X



宮城の自転車乗り25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 18:45:18.70ID:yapbRYv7
>>363
シクロクロスにブロックパターンタイヤだったから、阿武隈川沿いの未舗装路部分とか走るのに重宝したよ。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:25:33.63ID:Wp3xJRiU
小さな屋根ゴチャゴチャ付けすぎなんだよな
向こうの歩道も合わせてデカい屋根一つ付ければ風が強い日でも雨や雪が入ってこないのにね
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:28:54.78ID:7XRgaB5z
デカい屋根で雪積もったらどうすんの?雪ってけっこう重いのに
そこまで考えないと
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:51:08.53ID:0sCtKIpE
てゆうか
東北は観光地いっぱいあるんだから
各観光地にもサイクルラック設置しろよ

たとえば有名寺社とか道の駅とか
足湯のそばとか滝とか景勝地とか
その他いろいろ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:34:26.33ID:gBVEA0/2
汗臭い変態もっこりパンツが金具付きの靴でガチャガチャ歩いて床傷付けた挙げ句田舎のヤンキーみたいに駐車場でしゃがみこんでたむろされると客足が遠のくんだろ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:11:59.76ID:IQOwUOR7
今日は風が強かったね。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:17:11.18ID:0qkXLFa0
>>377
あら伊達な道の駅は、もう冬仕度
サイクルスタンドはもちろん
たくさんあったテーブルや椅子も、一部を残して片付けられてたよ
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:47:53.80ID:7GvJRDSM
風が強くて走る気が無くなった。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:50:17.77ID:Xjjfz7RP
河村太一は創価でストーカー電話魔でしつこくわんぎりやイタ電をする
仕事中に出会い系やイタ電をしたり横領や主婦のおしりを触ったり
嫌がらせをする
嘘つくときは笑ってごまかすのですぐわかる
プライドが高く図々しいので差し入れとかも全部1人で食べるし
人の家に行くとずっといるので迷惑
田舎者のくせに田舎者を馬鹿にする
挫折したくせに認めない見栄張り
どこも尊敬できるとこがないので悪口だけが得意
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 06:37:48.12ID:pJFk/gH8
今年仙台へ正月帰省するとき、自転車持って行ったら乗れそうかな?
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:44:48.84ID:pJFk/gH8
じゃあ野蒜に初日ので見に行こうかな、でも寒くて菖蒲田になるかも。
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:20:16.04ID:mdnOIFZN
じゃあ荒浜にしようかな。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:20:59.62ID:wV47mUiR
29日に奥松島 大高森行ってきたw

下を見るとローダが走ってたwww

寒いのによく走るなぁ と思ったw。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:31:31.97ID:8X6nTSmq
俺は今年の冬はローラー含め全く乗ってないよ。
夏も乗ってなかったけど。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 08:20:39.32ID:KoAzNWfW
いま快晴だから出かけようと思ったが午前中雪の予報?
新年早々降る降る詐欺なのか?それとも本当に降るのか!?
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:32:16.33ID:Apv/VI0F
えっ?降るの?
初日の出を見に野蒜海岸に行ってきたけどそんなに寒くなかったよ。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 12:54:03.24ID:zBJsaGyV
エルドラジャージの人さっそうと一時停止無視
公道では法規を守りましょう
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:59:17.01ID:PVFZv9iu
今日はアタタタタタタタタタタタかったな、早朝の青根温泉の温度表示が4℃とかだったよ。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:50:24.79ID:KoAzNWfW
ヤフー天気の詐欺でした
でもヤフー天気って、他社がぜんぶ晴れなのに雨の予報を出すことがあって、
たまにそれが当たるので無視できない
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:33:45.57ID:PmfP1P+V
ヨドバシカメラの自転車売り場前でシマノのサイクルグローブが半額で売ってたぞ。
9000円のが4500円、6000円のが3000円とかで。
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:42:14.19ID:pkRhqhrG
しまったヨドバシ行ったのにそこは通り過ぎてしまった
ハヤサカの福袋目当てで10時ころ行ったらもうSサイズしか残ってなかった
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:24:20.76ID:joNxYaWS
ロード初心者が仙台市内から往復100qくらい走りたいのですが、走りやすい県道や国道ってありますか?
道中にオススメな飲食店があれば追加で教えて頂けるとありがたいです。
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:35:11.02ID:piFCIr1f
亘理山元でホッキ飯食って帰ってくれば100kmくらいじゃないか。
道は平坦で走りやすい。
日曜日だと沿岸でもダンプカー少なくて安全。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:14:27.67ID:VdtJRMRR
奥松島はそんなもんじゃないかな。45線は車きついから、利府街道の方がなんぼかマシ。
松島より先の海沿いはノンビリしていて良かった。

