X



【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:15:40.61ID:kzNTkHqB
>>587
17年は、トルクセンサ(踏力)とケイデンス(クランク回転数)と速度(磁石数で誤魔化す)
制御が大幅に変更された模様です。後輪ギア構成により変わってきますが、総じて登りハケイデンス
低く、平地は高く設定され直された模様。登りはガチャガチャ回しはERR判定するので漕ぎ方に
工夫が必要です。ママチャリで立漕ぎ登坂の要領です。これで大半のERR回避できます。
参考までに、x32c 7Bar 磁石4個、後輪は数11-28T 12-25T アシストギア8T&9Tで確認
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:23:23.36ID:J3M9yPKK
>>591
沢山ありがとう!
やはりアシスト9Tに戻してみます!!
因みにスプロケは11-28にしてます。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:28:34.00ID:Uq6ubU51
>>593
バラさないとネオジム見えないから面倒くさい
撤去したリングがあったスペースに収まるようにハブ側の黒いプラパーツに磁石貼るだけ
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:31:18.42ID:b3L5Il6E
>>590
でも、何とくですが、アシスト12Tから11Tにしたら最高速は伸びない気がします…
トルク感は増えました!
もー脚力ないので、30クルーズでアシストしてくれれば、いい。。
アシストギアもスプロケも随分と投資しましたw
ホイール、安物ですがメトレアにしたらかなり踏まない時は楽です〜
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:57:55.72ID:4ZUvIKx7
アシストギアを大きくするのは
高ケイデンス対応のためだし、
それにしか貢献しないよ?
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:27:19.17ID:dFfugkAZ
だよね。。
高ケイデンスでウンヌン自体が、電アシ改造しててなんだかな〜と。
トルクでグイグイ乗るのが、電アシらしい。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:53:20.55ID:r4dIlHi+
磁石1/3、アシストギア 9→11、リアスプロケ16tにしたけど、巡航速度も最高速度も上がったけど、なんだか楽しくないんだよなー。なんだろうなーこれ。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:55:03.72ID:dFfugkAZ
忙しいよねww
踏むのに一生懸命になる
電アシで何やってんのかな〜オレってwww
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:46:31.82ID:NIHtLA8O
無理に40km超巡航しなくてもいいんじゃね?
アシストなしのロード乗ってる奴も普段は大抵30km巡航だぞ
抜かれると全力で抜き返してくるけどw
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:29:21.24ID:Ks2ZaSxj
>>599
峠を目指してみれば?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:32:15.75ID:GnDvahR4
あれ何だろーね〜
グッと押される感覚で、ついつい踏んでしまう…
で、疲れてる自分みたいな…
初めて電アシ乗った感動と違う所にいってます。
30位出すと、結局クルマの流れには乗れないから、もっともっとになるのかな〜
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:07:05.97ID:Ks2ZaSxj
そだね〜
スプロケを13Tにすれば?
ただし、薄刃仕様でね
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:40:28.16ID:9WtBYC/6
スプロケって、アシストギアのこと?内装ギアのコグ?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:38:02.38ID:Ks2ZaSxj
スプロケは後輪のギア
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:54:27.52ID:Ks2ZaSxj
内装3段だと標準スプロケは22Tが付いていて、電動では1、2段が軽すぎて使い物にならない
スプロケを18Tにすると内装3段が、全段有効に使えるようになる
さらにスプロケを16Tにすると、内装3段のトップが、かなりスピードが出るようになるが、なにか物足りない
それが>>599の気持ちに表れているのだと推察される
もっとスピードが出ればよいが、スプロケ13Tにすると、
内装3段では今度は1段目が重くなって坂がきつくなるんだよね
そこで、内装8段を入れるのですよ
電動自転車だと自転車屋さんはやってくれそうもないので、自分でホイール組むしかないのかな?
手ぶらで行って、ホイールだけ内装8段のを注文すればOKかな?
回り止めワッシャーも3段のとは違うから一緒に注文するのは忘れずにね
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:34:48.26ID:9WtBYC/6
<<606
<<607
よーく分かりました。有難うございます。
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:41:06.92ID:sUletIN4
>>607
>>599ですが、既に内装8段なんですよ。。
pasのs8です。
14t以下だとスプロケの内側の金属カバーに干渉してチェーンがうまく回らないんだよなぁ。
あの金属カバー無しで付けてみるか。。。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:27:08.86ID:9WtBYC/6
>>604
薄歯(2.1mm?)とか厚歯(3mm)仕様があるんですか?
>>609
わざわざ薄歯でとサジェストしてますが?
構造知りませんが、安易に構成部品を除外するのは危険な気がします。相当な応力が加わる
ですからね。小径スプロケットにチェインの駒が底まで落ち込まない例はありますが、通常は
無理せず諦めます。お節介ですが、ご用心ください。
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:38:44.55ID:YtT5JEFO
ま、改造()して、
原チャリにすら勝てないわけだし

乗って楽しくはねーわなw
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:51:31.92ID:gNKHsur0
>>609
13Tの私のはパナだけど、金属カバーは取り払って使っている
それでもゴムのダストカバーにチェーンのピンの頭がが軽く接触してゴムがむしられているが
全然、問題なしだね

>>610
パナの電アシ標準部品で薄刃、標準の両方用意されているんだな、これが
勉強不足だね

内装8段の場合は14T以下のスプロケはチェーンの駒を底まで落とすために
薄歯用のチェーンでないとなあ
外装6、,7、8段用のKMCのZ7とかでOK

速度が出るからと言って、飛ばすのは車も人もいない広い私有地にしておくのがいいよ
自転車の場合は、車の速度領域まで速度を上げると、視認性がかなり低下して反応が遅れるし
そもそも、相当側が、その自転車の存在や、常識外速度を認識できていない
タイヤが細いから、路面のブレーキグリップが悪く、そして速度落ちたところでバランス崩して落車

いやだね
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:27:17.41ID:ZV8isgue
むしられるのは、チェイン切りでPIN接続にすれば解決でしょ。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:54:15.86ID:SgD1mhoS
改造しても気持ちよく走れるのは自転車道ぐらいだよな
最近はランナーも増えてきてるので休日はそれも難しくなってきてるが
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:39:40.61ID:xNmN1Pa1
>>387
シマノは値段高いからな
オートバイク海苔からすると、自転車関連高杉ボッタクリだわ
自転車買う値段でオートバイ代える
バイクメーカーのヤマハ押しますわ
値段革新してほしい
ホンダスズキも電アシに挑戦してくれ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:26:14.22ID:BbXf/cCN
ラクーンと言う名称で電アシを作っていたよな
50cc以下の原付一種バイクが消滅寸前だし、これを機に再開すればいいと思う
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:57:28.66ID:9dbDav/U
>>574
11Tのアシストギア入荷した
サイクルベースあさひで税込みで800円弱
以前某チェーンで8Tのアシストギア1700円ぐらい取られたけどやっぱりボラれてたのだな
ほんとパナソニックは糞w
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:18:16.80ID:nBN94lA1
>>622
実店舗なの?NET通販?どうしてPANAが糞呼ばわりされるの?PANAは標準の9Tしか補修部品として供給
してない、社外品の流通は与かり知らぬ事。
このギアは軸部分が丸穴で供給されるプレス品。使用側がスプライン穴(星形などの溝)を金型で打ち抜き
用途に応じて焼き入れ加工する。この追加工程の違いで付加価値が上乗せされる。
私なら、純正と改造用のギアをタガネで打痕つけて焼き入れしてるか確認するな。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:23:25.87ID:fSRw8Opg
>>623
>PANAは標準の9Tしか補修部品として供給
してない

