X



岐阜のサイクリスト【23】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:15:44.16ID:bS4z8JZD
岐阜県のスポーツ車取扱い店 一覧  ※これで全部ではありません、各ブランド・用品代理店・取扱い店リストより抜粋

岐阜市      BIKES KUROSAWA
            サイクルライフ ヴェロ
            アクタミ サイクルセンター
            Bicycle Shop Be-hop
            スポーツデポ 岐阜県庁前店
大垣市      自転車のウエサカ
瑞穂市      cycle shop ELMO
各務原市    オギウエサイクル
            ウイール
多治見市    BIKE EIGHT
瑞浪市      サイクルショップ DADDY
飛騨市      自転車専門店 ナガクラ
御嵩町      TOMOS
神戸町      104サイクル
            自転車クリニック
大野町      ちゃりんこpit
垂井町      たのサイクル

各店毎に取扱いメーカーが違います、また取扱いメーカーが変わる場合があります。
詳細は各店へご確認ください。
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:16:55.52ID:bS4z8JZD
岐阜に良コースは数多あり、その中のいくつかのご紹介

岐阜地区    金華山 、伊自良湖
         刑務所〜金坂峠〜根尾
         尾並坂峠 、馬坂峠、温見峠
         ※長良川サイクリングコース、お前は駄目だ  

西濃地区    中山道 、池田山&池田山麓ふれあい街道
         揖斐峡〜久瀬〜横蔵・谷汲 、 谷汲坂三昧(仁坂、野村坂などなど)
         久瀬〜横山ダム〜徳山ダム 揖斐高原 国見峠 長者平 鳥越峠 高倉峠 冠山峠 などなど
         岐阜なのに愛知県民多し、二之瀬峠
         木曽三川公園&背割り堤 、上石津〜三重県 三重県民多し

奥美濃地区  上大須ダム 、片知渓谷 、板取、タラガ峠、郡上、せせらぎ街道、やまびこロード、和良、放生峠、関金山線

飛騨地区    聖地 乗鞍・・・でも岐阜県側 、野麦峠・長峰峠
        国道イチコロ(美濃〜郡上〜白鳥〜分水嶺〜御母衣ダム〜白川郷 〜飛越合掌造りライン)

