X



LEZYNE(レザイン)大好き その2 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:26:30.04ID:vOq3gC2K
CNC加工の美しい自転車アクセサリー・工具を作るメーカーです。
デザインで選びたいけど、機能性も気になりますので情報交換しましょう。

本家
http://www.diatechproducts.com/lezyne/

安く買える主な海外通販
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/lezyne
http://www.wiggle.jp/サイクル/ライト・反射材/

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480247321/
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:34:48.33ID:Z1ploSo3
πのパワーセンサーとSuperGPSの組み合わせだけど、スゲえ数値がバンバン出るから、TSSとかNPとか無茶苦茶だわ。
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:50:42.08ID:U8+U2AD0
両πANT+送信にしてπコンとSGPS積んでるけどたまにSGPSのケイデンス表示が瞬断するな
πコンでアップしたらSGPSのログは破棄してるけど今度見比べてみるか
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:28:14.82ID:IR5TzEQj
スーパーGPSはバッテリー長持ちだから選んだ
丸一日軽く持つのはやっぱ有難いよ
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:13:48.29ID:Hsd+kOFu
ビワイチして残り67%だったのを見た時は飽きれたよ
どんだけスタミナあるんだよってw
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:09:10.93ID:TbNdQQRM
SuperGPSなんだけど走行ログをstravaに上げるとサイコン名のところがいつもMicroGPSになる。なんでやろ?
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:01:23.67ID:FiGgPw3H
>>465
新品買って3時間持たなかったんで返品した。
まあ、初期不良だったんだろうがすこぶる印象は悪かった。
GPSも精度悪かったし。
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:43:05.28ID:QD2l3XF6
4月のアップデートから、一時停止からの再開時にセンサー全てロストする事があったなぁ。
記録停止して再度、記録開始すると復活するんだけどロストした時のログがサイコンに残ってないことが2回あったので窓から投げ捨てた。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:28:45.26ID:4El7nC1Y
>>473
俺も4月アップデート後に一時停止からセンサーロストしたことあるな
設定見たらセンサーがオフになってたから再度ペアリングしたら直った
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:05:35.52ID:1fDuE3y7
>>474
同じく最新FWで、連続記録中にANT+のセンサーOFFになってた
スマホのBT切断でOFFになったりするのかな?
ちょっと様子見してみる
多発するようならFWを下げて使う方がいいかも
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:48:47.64ID:tsiEbbhd
>>474
俺も同じ。今までもBTなSCセンサが途切れるのはあったが、ファーム上げてからANTなHRセンサまで含めて全ロストが数回。
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:15:37.18ID:3Jwm49m0
FWは昨年9月の5.33が一番安定してた気がする。

で、例に漏れず自分のSUPER GPSもUSBカバーがダメになったので修理出してきた。
お店いわく、ダイアテックに届いたら2営業日位で修理して送り返すって話だったし、戻ってきたらまた報告します。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:21:36.45ID:XyL1NWPi
レザイン 代理店の対応良かったです。

スーパーGPSのキャップ
対応品が出てるよ
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:55:04.99ID:YoZwr2cu
>>482
ブルートゥースのチェーンステーに付けるスピードケイデンスセンサ?
他の回転体マグネットに反応してるってことはないよな流石に…
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:18:02.21ID:6SxNtzFJ
あ〜スポークにつけてる磁石が反応してる事もあるのか
ありがとうございました調整してみます
0487477
垢版 |
2018/05/20(日) 15:05:38.81ID:WsfSG7I3
SUPER GPS戻ってきたよ。
作業報告書によれば、USBカバーを新しい生産ロット分のカバーに交換、とあるけど、これが対策品なのかな?
さわった感じ、以前の物と同じ様に感じるけれど(´・ω・`)
送料や工賃は掛からず、一週間以内に戻ってきてるから、対応としては十分ですね。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:37:37.45ID:gF3Lm47I
同じ対応ですね

