X



【台風】サイクルin京都 その40【紅葉】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:26:00.76ID:Weikhf5G
前スレ
【桜の】サイクルin京都 その38【御室御所】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490059769/
【貴船の】サイクルin京都 その39【川床】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496616601/

関連スレ
京都八幡木津自転車道線(桂川自転車道)
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%8B%9E%93s%94%AA%94%A6%96%D8%92%C3%8E%A9%93%5D%8E%D4%93%B9%90%FC%81i%8Cj%90%EC%8E%A9%93%5D%8E%D4%93%B9%81j&;o=r
淀川サイクリングロード
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%97%84%90%EC%83T%83C%83N%83%8A%83%93%83O%83%8D%81%5B%83h&;o=r
関西ヒルクライムTTバトル
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%8A%D6%90%BC%83q%83%8B%83N%83%89%83C%83%80&;o=r
関西のおすすめROADコース
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%8A%D6%90%BC%82%CC%82%A8%82%B7%82%B7%82%DF%82q%82n%82%60%82c%83R%81%5B%83X&;o=r
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:31:38.87ID:R93V3PVk
>>363
凹んで水が溜まったり、ハンドル取られたりするよりマシと言うことで盛り上げるのが決まり、アスファルトを最後に叩き締める時にどれだけ沈下するかは現代科学では想定出来ないらしいよ。
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:06:00.42ID:zfdE8YbJ
全然違う疑問が2つ有る
1つは 真中黄色の道路、コレってはみ出し禁止だろ?京見に行く道とか、大原街道ですら大型バスははみ出な走れない。
2つは 丹波広域林道って一体何のために作ったんだろうか?作って災害、今は鹿天国だぞ
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:34:24.91ID:R93V3PVk
日曜日はかろうじて曇り予報だけど前日雨だからどうなるのかなー最高気温は10度で寒そう。
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:31:36.07ID:lhsAQJEd
>>363
舗装は舗装業者でその道のプロがやってる
バス通りとそれ以外の舗装も仕様は違うし土木事務所の検査無しってケースも多いから手抜きだらけ
それに加えて舗装後必ず沈下するから舗装直後は盛り上げて工事終了
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:06:47.05ID:wDzM3k7R
あれ各業者の縄張りみたいなもんじゃなかったっけ?
それも利権まみれなオッさん共のための
京都は有名観光地の目抜き通りだけは見苦しいので綺麗にしてるけど、
そのへんの普通の公道は汚なくてガタガタしまくりなのが当たり前だもんな
そんなとこにかぎって安全確認もせずにボロい自転車で飛び出してくる奴らも多いから高いバイクじゃ通る気がしないけど
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:36:19.67ID:MOU71zMY
>>373
>土木事務所の検査無しってケースも多いから手抜きだらけ

