrime pelotonの組み合わせはready同士だけど、シーラントも石鹸水もいらずにフロアポンプ一発でビードも上がった。
はめるのも慣れてる人ならレバー無しでもいけそうな感じ。めんどいからレバー使ったけど。
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:36:53.78ID:P4fWDX2U
ボントレガーの新作アイオロスとチューブレスタイヤの相性が早く知りたい
リム重量370gって業界でも最軽量クラスだよね...
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:37:13.13ID:ZZRTntaf
>>661
チューブレスレディで370gって最軽量クラスのレイノルズアタックより軽いんだけど...しかも超ワイドリム
まあここまで軽いと剛性とか心配になるな
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:40:16.39ID:4ZS/qEd2
y'sでFinishlineシーラント注文したら問屋に入るのが6/30と言われた
我慢出来ないガイツーで買えるとこってあるの?
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:59:01.83ID:1JQFNH4r
>>670
欧州はまだっぽいけどアメリカでは流通してる
ユニバーサルサイクルに大量にあるから100本ぐらい買っていいぞ
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:20:59.84ID:kS6cg7sf
>>670
シーラントてFinishlineのがいいのですか。
いつも適当なの買っちゃってるんだけど、違いあるなら購入検討したい
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:49:07.87ID:E9CevK7K
11stormのfusion5、performanceとgalactikのレビューお願い
初代atom galactikは23cなのに実際は細くてあまりよくなかったので今回はどうなってるのか気になる
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:39:34.65ID:X90zNE0K
>>672
単に新しいのが出たから飛びついてる奴がいるだけ。
所謂繊維系なんで大きい穴には強いが小さい穴には弱いのが一般的。
現行もっとも強いのはEVERSのが有名かな。
一方、ラテックス系シーラントは大きい穴には弱いが小さい穴やTLRの隙間に入り込んでシールする力は強い。
色的にはラテックス系なんで繊維配合のハイブリットなのかな?って思ってるんだが、
某社曰く、ラテックスに繊維いれると繊維系の穴を塞ぐ力は半減以下になるそうだ。
ロード用を謳うならサイドカットレベルに対応する必要はないとは思うけどね。

最高って意味でいうならバンプ有りのTLもしくはTLRのみという条件だが、
ラテックス系のシーラントを必要量を容器に入れる。
最初はサラっとしてるど少し放置すると乾いてトロっとしてくる。
そこでリムにタイヤをいれて、タイヤビード付近とリムバンプ付近に筆でシーラントを塗る。
これで気密は取れる。
パンク時のシーラント処理が面倒ってならこの状態で使っても良いし、
パンク防止したいってならEVERS入れるのがベスト。
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:47:37.17ID:UlTwXvWJ
今までチューブラーホイールで必死になって頑張ってたstravaのsegmentをチューブレスのホイールで行ったら
あっさりKOMになれたので転がり抵抗の低さは重要だと思った。
今まで無駄な努力してた
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:32:34.76ID:uCce1vIS
とことん機材スポーツだよなぁ…
スタート地点に立つまでハンデの大きさに気付かない
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:21:01.99ID:JlGTn4tP
>>676
ミシュランのパワーコンペ使った時もそんな状態だったな
あれは別格だったわ
1000kmでひび割れ始めるけど
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:21:08.69ID:Wt6uB2v1
米尼からフィニッシュラインのシーラントきたー!
でも肝心のタイヤがこねー!
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:30:17.96ID:7HJ1FpuT
チューブレスタイヤ高いねえ。
ガイツーも含めて安く手に入るタイヤ教えて欲しい。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:50:30.03ID:jL5iNXLp
>>681
WH6700にシーラントなしで使ったことあるけど、最後に使ったやつ、タイヤサイドからエア漏れあり。
その後シーラント入れて4000km使ったがサイドひび割れ。
このホイールはレディじゃないチューブレスなので、普段シーラントなしで使っうが、IRCは品質バラツキ大きいと感じる。
ハッチん損のがまだ良い
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:24:24.38ID:BPGqHPNx
ユッチンソンのも長期保管してたの使うと
畳んでたとこの折り目のビードが微妙に裂けて
漏れるようになるぞ。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:01:58.42ID:rbfmkFDT
高くてもIRC買うべき
別次元
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:33:05.70ID:4496vNtP
evansに11stormのfusion5 tubelessがあるがなぜかチェックアウト時にvatが計上されるので注文できん
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:56:34.81ID:Kf+b6h9z
>>680
Giantのは? チューブレスレディで定価が上から6K、4.5K、3.5K。
シュワルベのOEMだと聞いたことがあるが、本家のどれに対応するのか不明。
そもそもこんなに安いのが無いような気がする。
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:02:26.17ID:ASiY2e6I
Giantのアクセサリーの価格は自分とこの専売店が売る前提で用意してる物だから
値引きとか考えられてないしな
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:57:18.19ID:bntoH0Zq
おっBORA買う!っと思ったら超ディープかよ
レーゼロカーボン2wayが欲しいなあ
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:50:47.71ID:Id/w7XvW
レーゼロ2wayはチューブレスの時はircのレバーで1コネで楽勝だけど、パンク時の対処でチューブ入れてからの1コネは硬いよ。 レバーでチューブ痛めない為に手でタイヤ入れれるホイールがおススメかも
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:20:17.49ID:+bm7uXVz
新しいボラチューブレスはTT専用だね
パリルーベは全員がチューブラー一択だったな
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:53:17.41ID:dXjOzUbZ
eastonのEC90 AERO 55とかのチューブレス対応ホイールはどうなの?
購入して乗り込んでる人居たらREVIEWお願い
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:52:47.64ID:GGPwtzUI
ヴィットリアからコルサチューブレス25c出たけどこれじゃないいんだよね欲しいのは軽量オールラウンド!
はよ出ないかな
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 06:43:51.36ID:EY0GQbK3
シーラント無しのircで一晩1-2barなら許容範囲かな。 中性石鹸水でビード滑りやすくしてビード上げるとかの、おまじないは一応してる
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:49:23.84ID:9wLug8XA
自分のキシエリUSTは6入れて一晩で5弱まで下がる。
あとはじわーっと抜けつつ4くらいで下げ止まる感じかな。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:02:31.71ID:4/0y1nOF
6800リムとGAVIA、シーラントありだと週2barくらい。
4.5barくらいで下げ止まる感じ。
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:01:49.25ID:swvGF66q
>>700
そんなご無体な。
IRCのRBCCでご勘弁を
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:06:41.04ID:KfJ9Spde
本家のページ見たけどこのホイールはチューブレス対応じゃないんだな
店やってるのにチューブレスリムのビードフック形状の大切さ知らんのか・・・
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:37:42.14ID:9e7b3I+V
>>709
だからさー、ビードフック無いのはクリンチャータイヤ使ってても一緒だろ?
チューブレスは外れてクリンチャーなら外れない理由あんの?
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:47:58.80ID:zIiG5cdM
問題なくできてることに対して「そんなのはおかしい!」って言われてもなあ
って思う
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:18:34.97ID:6VyoJdd4
>>709
だからビードフックはリム外周内側のリブであって、チューブレスリム固有のビードベッドのリブの事ではないと何度言えば(ry
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:36:54.52ID:8tYmUpQA
まあ有名プロショップ店員にもリムホールが表に見えてなきゃチューブレスだと思ってるレベルも居るので・・・
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:22:29.27ID:L4aS6/zi
>>715
チューブレスタイヤ使った事あるなら分かると思うのだが・・・
逆だぞ