好意の持てる対応でした
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 07:17:04.65ID:lIAN6Ew7
>>489
転んだときにマウント固定の十字部分が1ヶ所折れた
一応固定出来るけどスカスカ
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:11:58.01ID:1bVSEDVl
super GPS使ってるんだけどある区間のタイムを測りたい時はどうしたらいいの?LAPボタンの使い方教えて…
後からstravaで区間タイム分かるんだけどリアルタイムで知りたい
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:42:44.97ID:NmoVbW4L
ストラバの区間計測ならストラバプレミアム入ってライブセグメント表示できるようにしたほうがいいんでは
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:05:49.38ID:KcrOyYOW
俺のスーパーGPSも今朝防水カバーがいつの間にかいなくなってた…
片側が切れて3ヶ月くらい頑張っていたけれどついにって感じ
唯一残念な所だよなぁ

修理に出せばよいんだろうが、修理に出すと勝手にファームアップとか
されるのかな?
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:46:43.25ID:mVqDphRX
>>494
修理に出しても、ファームのアップデートはされてなかったよ。
自分も勝手にアップデートされたら嫌だなと思ってたけど、杞憂に終わりました。
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:50:39.68ID:KcrOyYOW
>>497
ありがとー
来週にでも修理に出すわ
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 09:50:29.32ID:pEPStoCl
>>500
tcx形式で取り込めば指示がでるぞ
公式よりride with gpsのほうがルート作りやすい
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:58:57.22ID:nAbwwfGN
superGPSを楽天で買ったらY10だったんだけど
交換して貰ったほうがいいかな?

過去ログみるとY10のほうが遅いとかリビジョン商法(同一ハード)とかで
Y10とY11で違いが分からない

変わらないのであれば気にしないで使おうかと思うけど
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 07:50:24.52ID:m1YgSg6c
>>505
楽天がy11って書いてたかy11の型番だったなら変えてもらってもいい。
それ意外ならtだのクレーマー
0508505
垢版 |
2018/06/01(金) 09:37:41.88ID:9873Q/Ya
買った店に問い合わせたところY11とY10は何も変わらないとのことでした

ハード、ソフト、サポートに変更なしで
もしかしたらファームウェアが古いのがY10には入っている可能性あり
最新にアプデしたら変わり無し

ということで交換はなしとなりました
本題とは関係ないですが、店員の対応がとてもよかった
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:30:08.66ID:PbbzkwXF
Y9とY10は端末に差があるけど、Y11は最新版ファームなだけ
というかY10端末向けにY11の名前でアップデータが公開された

防水蓋の対策ロットはY11ファーム公開より後で交換品の話題として出てきたから、時期的にY11=対策品ではないはず
そもそも交換専用品かもしれないから市場に流通してるかも謎
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:51:35.86ID:NzmL8w7t
superGPSのナビルート設定したと思ったら消える現象が出てGPSAlly再インストールするとダメiPhoneからAndroidに変えてもダメで捨てようかと思ったが
色々いじって走行ログが満タンに溜まってるの見つけて全削除してみたらナビ開始出来たわ
内部メモリー的に何か関係してんのかね?
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:27:23.50ID:m5/KhaCw
>>511
パソコンに繋いで中身見ればわかるけど
容量は共用されるから何かでいっぱいになると
すべてに影響するよ
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:41:41.48ID:Sm0/8/ku
>>512
なるほどログ溜めっぱなしは良くないとメモリ空き領域確保しとかないといかんのはスマホとかと一緒だね〜
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:28:45.34ID:8VfLpD+M
スーパーGPS買いました、GPSのついたやつ初購入なんで
最初のこれだけはやっておく設定ってありますでしょうか?
スマホはiphone8です、今Lezyne GPS Ally v2のアプリ覗いたんですが
まだDLはしてませんが、なんか英語で書かれた画像ばかりで、ややこしそうでした
商品は明日届く予定です、また来るかもしれませんがお願いします。
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:48:41.53ID:Xc112hUO
付属の説明書は内容乏しいからユーザー登録したらマニュアルダウンロードだろうな、その間に充電して
それと自転車に固定する台座が本体に付いてるんだけどそれが結構固いから恐れず本体を押し込んでまわすんだ
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:57:04.50ID:jID9Dfqr
すまんユーザー登録したのですが、自分宛てにメール来ませんけど
機械をアップーデートするんじゃーないのかな?
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:09:36.40ID:jID9Dfqr
>>521
元から最新版ですね、了解しました。
後iphoneからバイクの設定とか個人設定するには
LEZYNE GPSのアカウント作らないとダメなのでしょうか?
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:31:48.52ID:jID9Dfqr
最後にごめん時刻が1時間遅れてるのですが、どこで時刻
あわせるのですか?見当たらない。
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:51:35.23ID:1NDMVeR5
ゴム蓋がちぎれて交換し戻ってきたけれど以前付いていた物と変わりないぞ?
これで対策品なのかね…

