X



クロス乗る人に注意して欲しい事 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:10:45.09ID:k/1ZwiS5
最近クロス乗りのマナー違反が目立つ

メットなし、グラスなし、手旗信号しない
逆走、ウォークマン聞いてる、スマホ運転

特に10万以下の安いのに乗ってるのが多い
これは安いからバカにしているのではなく相対的に多い

僕はクロス好きだけどこういうマナー違反を見つけては注意している

これから乗る人も最低限上記の事は守って欲しい
マナーとあなたの命を守る事になるのだから
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:30:27.52ID:1wMPIe1t
グラス無しはマナー違反なの?
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:36:09.24ID:Pi2z+J2L
10年くらいから確実に「ロード」と「クロス」しか知らない所謂ニワカが増えてきた。
こういった人たちは軽いサイクリングでも街乗りでも何でも、とにかくロードの中から選ぼうとする。
まあ少し前はクロスも選択肢として挙がっていたけど、今やクロスは小学生でも乗っているくらいに普及してしまった
ので、例えニワカでも選ぶことが少なくなってしまった。
今どき成人でクロスに乗ってるのは本当に何にも知らないであさひやスポーツデポでビアンキやジャイアントを買う層。
自転車が好きなわけでも趣味にしているわけでもない、単に周りのママチャリと差別化したいユーザーだけである
というのが現状。
で、あるのでそういった乗り手にサイクリストとしての矜持、マナーや法規尊守を求めるのは難しいだろう。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:38:41.09ID:70hDad/w
メットなし、グラスなし、手旗信号しない
これは別にいい

逆走、ウォークマン聞いてる、スマホ運転
これは犯罪
あとは一時停止無視と歩道走行(15km/h以上)が目立つ
罰金強化か免許制にしないと改善されないだろうな
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:40:12.81ID:k/1ZwiS5
ロード、クロスは免許制にして欲しいとさえ思う最近のマナー違反
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:40:15.91ID:k/1ZwiS5
ロード、クロスは免許制にして欲しいとさえ思う最近のマナー違反
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:41:49.94ID:k/1ZwiS5
手旗信号曲がる手前でやると危ないのもあった。ウィンカー出すと同時に曲がるのは危ないでしょ?
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:20:38.38ID:IzH1GdHY
スマホ運転は いただけないが
ストリートバイクでのってるんだから
いいんじゃないか?

クロスでも ロードでも ガチで乗ってる人ばかりじゃないからな。

大体が 車の免許を持ってるくせに
自転車に乗ると 車に迷惑な乗り方をする。
当ててみやがれ 跳ねてみやがれだな。

サングラスは 個人の勝手だが
手旗信号? してる奴なんざ 見たこと無いがな。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:26:12.34ID:70hDad/w
ガチだろうがヤオだろうが、スマホ運転は違法だろ
そいつが死ぬ分には勝手だがフラフラ走られると迷惑なんだよ
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:58:00.99ID:F49kCBrD
手旗信号なんてボーイスカウトの時以来久しぶりに聴いた
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:26:54.36ID:es2Ys7T1
それより信号無視がびっくりするくらい多い
老若男女問わず
信号無視の学生に突っ込まれそうになってjkじゃなければ怒鳴り付けてたと思うわ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:29:36.15ID:wZj0Dd+x
クロスはママチャリからスポーツっぽいのに乗り変えたのが多いから
スピード速いのに走行エリアも走り方もママチャリ気分のが多い
つーかママチャリが最もルール違反多い。率で考えても数で考えても
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:03:56.63ID:pS0izMm2
手信号は歩道でしか使えない
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:58:03.10ID:MajaGAcI
片側三車線の国道で二段階右折せず車道に陣取って右折するピチパンローディー見たんだが
あれは道交法では正しいのか?
ちなみにクラクションは鳴らされていなかったが
見ているこっちが怖かった
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:11:58.96ID:yGoDWQPq
クロスでもメットやグラスいるんか?
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:12:23.85ID:yGoDWQPq
レーパンも強制しないとなw
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:13:56.01ID:yGoDWQPq
ママチャリでも歩道走るのは違反だしな 車道の逆走は圧倒的にママチャリ似多いな
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:16:03.34ID:yGoDWQPq
手信号はロード乗りでベテランと一緒またはチームとかに入って集団で走った経験のあるやつしかできないんじゃね
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:24:46.05ID:fI+xLCgR
>>1
こんなとこに書いたって、なんの改善にはならんぞ。
それに俺の見た目では街で乗ってるロードも大して変わんないし お前が見下してクロスがって目で見るからそう感じるんだろ
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 03:14:18.46ID:kTYMsfsZ
手旗信号用に紅白の旗棒買おうと思うんだけど警備会社に行けばいいの?ピカピカ光る奴でもオーケー?
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 06:45:53.21ID:EBfyXuou
このスレ 1000までもつか?
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:34:48.06ID:cIyqVdRj
>>27
自転車横断帯通行も義務だけど大丈夫?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:07:09.03ID:Hly14Vsw
手信号なんて理解してくれる一般の人、ほとんどいないと思うけどね。
デザイン的に破綻しなくてバッテリーの心配しなくていいならウィンカーつけたい。
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:51:34.89ID:PdA6cE0l
とりあえず絡んで来ないで欲しい
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 17:12:09.52ID:Lx1bK82G
>>18
確かに多い
先日クロス乗った学生かな?が背後にいたようで
停止の手信号出したのにフルブレーキで豪快にコケてた
どうやら俺は止まらないと認識してたみたい
救済しつつ最低限の手信号のレクチャーはしといた
覚えとけよと
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 17:42:36.50ID:33roMs84
>>37
俺の時とほぼ同じ状況だな
なぜ皆が無視すると思ってるんだろう
もしかして今は学校でそう教えてんのかな
ちなみに歩行者信号もある場所でそっちも当然赤
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 21:07:57.47ID:OOcWBQK8
マナー違反が増えるのだったら販売時に店からレクチャーさせないと本当に危険になる
折角ロードの人口が増えてきたのに悪名付かないか心配
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:03:56.30ID:BR360xpw
>>41
勘違いしたショップがメットとグラスは必須とか言い出して
ベテラン気取りが注意して回る悪寒
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:04:49.74ID:BR360xpw
ベテラン気取りが街乗りしてる人たちを注意して回る
だった
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:44:22.00ID:cHlkb0z5
レクチャーとか脳内乙
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 01:32:55.98ID:hoTkQ4xF
モコモコピチパンは義務だよ。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:21:32.63ID:s9X8I0Tn
>>9
普通、通学はヘルメット強制じゃないの?
無謀な学校だなぁ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:27:10.16ID:fz1EpggG
アイウェアはあったほうがいいのは間違いないよ
30km/h辺りで走ってるんだから、何が飛んでくるか分からんからな
伊達メガネでもなんでもいい
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 10:42:18.32ID:t6mJhsWq
>>48
アイウェアがあったほうがいいのは誰でも分かるんだが、このスレのマナー違反とは違うわな
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 11:42:01.56ID:dpl1DTkN
今ロード離れが起きてるのも、スタイルの押し付けに
辟易してる人が増えたこともあるんだろうな
MTBブームも大概だったけど、ここまで上から目線の勘違い連中は現れなかった
ジョガーとなんか似てるんだよね、アドレナリン出過ぎなのか
妙にテンション高くてイライラしてるし