>>717
その説明の方が正しいな、片手落ちですまん
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:02:56.52ID:9DNla3yo
>>720
クリンチャーリムはハンプが無いからチューブレス運用は危険って言いたいんだろ?
でもそれはクリンチャータイヤ使ってても同じことだよね?
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:18:01.78ID:9DNla3yo
ビードから空気が漏れるような動的な状態になってたらクリンチャーでも危険だろ
それこそリムうちの原因
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:08:31.70ID:nojTmg0S
ちゃんと説明しようとすると結構面倒くさいな・・・

WOタイヤがリムに嵌まった状態を維持するのは
圧のかかったチューブが内側から支えてるからで
もし圧が抜ければ外から力がかからなくても
「タイヤはリムから外れる」

チューブレス(TL)の場合も内圧でリムに嵌まった状態になるけど
圧が抜けてもハンプがあるので外から力がかからなければ
「タイヤはリムから外れない」

WOとTLは「タイヤはリムから外れない」状態を保つために製造精度が違ってる
(なので取り付け時に苦労する程きつい場合が多い)
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:13:59.93ID:k3Rv3vHl
>>727
チューブレスでもカットで裂けるパンクだと
空気が一気に漏れてリムから外れるんじゃないのか?
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:18:35.47ID:2o3KT6+s
チューブレスのパンク修理で中にチューブ入れたことあるなら誰でも知ってるだろうけどその程度じゃタイヤ外れねえよ
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:31:06.40ID:nojTmg0S
続き

TLタイヤの場合エア保持層はタイヤと一体化してるので
何か刺さったり穴が空いたりしても急激に圧が落ちにくいことが多い
(刺さったままならそのまま走れたりする事も)

WOだとチューブに穴が空けばそこから穴が広がる為一気に圧が落ちやすい

TLもWOも圧が落ちてくればタイヤがリムに嵌まった状態を維持出来ないのは同じだけど
保持出来なくなる圧に下がるまでの時間に差がある

>>728
相当大きめのカットでないとそういう事態にはならない
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:41:34.73ID:f5zlJz0g
>>730
話の流れがわかってなさそうだけど、もともとは
クリンチャーリムのチューブレスタイヤ運用はハンプ無いから危険

ハンプ無いのはリムの問題だからクリンチャー運用だろうと危険

クリンチャーならチューブが内側から押さえるからおっけー

チューブレスでも空気で押さえとるやろ&チューブレスで空気が抜けるような状態になってたらクリンチャーもリムうちすんじゃね?←イマココ

正規のチューブレスの組み合わせでタイヤが外れるとは誰も言ってない
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:43:11.56ID:f5zlJz0g
ようはクリンチャーリムを使ったときのクリンチャータイヤ&チューブレスタイヤの運用の話ね
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:01:07.40ID:nojTmg0S
続き

チューブレス対応のリムとタイヤを使わないでどっちかがWO用だとどうなるかというと

タイヤがリムに嵌まった状態を維持出来なくなるレベルに圧が下がった時に
「一気にタイヤがリムから外れて」コントロール不能になる

エア自体はどんなタイヤでも抜けてくるけど下限の閾値が分からない
=どのタイミングで発生するか分からない

WOで言うならいきなりバーストするような物で
そういったリスクを負った状態で走るのは個人の勝手だけど
誰かに迷惑掛けたり人に勧めたりするのは辞めて欲しいと思ってる

以上

>>731-732
タイヤとリムのどちらかがTL非対応の組み合わせだとどうなるかの話でしょう?
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:04:34.86ID:shQm3jTk
>>731
クリンチャーリムでのチューブレス使用な
前提が完全に間違ってるで
クリンチャーリムにチューブ入れてチューブレスタイヤを使うことには全く問題は無い
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:28:28.66ID:fmqOCctJ
ヴィットリアのラテックスチューブの19-24C使ってるんだけど
25Cのタイヤに使ったら不味いかな?
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:31:13.34ID:KCCNElxJ
数ミリくらい平気じゃない。
俺はクリンチャーで26Cタイヤに23Cまでのチューブ入れてるけどトラブルないな。
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:21:12.00ID:AsCMALAF
チューブレススレなんだから、遠慮無くチューブレスで乗れば良いのに。

