X



RIDLEY リドレー Part.30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:45:54.83ID:Eo0hPk0b
SLのほうが好き。いつまでもどこまでも乗れる気がした。ウルトラマンカラーもかっこいい。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:17:00.21ID:IZinCJDU
>>649
ありがとう
ホントに乗るのが気持ちいいバイクなんだよ
いつまででも乗ってたい気分になる
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:01:25.33ID:Q7d9pUdw
>>653
そんなのがあったんだな
グライペルもズイフトをしていると聞いた事があるが参加してた?
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:26:50.91ID:kU5Hq+jl
>>654
グライペルもいたよ
ムーネンさんとかも
向こうの19:30、こっちだと3:00すぎだったからほとんどヨーロッパの人だったけだど
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:32:23.90ID:Q7d9pUdw
>>655
サイクルモードで来日していた女性の選手か
メンバー豪華だな

そもそもズイフトできるローラー持ってないから参加できないんだけどね
10万以下で勾配対応のローラー台が色々出てきたし購入検討しようかな
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:41:23.87ID:5y2OcmFQ
>>656
これ、ムーネンが乗ってんのって見た感じfenix c?プロでもSLじゃなくてCにも乗る選手いるんかな?
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:45:09.64ID:5y2OcmFQ
個人的な話なんだけどこの前tacx devaの使用感教えてくれた人ありがとう。一昨日届いてfenix c アクアブルーに付けたけどtacxにして正解だった。ホールド具合もしっかりしてて良かった。
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:50:29.26ID:kU5Hq+jl
>>657
未対応のローラーでもできるよ
パワメ無くても心拍、スピード、ケイデンスセンサーあればすぐできる
各センサーがANT規格ならのドングル買い足す必要あり
Bluetooth規格なら今すぐできる

>>658
そうそう
サインもらったり葛西臨海公園で一緒に写真撮ってもらったけどめっちゃいい子だったわ
医学部卒なのにロードレーサー選ぶとか人生かっこいい
さらに彼氏がシクロのユーロチャンプで敵なし無双状態ってのも凄い
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:59:25.36ID:5y2OcmFQ
>>661
そういえば、そうやんな。カラーで見てCか。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:01:19.95ID:5y2OcmFQ
>>662
そうなんか。fenix C買ったから選手も乗ってて欲しい願望が出てしまった。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:05:52.31ID:5y2OcmFQ
>>663
fenix cええよ。乗ってて気持ちええ。踏み込んでもしっかりしてるし。去年は、SL買うつもりで限定色出る噂に惑わされて一年経ってたけどcが出てカラーリングもあるしフレーム形状はSLと一緒だし逆に一年待ってよかったわ。
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:09:59.82ID:5MFH5YHP
リドレー本国のFBにでてるけどヘリウムだな、フォークがベンドしてないし。
去年のモデルチェンジで良くなったのかロットは平坦でも山岳でもヘリウム選ぶ人が増えてるね、
フェニックスの出番がクラシックレースぐらいでしかなくなってるのはちと残念、来年の
ツールはパヴェ復活するから出番あるだろうけど・・・。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:14:27.23ID:vaSVzqyx
CはSLより重いだけで
剛性も殆ど同じで乗り心地も殆ど同じで
値段が安いと言う感じ?
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:16:49.53ID:vaSVzqyx
俺にはHeliumもフェニも同じに見える
ノアは見ればすぐ分かるけど 皆よく区別つくね
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:21:18.76ID:kU5Hq+jl
>>669
使ってるカーボンの弾性が違う
どこのメーカーもハイエンドはいわゆる高弾性のハイモジュラスカーボン使ってる
リドレーは5種類のカーボン使い分けてるな

