X



【アタキチ】GUSTOについて語るスレ【ファミレス】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:20:22.32ID:q3nMUDej
コスパ最強すぎるGUSTOについて情報交換しませんか
アタッキチームグストについても
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:04:01.02ID:lUYytS98
カーボンホイールってすげえな…
もう俺はcanyon買っちまったが今時のコスパ王はGUSTOなのか?
おまえらがうらやま
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:14:38.66ID:axOvxZ7/
CANYONとGUSTOでデカい違いは店売りかどうかだよな

工場組みのまま受け取って以降の世話は
全部自分でやるのを受け入れるかどうかで
CANYONを選べるかどうかが決まる様な
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:38:07.52ID:oEaCbh/l
カーボンホイールはいいけどチューブラーなのがな…チューブラーって出先でパンクしたらどうするの?
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:51:08.85ID:I+gmH334
team欲しいんだがトップチューブのスロープがキツ過ぎに思えるわ。ちょっとそこが気になる。すぐ見慣れるのかな。
シートポストが出すぎだよな
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:04:03.23ID:+fGHTnF+
DUROの赤欲しかったけど…俺もう30後半…マットチタンのがいいような気もする。赤って飽きるよな
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:41:54.79ID:X85QRmwh
アカの他人に「慣れるのかな」とか「飽きるよな」とか言われても
わかりませんな
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:35:29.36ID:9u7Z7gx0
RCR teamかRCR team duro で迷う。見た目は前者が好きだけど、レーシーすぎないか心配。後者はモノは良さそうだけど、情報が少ないのと若干フレームが重いのとで、決めかねてる。バイシクルクラブのインプレ見る限り、レーシーっぽいけど、実際どうなのか気になって。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:36:55.46ID:pt7fXDG8
スレで迷うって言えば、こっちにとって結果的に何が正解なのか
全部わかってくれる人が答をおしえてくれると思って
気になってって言えばあとは全部考えてくれると思って
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:07:18.21ID:ToUzMh8W
レースでレーシーに乗ればレーサーとして活躍してくれる高性能なレーシングマシンだけど、レーサーすぎるのが嫌だと言う程度のゆるい乗り方する分にはどつちでも良いと思うよ。

どうせマシンの性能を引き出すような走りはしないんだから、見た目で選べば良いんでないの?
乗り心地はポジションいじったりタイヤ替えたりすればどうにでもなるっしょ。
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:04:51.14ID:FYiK7aQ1
>>761
定期的にこういう書き込みあるけど賛同得られてると思ってるのかな?
同一人物だとしたら病的
330
331
332
333
397
591
664
702
445
446
473
610
629
761
519
740
761
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:30:40.05ID:EAW2IJfL
やばいから触れないが吉
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:49:57.82ID:V2Lb7SYX
>>767
とスルーできなかった人が申しておりますと安い煽りをしてみる

他スレならともかく同スレ内のアンカーは晒しとは言わないだろ
0769758
垢版 |
2018/09/26(水) 21:57:23.93ID:u7HsRuCK
RCRかRCR duroで迷ってたけど、RCR で契約してきたよ。カーボンホイールのモデルにしました。どんな走りなのか、今から楽しみです。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:08:45.90ID:ToUzMh8W
>>769
おめっとさん。
見た目で気に入るのが1番だと思うよ〜。
愛着わくからね。
0773758
垢版 |
2018/09/27(木) 06:24:53.47ID:16PnfM8e
>>771
在庫はあるみたいで、来週の土曜日には引き取れるようです。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:41:06.36ID:pC9UuykY
DURO入ってきてるねー。儂もアルテグラとシャマルウルトラ最後まで迷ったけどメイン通勤だから諦めたw
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:10:22.91ID:U63SGjKp
チューブラーなのが微妙だよなー

今乗ってるのはクリンチャーだからいいけど
次にまたGUSTOを買うかというと
現ラインナップでは選択肢に入らないな
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:45:17.75ID:NNs1vnz4
チューブラーは決戦用のイメージ、ロングライドメインでDURO買うならチューブの方がいいね
不要ならオクにでも流せばいいし
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:02:37.43ID:62YoHAna
>>778
俺と俺の周りのやつらはチューブラーなんかゴミだと思ってクリンチャーしか使わなくなった
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:26:10.56ID:62YoHAna
>>782
それ高岡さんに言ってあげなよ
今の時代チューブラーなんて選ぶメリットない

俺はヒルクラだけアルチにコルスピだけど、アルチUST出たらそっちのほうがいい
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:31:08.49ID:00ziLEYD
そこでチューブレスですわ
なんてのは冗談で、ミシュランのパワーコンペなら推奨空気圧低いからラテックスと合わせると乗り心地も良いわよ、スレチだけど…

ミレは知らんけどレーゼロナイトみたいな硬いホイールはちょっと…っていうのは同意
中華カーボンなんか色んな意味で相性良いよな
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:31:32.51ID:e/l2qQiN
他人の評価なんて当てにならん儂はとりまチューブラー行くわ!只カーボンホイールだから盗難対策どうすっぺ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:38:08.24ID:Rj89atf6
>>774
Twitterだよね?なんか公式が11月末の予定が...って言ってる...