それとは関係なく、普段25cのチューブレスで乗ってて、久しぶりに28cのクリンチャーに変えたら、振動とか酷くなって驚いたよ。
リムとか違うから一概に比較出来ないんだろうけど、、、
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:16:36.54ID:Bag3tInz
11ストームフュージョン5のインプレとかって需要あるかな
フォーミュラプロRBCCとの比較だけど
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:14:49.91ID:2tnFQJ7c
>>739
興味あります。ヨロシク〜
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:45:41.69ID:649pbTSO
>>742
両方共25cの7barで乗ってました
クリンチャーのような乗り心地のフォーミュラプロに比べて乗り心地はすごく柔らかいと思った、よくある表現だけど凹凸の角が取れる感じになる
グリップも良い、結構倒し込んだつもりでも安心して曲がれる
ウェットでのグリップはフォーミュラプロの方が良かったかな、フォーミュラプロはウェットでもある程度のグリップ感が残ってるんだけどフュージョン5はもう浮いてるような感じでちょっと怖い
耐パンク性はフォーミュラプロの方がいい
フュージョン5は3回くらいパンクした
耐久性だけどこれはどっちもどっちだと思う
フュージョン5は2000kmでワイヤーが見えた(両方共ローテなし)
フォーミュラプロはトレッドは残ってたけど4ヶ月でひび割れが酷くて交換した(結局2000くらい)
フュージョン5はゴムが柔らかくてフォーミュラプロは硬いなって思った
素人の感想だけど参考になれば
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:08:06.42ID:HaS58P8u
>>754
出てきたわthanks
っていうか検索結果の写真が旧モデルだったから気づかんかったわ
罠すぎる
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:54:09.20ID:yJ71S1+X
ユッチンソンのは1年経たずにひび割れまくるけどIRCでひび割れが酷いのは見たことないな
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:40:15.03ID:Q14E+26E
クリンチャーだがアスピーテは酷かった。それが標準で問題はないらしいけど。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:17:37.52ID:HND2hz+j
グッドイヤーってロード用あった?
グラベル用、山用ばかりのラインナップだった感じするけど
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:35:55.83ID:HND2hz+j
なんかヒドい記事だな
ラバーキネティクスって特定の会社名じゃなくて、ゴムの専門家ってことだろ

ttps://www.bikeradar.com/news/article/goodyear-launches-bicycle-tires-52057/
ネタ元はこの辺だろうか
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:03:21.96ID:grYNU+IB
チューブレスレディーというのは、タイヤが薄い分、軽量さとしなやかさを期待できると
言うことですか?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:26:31.26ID:qI3fhX72
チューブレスタイヤでパンクしたら皆どうしてる?
チューブ入れて使い続けるのかパンク修理して使い続けるのか
パンク修理してるならどこのキット使ってるか知りたい
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:30:56.27ID:Hby2/Fr5
寿命までまだまだ先のコンディションで、極小さなピンホールならパッチを貼って使い続ける。
それ以外は新品交換。
チューブタイヤとまったく一緒です。
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:41:47.01ID:PT91XVEc
>>776
一緒
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:42:28.71ID:zqhl7Aq5
シーラントをいれてる場合
ビード周りがゴムのり状になってるのはなんかいい処理方法ないの?
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:28:33.73ID:aKJ9+chb
パッチじゃなくて穴からゴムを引っ張り上げる修理剤がある
PanaracerかSOYOだった気がする
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:59:12.07ID:Ai7Sb8jC
サイドカットはタイヤブートとチューブで修理。
カットしたタイヤは基本的には処分するわ。
シーラントはパンクした場所が川みたいなとこで、しばらく水に浸かったまま押してたからから殆ど残ってなかった。
代わりに水浸しだったけど。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:07:29.07ID:F0jNtd+v
>>782
難しい
元々自動車のパンク修理技法
自動車やオートバイ、MTBは空気圧が低い
ロードバイクのように小さいタイヤほど高圧
ロードでもタイヤを太くしていくと推奨空気圧は下がっていく
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:10:17.88ID:9s8AywDi
>>788
俺はマルニの丸を常備。
パッチは丸が基本です。
ゴムのりも当然マルニです。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:20:32.40ID:czoUgkJ6
俺はTopeakの使ってるわ、嵩張らないし手軽だし。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:11:48.51ID:ERQlMCfU
MTBならカットパンクかもしれないけど、ロードならピンホールに近い小さな穴の方が多くないですか?
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:00:41.39ID:ERQlMCfU
>>794
シーラント苦手だから入れずに運用してるので、家帰るまでにダウンヒルあるならマルニ入れて、平坦ならビード落ちない様に帰宅してから、パッチ貼っ付けてます
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:14:51.75ID:thEzu5sb
チューブレスでもわりと皆さん、パンクするんですね。
1万キロに1回位の頻度?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 14:33:27.22ID:3VAsJ/Qa
>>805
大都市を多く走る人はパンクが多い。
地方の県道や峠をメインに走る人はほとんどパンクしない。
田舎住まいの俺は1万キロに1回程度。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:37:44.89ID:UCgPQo3b
クリンチャーで通勤通学前にパンクに気付いたら遅刻を覚悟するけど
チューブレスなら空気いれて携帯ポンプ持っていけば問題なし
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:44:48.79ID:byMrS2BI
>>806
逆じゃね
レースの遠征で地方に行くとアスファルトデコボコだし大きめの石が散乱してるしで怖かったわ
都内なんて綺麗なアスファルトだもんな
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:51:22.73ID:czovKscc
パンクネタの書き込みは銘柄を描いて頂きとうございます
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:57:53.56ID:czovKscc
Pro one は500kmで後輪700kmで前輪パンクして修復も困難だったから捨てたぜ
RBCCは多摩湖とか多摩川とか3000km走ってパンクなし
前世代のユッチンソンもパンク知らずだったな
嵌めるの大変で辞めたけど
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:08:16.74ID:6RqSL2j6
RBCC1万kmでパンク1回、コルサスピード2000kmでパンク3回。今はproone使ってて5000kmでパンクなし。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:45:58.74ID:CBPg/uIG
>>809
でこぼこのアスファルトや大きめの石ではパンクしにくいし目視できるから避けることもできる。
パンクのほとんどが小さくて鋭利な物の貫通や鋭利な物でのカット。
これが都市部になぜ多いかというと車の接触事故なんだよね。
都市部の市街地では年がら年中あっちこっちでグシャガシャとぶつかってるじゃん。
ガラスやプラは割れるしあっちこっちの部品は飛び散るし貨物ならいろんな荷物も散乱する。
片付けも完璧にできないし、通過する車がそれを踏んで削って小さくして、
それらが路肩に集まって、ロードスイーパーはたまにしか掃除しないし、そんな路肩を自転車は走るし、で、パンクするんだよ。
あとさ、年がら年中工事してんじゃん。たんなる舗装工事じゃなくてマンホール周辺とか仮設道路作って壊してとか。
都心を走ると仮設の鉄板段差多いもんな。アレのエッジもキツいわ。工事した後に得体の知れない拾いきれないゴミとか残すだろうし。
そんなのが研磨されて尖って隅っこに集まって、ロードタイヤが通過したときに刺さるんだよ。