購入して8ヶ月程度で壊れてしまうのはイマイチ納得いかないな
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:29:29.92ID:iht72Cb5
もうさマグネット式充電コネクタでも挿しっぱなしにしとけばいいんじゃねーの? データは無線で飛ばしてファームアップデートの時だけPCに繋ぐとかさ
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:03:34.85ID:DQNMQ4Qy
ゴム切れてないけど本体傷きになるから切れたことにして交換きてもらおうかな
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:33:50.24ID:J5QFHSeF
切りたくねぇ…切りたくねぇんだ…
うすーいプラ板でベース作ってつなぎ部分にして、それをゴムでおおってゴム蓋みたいにすればそれだけでこの悩みとはおさらばできるってのに…
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:39:36.18ID:fF2HJJKd
すまんスーパーGPS本体も最新版なのにメニューの走行距離やスピードのところで
横に小さい文字で走行距離やスピードって左側に日本語表示されません、iphoneで設定しました
後は気温は左に小さい文字で゜Cって出てます。
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:56:58.90ID:QJRQ9EnI
あら新製品かいな
新製品よりもルート外れした時にマップを出すのではなく
小さく方向だけ出る様になって欲しい
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:47:17.28ID:h34BANRN
ナビ良くなってるんだろうか?
表示だけ変えて中身はどうなんなろ
スマホアプリのルート選択が自転車ナビ並みになれば文句ナシなのだが
自分でルート作らないと使えないから使わなくなっちゃったよ
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:29:30.43ID:LKtv9jpK
>>536
凄い気になる〜いつ発売なんだろう
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:26:09.63ID:fGSxlxoD
地図表示は棒のままでいいから、地図と同時に2〜4項目くらい表示する機能が欲しい
地図だしながら速度・心拍・時間・残距離って出るだけで満足なんだけどな

あと、リルート機能がだめすぎる。元のルートに戻って走ってるのに、リルート失敗になったままでナビらないとか悲しい
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:31:27.16ID:E1sLt9Gb
404表示で見えなくなったぞ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:21:44.95ID:h34BANRN
現行モデルでも十分なのにさらにバッテリー持ちを良くしてくるのは好感が持てるな。
ガーミンも見習ってくれると良いのだが。
アプリの三択ルート選択がもっとまともになればなあ。
せめてキューリスト機能とか欲しい。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:03:31.38ID:ZnAz6m7w
それよりこの画像…電池蓋は特に何か大きな対策はしてこないっぽいなこれ…
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:35:48.12ID:0pL7rYs+
なんにせよ間を空けすぎず後継機が出るってのは良いことだ
毎年買い換えても痛くない値段出し
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:49:50.61ID:0pL7rYs+
8項目に増える神アップデートを果たしてくれたんだから、ナビ+4項目くらい表示して欲しいよね
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:24:01.17ID:z03Pg6Eq
レザインのHpでオフラインマップのジェネレーターあるんやけど…今とりあえず作ってみてるんやけどこれまさか…
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:44:42.44ID:z03Pg6Eq
>>558
本体ないから使い勝手はわからんよ、さすがに
マップジェネレーターとしては、範囲指定してボタンクリックするだけで作り始めて、しばらく待ったらダウンロードURLが出てくる感じだった
都内まるっと範囲指定はできたけど大きさには限度ありそうだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況