あとは100キロには全然足りないが、行きはずっと上りということで、定義山。そして三角油揚げ。
県道55号は交通量少なくていいよ。ただ、今の季節は論外だが。
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:13:09.87ID:joNxYaWS
情報ありがとうございます
亘理山元と奥松島インプットしました。定義山は春に行こうと思います
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:14:22.61ID:1SRZe93A
>>417
仙台〜奥松島のコースですが利府街道から沿岸部に出る場合のお勧めコースを教えて下さい。暖かくなったら走ってみようと思うので。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:34:11.44ID:VdtJRMRR
>>420
三陸道の松島海岸インターチェンジ過ぎたところで右折して長老坂という峠越えて松島海岸駅の所で45号線に。
峠とは言うが大した坂ではない。
松島海岸駅付近は観光地核心部なので車も人も多いから注意して、そのまま少し北上。
松島第一小学校のところで右折してR45から外れて県道27号(奥松島パークライン)。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:47.18ID:1SRZe93A
>>421
ありがとうございます。松島海岸に出る下り坂のスピードコントロールに注意が必要そうですが走ってみようと思います。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:40:57.69ID:6WTJwL2p
人はなぜ奥松島を目指すのか・・・
今日もクソ寒いのに二人走ってたぞ(自分もだがw)
大高森登り口に昨年出来た、「おおみな」という施設に
無料の足湯があるよ
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:11:08.24ID:ZT4knbMP
今日は天気予報で雨が降らない予報だったんだが、午後から雨が降ってきた。
自転車乗らないで良かったわ。
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:29:26.26ID:ig+7OZuH
ママチャリから折りたたみかクロスバイクに乗り換えようと思ってますが、仙台駅付近ででおすすめのお店ありますか?
ハヤサカかシクロヤマグチかのどっちかだと思うんですが
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:34:27.21ID:h3DN+6/S
シクロヤマグチの方が折りたたみの展示は多いと思う。
クロスだったらハヤサカかなぁ。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:15:06.03ID:ig+7OZuH
ありがとうございます、とりあえずヨドバシも含めて回ってみたいと思います。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:16:26.13ID:kMI4O9kI
ヨドバシに今、置いてあるのは

折り畳み自転車
ルノー(lightシリーズ、置いてる最軽量がUL)
ダホン

クロスバイク
ブリジストン
フジ
ミヤタ
SAVANE
OSSO
オオトモ

辺りだったかな。
軽めの車体(展示)があんま無いのが個人的には残念。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:54:40.36ID:jPDnlka4
寒すぎて乗ってられないor出かけようと思っていた日に限って路面が凍結してて中止
など冬は殆ど自転車乗れないのだけれど、宮城の自転車乗りの諸兄は冬は何してるんですか?
自宅にローラー台持ってたりするの?
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:06:08.01ID:v5ZH54df
凍結したら乗らないけど
してなきゃ乗る。

仙南在住だけど、
いつも凍結してる訳でもないしね。
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:07:34.87ID:ndauH+Ph
ヨドバシカメラは店頭にロードバイクのパーツをしっかり置いてあるのが偉いよな。
ポイント分を考えればAmazonと値段も変わらんし。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:47:46.65ID:f3CSeAwQ
>>443
それな。俺もポンジュース持ったみきゃんストラップ持ってるぞ。清々しさを覚えるコテコテぶりで、思わず買ってしまったw
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:45:18.91ID:+f2nBAkn
仙台放送あらあらかしこで
地下鉄連坊駅近くの「KK CYCLE」という店が紹介されてた
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:46:00.46ID:D2M4NwGh
今回のはグンマー見て過剰反応だろwww
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:58:25.77ID:kVnF+Dy+
去年の蔵王ヒルクライムのゴタゴタで貰ったスポーツエントリーのクーポンを使って今年の蔵王ヒルクライムに出ようと思っていたら、なんだよジックZって!
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:06:54.34ID:7Bza1DsT
3月までローラーで乗り込むと決めてるからなんとも思わん
むしろ寒い方が冷却が楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況