ちなみにそれぞれメリットデメリットあるから用途に合わせて使い分けるのがいい
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:24:20.27ID:kU5Hq+jl
>>670
ヘリウムの特徴だった極薄シートステーもフェニックスに取り込まれたしね
マット=ヘリウム、クリアコート=フェニックスになってるわw
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:40:24.26ID:hw4EKsBe
>>666
お〜そうなんやね
アクアブルーに一目惚れしてしまってずっと悩んでるわ
ちょっと購入前提でショップ行ってくるわ、ありがとう
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:46:39.22ID:5y2OcmFQ
>>669
slとcの違い
重量 100g以下の差(カタログ値だと同じxsサイズで80g差)
価格の差
フレーム 30.24tonか24ton
実際乗り心地はほぼ同じなんじゃない?
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:51:21.24ID:5y2OcmFQ
>>673
相談乗れてよかったわ。ワイもアクアブルー選んだし、アクアブルーは今年で最後だろうから貴重やで。
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 04:01:23.70ID:kU5Hq+jl
アクアブルーは滑り込みで来年もプロコン入れたから売れ行き次第ではしばらくカラー残すかもね
ノアのアクアブルーカラー欲しいです
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:01:17.11ID:YckcghV/
>>674
悪いけど中身は別物だったわ

SLが持ってる
しなやかさとそこからくる
乗り心地の良さ
乗り手のレベルを選ばない間口の広さ
踏んだ時に応える反応と剛性
そういうのは全然無かったなあ

Cも悪くないんだけどまあ普通
SLが良すぎるってのはあるんだけど
デザインだけで満足できるならCでもOK
でもフェニックスが欲しいなら
俺は強くSLすすめるよ
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:39:42.98ID:/00ujLFy
>>678
SLかぁ、完成車しか購入したことないんだけど実際どのくらいプラス見込んどけばいいのかな?
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:02:09.10ID:J2ZScaVB
SLはハイエンドキラーって言われて向こうじゃ評価も人気も高いみたいだもんな、
去年モデルまだあれば下手すりゃCより安く買えん?
コンポのグレード下がるかもしれんけどさ、
俺はホワイトだけどウルトラマンカラーなかなかカッコイイよね。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:18:19.08ID:kU5Hq+jl
>>680
SLはロットレディースのメイン機ですわな
あとグライポはツールでもヘリウム使わずにフェニックスSL使ってるね
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:48:43.00ID:HwFV2mnh
どの辺しょぼい?
むしろ劣化しなくて感心しとるんだが
同じく2016モデル海苔
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:55:48.35ID:2aslZ6uF
黒つや消しオレンジ乗りです。
主観だけど実質つや消しにライン引いて絵書いただけ、エンドの塗装ハゲなど…
つや消し自体眺めて楽しむには向いてないのかなあ。
つや消ししか無かったので仕方ないが。
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:00:54.55ID:/00ujLFy
>>680
確かに型落ちでありそう&Cより安そう
ただ、デザインは完全にCが好みなんで悩ましいところ
SLは実機見てないんで、探してみようかな
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:49:56.00ID:MK64+Gp6
ベルギーのプロコンWB Veranclassic aquaprotectとノルウェーのコンチネンタルTeam coopのカラー出ないかな
まずないだろうけど
WBの青に蛍光黄色のカラー格好いい。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:10:27.60ID:vaSVzqyx
モデルにもよるかもだけど
少し前までリドレーはロゴや模様は全てマスキングで分けて全て塗装だったから多少粗の目立ちはあったけどこだわりは感じたね
2016ノアに変えてから塗装スゲー綺麗!と思ってよく見たらロゴ等はステッカー使ってその上にクリア塗装だった
確かにステッカー使った方が手間かからず綺麗ではあるけどこだわりどこ行った
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:24:37.09ID:a9UNmrc7
リドレーのツールケース欲しい…
この前店でボトルゲージ買ったから統一感出したいなぁ。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:01:49.40ID:CyUnjGWF
>>692
☓ボトルゲージ
○ボトルケージ
測りじゃなくて籠(ケージ)
自転車乗りの恥ずかしい間違いの一つなのでお気をつけ下さい
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:05:09.55ID:rwTy5Vaq
はっ、失礼しました。
これは恥ずかしい。。。
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:31:32.93ID:JCkogAfH
>697
探せば売れ残ってるところあるんじゃね?
先月末だけど名古屋の某ショップで在庫を見たよ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:07:03.28ID:/qCUdb3e
リドレー乗りの皆さんはなぜリドレーを選んだんですか?