田舎はその頻度が少ないからね。だから俺なんて10年に2回しかパンクしてない。
それさえも嫌だから今はインテンシブにしているのでもう二度とパンクしないかもっつーぐらいパンクしない。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:50:46.84ID:miblXcVT
最終的には運かもしれないけど、穴ボコとか落下物を避ける、スピード出しすぎない、トレインで近づきすぎない、空気圧管理とか自衛手段はいろいろあるのでまずはそこから。
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:26:30.47ID:6RqSL2j6
>>814
パンクしたらその場はチューブ対応。家帰ってチューブ用のタイヤパッチ貼って空気漏れないか確認です。

コルサスピードは3回ともシーラントが効いて帰ってこれたけど、帰ってからタイヤパッチ貼った

あっあとRBCCは1回じゃなくて、2回かも。たぶんシーラントが効いたであろう後が1回あったから。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:31:17.28ID:qptvrn9Q
ジャイアントのチューブレスレディが万一パンクしてもシーラントが穴塞いでくれるから30km位なら走れるってジャイアントストアの店員が言ってたけどシーラントって凄いんだな
軽量化よりパンクしないのが一番重要な俺にはまさに理想
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:36:50.70ID:vlXSSvEC
コルサスピードがパンクした時は穴からシーラントが吹き出て止まらなかった。そんなにメチャクチャ大きい穴でもなかったのに…。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:06:06.29ID:KFmPO8sx
evansからちゃんと11stormのFusion 5 galactik来たよ
空気圧、体重70kgで99psi推奨としか説明が無い
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:26:33.73ID:atcUpYmY
>>826
偽物だったりしてwww
旧F5にタイヤサイドのステッカーを変えた偽物11ストームってのが出回ってるみたいよ。
中身は旧。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:42:09.99ID:LoeIaZwy
最近パンクしないなーと思ってサドルバッグの中チェックしたら
ビニールに入れてたチューブが擦れて穴空いていたw
糊無しではれるパッチも持ってるけど、出先で携帯ポンプで
圧上げること想像したらゾッするね
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:53:04.65ID:ZVtGIpZX
>>829
CO2 インフレーターって凄い便利だよ。
一瞬で圧が上がる。
俺も最近初めて使ってみたんだけどね。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:57:24.59ID:BdjGw44A
パンクしてチューブを入れるときにバルブが外せなかったらどうしよう。折り畳みのプライヤーをサドルバッグに入れた方がいいかなあと考えてしまうオレは神経質すぎ?
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:37:23.74ID:CYGhHyDg
それねバルブを上に持ってきて
ゴム側から体重をかけるとナットがリム面から浮いて回しやすくなる
タイヤレバーかレンチをあてがうといい
リムが傷つかないようにタイヤを敷いてやってね
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:54:26.96ID:MlA1oxYc
パナのグラベルキング、チューブレスで使ってる方いませんか?
シーラント無しで運用できるか知りたいです。
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:22:51.35ID:fVHQeagX
ジャイアントのチューブレスレディがシーラント必須だから入れてるけど、シーラントって良くないの?
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 07:08:10.46ID:V90iAdKe
毎日ティッシュに出してるのに?
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:39:03.11ID:B2n+aTW7
2way-fit にチューブレスはめてるからシーラントは不要。 予めシーラント入れてたらパンクした時にチューブ入れるの面倒
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:18:30.15ID:VT/z4GBA
チューブレスとレディの違いって何なの?
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:21:33.00ID:LlyS8Haq
>>843
シーラントが要るのか要らないのかの差だったが、先日、マビクソがUSTロードチューブレスってのを販売したろ。
チューブレスの癖してシーラント必須って詐欺タイヤ。
そのあたりで意味が分からなくなってきてるね。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:25:14.94ID:VT/z4GBA
>>844
ありがとうございます!
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:54:48.22ID:wC1HKP60
>>844
チューブが無いんだからチューブレスだろ?シーラントを使うかどうかなんて手前で判断しろや
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:24:21.67ID:BFaLYglR
シーラント使わなきゃチューブレスにならない=クリンチャーだからレディってつくわけだが
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:39:12.78ID:t2WhFQxl
チューブレスロードタイヤにはチューブレスとチューブレスレディの2種類が存在する(GAVIAはチューブレスレディ)。
どちらもチューブを使用しない点は一緒だが、チューブレスレディはシーラントの使用を前提としたチューブレスタイヤだ。
シーラントで内側がコーティングされることにより始めて空気を保持出来るようになる構造のため、タイヤ自体を軽量かつしなやかに仕上げることができる。
シクロワイアードの記事より
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:30:46.02ID:i13+Snjf
そこまで細分化して何がしたいんだか
過疎って共倒れになるの目に見えてるわ
0855833
垢版 |
2018/04/30(月) 20:59:56.14ID:eT9vTPbC
>>834
了解です。ありがとうございます。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:30:15.20ID:OLWNq8A0
レーゼロ 2way fit にIRC RBCC 25C を履かせようと3連休の2日を潰して頑張ったけど、どうしてもビードが上がらないから諦めてチューブ入れたった!
前置きが長くなったけど、この状態でパンクしたら、普通のクリンチャーほどは早く空気抜けないと思って良いのかな?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 03:37:01.51ID:ldNyihQ7
ビード上がってないならそこから普通に抜けるし、バルブホールにも機密ない状態だからすぐ抜けると思う。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 06:36:07.66ID:QssYmr35
>>857
石鹸水試した? ビード上がらず空気漏れてる可能性が高いのはバルブ両脇と思うから確認してる?
俺は普通のフロアーポンプでビードあげてるけど、CO2の試す価値はあるよ
0863857
垢版 |
2018/05/01(火) 07:48:55.42ID:OLWNq8A0
そっか、普通にバルブホールから抜けるよね。