では手元にある11Tは社外品なのかな?
あさひがパナから取り寄せてくれたのだが
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:00:50.04ID:VxXq0yRA
>>627
そこは純正部品に価格を乗っけて売るだけの簡単なおしごとです
11Tもあさひで頼めば>>622 が正解
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:25:42.97ID:rh/Rr+wf
純正9Tならヨドバシが一番安いかな送込み380円
ヤマハとパナのアシストギアは互換性ないのかな
ボスの歯数は13で同じだが。
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:43:32.28ID:xPCA9/GQ
内側のギザギザが同じかどうか?
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:59:41.19ID:8Rhv3FZz
>>630
そう、iso規格らしいから同じだと思うんだけどな
ヤマハで11t欲しい場合はパナのギア使えば安くあがる
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:53:14.72ID:cviiYsnO
ハブは関係ない。アシストギアの駆動シャフトが何処で制作されてるかだろ。多分出所は同じで
同じで勘合はするでしょうね。気になるなら試せば?
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:56:14.37ID:DcRxIFm6
ブレイスとジェッター持ってるが、アシストギアは同じものが使えてる。
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:40:42.19ID:UbKZSREQ
おおう朗報
ヤマハでアシストギアいじくりたくても高いので躊躇してた人も
気軽に交換できるじゃない
それとISOじゃなくてJISだね
ISOなら中華製で安いのが探せたかも。
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:40:50.75ID:MTmEKGgx
>>635
話題を変えてしまって申し訳ないのですが、ブレイスとジェッター両方お持ちとの事なので、良ければお答え下さい。
両車種のフレームの剛性感を比較するとどんな感じですか?よろしければ両車種の年式もお教え下さい。
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:37:41.01ID:GW9h0xN9
どちらもママチャリと同じです
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:25:02.39ID:knCKiw1C
>>637
ブレイス2010、ジェッター2017。
剛性語れる経験ないし年式だいぶ違うしサス有無で剛性感の感じ方違うだろうし、で自分には大した違いは感じられない。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:57:57.29ID:MTmEKGgx
>>639
大した違いは感じられないと言うのも貴重な情報です。
お答え頂きありがとうございました。
0642[sage]
垢版 |
2018/04/29(日) 01:09:51.61ID:6rVvn54z
ブレイスは、厚みあるアルミ素材のせいか、しならないね。
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:50:15.17ID:KjyiSOxH
ママチャリフレームで語るかw
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:52:08.82ID:YQsrRZFI
この前書いた17ジェッターです。
アシスト12から11にして、エラー出るって書いたけれど、テスト走行でなく普通に走るとエラー出なくなった。
で、最近9Tにアシスト替えて、テストしてみたらエラー出まくるw
学習能力でもあるのかな〜
それともテスト走行の時って、ギア頻繁に替えるから出るのか…
10Tがあるなら、テストしてみたいww
あたしのベターは、センサー半分でアシスト11Tかな〜
9Tだと伸びない…
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:28:44.37ID:X/dn+rtS
今日45km/hくらいでカッ飛ばしてる電アシ見た。
ママチャリタイプのやつで。
あれ、改アシだろうなぁ。
本人はかなりマジ漕ぎっぽくはあったが、平地で無改造で45は継続して出ないよね?
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:00:02.93ID:xH3M2aWY
どっかの配達屋さん、自転車センタースタンドで止めてるのに、ずっと後輪回ってた。
動画撮ろうかなと思ったけど、まあ業務だから許してやった。
って言うか、とめておけよ。
いつか誰かにちくられるぞ。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 05:34:43.98ID:6Gmp7ok0
若いあんちゃん2人が、競う様に公道をビジネスタイプ電アシで時に腰浮かしてシャカリキに漕いでたけど
並走してみたら28km位だった。

やっぱりリミッターカットしてない電アシなんてそんなもんだよな。
20kmまでの安楽ぶりと、それを超えてからの劇遅ぶりのギャップで必死に漕ぐのも馬鹿らしくなるんだよな
ノーマル電アシって。
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 05:41:52.94ID:pqQLcQ22
リミッターカットした電アシは電気ターボなイメージだからね、しょうがないねw
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:02:58.78ID:IE7FCh7c
原チャリなんて大概の奴は30km/hで真面目に走ってる奴など見たことがない
大阪市内だと殆どリミッター全開60km/hは出してるから捕まる奴は捕まるが
+10km/hまでは白バイもネズミ取りも捕まえないから
40km/hまでなら出せるだよな。
自転車野郎は信号無視は当たり前だし、歩道に逃げたり一通逆走も可能だから
30km/h以上キープで走り続けるなら結果的に目的地には電アシには負けるだろうが
またがってるだけだから体力も使わず汗もかかない。
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:59:34.35ID:kbvaQgFy
原動機付自転車の成立した時点での、非力なエンジンを考えれば
現在は電動アシスト自転車それに相当し
2st50ccエンジンはいうに及ばず、現在の4st50ccも
十分小型二輪の範疇だと思うんだがね。
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:10:29.29ID:kq5EiG6b
>>659
大阪は50ccが多いのか、都内はピンクナンバー(原付2種)ばっかり。白ナンバーの50ccの方が少ないな
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:12:21.66ID:kq5EiG6b
>>663
2スト7.2ps時代はすぐに60kmのリミッターまでいったな。
いまの125ccより速かったし、車体も軽かった
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:46:36.49ID:32LEFVKQ
RZなんか無改造でメーター読み90km/hオーバーだったりしたなあ。
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:14:12.22ID:vjD4lpr5
4.5psの初代ジョグでメーター読み75km/hだったよ
パーソーラは2.5psでメーター読み55km/hだったぞ
50代のオヤジになるが、おっさん多いのか?このスレ住人には。
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:50:37.77ID:KKGQkBZP
>>670
日本では昭和の頃から重量物はハンドルの軸上に配置する自転車が開発されてるからな
子供の代わりにデカいカゴも付けられるしママチャリが嫌なら(非電動だが)スタイリッシュなのもある
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:34:38.26ID:4CY3/tSV
フラッカーズパパみたいな感じの電アシでたら欲しい。
もちろん、ファニーバイクに改造する!
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:57:19.65ID:Eodl6mZx
これまたマニアックなw
新型を出すから宣伝したい社員?
丸石ならシャフトドライブを生かせばいいと思うけど。

http://www.maruishi-cycle.com/news/2005_0531.html
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:29:44.55ID:Rw9C3Yp0
>>674

そりゃちょっとすごいかも!
他にも衝突防止のレーザーポインターとか、スポーツから買い物までワンタッチでポジション変えられるとか、秘密メカ満載の「ハイテク電芦」出して欲しいね!
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:27:23.57ID:vkOE00sj
丸石のサイトはリンク切れてたりIE以外表示出来なかったりだから嘘書かれても判らない
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:14:12.87ID:S+FoFRUV
>>677
確かに観れない。
まーでも、フロント駆動ならいらないw
そろそろシマノさん、ママチャリユニット作らないかね??
E6000を安く国内メーカーにおろすとか…
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:03:08.72ID:aAE5qY/P
ヤマハやブリヂストンも発火でリコール出してるよな

自動二輪やエレクトーンや温熱布団の話だが
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:35:18.10ID:mu6YmRy3
YPJ-TCも来てるね
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:49:48.52ID:mu6YmRy3
これは素晴らしいw
6:40のコーナーが一番傾斜が有るとこかな。
しかもインを攻めてる。

https://www.youtube.com/watch?v=HE-g-hN8zSc
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:30:18.59ID:7dHeATD9
必死にケイデンス上げて心拍も上がりまくってるけど
ちょっと重めのギヤでゆっくり漕ぐのと大差ない気がする
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 05:36:04.05ID:VdZYvRL5
>>689
重めのギアでペダルを軽く回すように漕いだほうがアシストの効果得やすいよ
電アシはケイデンスじゃなくてトルクで漕ぐもの
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 05:42:16.16ID:mjmaFshv
重いギアで踏むのは結局力任せだから自転車とバッテリーに優しくないけどね
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 06:59:31.05ID:Jg9djK0S
軽いギアでクルクル回して坂を登ると電池全然減らないよー、でもエアロバイク乗っているみたいだ
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:18:14.20ID:waJX5Hme
https://www.youtube.com/watch?v=NZazohBwCp4

XM1に加えて、本格的なXM2とシティサイクル的なXU1が来る?