8月オーダーは10月入荷だったはずだがどういうことだってば
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:59:21.00ID:v9ylmQEg
RCR TL納車されました。近所を走ってきただけだけど軽い走りでいい感じです。
写真だとわからなかったのですが、bbとかダウンチューブとかボリュームあって、パワーメーターとか携帯ポンプとか装着できたけどギリギリです。
4iiii precisionを装着しましたが、パイオニアとかだと干渉すると思います。参考になれば。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:04:14.95ID:v9ylmQEg
>>791
サイズはXLです。実測で7.4kgだったそうです。
>>792
とりあえず、マルニのクイックショットと携帯ポンプは持っていくようにします。
気のせいかもですが、前のバイクより35km/h超えてからが楽な気がします。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 03:24:09.35ID:Kl9D93Mb
>>795
高速の楽さはフレームと言うよりホイールの差の方が大きそうだね
ちなみに身長はどれくらい?
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:41:39.23ID:aenJgpRa
2台目のロードバイクで40万くらいの買おうと思ってたけどRCR TE LEGENDが欲しくなってきた…
欲しいけど40万払う覚悟あったから30万って安いのが逆に引っかかる
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:46:20.31ID:PJGgELrk
ラグジュアリーさを求めてるならイタリア御三家いっとけ
レース用機材欲しいならポジション合わせでコックピット周り弄ったりすることになるから、浮いた10万円をそっちに回すよろし
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:52:00.13ID:aenJgpRa
>>800
浮いた10万で色々出来るのもいいよね
シャマルウルトラいらないから売ってホイール代に回すのもいいかな
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:50:24.96ID:A6hdAi1Q
>>799
コンポがアルテグラで満足ならステム、ハンドル、シートポスト、サドルをアップグレードすればいいんじゃないか?
もしくはコンポをDURAに載せ替えるか
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:53:37.73ID:aenJgpRa
>>803
そこら辺のパーツは1台目のパーツを流用もしくは同じの購入するつもりだからお金かからないのですよ
1台目もサドルやステムとかは割と買い替えてて現状のパーツで満足してるからさ
デュラは付属のアルテが無駄になるし工賃も掛かるからないなぁ
チェーンとプーリーは買い替え時期になったらデュラに替えるけど

しかしRCR TE LEGENDの黒はほんとカッコいい…
評判もいいし店で見かけたら買っちゃおうかなほんと
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:10:25.84ID:jcEvt1G6
GUSTO速いよ〜
買っちゃいなよ〜
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:31:49.56ID:pQpN7jqS
グストがジャイアント並みに走るバイクになったらいいんだが
TCR速すぎるからな
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:09:27.38ID:xeH31pxx
まあTCRは自転車始めて数ヶ月のサラリーマンが、乗鞍で優勝争いに絡めるぐらいだからな
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:49:24.37ID:d0j4DH4k
gustoって余裕で7kg切ってると思ったらそうでもないのね。
サドルやハンドルが重いん?
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:02:18.67ID:E+PW0n06
2017のはフレーム950gのフォーク450gで、
2018はもうちょい重いんだっけ
Duroは更にもうちょい?
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 06:54:28.06ID:F9Fgv39a
>>816

>>393に重量測定があるよ。2019年モデルのRCR TL だけど、ハンドル、ステム、シートポストはアルミの廉価なやつっぽい気がする。5000円くらいの。
そこを交換すれば、7kg切れる。気がする。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:10:01.72ID:T2pJ0fLJ
>>816
RCRのLサイズだけど、ハンドルはカタログ値、他は実測
シートポスト350mm281g
サドル329g
ステム100mm114g
ハンドルC-C420mm300gくらい
これらを交換すれば多分ギリ7kg切れるね。
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:52:05.11ID:3qRoP9Jv
GUSTOのフレームは軽さより、しっかりとした強度を持たせて作ってるっぽいからね
BBやエンドはもちろん、ケーブルの入り口回りまでアルミで補強してあるのは驚いた
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:39:57.96ID:BQXf3Noe
ハンドル、サドル、シートポストは中々重いけどステムは純正にしては軽量だと思うんだよね
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:25:27.61ID:nZDz+tGq
RCR TLのカーボンディープホイールってどんなもん?実際平地の巡航楽になったり実感ある?
色が好みだからレジェンドが欲しいんだけどシャマルウルトラよりディープホイールのが気になってる
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:43:09.33ID:vKARdklU
デフォのバーテープ、良いよね
台湾のXTRMのだから、日本では買えないっぽいのが悲しい
巻き直し用に欲しいんだけど
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:15:56.13ID:d2Fp54pS
つ台湾旅行
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:43:31.45ID:z25K6+0h
価格あげてもいいからカーボンテイープホイールを評判のいいのにしてくれたら買うんだけどな
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:53:31.29ID:eGJ/KGsC
カネ出す気があるならホイール単品を買えよ
本体安いんだから普通にアリだろ
乞食には嫌だろうけど
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:24:39.12ID:nTECqxRN
GUSTOはコスパが売りなんだからこっちがほしいの付けろ
自分で買うとか有り得ないしアホ
コスパなんだからつけろ
反対するやつはアホ
だから言うとおりにするべき
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:25:47.05ID:nTECqxRN
安さが売りなんだからこっちが欲しいの付けて安く売るべきだろ
アホ以外賛同するはず
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:16:29.74ID:eu3vyeeB
>>842
こいつ働いたことないんだろうなぁ。こういうアホにはGUSTO買わないでガストでハンバーグでも食ってろ
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:35:35.45ID:p+OnGoFY
完成車についてるタイヤってその分価格に乗ってるんやから要はフレーム販売して欲しいって事が言いたいのかな?
もしくはアルテコンポでカリマモデル作れってことか
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:16:46.54ID:b9Gyk64t
ホイールとコンポ、その他のパーツ買ったらフレームが付いてくる!そう、キャニオンならね!

>>846
仮にGustoがフレーム売りするにしても、そんなに安いものにはならんと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況