X



【アタキチ】GUSTOについて語るスレ【ファミレス】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:20:22.32ID:q3nMUDej
コスパ最強すぎるGUSTOについて情報交換しませんか
アタッキチームグストについても
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:17:28.44ID:GQR2gDMS
>>517「俺はどこのロード乗りが何を嫌いなのかを全部把握してるんだ…
   だから知ってるんだスローピング嫌いなのは
   >>516の周りの狭い世界だけなんだそこだけなんだ…
   俺がそう思ってるんだからそれが正しいんだ…
   これは確定的事実…」
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:58:40.11ID:Scp1Unlj
ただでさえ質問の内容と全然違う事を答えてたりして
ちょっとマヌケ感が出ちゃってるんだから
そんな事言わんでやれ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:41:53.28ID:ohdFvNGk
お、新フレームじゃないの
去年のは2015年のRCR2、今年のは2016年のRCR3の
マイナーチェンジみたいな感じだったから、
完全新フレームは久々だね
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:49:26.70ID:b6zq+VI0
R7000モデル
RCR Team DURO
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:52:56.89ID:K7b1OUvU
ガストバーガー復活しないかな。
あれがあるとあれしか食わない俺みたいな奴が
ワラワラと集まってくるのがいかんのかな?
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:43:12.46ID:whIjDi38
T800使ったRCR Explorerと同じフレームなら
同じT800使ったRCR2系の後継フレームかと
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:44:49.45ID:cXBGKq6W
廃盤になるとしたらRCR TE SEでしょう
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:21:23.26ID:rzMJMMmZ
>>521
高士特 Gusto Taiwan
官網跟FB預計周五會公告新車款資訊,敬請期待~ 請密確關注粉絲專頁~!

【翻訳】 公式ネットワークとfbは金曜日に新しい車情報を発表する予定です. お待ちしております~ファンページをフォローしてください!
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:08:53.14ID:Hck4FRg2
もう禿げてるやん
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:27:27.72ID:N5LMCbj0
RCR DuroフレームはT1000使ったハイエンドモデルだった
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:32:17.19ID:UhSr+pde
お、解像度が高い
形状はRCR1.1近いっちゃ近いけど違うし、
今度こそ完全新作フレームだね
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:36:45.68ID:N5LMCbj0
現行モデルより0.1〜0.3s重くなっている
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:45:34.39ID:UhSr+pde
R7000のは去年の105モデルより安いのね
3000台湾ドルくらい安いから、
2017のTEくらい?
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:04:46.68ID:IMa8C+lU
これエアロロード?
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:50:41.37ID:tsnc50Lj
エアロじゃなかったね
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 09:12:41.30ID:UO7+bd00
RCR TE レジェンド購入しました。
外幅24ミリ C19のワイドリムホイールに28Cタイヤつけて装着してみたいんですが、
入りますかね?
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:35:31.19ID:9ylFl+qh
2017RCRでは25Cがタイヤによっては擦るというギリギリさだったんだけど
2018もそれなりに余裕無いのか
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:47:33.33ID:IBRWljpM
おー。かっちょいい。
ホイールって公認受けたんだよな?
単体で安く売ってくれんかね。
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:06:05.73ID:yV2X80sb
TE Elite買いに行ったけどXLの在庫がもう終了してた
生産終了は知ってたけどガッカリ

ちなみに2019Eliteのカラーリングは
白黒のツートンのみで値上げも確定だそうな
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:23:12.52ID:j00fBoiD
>>563
モデルも価格もまだ正式発表してないけど
次のEliteはマイナーチェンジして3000円程度の上乗せになるっぽい(予定)
コンポは新しくなるが他のパーツがダウングレードしそうな予感…

いま予約すればお盆くらいに納車可能かな?との話でした
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:55:32.52ID:8MlStTGH
パーツ構成や価格は色々頑張ってそうだな
コンポ以外は元々そこそこ安いもんだし換えやすいし、
何でもいいんじゃないかね
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:03:09.53ID:EYHnVEdm
>>562

TEAM DURO に切り替わらないの?
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:00:53.22ID:Q8yVp2tn
スローピングが嫌だな…
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:24:43.32ID:zpCsWDVp
お問合せが増えておりますので、再度ご連絡いたします。
「RCR TL」及び「RCR TE Legend」は来年の年末まで販売予定となっております。

また、今後の新商品には今のところ「R-8000 + シャマルウルトラ」仕様モデルは予定しておりません。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:46:21.87ID:sDZiegb7
>>569