IRCの説明は読んだし、動画も3回くらい見たし、石けん水も試した。
バルブ両脇からダダ漏れってのは理解したけど、レーゼロに付いてくる奴って頭デカすぎない?
別のバルブとCO2買いに行こうかとも思ったけど、
面倒になったからチューブ入れてビードが上がる感触・音だけ楽しんでみた。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 08:11:12.56ID:lXfK7MPL
初めてのチューブレスだったけど、シュワルベ Pro ONE、 CO2 インフレーターで一瞬で上がった。感動もの。
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:44:21.98ID:CXDFKKbE
手動で加圧して入れるタンク買った。手動で頑張ってたストレス無くて快適。まだ8回位だけど、空気抜けも安定して少ない気が。使う回数考えたら贅沢かなーとは思うけど。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:54:08.66ID:E67gQDsi
ビード上げ作業はフロアポンプで困った経験はまだないな。
楽しようとco2使った時、きちんと収まってなくて1本ムダにしたことはある。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:14:39.24ID:MfU3fTW3
一回はめたけど向き間違えてて入れ直したときはフロアポンプではどうにもならなかったのでCo2使った。一発。
一度外したタイヤはたたんで寝押ししとけとか言う話が、初期のこのスレであったのを思いだしたわ。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:44:22.40ID:2SD07r8k
レーゼロ2way-fit付属のバルブ+普通のフロアポンプでビード上がってるし、取り外した直後にタイヤはめ直してもビードは上がる。 新旧IRC RBCCで! 何が違うんだろうか? フロアポンプにヒラメ付いてるくらいの差かな??
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:49:36.61ID:lXfK7MPL
>>866
加圧タンク付を買う寸前までいったけど、使用回数が少ないだろうと予想して CO2 にした。
一回でボンベ 250円くらいかかるけど。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:16:23.27ID:lHqPfjJZ
まあ普通は一回はめたらそうそう付け外ししないしね。
チューブ交換もないし。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:33:18.01ID:r/hhaQsq
根性なさすぎだろ俺はミニポンプでビード上げてんぞ
ちゃんと中央に落としてホイール浮かせたら上がる
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:59:30.34ID:DlKulD8Q
普通のフロアポンプで3、4回はスコスコするけど、5回目くらいから手応えあって、ビード上がる。 頑張ってみ
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:02:55.64ID:DSi0NJpr
タンクないとチューブレスレディって交換難しいの?ジャイアントのチューブレスレディがそろそろインジゲータ見えなくなったから交換しようと思ったけど初めてで出来るか不安でなかなか変えられない
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:12:33.53ID:AIIOraKu
>>876
難しくないけどあると便利だよってだけ。元々タイヤボリュームのあるオフロード向けのものだし。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:28:44.47ID:1TuR07OP
>>876
レディならシーラント入れる前提だから、最初に吹きこぼれない少量のシーラントを入れるか、ビードにシーラントを刷毛で塗れば間違いなくビードは上がる
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:31:45.32ID:2HMeCZ0u
シーラントはじわじわ抜ける空気漏れを防ぐためであって、ビード上げ作業とは関係でしょ。
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:33:59.89ID:ARR3xy6J
>>879
そんなわけないと思ったけど、、、シーラントが固まり機密性が増したら、もしかしてビードあげにも意味あるのか?!?!なぞ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:50:37.54ID:7uUcDzN+
>>876
簡単だよ。でも、いくつかポイントがある。
「チューブレス」「シーラント」で検索して YouTube をいくつかみて、イメージトレーニングしたほうがいいよ。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:57:23.57ID:+odzAbpo
石鹸水の代わりにシーラントで滑らす派の人も少なからず存在するって事だよね
自分は食器洗剤派
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:17:59.90ID:BqnUOlWT
石鹸水なんてまったく必要無いし取り付ける際のタイヤレバーもぜーんぜん必要無いし、
フロアポンプでスコスコ3、4回ストロークすればそこから入り始めるし、なーんの問題もない。
チューブが無いからむしろ嵌めやすい。