早くフルサスを出さんかい。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:56:21.19ID:jGTUqUUb
パナソニック、電動アシスト自転車スポーツタイプ「Xシリーズ」新製品を7月発売

https://cyclestyle.net/article/2018/05/19/62759.html

パナソニック サイクルテックは、電動アシストマウンテンバイク「XM2」と
「XM1」、電動アシストクロスバイク「XU1」を7月2日(月)に発売する。

電動アシストマウンテンバイク「XM2」は、
国内初となる内装2段変速マルチスピードドライブユニットを搭載。
より幅広いギヤレシオで、高い走破性を実現している。
バッテリーは大容量の12Ah。従来モデルを超える長距離走行を楽しめる。
また、初回20台限定で、特別色モデルとしてフラットアクアブルー色を発売する。
価格380,000円(税抜)。

「XM1」は、機能を向上。
ハンドル幅を680mmに変更して安定性を向上させるとともに、
前照灯をバッテリ給電式に変更し、ライド中の電池切れの不安を解消している。
価格330,000円(税抜)。

電動アシストクロスバイク「XU1」は、
クロスバイクとしては異例の幅50mmのワイドタイヤを採用。
快適に走行できる。
雨天に対応したアルミフェンダー、アルミリヤキャリヤを標準装備する。
価格225,000円(税抜)。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 02:10:24.74ID:jGTUqUUb
公式発表来てたw
パナが最先端に躍り出るとは思わなんだ。

http://cycle.panasonic.jp/products/ewm/

先進の高トルク型マルチスピードドライブユニット
クランク軸に直接パワーを伝えるダイレクトドライブ機構に先進の内装2 段変速を搭載。
電子シフトによるストレスフリーの操作性。
ワイドギアレシオ(1〜1.41)&高トルク特性により、
勾配のきつい“激坂”でも滑らかで力強いアシストフィーリングを実現。
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 02:26:18.98ID:jGTUqUUb
でもフルサスじゃないと絶対に買わねえよ。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:49:17.00ID:LlTlfDgn
せっかく荷台付きクロスを作るんなら紐かけフックつきで20kgは載せられるキャリアにしろよ
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:05:08.69ID:+dYSopsa
>>697
最先端も何もパナのヨーロッパ向けユニットを完成車にして日本で販売してるだけ。
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:24:38.83ID:DcLjWtnN
>>699
40万もする割には真っ黒で地味なバイクなんだよな
まあ、公式サイトや動画でも50前後のオッサンが乗るって前提だから地味にしてるのかもしれんが
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:48:13.82ID:dkQlDmZe
バッテリーが大半だろうと思ったらパナのバッテリーは存外高いのな
まあ、積み重ねて10万アップなんだろう
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:23:29.22ID:+SjDGUTs
アシスト自転車言っても漕がらきゃ走らない人力車に15万以上出せる奴を尊敬するよ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:32:48.05ID:bwxJWC8b
>>708

コンポと前サスかね?
ネットで部品取り易くてずっとパス派だったオレも、このコスパ見るとパナ検討せざるを得ないなあ。

通勤通学用ならやはり出せるのは20万前後までだな。
それ以上は怖くてその辺に置いとけない。

キャリアあれば頑丈なロックを常備できるけどね。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:42:21.90ID:tUAdG7Nc
夏にはサイクルロードに出てきそうだなぁ
見かけたらついていってみるか。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:03:17.94ID:4VbU43bA
>>711

そこで、泥棒を寄せ付けない超ダサ変態カスタムだよ。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:16:37.24ID:4VbU43bA
遠方の林道でアタックする遊び用の
小さいオフロードバイクが欲しかったけど、
高性能E-BIKEで良いかも。
車に積んで山に行くなら公道不可車でもOK
でもフルサスじゃないと絶対買わん。
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:31:08.89ID:4VbU43bA
色々選べるらしいわ。

https://www.flyer-bikes.com/int-en/flyer_e-bikes_uproc7/

モーター
パナソニック   36 V X0フロントマウントミッドドライブモーター
パナソニック(2ギア)36 Vマルチスピードミッドドライブモーター

電池
SIB 1.0スマート統合バッテリ432 Wh / 12 Ah / 36 V
SIB 2.0スマート統合バッテリ630 Wh / 16.75 Ah / 36 V


フォーク
RockShox Yari RCサスペンションフォーク、160 mm、ロックアウト付き
RockShox Lyrik RCサスペンションフォーク、160 mm、ロックアウト付き
RockShox Lyrik RCT3サスペンションフォーク、160 mm、ロックアウト付き

リアショック
RockShox Monarch RT(リアフォークサスペンショントラベル160 mm)
RockShox Monarch Plus(リアフォークサスペンショントラベル160 mm)
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:05:53.31ID:WRl4IPn1
>>710
どこでも入っていけるんだぜ そして駐車違反も怖くない

まあ片道100kmとかの移動は無理でも、片道20km位の距離圏なら
最強の乗り物だよ

結局、バイクもクルマも停められなきゃ意味がない
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:45:12.40ID:n4zwrUdy
駅から近い指定範囲内だと自治体に撤去されるで
プロに持って狩れる予行演習だと思うべき
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:50:35.84ID:WRl4IPn1
バイクやクルマの取締の比じゃないだろ バイク乗ったことないのか?