自分は初心者で外観に一目惚れ。
いろいろ見比べたけどやっぱりリドレーがカッコよく見えたから。
(マイペースで楽しく乗れれば良いと思っているので性能とかはそれほど
気にしていない)
あと、ベルギーのメーカーというところに何となく好感が持てたから。

ただリドレーに乗っている人をあまり見ないし、最近それほど
人気のあるメーカーではないのかな…?と思ったりします。

ネットでメーカーの特色とか製品のインプレッションは見たけど、
実際にリドレーが好きで乗っている先達の意見をお聞きしたいです。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:25:29.09ID:2IitjF6/
>>703
エアロロードでBBがねじ切り
デザインも良くカッコイイ RIDLEYのフレームを購入するきっかけだったね
2012 NOAH RS
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:28:26.69ID:yL7td1iX
>>703
ゴリラ
ケーブルガイドの構造
コスパ
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:45:25.81ID:4Ed4XIgR
なんか三行でまとめる流れ?
>>703
ダウンチューブのえろえぐい形状
tested on paveの説得力
汚れが目立たなさそうな色(グロス黒
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:45:01.03ID:LrzXuhNf
ピナレロ目当てに試乗
シートチューブ内壁プラダーで汚すぎ
一番チューブ内きれいだったリドレー購入
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:47:11.06ID:nhikL/fY
周りとかぶらない
安い割に性能がいい
ウルトラマンに一目惚れ
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 03:56:58.84ID:o3cBshBq
ロットソウダル
レトロカラー
コスパ
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:00:01.95ID:sVl7pS8x
フェニックスCってフレーム売りないの?
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:43:23.82ID:p6S7QMFr
>>715
無い だけど、自転車屋による
特別にフレーム売りだけに対応してくれる場合もあるよ
付いていたパーツは自転車屋の売れ残った型落ちのフレームを完成車にしてオリジナル完成車として売りに出すから
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:33:57.31ID:8C4yhM0p
>>703
知人から貰って初めてのロードがリドレーだった。その後レース観るようになってアダムハンセンが好きになり、買換えの時はリドレー一択だた。
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 05:22:47.22ID:koRGuJef
ノアってカラー一種類しかないの?
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:20:01.53ID:zgHnqK80
>>723
それは分かっちゃいるけど切ないなと思ってな
>>715 も質問投げっぱなしだしさ
どうせ >>721 も同じヤツなんだろ
ageてるのはみんな同じヤツ見えてくるw
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:31:05.60ID:koRGuJef
>>724
いきなり罵詈雑言、なんなんだ?
ふざけろよ?
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:55:12.08ID:koRGuJef
>>728
お前いきなり絡んできて何なんだ?
頭おかしいんじゃないか?
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:57:45.35ID:L345Ak9O
いるよな
ヤフオクで言えばうんともすんとも言わない奴に悪い評価すると
そういう時だけ反応早くて報復してくる奴
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:01:49.52ID:koRGuJef
あほくさ
フレーム検討してたからユーザーの話聞こうと思ったが馬鹿しかいないのか
死ね糞が
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:02:03.75ID:L345Ak9O
>>729
カタログ見ろ JPのHP見ろ 海外のリドレーのHP見ろ
自転車屋に聞け
そんな事も出来ないのか?下らない質問してんなよ
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:03:05.34ID:koRGuJef
じゃあこのクソスレもいらないな
お前らも生きてる価値なしだ
死ね糞が
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:48:42.99ID:iApvdfY7
>>721
カラーなんてHP見りゃわかること
レビュー聞くでもないし何を検討するんだ?
同じリドレー乗りと思われたくないから他のブランド買ってください。お願いします。
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:02:21.60ID:5vsiedcA
クソガキが仲間入りするのを防げてめでたいな
検索で一瞬で分かる情報を他人に丸投げする奴に
ロクなのはいない
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:22:52.73ID:S3E+0EIp
フェニックスCの白買った。
2月納車らしい。
嬉しかったので書き込んじゃった。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 03:24:46.39ID:iAMiawRr
>>744
画像見せて。何色の奴?
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:11:25.15ID:UyW47ZDV
フレームやフォークにヒビ入って2回JPにフレーム交換してもらったので
ガイツーはもしもの時が大変そう
何かあった時の手間暇気にしないなら良いかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況