オマエラ鈍くさすぎ。手先指先に障害でもあるんか?
そもそもチューブタイヤでさえマトモに扱えていないだろ。
バカでマヌケな連中の文句に晒されるチューブレスタイヤがかわいそう。
元気付けて癒やしてあげたい。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:16:08.05ID:7uUcDzN+
リムの中央がなぜ凹形なのか、とか、ビードとリムの接触面をイメージする、とか、バルブの付け根とビードの位置関係に意識的になれば、楽にスムースに作業が完了できるようになるよ。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:25:13.29ID:ADBxVHNp
23cの11stormのatom galactik tubelessで走ってきたけど良かったよ
前みたいにエセ23cじゃなくてちゃんと23cなので安定感がある
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:06:37.54ID:VylYekG5
ホイールとタイヤが同一メーカだと合わせて使うように設計されてるからクリンチャーより楽
クリンチャーの方がチューブの噛みこみとかあって逆にやりづらい
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:24:12.75ID:SxohnUaQ
チューブレスの運用に慣れると、クリンチャーのチューブに違和感感じるようになるよ。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:51:07.34ID:51GdAlIt
3時間格闘したけど、タイヤはめるまでは難なくできた
そっから先のビード上げが全く上手くいかず、全然空気が入ってくれない
フロアポンプでは無理だわこれ
ロードバイク漕いでるより疲れた
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:08:37.25ID:Ts/sPfSh
慣れたら、ママレモンで石鹸水作るところから始めて30分のあれば終わるから頑張れ。 タイヤはめるのはircの赤いチューブレス専用レバーで一、二回こねたらすぐだよ。 時間掛かるのはビードが中央に落ちてるとかチェックするとこかな
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:33:16.34ID:xSWbfqsj
>>895
中性洗剤薄めたのをビードにまぶしてやるとどこから空気が抜けてるかが分かりやすくなるぞ
(ハンドソープは弱アルカリの物もあるので注意)

多少空気漏れしても一気に送れれば上がるのでCO2ボンベ使うとか
エアタンクなりコンプレッサーなり使うのも考えてみれば?
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:38:50.46ID:51GdAlIt
ちょっとボンベ買ってきてもう1度チャレンジしてみます!
もしそれでもだめならクリンチャーだな
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:00:50.11ID:YGgXv/s8
ボンベもったいない。 フロアポンプで3-4回は全く手応え無いけど、それ以降は空気入って行くから、もう一度試してみ。 勢いよくだよ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:07:10.55ID:aQqgB8WZ
取付手段に間違いが無ければ石鹸水も高圧エアも必要無いです。
嵌めるときはレバーも必要無いですね。チューブが無いのでむしろ簡単で楽です。
いつもあっという間に作業は終わってますよ。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:37:42.14ID:96u899W9
コントロールタンク買ってきて試したら1発でビード上がりました!クリンチャーにしなくて済みそう
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:44:30.71ID:x98GHryB
MAVICのMTB用UST(29ER)リムにロードUSTタイヤを入れるとクソほど緩くて逆にビードが上がらないwww
タイヤは多分片手でも入るレベルでゆるゆるだったな。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:05:41.28ID:J4iep7pY
ホントチューブレスってパンクしないよな
俺も7000km位走って一度もパンクしたことない
ビード上げるのがちょっと大変だけどコンプレッサー使えば一瞬だしクリンチャーより楽かもしれん
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:15:22.92ID:uz8wnlzv
構造的にパンクに強いってことはあるのかな
チューブ層が厚いとか、タイヤとチューブが接着されてるのが良いとか?
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:11:31.61ID:0JGq9lv3
チューブがないからリム打ちパンクってのがそもそも存在しないから多少低圧で乗っても平気
レディだとシーラント入れることで多少の穴ならシーラントが塞いでくれるので家までなんとか帰れる
ビード上げさえ何とかなればあとは素晴らしい体験が待ってる
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:21:30.94ID:udBHGLe6
最初の一回だけだから CO2 でいいか、という戦略。
10個で買うと 185円だね。
携帯できるし。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:57:15.74ID:wPoy69zH
そろそろ摩耗してきたからチューブレスレディ交換しようとタイヤ外したら当たり前だけどシーラントが入っててリムやら床やら汚れた
リムにつくと糊みたいに固まって掃除が大変だった
出先でタイヤ外すのメンドイな
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:00:42.19ID:zSFi1RLB
>>911
悩んだわ
CO2が30本買えるし、どっちにしても出先用CO2は要るし
でも、気兼ねなく好きなだけやり直せる方を選んだ
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:05:10.58ID:PAkZVt3Y
>>914
磨耗して交換する時期ならシーラントはとっくに乾いているはずだか、お前どんだけ突っ込んだん?
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 04:11:15.32ID:oEmUrEqU
>>917
ジャイアントストアの店員に完成車買った時に入れてもらったから適量だとは思う
>>918
ジャイアントのカーボンホイールなんだが
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 06:03:15.64ID:teE/MY0w
このスレでチューブレスに少しでも否定的意見を言う奴はもれなくアンチ認定されるから気をつけた方がいいぞ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:43:50.98ID:R5XdNTfa
シーラントに親を頃された奴が工作しまくってたから過敏になってる奴もいる
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:17:04.78ID:+6RooCbx
>>919
こういうションベンするとき誰かにチンポつまんでもらわないと出来ないような出来損ないが、
チューブレスを面倒な存在として印象づけているんだよな。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:23:36.45ID:Oo4oNLac
>>922
おしっこくらい一人で出来るよ!シーラントによるリムとかの掃除とかは万一出先でやるとなるとクリンチャーより大変そうだけど
>>923
クリンチャーより乗り心地いいし、パンクリスクもクリンチャーより少ないしこれからはチューブレスですわ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:49:41.00ID:YM+MicWJ
シーラント使わない派やけど、チューブレスでパンクしたら集団から離脱する。 マルニ使うかチューブ入れるか落ち着いて考えたいし、帰路ならビード落とさない様にゆっくり1人で帰る
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:03:08.89ID:3HKjmdHQ
入れずに走れるならそれはレディではなく本物のチューブレスだから入れないのも自由
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:22:49.50ID:UfpmCDD2
ジャイアントのはレディでシーラント必須らしいから入れてる
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:14:29.32ID:qZf2CWBk
ジャイアントの良さを知らないとか素人か
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:21:36.41ID:+6RooCbx
>>927
バーストならともかく、穿刺パンクなら瞬間パンク修理剤であっという間に直せるのに、
なんで集団から離脱するの?
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:01:31.60ID:YM+MicWJ
パンク修理するのに風呂場でベタベタ洗い流すの面倒だから。 ピンホール程度なら3バールくらい保持できて家帰ってこれるからね
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:00:01.21ID:SBpBoNj6
ircチューブレスがパンクしたのでマルニのパッチで修理、24時間で2.5barほど抜けてしまう
木片での3ミリほどの穴ですが、こんなもんですかね?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:30:35.83ID:yAu+btah
チューブレスのパンク修理成功率は以外と低いからなぁ。
パンクしにくいししてもチューブ入れたら走行可ではあるが、
使い捨てになる可能性も高いんでチューブラーよりマシ程度と思ったほうが良いかと。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:22:18.38ID:7SekkMYb
そういうやつあるよゴムにセメント付けて穴に押し込む
GIANTなんかも出してる
ただパンク修理しても使い続ける事は推奨しないとも言ってる
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:59:27.99ID:AbO4axGY
>>936
MTB用の分厚いチューブレスタイヤなんかだとそれでもいけるらしい
ロード用のタイヤだと厳しいだろうね
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:26:15.45ID:+6RooCbx
>>939
ブロック以外の場所でもぜーんぜん楽勝
あっという間に修理完了で楽々
富士見の下りでパンクしても邪魔にならない場所に移動してチョイチョイと直してあっという間にコース復帰できる
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:51:17.74ID:8rL9u3C9
シーラントを嫌ってるのは初心者でしょ。整備や乗り方が良くなってくると、パンクなんて2〜3年にいっぺんて感じだろ。めんどくさいかどうかも忘れたわw
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:08:49.27ID:AZpXCq1P
>>938
それね、厚みがどうとかじゃなくて、空気圧の問題。
MTBの1.5〜3bar程度だと問題ないんだがロードで6bar以上入れると漏れ出したりする。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:13:47.76ID:Gk/t5Rk7
>>936
Dynaplugってところがロード用のそういうリペアキットを売ってる。

