ヤマハの想定していたターゲットは5〜20kmくらいをアシストされながら楽に乗りたい層
一度に乗る距離は短いからバッテリーは小さくて軽い方がいい
今のサイズなら大きめのモバイルバッテリー感覚で充電出来る
ただ今のバッテリーは容量も価格も舐めてるからそこは改良した方がいい
容量ガーや長距離に使うコアユーザーは相手にしてない
大容量がいいなら新型か今なら選択肢がたくさんあるから好きなe-bike選べ