おまえみたいな屁理屈こねるようなヤツほんとウザいよなぁ。
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:27:40.04ID:Rn4zc8MS
>>718
アサヒで購入後1年になるPASナチュラXL26インチなら有りますよ
確かに購入後数ヶ月は楽しく、用も無くても乗り回したが、今はたまにしか乗らなく嫁専用になった
停める場所の有る場所に行く場合は125ccのスクーターに戻りました!
やはりまたがってるだけで走ってくれるし、スクーターだから積載量も自転車とは比べ物にならない
嫁と2人乗りできたり、アクセル回すだけで100km/hまで楽に出ちゃいます!
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:38:38.31ID:uAo1RTVD
パナソニックは乗りたくないよ
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:54:19.92ID:1g8nyF61
たしかにバイクは行動範囲が広いし積載量がおおきいね。
でも自転車なら税金や燃料代がかからないし騒音や排気ガスが出ない。
歩道を走れたりテキトーに駐輪できる。
免許の点数が減らない。
いい汗をかける。
だるだるのお腹がひっこむ。
メット蒸れで禿げない。
軽いので家の中に持ち込んでいじれる。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:23:40.71ID:68aXQra4
筋肉付くほど(どこに?)自転車乗ってるなら腹回りにも効果あるはずだけどね
わりと全体的に減るから、だるまさんみたいな状態ならひたすら頑張るしかないね
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:57:07.97ID:mbSIMc28
でももうこのくらいの気候になると相当にちんたら漕がないと5kmくらい先のお店に行っただけでも汗がにじむね。
でも、5kmくらいだと着く早さは車よりバイクより速いんだよなぁ。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:27:53.05ID:maHAGbXy
>>724
有酸素運動なら気長にやるしかないね
増え続ける一方だった内臓脂肪の増加が止まる程度には効果があるはず
モモ筋付ければ基礎代謝上がって腹が引っ込みやすくなるはずだけどね
でもノーマルでアシスト域外走行しないとなかなか付かないよね
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:56:58.35ID:Q1DmuU6b
大きな声で言えないけど、
八キロ先の職場に250スクーターで最速記録は15分。
バイク通勤が禁止されたので、改造電アシで18分。
バイク通勤で太ったけど、自転車通勤で一気に痩せた。
自転車通勤の最大のデメリットは、
帰りに道や買い物する気にならない。
電池が消耗するし荷物を運べない。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:21:12.44ID:k0WTQPJZ
健康効果は高いよな
片道5キロぐらいでも週5日往復すれば生活習慣病予防に絶大な効果あるんでないかい?
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:43:14.43ID:maHAGbXy
買ってから3ヵ月で10kg痩せて
1年半で約1万km乗ってるがBMI21をキープできてるな。
飲み食いする量はむしろ増えたくらい。
風邪もひかなくなったしね。
本体15万+改造代35万かかってるが安いもんだ。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:35:10.05ID:Zf1AxSoJ
キツ過ぎる登りは電気に頼るけど、
平地は飛ばせるだけ飛ばすので、
非電アシに比べて楽をしてるわけじゃない。
オッサンが健康を取り戻すには最適。
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:45:12.46ID:maHAGbXy
>>732
ブレイスに700cとAlfine11入れてフォーク変えて
他に色々と気に食わない所を交換したらいつの間にかそんなお値段に。
フレームと電装品しか残っとらんな。
0735[sage]
垢版 |
2018/05/22(火) 02:03:32.43ID:P0carRWM
年式が古いけど、同じレベルで本体13万+部品10万ぐらいかな。一番高いのはAlfine11だな。後はオークションや海外サイトの中古品。自分でやったので工賃分は入って無いけど。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 06:57:20.98ID:23wq71cd
35万のうち工賃は約6万だな。
パーツは基本的に定価販売だと思うんで通販とか自力で集めたら
20〜25万ってところになるんかな。
改造の他にサイコンやらドラレコやらバッグ類でさらに+10万ちょい。
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:46:10.60ID:eedTzEcb
>>735-736
モーター不動だったパナのビビがジオティで8千
モーターはヤフオクで8千
マビックオープンプロの700Cホイール前後セットはサイクリーで2万5千、ハブに7400のいいのが付いていてお買い得だった
ネクサス8段中古があのお店で8千、ホイール組み直しは独学で
スポークはタキザワで購入
ブレーキは前側はダブルアームのキャリパーを流用、リアは板を挟んで105を付けた
3千のドロハン、ヤフオクで見つけたお買い得のブレーキレバー
ペダルは三ヶ島でと改造してきたが、トータルはどれぐらいか知らないが

坂道も逆風もものとはしないワントリップ100kmの空飛ぶ絨毯のような自転車になった
重量はバッテリー積んで17kg
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:20:46.81ID:JDTh5H7V
パナは早くフルサス仕様を!
海外版にあるこの仕様で!

サス
前後160mm

モーター
パナソニック(2ギア)36 Vマルチスピードミッドドライブモーター

電池
SIB 2.0スマート統合バッテリ630 Wh / 16.75 Ah / 36 V
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:11:34.48ID:23wq71cd
>>738
自分でいじるのが楽しい人はいいなあ。
おいらはどうも違うみたいだ。
自転車屋さんに「こうしたい!」って言ったら色々と提案してくれたからやってもらった。
たぶん失敗もするだろうし費やす時間も考えると自分でやるほうが高くついたと思う。
あとは実績のある某有名店だったんで安心代w
Alfineも含めて定期的にメンテが必要なパーツ多いしね。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:48:17.83ID:wdC00nG+
リアの変速はシマノ・SLXで10段階変速。11段にしない理由として、モーターのパワーにアルミ製のワイドギアが持たないことから信頼製を優先した結果だ


やっぱりそうだったんだ。
自分もあえて10速選んだわ。 11速のチェーンは10速に比べて全然もたないって話しだし
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:13:25.46ID:QHe/ZO6U
小売サイトだと三割引くらいの値段で出ていることが良くある
勿論日本までの送料込みでは無い
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:13:34.63ID:eyzScTb7
チェーン強度が欲しいなら厚歯アルフィーネ11で。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 04:48:06.82ID:NGPiIpLZ
>>743
趣味でも自転車に38万とか有り得んわ
暗峠は自宅から7kmくらいの地元やけど
38万は流石に個人的やけど自転車に出せる額やない
普通自動2輪免許所有者だから、たまにバイクで暗峠行くけど
うれしがり屋が電動アシスト自転車で必死な顔して登ってる
俺もPASナチュラなら持ってるけど、自転車のモーターとか壊すやろ〜
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:49:42.85ID:9B+iFUK5
>>750
パナのXU1は上等なハリヤだからなあ(上等なジェッターではない)
安いのは確かだが単純にヤマハと比べてもだ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:57:15.09ID:yrIvjPh0
モーターユニット内で二段変速とか ほんとバカらしい。
20kmまでしかアシストしない状態で変速も何もないもんだ。
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 14:51:13.46ID:9B+iFUK5
>>755
武骨と言ってあげてくれ、あれに慣れると普通の自転車はフレームがポッキリ逝きそうで怖い
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:06:50.23ID:RpZ22iph
パナソニックは糞
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:07:48.12ID:F8j4Nzck
ゲレンデみたいな私有地コースなら電動アシストの法規制は関係無いから、海外仕様のeMTBで走っても問題ない。
規制外の自転車はそういう目的で販売すれば良いと思う。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:33:54.00ID:CWMA1XUd
XM2の内装変速は、人力だけ変速なのか、
モーターの動力も変速するのかで
登りのパワフルさが全然違うはずだけど、
そこんとこどうなのさ?
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:41:04.55ID:VoBH0mli
元々1:2出せてる訳じゃないし低速だとちょっと比率上げるくらいのことはしてるんじゃね
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:06:51.78ID:usWf/D1K
>>763
たった20kmくらいまでの間でそんな事されてもな。
20km出ちゃうなんてあっという間だから逆にギアチェンジで
一瞬トルクが抜けなきゃいいけど。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:49:45.78ID:e6tMD0Fg
>>761見て思いついたけど
人力用とアシスト用にそれぞれ使えるようなギア比なのかもな
違うかw
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:29:15.66ID:CWMA1XUd
どうやらフルサスの本格E-MTBの
国内発売第一号はコレになりそう。
今年の秋には発売されるのかな?

https://cyclist.sanspo.com/366881


パナの内装変速に持って行かれてるけど
シマノはDi2と統合や回生充電ブレーキとか、
シマノにしか出来ない付加価値を盛って欲しいね。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 05:52:34.03ID:RlsKZ4oR
電動アシスト自転車で長い距離走りたいんだが
小型のエンジン発電機を背負って予備のバッテリーを充電しながら走れば無限に電動アシストされながら走れると気がついた
問題はエンジンのパワーソースだ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 07:53:16.98ID:DUIHiHAU
パナソニックは糞
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 07:59:40.68ID:9pN/Lh7f
>>771
それ、なんて日産ノート?