やっぱりというか
特に住宅街なんか絶対、事後の検査してないんだろうなっていっつも思ってたわ
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:06:19.05ID:CXb/+teM
姉小路のシャワー付きとかいう自転車の屋内駐輪場が無くなってるな
あれ使ってた人いるかい?どんな感じだったの?
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:02.34ID:W4b3/9PC
あんなもん東京都心や大阪中心部に通うリーマンくらいしか需要ないだろ
>>373
不必要に盛り上げ過ぎなんだよクソがな
かと思えばタイヤがハマりそうな縦の穴とか段差を平気で放置するいいかげんな仕上げ
そんな利権カス共のクソのために税金を無駄使いしてる
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:32:44.09ID:U1xsOJpF
あれは仮復旧だから仕方ないね、圧が落ち着くまで時間かかるから本復旧まではどうしても時間かかるよ。
まあ仮復旧で終わらす工事も多いが
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:39:29.24ID:poftV2G6
横断歩道で信号無視した自転車が突っ込んできて初めてコケた
しねよハゲ(´・ω・`)
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:20:15.10ID:KljNK4DM
横断歩道でなくてもどこからでも子供が飛び出してくるんじゃないか?と思いながら走らないと
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:03:43.09ID:w3pUdRxu
人類の9割程度がお馬鹿さん(もちろん俺も含めて)だと考えると
交差点は信号のあるなしに関わらず一時停止をせざるを得ないと思うわ…
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:19:38.14ID:AofP+IEb
二輪は後続車からの視界が開けてるから
一時停止とか少しでも判断が遅めだと
後続から「はよ行け!」と急かされる緊張感があるような。
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:53:46.09ID:tld51H5s
クリートキャッチにモタついただけで鳴らすカスがいるからな
イラチの関西人なのか知らんがね
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:15:56.33ID:uyz6DSdw
ウェザーニュース曇り、ヤフー天気は晴れ、そら案内はちょうど昼に雨だった
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:30:27.72ID:rIwKQXZq
西日本から雨が上がるとか言ってたけど乾く前にまたパラっとくるだろ
やる気無くなってきたし中止でいいよもう
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 05:09:26.63ID:hODJdtwW
山は雪なので今日は鞍馬から先へのデリヘルの派遣はできません
御用があるかたは自分でなんとかしてね
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:44:12.08ID:Ppm3gjbj
宝ヶ池辺り1度低いとして7.7度、outwetの冬用アンダー、起毛冬用ジャージ、ゴアのソフトシェル着てきたけどこれだとちょっと走ると暑い、出店見るために歩き回る時用にダウンジャケット持ってきたけど、陽に照らされると暑い、風はそれなりに吹いてるサイクルフェスタ。
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:40:44.68ID:REUHhW5s
今年のフェスタの物販は残念。
去年より少ない場合し、あんまり安くないのが多いかな。
ネットで買うほうが安いし、きれい。
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:10:45.90ID:U+zI9ucR
サイクルフェスタの現地だが着込んでたらそんな寒くはないかな
1番目の試乗だったんだが、すでに物販が始まってて行けなかった
今ごろになって2番目の試乗から埋まった意味が分かった
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:47:45.90ID:Ib+hTB8x
トマジーニとかカサーティとかカラミータに乗ろうと思ってたのに、今年アクションスポーツ来てねー!ヽ(`Д´)ノ
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:46:24.70ID:n2mTLpQ3
開門早々の物販を物色したけどアームウォーマーとか小物はブランドさえこだわらなければわりあったな
来年は月初めにやって欲しいけどサイクルモードと被ってしまうのがな
寒いのと出展ブランドが減ったので人出が去年より少なく感じたが
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:02:31.78ID:Ppm3gjbj
午後の強風がよりにもよってバックストレートに逆に吹いてたのが残念w
突風で倒れるテントが大変そうだった、後巨大な虹が綺麗でした。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:31:56.02ID:X9pg7Je7
ロードバイク初心者で始めて行ったけど勝手がまったくわからず周囲の人達全員がプロに見えて俺には敷居の高いイベントだった
CHAPTER9とThompson、ヨネックス、フジ、サーベロ乗ってみたかったなあ
試乗はデローザ人気だったのかやたら走ってる人がいたよ
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:40:22.23ID:1sQNZ7MP
原子番号のとこの実写が見れたのは良かったインタマはさっさと18年モデルでHP更新してくれよ
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:55:48.53ID:KwxMkq0j
ほんと試験会場だった
ネトゲ初心者で初ダンジョン行きたいけどパーティ参加に勇気が出なかった感じ
クリテリウムも見たかったなあ
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:09:16.59ID:p3WC5/AY
野鳥の為やら農薬使いたくないところやらで冬期湛水やってるけど大体は乾田だね
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:00:41.28ID:M9vL5jfD
最近普通に生活してる中国人多くないか?
学生とかコンビニバイトじゃなくてスーパーやコンビニの客が中国人ってのが多い
東九条だってコリアンタウンなのに中国人の方が多いぞ
あいつらなんなの?就労ビザとかあるの?
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:48:39.42ID:e75TY4or
宇治の隠元橋は昨日3℃、今朝2℃だった
でもまあ、風速1m以下だから10分もあれば寒さに慣れるな
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:14:49.75ID:Y2WnfJmJ
防風ジャケットは快適なんだろうけど買ったことないな
汗がたまらなくて冷えないなら欲しいが
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 10:58:31.32ID:E9qsi47t
あ、今日祝日か
サービス業で夜勤とか入ってるとこういう日に走りに行きにくい・・・
多分、ここにいる人の何人か接客した事あるかもなぁとかふと思ったり
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:08:47.57ID:pj0WgeTj
嵐山行ったら例のカフェまだ客引きしてた
お庭を見て泣く人もいるんですよ〜とか千葉から5週間滞在しに〜とか言っててワロタ
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:26:59.19ID:NQSQ5ZrC
そろそろ地元住人にいびり出されたのかと思ってたら、銭儲けがかかってると面の皮が厚いな。
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:48:32.71ID:xiR17Dc6
しらん間に離宮とか御所に当日参観枠なんて出来たんだな、紅葉シーズンなんて毎年予約も取れん状況だったが楽になったもんだ。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:43:11.69ID:tLAeBspf
渡月橋車道と歩行者用側道でバリア張られてた
去年までそんなこと無かったのに
中国からの観光客が凄まじいんだろうな
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:10:02.15ID:/KsrxI8H
今日は仕事で宇治田原へ行き たなか家っていううどん屋に7,8人のグループいたけど羨ましかった
巡航速度や距離もルートも想像つかないけどもう少し走れるようになったらどこかサークル入りたいな
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 05:50:19.39ID:1pcX2UDK
あそこめちゃうまいよな
八坂さんの横に支店作ったのは一瞬で駄目になったけど
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 06:12:01.44ID:/KsrxI8H
そんな有名なんですね
仕事兼ねて祖母のドライブで行ったけど車椅子にも親切に対応してくれた
もちろん麺が美味しかった
自分は左京区なので自転車では厳しそうですがいずれ挑戦したいなあ
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:41:09.62ID:azj+Xndu
>>441
グループなんて気を使うだけだぞ。
待ち合わせからペース、休憩まで合わせないとあかん
と思うのは俺だけか
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:53:35.95ID:5RidQ7EP
>>444
グループとソロ
どっちもいける環境のがいいやん
俺はソロ基本やけど
たまにグループもいいもんや
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:21:02.51ID:azj+Xndu
ソロでは落車なんてしないがグループだとその確率があがるよな
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:18:26.84ID:/KsrxI8H
ストイックに追い込む楽しみもワイワイ趣味共有も楽しみたい
ボッチ初心者の俺は掲示板だけでも同じ趣味持ちが会話共有出来てるのが嬉しい
サークルとかグループへの憧れはみんながどんなペースで走ってるのかとか、勝敗じゃなく他人と比較したり自分の目標が具体的に設定出来そうな気がするので魅力だなって感じました
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:34:30.85ID:8K2h6CVR
>>440
去年もあったから
知らんくせに外国人差別までして恥ずかしい
だいたい23は日本の祝日だろ
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:11:19.16ID:AqkbUFYl
市内で乗ってると中国人の遭遇率高いよ
あいつらほんと何しにきてんだ
長期滞在っぽいけど
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 05:51:33.21ID:HfadVIO6
嵐山のベンチで自転車立て掛けて休んでたら
翻訳アプリで自国で自転車屋やってるって中華の人に話しかけられた事あるわ
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:44:41.58ID:5Na5KfQr
>>461
ママチャリ、クロス程度ならどの店でもやってくれるけどスポーツ車なら下鴨のきゅうべえSportsに行くのが無難かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況