子供の自転車の補助輪を取って片側キックスタンドを付けました
フレーム>ワッシャ>ナット> ]みたいな形のナット回転防止プレート>ワッシャ>ナット
の順でついており
スタンドはフレームの次につけるということなので
フレーム>スタンド>ワッシャ>ナット>ワッシャ>ナットの順でつけました
スタンドをつけると]みたいな形のナット回転防止プレートがつけられないのですがそういうもんなのでしょうか?
緩まないようにしっかり締めたので大丈夫だと思うのですが

フレーム>ワッシャ>ナット> ]みたいな形のナット回転防止プレート>スタンド>ワッシャ>ナット
の順でつけるとスタンドがグラグラしてしまい使えませんでした