燃料タンクが小さいバイクのほうがエンジンで発電して
モーターだけで走るシステムが合ってそうなのに
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:02:05.87ID:84VB/VVO
発電機で充電は誰でも一度は考えるけれど実用性で断念するよな
結局長距離走りたければデカイリアボックス積んで予備バッテリーと充電器を何個か持ち運ぶしかないわけだ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:21:23.01ID:/dC4pvNs
ポータブル発電機自体が20kg程度あることを除けば燃料に対する効率は悪くないぞ
直接駆動する訳じゃないから法的にも問題あるまい
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:54:17.40ID:J9xkVBR5
太陽光発電パネルの屋根を載せる、デリバリーバイクのような形状になるけど
下りは回生ブレーキ発電
夜、就眠中は風車発電
川のそばなら水力発電
無給油で世界一周もラクラク
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:43:30.78ID:4JkcfDbk
リアルキチガイの荒しwww

エロパロスレを14年間粘着荒らししているガイジ 死刑執行人◆ErY2TknGOw を観察するスレ


検索するといろいろ出てくる

クズの人生がwww
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:56:43.74ID:MrdXRDjw
>>776
そこがネックなんだよな
軽量で小型の発電機があればいいのだが
ホンダのエネポのもっと小さい版が欲しい
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:37:37.03ID:kOkqtTVp
パスワゴンに一番小さい発電機を積めば長距離いけるで
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:42:52.43ID:kOkqtTVp
刈り払い機(草刈機)のエンジンにトラック用24Vオルタネーターを直結し、
原付用12Vバッテリー二個を挟んで24V電アシの電池に替えるとか。
バッテリーは常に満充電。
リチウムは扱いがややこしいので、普通の12Vバッテリー二個直列な。
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:43:24.68ID:kOkqtTVp
いっそガソリンエンジンアシスト自転車をヤマハが作れば
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:52:51.60ID:/dC4pvNs
>>782
道交法で「電動機であること」と決められている、アクセルの有無じゃなくて内燃機関はNG
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:42:06.50ID:mgygMxPM
低寿命のかわりに高速充電できるバッテリーと小型専用充電器のほうが実現の可能性高そうだな
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:21:50.48ID:OM65ITxw
たぶん内燃機関で発電した電気でアシストする自転車なら法的にセーフなんだろうな。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 04:26:03.64ID:9eTZNX2h
>>783

道交法?
何条だよ?
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:17:46.43ID:LcvNqXHK
じゃあ超小型発電機作戦だな。
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:47:17.78ID:ugZJN5gW
そうなんだ
原動機付きは本体に付けるから登録が
つまり背負って別々なら
おっと思わぬところで抜け穴が
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:00:06.44ID:41oCDiRp
高級車のユニットの改造とか出てこないな
XM1あたり買って大人しく乗ってる御仁ばかりじゃないだろうに。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:29:53.90ID:hI7WTqHf
欧州のE-BIKEは、同じブランドでボッシュとヤマハやシマノを選べる。
消費者は改造後の性能や改造しやすさ前提でユニットを選ぶ。
と言う事はメーカーも非公式ながらそれを意識した物を作らないと淘汰される。

これの改造方法もヒント欲しいな〜〜〜
https://www.youtube.com/watch?v=fhUhz2rzHKg
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:14:52.41ID:6f8NSUhe
ユニット改造が一般化したら過積載用のカンカン所で自転車臨検するようになるな
日本だと
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:27:49.63ID:esB4WjaP
>>794
別に公道走行しなければ改造は自由だよ。
ゲレンデへ車に積んで行ってコース内だけで走るのはOK
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:02:12.24ID:lQqMOHtU
https://www.youtube.com/watch?v=c9U32LcupZ8
俺こういうのが欲しかったんだわ。
アシスト自転車じゃなかった
アシストバイクいやバイクアシストだった
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:13:50.70ID:Rt4NxbdD
模型用のエンジンをもっと効率化したもので予備バッテリーへ充電するなら可
車体へ電気的にすらつながって無いならただの荷物
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:39:06.16ID:FWd1alg9
そうか、前一枚のYPJ XCに、前2枚のYPJ-ERやECのスパイダーを移植して
前ディレーラーを付ければXM2に対麹Rできるか。

シマノのは前2枚の車種が見当たらん。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:20:19.24ID:xKRR34jK
>>809
それ被るなら馬かバギーに乗らなきゃいかん
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:20:58.44ID:mDw3h6LB
>>803

牛蛸いいよね
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:45:51.11ID:fvah5UDK
>>790
XM1はセンサー用の磁石5個リアブレーキディスクに
かぶせる形でついてる
ここから磁石を数個もぎ取ると
短時間だけアシストは増加するものの
すぐにE2エラーがでてほとんどアシストしなくなる

例えば3個とって残り2個とすると
センサーは3/5と2/5の位置で反応するので、不等間隔なパルス信号となり
エラーとなると推測
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:54:14.41ID:fvah5UDK
>>814
そこで、センサーをリム付近に移動して再設置
リムにくっつける磁石(サイコン用)を
円周上等間隔で配置、センサーとの
距離を調整するとエラーはなくなる

磁石2個だと簡単に40km/hでて危険
磁石4個だと巡航速度が26km/h安定で
アシスト感あり
自分的には丁度良い感じ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:33:24.58ID:fvah5UDK
>>817
それでもいいと思う
好みの問題かな
アシスト強くしすぎると
自動二輪みたいになって
MTBとしての楽しさが損なわれるし
バッテリーがものすごく減る
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:05:01.97ID:oXCiD0tK
俺のブレイス、リアもディスクブレーキだけど、
ローターにネオジウム磁石を磁力だけでくっつけてる。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:20:33.46ID:oXCiD0tK
XM1のギア比は41×11〜36
XM2のギア比は29×11〜36
XMのモーターは1:1〜1.41の二段変速。
29×1.41=40.89なのでトップはXM1と同等。

もしもXM2にXM1の41Tを付けると、
41×1.41=57.81なので、トップギアは58×11に相当する。
うーん、やり過ぎw
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:23:23.04ID:oXCiD0tK
フルサスのXM3が出たら、長いサスを付けて20インチ化して
二段変速モーターに41Tを付けて・・・・・・・
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:42:07.89ID:0rJNd0+8
ヤマハ工作員必死過ぎw

さすがトヨタ傘下。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:46:51.00ID:0rJNd0+8
https://www.cyclesports.jp/articles/detail/96903

>>フロントフォークはSRサンツアー製で、トラベル量は330mmとより本格的に。

スゲー!!!
モトクロッサーを越えてる!
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:16:25.06ID:aIZKywWM
>>832
山であろうと私有地であろうと塀と門で囲って自由な出入りができないようにしないと違法やで
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:01:36.66ID:0rJNd0+8
囲ってる庭で乗るから海外仕様を輸入してくれ。

公道で乗りたい人用に保安部品キットを作れば商売になる。
ダイナモで充電してLEDの灯火類を灯し、
ナンバープレート台座を付ければ完成。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:17:21.65ID:9HN583CA
XM1改良できるのかあ
いい値段なのにママチャリに毛が生えたぐらいでは悲しいもんな
迷ってた方には朗報なのでは。
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:58:06.44ID:z2HsaP3+
今日は浅川は強烈な追い風が吹いていたから
比較的新しくできた小学校前の車道を全開で漕いでみた
ジロデイタリアのプロトンは平均時速50km/hで平坦地を走るので、その速度に挑戦したんだが
出ないよ、そんな速度は
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:17:30.40ID:Wl6ypej4
モーターよりも前後のスプロケットを50km/h出せるものに交換するのが先じゃね
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:54:29.02ID:lHm18nqx
>>843
速度は出ても、人力だけでは疲れるからヤダ

向かい風の強風や登り坂だろうが、アシストでラクにずーっと目的地まで高速巡航したいのだよ

ロードも面白かったけど、もう要らない
0846[sage]
垢版 |
2018/06/02(土) 01:13:50.34ID:ETtDK9f8
>>843
瞬間だと普通のロードバイクが速度出るんだけど、アベレージは電動アシスト付きが速いんだよね。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:57:33.64ID:roIUqIeV
無改造でアシスト切れ領域ロングモードで走ってると車体重量による疲労の蓄積が出るから
そこまでシンプルでもない
鉄フレーム総重量30kg弱だとな
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:07:39.77ID:qTHwkiPx
>>845
すまん、間違えた
小学校でなく中学校だったw
まさか中学校が同じ道で2つも続くとは思わないから、思い込みは怖いね
比較的新しいのは学校でなく、学校のところを通る道のことだよ
このひどい道が、今現在日本一走りやすい道だよ
滑らか舗装で、とてもスピードがでる
今のうちだけだと思うけど
https://goo.gl/maps/it8B1JkDQSB2
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 04:16:16.75ID:zPZJOpej
12Ahのノーマルアシストで120km山あり谷あり残り20kmはヘロヘロでパワーモードだから人力とか無理
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:23:35.68ID:QynZOERy
いや、それがね面白いんだよ。
どこまで行っても、平坦な道か下り道しかないんだよ
まるで
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:01:41.15ID:zPZJOpej
バッテリーの残りは気にするけど体力の残りは気に出来ないんだよな
なまじ楽だから、まだ行けると余裕こいてると戻れなくなるのがアシスト自転車
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:27:32.39ID:qTHwkiPx
>>850
同じ容量のバッテリーをもう一本持って出かけるのがスマートなんだよね
残量気にせず、めいっぱい遠くを目指すのだよ
最初のバッテリー残量が0になったところが、今日の目的地だ
バッテリーを取り換えて、さあ、家に戻ろう
家に着いたとき、取り換えたバッテリーもちょど使い切る