https://m.youtube.com/watch?v=k5Ugxe3fTNo

んで、それを持っているのだが、タイヤ交換する時に修理の練習と思って、古タイヤに千枚通しでパンクさせた所に試してみたけど全然タイヤにツールが刺さらない(ので諦めた)。
ムービーだとドリル使ってるし、ちょっと大きめのパンクじゃないと使い難いのかも。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:43:46.35ID:HXLjLg3w
>>943
最近知ったけど、自動車ってビックリするくらい空気圧が低いのね。35psi とか。
MTB より低い。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:56:22.29ID:qnYYl+X8
パナレーサーのMTBチューブレスパンク修理キットってまさに自動車用と同じなんだけど、
ロードタイヤに使うとトレッド面から内側のリムまでの距離が短すぎて針が突き刺さりにくい。
というのも、突き刺そうとしても空気の抜けたトレッド面は内圧による張りがなく、
刺そうとするとリムに向かってトレッド面は凹むから、針先はタイヤが凹みきってようやく刺さるぐらいでリム面に当たってしまうのよ。
だから指で無理矢理つまんだり斜めに刺したりと試行錯誤して刺さないとだめ。
空気がパンパンならプスッと刺さるだろうけどパンクしているタイヤにそれを求めるのは無理な話だし。
で、ようやく刺して抜いて埋めたとしても、ゴムが薄くて充填剤がうまく馴染まず接着しきれない。
ダメになったタイヤを捨てる前にわざとパンクさせて何度かトライしたことあるけれど、ほとんどダメだったなぁ。
さらに、ロードタイヤは高圧だからプスッと抜けてしまうんだよね。
出先での小さなパンクならハッチのファストエアのような充填剤で対応した方がいいよ。

ちなみに、MTBならタイヤがデカいのでトレッド面からリムまで距離があってそういうことにはならない。
ゴムもロードより厚いので充填剤や接着剤とよく馴染む。空気圧も低いし。
MTBは出先でなんども使ったことあるし富士見でも使ったけどほんとラク。
タイヤを外すことなく手も汚さずにあっという間に修理してすぐに走り出せてほんと凄い。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:36:52.99ID:PxvlxxoW
タイヤはめんのは普通に出来た、最後タイヤレバー使って入れたけど
ビード上げがフロアポンプだと100回ポンピングしても全く空気入らなくてコンプレッサーで入れたら一発で入って今浜での苦労が何だったのか
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:58:11.70ID:MOKZeVMd
ビードあげるので苦労する人多いよね
俺もだけど
1本は普通の空気入れで上がったけどキツイからトピークの空気入れ買った