東濃地区    八百津〜恵那  神坂峠 笠置山
         釜戸駅裏〜旧中仙道の激坂〜大湫宿〜細久手宿〜丸山ダム〜八百津〜坂折棚田〜恵那峡〜道の駅らっせいみさと
        根ノ上高原
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:23:17.36ID:QIYxnC9j
二ノ瀬っていつ頃から閉鎖になりますか。初心者ですが初めて行こうと思ってます。今月の19日か23日を予定してます。
目標タイムは45分切ることです。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 10:37:50.44ID:gctXHK6I
三重県側は昨年12/9に閉鎖した。岐阜側もたぶん似たような時期に閉鎖したと思う。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:11:34.58ID:W+7y0vAw
>>7
雨沢で29分なので、そこから考えると45分かなと思ってます。
雨沢と違って休める部分がないと聞いたので、その分速度を落として足を温存するつもりです。
今まで30分の峠しか経験ないので45分持つかどうか心配。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:36:34.47ID:QV0PSDRX
>>9
雨沢と距離はほとんど一緒だぞ
平均勾配で1%きついけど雨沢29分なら35分でいけるだろ
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:48:13.51ID:W+7y0vAw
>>11
だとうれしいのですが。
脱初心者が30分切りと聞いてます。で、何回も通ってて30分切れない人も多いらしく、雨沢よりちょっと難易度は高めかなと思ってます。
とりあえず、19日か23日に行く予定なので、頑張ってみます。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 05:10:15.37ID:YwfmveUF
穂積駅の近くに引っ越すことになったんですが、ついでに新しいロードバイク買おうと思います
つきましては、お勧めのショップを教えてもらえませんか?
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:16:40.96ID:fNgyiNRU
>>12
速い人は20分切るよ。それを目指して頑張れ
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:23:04.77ID:fNgyiNRU
>>15
ここの住人で20分切れるよーなヤツなんていねーよ。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:02:34.52ID:7O0K/CCR
右折車線も使っているんだ?
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:49:43.42ID:AONBZUCz
>>19
危険回避であえて違反してるとかドヤ顔で書いてるヤツいるな。チャリンカスと言われても仕方ない。まあ俺も右折するときは二段階しないけどw
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:45:08.53ID:1xZIMmRt
いい加減証拠も無しにエルモ叩いてるヤツは業務妨害で訴えられても知らんぞ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:11:54.17ID:kYCQ4L9Q
そういえばこないだ話した人は四日市から毎週自走で登りに来てるらしい
鈴鹿スカイラインのが近いやん
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:12:16.96ID:kYCQ4L9Q
すまん誤爆
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:28:28.43ID:HW/6kz7o
鈴鹿スカイラインって昼は珍走、夜は野生動物が跋扈していそうで走りにくい気がするんだけど
実際は如何なものなんでせう?
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:13:46.06ID:us9Pfakn
小雨とかそんな生やさしい降りじゃ無いお・・・(´;ω;`)
峠はきっと明日も一日中ぐっしょりだお
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:13:53.22ID:5IGIArxc
ふっ、青いのはお前らのケツだろ?グダグダ言ってないで濡れた大地を駆け抜けようぜ!俺は行かないけど
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 09:27:55.23ID:bCdy8BUK
ここで同意求めても無駄
店にもツーリングにも行ってないヤツが妄想で叩いてるだけだから
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 09:28:10.92ID:aYhAedZZ
もとめる接客のレベルが大手量販店基準の人とかたまにいるんだぜ
クセのあるチャリ屋のおやじどもに媚びへつらうことを屁ともおもわない
おれらの基準で軽くおすすめしてはいかん
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:24:16.23ID:cy75GIZn
>>51
お疲れ
指切りでいけた?
平地ならまだ大丈夫か
池田山クラスなら下りはもう指切りじゃ無理か
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:59:32.54ID:QiwuZ5Ux
中津川の山奥の林道を走ってたら神戸ナンバーの車が迷った風にノロノロしていた
死に場所探してんじゃねーだろうなと思ったが俺の後をついて国道まで降りてきてくれた
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:23:04.98ID:6gqBUkan
バーミッツでググれ
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 19:06:14.07ID:EULkvAVe
路面濡れてるときって走っちゃいけないの?知らなくて今日走っちゃったよ。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 19:24:14.40ID:qJjVmEEn
ドロ跳ねて自転車やらウェアやらが汚れるからね
嫌がる自転車乗りは多い

あと単純に滑って事故る可能性もあるから怖い
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:41:43.73ID:cerAiCih
雨はブレーキシューやクランク、スプロケ、チェーンの消耗が激しいからな
砂と水が混じって擦れるから常にヤスリ掛けている状態だからな
自分は自転車を大事にしたいから乗らないね
乗りたいならご勝手に
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 06:56:14.72ID:cVV4uNaV
今日はいびがわマラソンだな
揖斐川沿いはほとんど通れないんだけっけ?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:55:14.57ID:IXemHOIm
木曽川の辺りでロードバイクがやたら集まってたけど今日シクロクロスの大会あったみたいやね。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:03:30.52ID:wwmwoGbz
皮肉?
ドメスティックって家庭的って事やろ?
アホが何か言っとるぞって感じ〜
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:16:24.35ID:Gzh9g4AF
《英単語 domestic の意味》

・"家庭内の"

・"国内の"

どちらを当てはめても意味がわかりません。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:43:59.77ID:VM3aJO9R
そもそもドメスティックなスレなのに何言っちゃってんの
バカなの死ぬの

っていうかバカだろ死ねよ
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:39:45.19ID:ftsN4MAN
>>66
先週の雨で、STI, ヘッド、FD、RD以外バラシて掃除した。RDもプーリー外してグリスアップ。ホイールも軸まではずした。
一度バラスと果てしなくやりたくなるな。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:31:30.82ID:PbDPScAX
冬は走る時間が圧倒的に減るから三本ローラー買うかな
一番静かなのはやっぱりミノウラ?
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:10:40.11ID:llHZyG0R
>>88
モッズローラー静かやん
スマートローラーに変えたら嫁から苦情来て夜遅くはまわさせてくれん
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:50:07.44ID:LrCWxPkl
それより23日も雨だ
雨の鈴鹿は嫌だなあ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:27:15.20ID:LrCWxPkl
>>94
ウエザーニュースは出てるよ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 04:45:08.89ID:NZ7v5zIT
朝日が昇って暫くすれば走りにいけそうで良かった
しかし金曜以降にまた雨とか今年は週末マンに厳しい年だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況