一本で出かけるから、残量が気になって楽しめないんだよ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:45:44.33ID:aqThLD6u
充電器積んでバッテリー残量が0になったところで温泉宿を探したい
(本格的に帰れなくなるパターン)

オッサンだから取引先の運送会社を呼んじゃえばいいけどw
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:41:02.74ID:Nuzp8zS/
>>856
それやったが、そう上手くいかないんよ。
行きは(アシストとは言え)脚があるからよく距離が伸びる。
帰りは多少はへばっているから電池使用量増えて、結局10何キロかはノーアシストで走る羽目になるよ。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:17:12.32ID:8ugnpmHE
それが有るから俺は3本体制だわ
バッテリは積んでしまえば重さで疲れることもないし、2本目ちょい行ったら帰る
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:57:21.37ID:Lom/NUN3
>>856
某シーガルで
二本運用してたんだけど
故障の多さにも閉口していて
クロスバイクに転向してしまいやした。

あと、趣味と言うよりか
便利な移動手段としての位置付けだったもので。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:36:52.23ID:rpuSWo1G
12Ahも一回走ると空になるまで走るし、天気次第で出動する日々だから、充電回数が半端でなく
とうとう、寿命ランプが長押し5から3までに落ちてしまった・・・
片道50km以上の時は、バッテリーが持たないので、最初は電源オフで平坦地は走るのだが、
あまりにも速度が出ないので、よせばよいのに、つい頑張って走ってしまうんだよな・・・
そうすると、電源入れる前に、足が攣り始めて、お終いになる
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:00.93ID:pg0xWgvs
コード一本でコンセントと繋がりたいよな。
バカデカイ充電器なんて要らんねん。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:30:07.21ID:Nu+pPK8h
>>866
多分だけど、

バッテリーを本体に設置したまま充電できると、鍵が不要になる

今は、鍵がないとバッテリーが外せず充電できない
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:36:09.28ID:bI/jRV8o
シマノから新製品きたな
NEXUS INTER-5E で1 - 1.277 - 1.622 - 2.07 - 2.63の263%らしい
インター11の2.15を越えるギア比なのは魅力
5速だし電アシ用に開発されたのではなかろうか。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 17:47:39.83ID:wE85p2AN
1〜2.63の263%って分かり易いな。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 17:53:32.87ID:wE85p2AN
後だけを内装でアルフィーネ11以上に
段数を増やしていくのは、
ますます大きく重くなるので、
後は軽くコンパクトな5段に抑えて
前も内装2〜3段にしてDi2にしたら、
総重量とフリクションが競技に使えるくらいになるかもね。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:34:10.12ID:DUQQ43hL
>>874

一瞬でシフト出来るし飛ばし変速も出来る内装は
重さと抵抗を減らしてギア比設定をアジャストすれば競技にも向くだろ。
フレーム次第でテンショナー不要なので、抵抗的にも空力的にも有利。
信頼性や耐久性は実戦を重ねて改良すれば良い。
転倒で致命的故障に見舞われがちな外装変速より良いかもな。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:38:16.75ID:DUQQ43hL
8速以上はデカくて重いけど、段数が少ない奴はそうでもない。

でも、軸付近の重さは加速に影響し難いし、
毎秒5回転程度のハブの抵抗なんて、実は大きな問題じゃない。
一度誰かがアルフィーネ11Di2でレースで結果を出せば、
評価は変わってくるはず。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:56:34.83ID:NgK7h5QN
>>876
ホイール交換出来ないから無理だね。
片持ちに出来ればワンチャンある
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:01:33.65ID:9ZGjeiKo
軸をクイックに変更できたとしても
シフターのワイヤーの着脱が、命取りか・・
シフターを無線式で切り離しても良いけれど、どうやるのかね?
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:49:42.27ID:DUQQ43hL
ハブに発電機と電池を内蔵して無線で電動シフトだ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:08:59.58ID:68LGIVR+
パナチャリは糞
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:29:28.52ID:2DDA/Rao
相応の金額を出せるレースならいいけど一回で11sのハブを潰す勘定でやらないといかんのだろ
電動のトルクにすら耐えられないことになってるんだから
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:49:51.98ID:xNB1n65S
>>880
ワンタッチで着脱できるシフトユニットになっていれば…たしかNuVInciはそんな感じだった気がするんだけど。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:12:17.78ID:oAyDN2o9
パナ叩きはヤマハ社員。
何度も釣られて確定済み。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:12:39.83ID:oAyDN2o9
製品で勝負しろヤマハ!
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:14:03.85ID:RW8cbHi+
パナチャリは糞
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:20:11.91ID:27VHU6lh
石橋さんもおフザケ自転車を連発してるが弄るスレには縁が無い様でなによりです
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:20:29.96ID:u5i7zbwL
>>885
分解すると分かるんだけど、そんなに弱い造りじゃないのな
トルクをかけながら変速OKの仕様が弱点になってる
太陽ギア回すツメも幅広だしトルクを抜いてチェンジすれば500wクラスのEーBIKEでも壊れないんじゃないかなあ
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:25:42.51ID:27VHU6lh
必要なのは段数じゃなくて各段を細かくセッティングできることじゃね?
内装も自由に変更できる作りになってるなら俺が無知なだけだが
0895[sage]
垢版 |
2018/06/09(土) 00:28:56.58ID:2AaVY5Bb
>>893
そうだよね。
リリースしたての11sを地球一周分乗っても壊れて無いからね。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 07:40:16.70ID:ExB4YCtN
>>890
鼻糞は
電動アシストで、世界一のフレーム性能、機能を持った
ロード、MTBバイクを作ってみれや、それができたら許す

当然、材質は最高レベルのカーボンで、TIME,LOOK,サーベル、スペシャ、ピナレロ超え
コンポはデュラクラスであることは必須
モーターはコンパクトで目立たず、バッテリーもチューブ内に隠す

まあ、鼻糞にその技術はないことは周知だけどね
いい加減、消費者を馬鹿にしたモドキはやめたらどうだ?
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 07:40:43.46ID:ExB4YCtN
>>890
鼻糞は
電動アシストで、世界一のフレーム性能、機能を持った
ロード、MTBバイクを作ってみれや、それができたら許す

当然、材質は最高レベルのカーボンで、TIME,LOOK,サーベル、スペシャ、ピナレロ超え
コンポはデュラクラスであることは必須
モーターはコンパクトで目立たず、バッテリーもチューブ内に隠す

