X



宮城の自転車乗り25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:58:09.44ID:rrN232WJ
> 住み
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:46:21.69ID:mxG/EunS
こうなったらいっそのこと台風直撃開催中止お詫びに菓子折りのほうがいいかも
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:47:32.25ID:6vHmxV/Q
ツールド東北の210km出るが、南東の風8あたりって復路キツイな
足切りされる感しかない
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 18:46:02.40ID:M2cO7C7o
ツールド東北の日曜を差し出すから
ファンキーエンデューロの月曜は晴れてくれッ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:54:31.95ID:RI289Fli
たぶん当初の予報よりは勢いは弱まると思うけど、長距離になればなるほど苦しいだけのイベントになりそうだな
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 04:58:07.44ID:D49kEp7l
前スレでミニベロでツールド東北参加前に走るとこ聞いた人。
蔵王登ったんだね。オカマ入口の写真みたよ。
なんでウエア脱いで標識にかけていたの、寒いじゃないかな。
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 05:15:53.44ID:1F9sl+nn
>>50
おはようさん
チームウェアで登ったよ的な証明の為ですよ
風も強いしめちゃくちゃ寒くて、久しぶりに登りながら寒さで体の節々が痛くなったよw
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:44:52.14ID:wXrkXrnN
>>52
早いなw
明日は雨降られるかどうかぎりぎりだなぁ。仙台より降り出しは遅いだろうからなんとか逃げ切れるかな。風は強そうだが…
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:20:28.59ID:iBXknir6
そういやGIANTストアが出来たってニュースやっていたけれど、セールとかやってんのかな?
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:50:28.28ID:IbfcBOzK
もうファンキーエンデューロはDNS決定だ
今日は晴れているうちにジャイアントストアでも行ってみよう
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:48:33.89ID:+4Ml6cDB
今更だがツールド東北参加する人は
雲雀野埠頭駐車場避けて有料駐車場にしとけ
あそこは普段からママチャリも寄り付かない場所
雨で薄暗くなったら危険すぐる
去年は早朝暗いうちに落車して、会場にすらたどり着けずにDNSの人が居た
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:49:31.24ID:RI289Fli
ツールド東北はコース短縮だと
210→100
170→65
これじゃあ金払ってまで参加するようなイベントじゃなくなってしまった
まあ、安全第一だから仕方ないな
今回は棄権というか、エントリーやめます。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:44:20.12ID:IbfcBOzK
ジャイアントストア行ってきた。
Advanced SLクラスは無かった。まだ日本に届いていないらしい。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:20:21.64ID:VoWsOtV9
今けえってきた
色々なトラブルあって楽しめたよw
ゴール近くの線路の一時停止の手前のアスファルトの段差でこけそうになったわ、一時停止するつもりでビン外しといてよかった。
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:27:28.63ID:7UKWMoHL
風はともかく雨は夕方まで持ちそうなんじゃ無い?現地にいないからわからんけど。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:46:53.80ID:wpD9bOAn
>>70
飲食ブースは14:00で終了だし
会場の撤収を急ぎたいんじゃね?
風が強くなると、コース上より雲雀野埠頭駐車場に行くのも危険
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:15:52.38ID:U/Acllz9
走り終えた人の感想待ちだな
わざわざ遠方から来て100km弱のコース走らされるとなると三陸走ってる意味なさそうだ
本来だと国内でも最大規模の祭的イベントなのに
危険回避となると仕方ないけどね
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:29:53.48ID:D0//zemC
去年もそうだけど天気良くないと面白くないんだよな
コースも路面もそんなに走りやすいわけじゃないし
今年は大外れの年ですな
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:09:21.32ID:BRdaMRMC
65km走って来た。雨は全く降らず風少しある程度。気温ちょうどよくて気持ちは良かったがやっぱり不完全燃焼。せめて100km走らせて欲しかった。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:22:24.85ID:GHQWld7V
完走証も昨日は渡さないと変更したのに今日になって渡すとかgdgdしすぎ
完走証くれないから走らないっていう人も結構いると思うんだけど
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:20:49.84ID:goiGTorf
気仙沼ワンウェイ走ってきたよ
朝起きたときは霧雨っぽい感じだったけど、結果として受付〜ゴールまでまったく雨に降られ無かった
13時前には着いていたよ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:28:15.64ID:umrnnw1J
決断力があるって素晴らしい。
批判はあるだろうけど、覚悟をもって決断できる人は尊敬できます。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:40:37.61ID:nApGyLuQ
100km走ってきた。10:30ゴールでお昼ころ駐車場に移動して自転車積んだらパラパラと雨。

