X



【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:51:40.40ID:0TkhbcaC
復活したマディフォックス等含むアラヤの完成車やリムなどのパーツと
アラヤが販売しているラレーについて語るスレッドです。
非アラヤなラレーもこちらでどうぞ。

アラヤ(輪界営業部)
http://www.araya-kk.co.jp/rinkai/
アラヤ(完成車)
http://araya-rinkai.jp/
ラレージャパン(完成車)
http://www.raleigh.jp/

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その42 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503970600/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:11:32.68ID:2PlWf60q
>>1

今CRD組んでんだけど
Wレバーのフロントのネジが奥まで入らない→ネジ切りの不良なのか俺が悪いのか判断できない
ヘッドパーツ思いっきり締めても1mmくらい隙間が開く→スペーサー入れ忘れか俺が悪いのか判断出来ない
とりあえず両方共適当なワッシャー入れて誤魔化してるが
素人がバラ完やるのは無謀だったのか(´・ω・`)
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:43:39.41ID:ss7vs7cT
>>1
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 07:57:04.54ID:EE+DYrT9
スレ立て乙失礼します!(・ω・`;)乙

CRAの赤いフレーム、コンポはCRNの黒いティアグラ、MULLER クランク、ZONDA C17、GP4000s2、
フィジーク?の黄色のサドル、リザードスキンの黄色のバーテープ、青いシフトアウターケーブルは!(・ω・`;)乙

(・ω・`;)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら!(´・ω・`;)

スレ立て乙失礼しました!(・ω・`;)乙
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:26:06.91ID:3sS+t6rD
>>1おつ
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:10:48.19ID:fQDWMWMV
神戸製鋼がアルミの強度改ざんしたけど、ここのアルミを使った自転車ある?
パナソニックとか大丈夫?
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:16:35.06ID:a5ElfmD4
新スレおめ
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:55:48.89ID:rJ4N5LIF
CRFの105仕様なんですが
Λ型のメンテナンス台が
クイックリリースが引っかかり
上手くハマりません
リリースを換えれば台に
載せられますか?
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:26:00.36ID:x7p9UAs2
>>11
レース出るんじゃなけりゃハスってレバー開いちゃう事もないし、レバーが斜め後ろ向きになるように固定してもいいのよ
00170011
垢版 |
2017/10/10(火) 16:43:27.80ID:f0+QP8x3
>>13
台削っても上手くハマリません
クイックリリース自体が一直線な
なっている奴に換えたいのですが

エンド幅?は130 135のどちらなんでしょ?すんません!
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:28:41.73ID:H2OcbO5J
>>17
どこのメーカーのスタンド?
ミノウラとかのスタンドなら、幅をぐいっと広げて横(ハブと平行の向き)から差し込むんだよ
スタンドの幅が狭すぎ・広すぎとかなら同じくぐいっと力をかけて調節する

それでできなければスタンドとその差し込み口とクイックうp
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:45:17.07ID:H2OcbO5J
詳しく書くと
1.クイックのレバーが無い方を差し込む
2.もう一方を外側に軽く引っ張って幅を広げる
3.外側から差し込む

差し込み口の横の切り欠きに差し込むんじゃなくて、幅を広げてハブ軸と平行な向きで差し込むってこと
2の操作にすごく力がいる場合は一旦スタンドを外して、強く力を加えて少し幅を広げてみる
逆に緩いときも、同じく強く力を加えて幅を狭める
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:52:33.21ID:BksTLafa
前スレ
>>950
自分が始めた頃はコルナゴが全盛期から落ち目に差し掛かる頃だったので
ブリジストンやアラヤに対しては、正直言って何も感想は無いですね。

>>951
「◯◯と自分は思います」と一々書かないと、オレの一意見とは思えないって事?
それはさすがにありえんわw
オレはちゃんと皆の意見を読む時、ああ、そいつはそう思ってるんだねと理解しているけど・・・
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:58:48.48ID:BksTLafa
前スレ
>>952
クッソ長文書いてきて笑えるw コンプでも持ってるのか?
ブランドの価値を求める事をやたらバカにする奴っているけど
買えない人はそもそもブランドに対して価値を求める事さえ出来ないんだよね。わかる?w

高い木になるブドウは酸っぱいよなあww
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:05:19.25ID:BksTLafa
前スレ>>953
確かに高級とイコールではないが、スポーツと高級は同義で使われる事も多い。
少なくともスポーツ性の欠片もないようなモノに高級車はないでしょ?
こう考えれば判る。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:09:20.25ID:09b1dhzC
おまえはおまえの夢をみていればいいんじゃね?
でも、その夢がどんなに感動的であっても、他人に伝えることは出来ないんだよ。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:30:30.50ID:zRAMOCmv
まあ、貧乏人でも何でも良いけどさ。
2ちゃんで、国産自転車のスレで、遅レス、前スレ、連投と大暴れしてるお金持ちってさ客観視してどーなんよ?。カッケーか?
負けでも貧乏でもええわ。いい加減、自分の領分に帰りなよ。ここはお金持ちが来るところじゃないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況