まあ、鼻糞にその技術はないことは周知だけどね
いい加減、消費者を馬鹿にしたモドキはやめたらどうだ?
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:21:41.19ID:ExB4YCtN
>>899
私がメルカリで買った電動アシストも車体番号の一番上桁が削られて判読不能だったなあ
前の持ち主が付けていた防犯シールの登録情報を警察で調べてもらったら、
登録者は本人名だったけれど、登録車体番号は2桁目の番号から始まっていたよ
その人も中古で買ったとのことらしいが、怪しいなあ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 02:54:10.86ID:HEYO1PiL
バッテリーも充電器も無しって何だろうね?(すっとぼけ
バッテリーロックの鍵は交換してもそんなに高くないからね。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 04:49:25.80ID:a0uuko1+
とりあえず、アシスト自転車も盗まれるって証明だな
ハリヤはワイヤーカッターあれば簡単だが
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:40:03.22ID:29arGtc3
でも、普通のロードスポーツに比べたらはるかに「中古商品」にするのはめんどくさそう。
いろいろ割に合わなさそうだから、アシスト自転車はやはり盗まれにくいと思っていいんじゃない?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:56:33.26ID:JHWstgKI
電アシママチャリを改造して、フレームとモーターだけ残して、あとは全部ロード用コンポに変えて
後変速機を8段にして乗り回しているけど、こんな素晴らしい性能の自転車は、市販品では手に入らないなあ
元は8000円のモーター不動の中古品だったのが、改造心に火をつけたみたい
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:17:35.06ID:a0uuko1+
>>904
まあ、目を付けられたりでもしなきゃスポーツタイプ自体がほとんど走ってないけどな
それでも探して持ち帰ればお安いベース車になるようだが(笑)
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:52:39.14ID:JHWstgKI
かこ悪くて嫌になった
捨てようか、それとも、ママチャリに戻してヤフオクかな?
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:13:23.99ID:bf5tYhi/
>>793のSHIMANO E8000のポン付け改造のヤツ E8080でも付かないかな?カバー外したら端子位置とか同じだった。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:19:11.09ID:PAB3o+y6
>>911
適合しそうだけど、もし適合しないなら
e8080用のもそのうち出るだろう
シマノのユニットはパワフルらしいから面白そう
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:52:39.98ID:8W2w9ydj
輸入しようかと思ったけどやめときますw
需要ありそうだから日本で出したら売れそう
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:33:49.85ID:f9uh5iD4
https://www.youtube.com/watch?v=_Ecj4Mzsxsg
これなんか涙ぐましいな
わざわざ3Dプリンタ使って製作した模様
いかん事だけどさファームをいじくって高度なセッティングできるようにちょっと隙を作っておいてもいいんじゃないかな
そうなってるかもしれんけど
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:45:17.14ID:0Vf2bKso
パナチャリは糞
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:56:46.00ID:GdsCHjmn
>>917
海外だとこんなのが有るのか

これ日本向けのボッシュも速度解除が出来るんじゃね?
基盤使いまわしで中身書き換えとかだったりして
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:49:31.92ID:xRnMjKgl
ビビばらしたら、配線わからなくなった…
ダウンチューブに上手く収まらないw
暗くなったから、明日やり直し…
コグ16と14で迷ったけれど、取り敢えず16T付けてみた!
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:15:07.85ID:oi0kw+fv
16だと14が気になってしまうんだよね
普通そういう時は、先に14を付けて、ダメなら16に戻すという手法を知らないのか?
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:22:36.32ID:9bdqvl1b
>>926

先に16で正解。スプロケのことしか考えてないんだな。
チェーンのコマツメは一気にやらないほうがいい。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:44:42.42ID:mZ/GL7gk
GD値10より下のギア比だと物足らないかも
最低でも8より上になるように組むとシアワセ。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:49:16.25ID:8E/rAl/S
やっぱし電アシだから、気楽に乗りたいからね〜
トラックレーサーも乗ってるから、厚歯シングルは好物なので、決まったらNJSのチェーンで組み直すよ〜
楽にソコソコ速くなって、イイね〜
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:21:00.13ID:IDk8vudH
昨日は久々に踏み切って走ってみた
乗り始めたころの感触を思い出した
やっぱりこうやって走らないとだめだと気付いたよ
気が付けば、速度計は37〜38km/hを指していた
安全確認の視野が低下、反応が遅れる、やばい
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:33:52.22ID:8WNO6azV
踏み切って走ると46〜48km/h巡行になって結構ヤバいから、最近はもう電池減るのを甘受する事にしたよ@pas city s8
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:35:33.33ID:/yx+PWNW
>>932

ギア比はどうなってんの?
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:40:50.14ID:NAuOOffT
ブレイスで14Tリアにして必死こぎで大体45km前後かな。
下り坂だと50超えるけどそんなの参考にならないし。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:48:54.68ID:/yx+PWNW
ブレイスで磁極半減16tにしてるけど、平地で35キロ巡航がいいとこ。
冬場は片道8キロの職場を1充電で往復出来ない。
新しい電池でも同じ。
さらに磁極を減らしたりギア比を上げたりすると実用的じゃなくなる。

もうブレイスを弄る事は無い。
はよフルサスE-MTB来い。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:55:20.18ID:NfFnZw4I
>>933
磁石1/3の真ん中12の後ろ14だよ。
ビンディングペダル付けてるよ
0937[sage]
垢版 |
2018/06/13(水) 22:47:47.05ID:ZugCQq8l
Braceの16T今日の夕方のデーター、普通に走る分では50km/h以上出るのは下りだけだね。
https://i.imgur.com/vrwqioW.jpg
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:43:59.15ID:2cyvYFFf
その仕様で電池はどれくらい持つの?
0939[sage]
垢版 |
2018/06/14(木) 01:53:11.32ID:WLllhEu0
>>938
古い個体なので8ah/hで20km強です。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:00:42.04ID:gMxYUWTn
競輪のクランク空転しない自転車を踏み切りって言いますね。
今回のは、そのギアでちゃんとクランク回せている状態を踏み切れてるなんて言います。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:23:41.30ID:It7SRIRx
>>939

その仕様で坂は登れるの?
0943[sage]
垢版 |
2018/06/14(木) 19:30:27.39ID:WLllhEu0
>>942
普通に登れるよ。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:15:44.75ID:PdS09w1+
ブレイスでハンドルを上げたいんだけど(ちょっとで無くてがばっと)
此れは!!と云うものありませんでしょうか?
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:48:23.42ID:PdS09w1+
すいません 画像とかUPとか分からなくて
945とか楽しそうです
ブレイスやvientaって窮屈です
ハンドル低すぎてダルイ 多分身長150台股下60台くらいじゃないと
ノーマルで楽しめないと思う(偏った個人的使い心地です叩かないで)
ペダルを下まで踏み抜く位いす上げると、とてもじゃないけど乗れたもんじゃないと思う
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:56:44.93ID:K4EGpB96
前傾がきついとかじゃなく窮屈に感じるならドロップとかブルホンという手もあるけど。
ステムを長いのに交換するとか手軽かなー。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:02:28.92ID:f1j8xZrD
>>947
背が高かったり手足が長かったりするのか?
ハンドル上げるというより遠くするべきだと思うんだが
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:13:00.33ID:xXDuaw5v
>>947
画像はまずネットで検索して、画像とやれば、いろいろな画像が見れる
その画像を右クリックすれば、画像のURLをコピーするとかいうのがあるから、あとはここにそのURLを貼り付ける
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:32:10.20ID:KvwgqZEz
>>944

角度調節できるステムを目一杯上げてライザーバーでさらに上げてたよ。
上げ過ぎるとブレーキと変速のワイヤーを全交換しなきゃいけなくなるのと、
BMX用はクランプ径が細いから要注意。
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:23:53.39ID:PbMMgXPz
>>952
そんな便利な部品があったんですね。
Amazonで調べて早速注文しました ありがとうございました。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:12:26.59ID:v2hkB2T+
除夜の鐘の長いやつみたいのと
曲がるステムとライザーバー付けたけど
ハンドル横の穴ってどーやって塞いでるの?
虫住み着かない?