でも糞ガタガタする道も平気になったから投資したかいがあった
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:19:13.05ID:efOYn0Bz
IRCのROADLITEではフロアポンプでビードを上げられたが
FORMULA PROはフロアポンプじゃダメだった
ホイールは同じ(シャマル)なのでタイヤに因るのかな
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:24:48.54ID:5GrBTo+Q
ジャイアントのコントロールタンクっての買ったら1発で上がった
ジャイアントのホイールとタイヤだったからかもだけど
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:29:37.11ID:PLEuH68s
ジャイアントのホイールとタイヤの組み合わせはフロアポンプでも上がらなかっことはないくらい相性いいね。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:14:35.66ID:kDkQI8nO
ホイールとタイヤが同メーカーだと組み合わせで最適になるように専用設計されてるから当たり前だけど相性抜群
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:29:57.65ID:l2l0Y/XN
>>954
ただ、USTはシーラント必須。
外でパンクするとマジで面倒なんだ。
シーラント入ってると。
挙句、一度シーラント使うとシーラント不要な他社チューブレスタイヤでも使わないと怖く感じる。
で、俺は一回りして普段用はクリンチャーに戻したわ。
そして、レースの時にチューブレス履かせるってのが2018シーズンのスタイル。
チューブレスって軽量不要であればチューブラーは駆逐できそうだけどクリンチャーは駆逐できそうに無いな。
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:15:37.47ID:7KtmMTeS
AACRのMAVICブースで聞いた話だけど、IRCのタイヤ使えばシーラントいらんとのこと
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:18:02.46ID:CwkNZrfx
>>960
タイヤ構造的にはチューブレスなんだがリムとタイヤのクリアランスをマイナス公差で作ってビード上がりやすくした変わりにシーラント必須にしたって感じだな。
クリアランス確保できるカンパの2WAYとかだとシーラントなしでも運用できる。
これなら全うな知識ある開発者なら正規のTLRでタイヤ作ってシーラント必須の変わりに軽量化するよなぁって思うがね。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:56:05.46ID:B8SpvLM2
自転車のタイヤの最適解は、チューブレスではなくパンクレスなのだろうか
BikeRadarさんのツイート:
"These new tire inserts will let you ride like Nico Vouilloz! Okay, probably not, but they are a new low-volume, flat-tire defense."
https://twitter.com/bikeradar/status/993913844652163072
https://cdnmos-bikeradar.global.ssl.fastly.net/images/news/2018/05/08/screen-shot-2018-05-08-at-16.55.50-1525799024813-14f004r6rpm0z-630-80.jpg
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:30:15.34ID:p3fuO1es
ファットタイヤで超低圧で運用するために、ウレタンみたいの入れたりするけど。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:20:04.96ID:lT9WhaNg
>>964
逆なんだよ
シーラント入れる前提だからタイヤを軽く作れる
フルチューブレス(レディじゃない規格)はシーラントを使わないために、タイヤ自体の重量を軽くできない

シーラントがたかだか30gとか。それを入れることでタイヤを30g以上軽くできる
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:24:35.72ID:lT9WhaNg
>>968
タイヤインサートね
MTB用にクッシュコアとか出てるけど、ロードで使えるサイズは無さそう
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:41:24.70ID:1IIsDRct
>>969
そう書いてるんじゃね?

MAVICのYKSION USTはチューブレス前提で作ってる癖してビードとリムの隙間作ってビード上がりやすくしてる。
YKSION USTはこのビードとリムの隙間を埋める為にシーラントが必要なのであって、
MTBのTLRはサイドケーシングなどの隙間もシーラントで埋める前提だから軽い。
そういう意味ではMAVICのYKSION USTはチューブレスレディではなく単なる精度不良のチューブレスとも言えるのかなって思う。

>>961
そのかわりビード上がるのが酷く硬くなるんだよね。
タイヤビードとリムの隙間はビードの一番下とリムの面で保つんで、
ここが圧がかかって密着されないと空気保持が出来ないのがチューブレス。
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:48:23.02ID:K4OpiSrL
>>966
夜間練習用にノーパンクタイヤ使ってるけど、路面状況が見にくい夜でも 構造的にパンクがありえないから安心して走れる
ただし鉄下駄が鉛下駄になるくらい重いし硬くて乗り心地が悪いから、週末のロングライドではチューブレス着けたホイールに履き替えてる
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:57:39.98ID:PxUnwA7B
6000kmほど走ったがチューブレスにしてから1度もパンクしていない
タイヤの摩耗により後輪タイヤの交換はしたがパンク自体は一度もない
少しの段差とかにもリム打ち気にせずく突っ込んでも今のところ問題なし
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:29:34.15ID:PxUnwA7B
じゃあ俺は強運の持ち主ということか!それは嬉しい!!
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:01:24.25ID:aIJSdROL
>>974
パンクはタイヤに何かが刺さる何かに裂かれることが原因なのだから、
路面にゴミが少なく荒れも少なく工事も少ないキレイなところを多く走る人はパンクが少なく、
路面にゴミが多く荒れていて工事が多いところを多く走る人はパンクが多い。

パンクは運ではなく、明確な原因に依存する現象です。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:09:36.22ID:j48iKch6
俺は運がいいのか
運も実力のうちっていうし、実力はあるようだ
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:10:46.34ID:aIJSdROL
そうですね。では私もパンクは運だという考えにあらためることにします。
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:52:42.46ID:by7ux9Ph
タイヤレバーでてこの原理使えば余裕で入るよ
そんなもん高いしいらないと思う
コントロールタンクには世話になったけど
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:34:10.94ID:z90nYKt/
はい(´・ω・`)
グループライドでもしょっちゅうパンクする人もいれば5〜6年パンクしない人もいますからね。
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:40:28.37ID:9UIp/sS/
統計的一般論と、まさにこの私がどうなるかという個別の話とは、別ってことだな。
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:01:57.35ID:T4x+okAO
気をつけてもいい機材を使っても
パンクする時はするんだよ
俺は絶対に大丈夫!とか言える訳が無い
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:14:05.98ID:/+bOHM6M
じゃあやっぱり運なんですね!
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:29:34.29ID:HnCiNv1V
ガラスまみれ釘まみれのとこ走ってもパンクしないなら
運だろうけど…( ゚Д゚)y─┛~~
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:40:49.67ID:cdlfQh+V
気をつけててもでぶじゃなくてもパンクするときはするが、路面状況に無神経なデブはパンクし易い
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:15:53.88ID:51z35xgK
尾○洋
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:30:46.25ID:r2xX5WpY
ジャイアントのチューブレスいいなこれ
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:31:09.58ID:r2xX5WpY
もうクリンチャーには戻れないな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 175日 2時間 58分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況