やはり>>541のDUROフレーム3モデルになるのか
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:59:32.65ID:70ImU+Jj
>>571
重いから微妙じゃない?
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:33:21.67ID:D54Jtcrw
RCR TEを店頭取り置き分で予約してきた
ホイールをTLと交換してもらってコンポは載せ替える予定

納車が楽しみだ
0575うさだ萌え
垢版 |
2018/07/02(月) 17:02:36.93ID:Hn1x2tRI
おいおい、c-t470って。なんやねん?
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:07:20.59ID:6tfzsTNq
拘り派だな
でも俺も色コミでピンと来てなかったら買ってなかったから
気持ちはわかる
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:29:53.19ID:u44APP4j
TLと、TCRアドバンスドプロチームで迷ってる
TL デザインが良い
TCR スペックが良い(軽い)
デザインで選ぶか、スペックで選ぶか…
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:47:20.26ID:79Gkf6bw
おまえのチンコが反応したやつを買え。金で選ぶな。俺はRCR TL買って大満足です
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:43:19.71ID:KMwk1aDm
性能が軽さだけってことならホイルやら何やらで軽さなんて変わるしエンジンの軽量化の方がお手軽やから俺ならデザイン重視かな
ってなるとルック車で良くねって自問自答になるんだがな(笑)
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:20:54.14ID:D0B856rn
フレーム重量とか1100g越えてなかったらなんでもいいや
性能だけで見るなら後はジオメトリと剛性だし、100%競技機材として使うんじゃないなら見た目は絶対外せない
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:27:15.06ID:IFlSB82a
各年式事に、性能がアップしてるというよりは
特性が違うよな
大したパワーもない俺はT800で軽量なTE2017が
ちょうどいいかも知れない
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:43:42.32ID:hOnGX/OL
2017TEのフレームでプロがレース優勝してるんだが。
そのフレームがちょうどいいって、あんたプロ超えてるんじゃないのか!?
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:24:12.49ID:yxpcCCZT
>>583
プロがーって言う人よくいるけど、プロは供給されてるだけだからな
ヨナみたいに供給外のバイク使ってるならまだしも
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:28:48.23ID:EaLctK3c
2019モデルはよ
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:23:57.04ID:3/GgkKof
それは2018年モデルがそこまで併売されるという話で
2019年モデルがいつ売られるかとは別の話の様だけど
突然どうしたの
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:32:39.47ID:LmBYEgqr
プロが供給されてるフレームを使っているという事は
TEはふにゃふにゃフレームだという事だ!!!!!!
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:17:25.21ID:mB+v3C8F
プロは供給されてるのを使ってるだけって事は
TEは素人用でふにゃふにゃなんですよね????
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:37:52.34ID:fvPSs+E4
ちょっと前に購入相談スレにもこんなの沸いてたな
おもろいと思ってるのか
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:26:34.78ID:fI78Fvu3
こんなお手頃メーカーがあったんだな
オルベアアクアからランクアップするのにちょうどいいやんか
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:14:31.12ID:GXEXvwyp
GUSTOだからスペインのメーカーかと思ったわ
やっぱオルベアの方がかっこいいなと
そしたら台湾・・・そりゃそうか
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:24:49.35ID:BhHLH554
今日出たイベントで初めて自分以外でGUSTO見かけたわ
なにげに嬉しいもんだな
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:55:50.50ID:1MAlC+Jn
>>601
新幹線なり飛行機なり売ってる店まで行ってチャリで帰ればいいのだ(・ω・)ノ
家に着くころにはムチョグスト!ってなってるはずだぞ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:01:19.94ID:O4JyZcg9
栃木の県境にあるツナカワサイクルにTEにTLのホイール履かせたXLの在庫があったはず。そこからなら上尾までゆゆうだろ
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:22:53.31ID:OL/b1PlR
ワイズとかアサヒとかで取り寄せてくれないのかね?販路無いと送料やら関税やら手数料やら持ってかれるの?
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:12:22.52ID:Q0f97WEI
スレで言えばお前らが代わりに全部調べてくると思って
待ってるだけで後はやってもらえると思って
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:32:55.14ID:KYUFTnzg
まあでも安いしな、これで105モデルが35万とかなら誰も見向きもしないだろうけどさ
それに、それなりに気合い入れてレーシーなカーボンロードレーサーを作ると、値段って縛りを入れてもエアロモデルとかじゃない限りはそうそう重たくならないと思うんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況