椅子の少し上位のハンドル位置は、本当に快適
自分好みに椅子上げられて、この当たり前の調整で楽しく乗れる
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:50:48.39ID:NKb7bPfs
ハンドルの板と間違った
959
そーいう名前で探せばいいんだ
ありがとー
600
より格調高く
生活感に満ちた躍動感のある文位に
濁してwwww
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:56:44.05ID:RpFJfVCg
エルゴン系デザインのグリップを「除夜の鐘の長いやつ」と表現するセンスには脱帽ついでにヅラまで外してあげよう
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:55:06.20ID:A4r8Drx1
オラフだかセフレとか言う最新の電アシを試乗した時、
フレームサイズが小さいうえにハンドルが低くて近くて、
膝に近過ぎて荷物が挟まって怖い思いをした。
急制動したら手で踏ん張れないから確実に前転する。
あんなポジションは絶対ゴメンだわ。
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:38:58.27ID:TFVztNaG
>>964

なるほど、セラフはスペック頑張っていい感じなのに、ワンサイズのみなんだね。
その辺りが資本と販売網の弱いメーカーの限界ってことなんかな?

あと一年も経ってypjシリーズの販売が落ち着いてきたら、ジャイアントからいろいろ出てくるだろうからそれに期待かなあ。

いまはヤマハとの関係で出せないんだろうけど。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:43:57.58ID:kD5QtQrI
>>943

普通にって言うけど、10%の登りで15キロ維持とか
5%の坂で20キロ維持とか出来て、電池が異様に減ったりしない?

バランス重視の磁極半減16Tブレイスなら、
並みのロードバイク乗りが20キロ維持がやっとの所を
30キロキープでぶっちぎれるけど。
0969[sage]
垢版 |
2018/06/26(火) 21:52:33.55ID:h9YgLJW5
>>967
近所のポタリング程度なんで坂ばっかり登る事は無いけど、5%位ならアップダウンがあっても20km位は電池持つよ。
937に高低差データ上げてあるから良ければ見てね。
これでバッテリーは1/3位消費してる。
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:58:38.29ID:D1UBSpH4
8厘暗のブログが休業連絡から二ヶ月止まってる。
潰れた?
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:29:11.82ID:xqy/FlC7
経営者が逮捕されそのまま拘束か、事故って死んだか、潰れたか、どれだろうな?
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:36:10.34ID:s6vEUJb+
インスタに移行か
ツマンネ
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:12:59.21ID:S2g5//JL
初めて新品のバッテリー?を高い金を払って買ったぞ
13.2A/hもあるぞ
これからはエコモードからノーマルモードに戻して、ガンガン踏み抜くぞ
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:36:44.90ID:kILszNmD
パナチャリはうんち
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:39:46.86ID:ezLwZLjQ
ベネリのユーザーです。youtubeで、BAFANGのアシストバイクでC965の操作系を
使ったもので、スピード設定を変更できる動画を見たので、alliexpでC965パネルス
イッチセットを¥4700で購入。マニュアルもダウンロードし、マニュアルに従って
プロテクトコード0512をいれたら、タイヤが8〜29インチ、速度設定が10〜99km/h
アシストが3段5段9段と設定できると様になりました。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:07:56.90ID:t/leIUrn
>>978
アシスト最弱で速度を10Kmに設定しとけばヘロヘロになった時でもちゃんと帰宅できそうだね。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:49:33.19ID:UYSGgDLE
文章を書く気力が失せて
たまに写真を上げるだけか。
鬱病だな。
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:55:03.62ID:i5ihRzO/
>>978
日本メーカーもこれぐらいの隙作らないと
スポーツ系の電アシはあっという間に売れなくなる
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:14:33.46ID:c98NGHga
欧州アシストなら趣味的なスポーツ用としての需要はある
日本アシストは足腰弱った年寄り用のチューニングだから
年寄り以外には何の役にも立たない上に高いだけのゴミで売れない
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:44:27.26ID:znt/S0Bu
>>982
欧州仕様にそんなに夢見ない方がいいよ
欧州仕様のe-mtb HAIBIKEと
国内仕様のXM1もってるけど
そこまで差がないよ

欧州仕様はアシストの仕方が単純なんで
バッテリーの減りが速いし
そんなにスピードでない

XM1を磁石4個で運用するほうが
欧州仕様よりも
スピードとバッテリーの保ちの
バランスがいいと個人的に思う
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:22:42.05ID:qTLhjCRW
内装8段の電アシなんだけれど、チェーンリング41T、スプロケットを13Tから18Tに取り換えて走ったところ、
8速(トップ)が実に気持ちよく、台風のような昨日のアゲンストの中で伸びた
推測だが、リミッターがかかる直前のケイデンス60辺りが、モーターのフルパワーを発揮できるのかな?
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:08:53.70ID:iP6DKpgM
CITY-Xみたいな20x1-1/8タイヤを26x1に変えたら周長が1.26倍になるから30km/hまで補助が付くんかな
26インチが嵌まるフロントフォークにして6センチくらいフロント側が上がるか
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:39:51.66ID:tl4Vwl2B
>>983
バッテリーの減りが早いってことはちゃんとモーターでアシストしまくってるってことだな。
みんなそれを期待してるんだろ。 何が悲しくて普通に漕いでりゃ出せる20km未満だけ
アシストする自転車を30万も40万もだして乗らなきゃならんのだ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:21:38.76ID:wwg+X0tL
バイクのノーヘルの心地よさと、ヘルメット義務化の分かっちゃいるんだけどの寂しさを知ってる者にとっては、とにかく規制強化にならないよう願う。

今の規制のままでも、軽量化と電動アシスト故のデザインの改良ができるようになればいいんじゃね?

手漕ぎとか足漕ぎとかも面白い。基本フィットネス兼用で、疲れたり高速移動が必要な時はアシスト入れる感じ。
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:36:42.30ID:LMeIcZtw
>>993
バッテリーが減ってるのに
巡航速度がたいしたことないんだよね

Haibike Allmtn7.0
モーター:BoschPerformanceline CX
バッテリー:powertube500 500Wh
信号の殆どない起伏の少ないところで
ほぼ無風、アシストSpoort
平均速度:24km/h
走行可能距離:約70km
速度と距離はGarminEdge130 gpsで測定

殆ど同じ条件で
XM1 磁石4個運用(リミッターカット)
アシストHIGH
バッテリー:288Wh(8Ah)
平均速度:26km/h
走行可能距離:約80km
これもGarminEdge130で測定

要はアルゴリズムの差かな
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:41:52.62ID:b9ObaHYw
PAS ワゴンを改造して前かごの辺りにBBを付ければ電動リカンベント・トライクにできると思ったら
補助が16km/hまでじゃないか
0999[sage]
垢版 |
2018/07/05(木) 01:49:41.84ID:aYTnjtuf
>>996

YAMHA YPJ-ER
モーター:PWseries SE
バッテリー:36V-13.3Ah 500Wh弱
街中信号有り起伏の少ないところで
風有り、アシストHIGH & STD 半々
平均スピード:23.0km/h
平均移動速度:27.6km/h
走行可能距離:約100km
速度と距離はGarminEdge820で測定

まあ電費はカタログ値通りに近いかな。
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:49:33.63ID:UZ8+N6MB
>>996
タイヤは双方標準装着タイヤ?
HaiBikeは結構ブロックの荒いタイヤ履かせてるから
そんなので舗装路の電費図っても悪い結果しか出ないよ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61r-c3EvzCL._SL1111_.jpg
これがHaiBikeのタイヤ

自分もタイヤで全然電費が違うことに気がついて電費稼ぐ用の
センター溝が細かいやつかセンターリッジを使い分けてるし。

http://www.wigglestatic.com/product-media/5360102827/maxxis-ikon-tyre.jpg?w=1500&;h=1500&a=7
こっちがXM1のタイヤ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 245日 4時間 56分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況