このくらいの距離だと疲れなくていいなと思ったよ。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:12:45.95ID:goiGTorf
明日は天気回復しそうなんやね
仙台駅から4時間くらいで行って帰れる所でおすすめあります?
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:00:19.79ID:EDzq50jK
100→65走ってきた。
書いてる人いるけど、雨は全く降らず、ちょっと風があるくらい。

参加者もそうなんだけど、あれだけいるボランティアスタッフが
安全に帰れるようにしなければならないことを考えると
英断だったと思う。
009487
垢版 |
2017/09/18(月) 08:22:39.38ID:TYNKoKhr
>>93
見るなよ、絶対に見るなよ‥か?

外見たらめっちゃ青空になってるね
雨のままだったらホテルでチェックメイトまでふて寝してようかと思ったけどテンション上がってきたw
009887
垢版 |
2017/09/18(月) 16:38:36.53ID:sFhvMeB6
泉ヶ岳登って来ました\(^o^)/
真っ直ぐ走るのもしんどいくらい風は強いわ、GARMINのナビは訳のわからんルート走らそうとするわで、登り口のミニストップに辿り着く前に心が折れかけましたw
でも、泉ヶ岳を下って仙台の街中で道に迷い気味な所を、地元の自転車乗りの方が目的地近くまで快く引いてくれました
TREK乗りのお兄さん、本当にありがとう
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:20:28.93ID:S0qEUTX4
ファンキーエンデューロ、午前は風が強かったけど、午後は風も止んで最高でした!
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 06:13:07.73ID:mb/4ClGY
>>98
蔵王と泉ヶ岳行ったんだ。来年は定義山回って三角油揚げ食べて見てくれ!
010587
垢版 |
2017/09/19(火) 18:20:13.42ID:nO1MyzD3
>>102
>>103
そういう情報はもう少し早く教えて欲しかったw

ありがとうございました。
また来ます(≧∇≦)b
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:57:05.25ID:8G5bApOp

今年のツールド東北は
道端嬢のワープ航法を確認できたのか?
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:57:13.70ID:9Eu5NRpD
道の駅大郷にサイクルスタンド設置されたのね…
久しぶりに行って、驚いた…
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 08:01:24.15ID:1pHJ3jMW
>>111
その近くって
走って、見て、食って なんか良いところあるの?
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:15:47.18ID:zqDBkzRK
>>113
風もなく穏やかですお
鳴子のR47で、赤信号をブッチしていった水色のロードバイクさん
視線を浴びてましたよw
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:05:48.93ID:qrAtL6hF
奥松島を走行中にカメムシが口に入って死にそうになった。狂ったようにうがいして臭いはしなくなったが奴の臭いは精神をゴリゴリ削ってくる。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:14:17.61ID:kfjWo+yx
あと1ヶ月もすると冷たい西風との戦いになるけどフェイスマスクして乗ってる人いる?
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:19:34.63ID:5x+gUPqP
カメムシ、人口増加に伴う食糧難の代替食品として注目されてなかったっけか。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:40:54.09ID:NMaw8NIR
蔵王お釜のリフト乗り場真ん前に、サイクルスタンドがあったぞ
需要あるんだろか?
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:05:03.12ID:FYC558n0
最近クロス乗り始めたんですが
前スレにあった名取広瀬と阿武隈の他に
初心者におすすめの道ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況