あ、「逆走、ウォークマン聞いてる、スマホ運転」はちゃんと取り締まれよ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 13:21:46.78ID:/CiMUqIv
そもそも手信号も知らないのおかしい。説明会は必要
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 14:40:08.47ID:ioUIv9Ik
まあお店によるだろうけど買う時でも細かいことは教えないかもね
「あー知ってますんで大丈夫です」とか言われたら信じるしかないし
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 16:34:38.07ID:ZVQuvaeG
○○の区間、自転車の車道逆走が多いから何とかしてくれ
ってうちの県の警察のご意見フォームに書いたけど、返信こないし全く相手にされてないわ
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 16:45:50.24ID:ZuLi8R4N
>>53
そりゃそういう要望が多ければ動くだろうが、お前しか送ってないならお前しか思ってないんだろ
ID変えて連投しとけよw
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:34:50.49ID:6R3Qk1bZ
自転車を どう乗ろうが 個々の自由だと思うが?
シティサイクルだろが クロスバイクだろが
ロードバイクだろが 決まりは無い
自分のスタンスで乗ればいい。

道徳と それなりの装備をしろと 言いたいんだろうが
なんで クロスバイクに乗ってる人に注意なんだ?
目が悪いんじゃないか? クロスバイクが気に入らないのか? 自分に優越感があるのか? 性格が悪いのか?
ダントツに多いのは 学生だと思うが。
注意するなら 学生に注意したら効果があるかもな
大人になったら 注意されたことは しないだろうよ。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:56:07.78ID:OsrE9C8B
道交法改正する必要があるよな。
ヘルメットの義務化
方向指示器の義務化
サイドミラーの義務化
ナンバー制度の導入
ビンディングペダルの禁止
前後泥除け装着の義務化(タイヤはみ出し禁止 )
スタンド装着の義務化
スリックタイヤ禁止

これらは早急にやって欲しい。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:31:45.31ID:NkYTWDDC
下り坂で猛スピードで赤信号に突入したアホに注意したら歩行者信号が青だから何が悪いって開き直られた
おじさん一瞬何言ってんだかわかんなかったよ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:40:47.03ID:6e4hNG26
安全確認は本人の責任
赤の他人に言われる筋合いはない
人の心配する暇あるなら自分ために使え
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:53:18.30ID:SA4mIR7S
>>63
外装変速機の禁止もな。停止時に変速できないのと変速がとろいのが、ヒンディングの
脱着の手間とともに、信号無視の動機になっているから。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:17:40.28ID:2MIzmd0j
>>71
それで無視するやつはもう自転車乗っちゃアカンと思う
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:29:22.58ID:s2LV7Js5
停まるのが嫌で信号無視するロードは、実際見るな
あと夜間の無灯火(ライトもホルダーも用意してない)も
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 02:26:32.61ID:0pEZAYfF
前に右折車がいるのに逆走したまま交差点に突っ込んでくる自転車 頭おかしい
(右折車から見て右後方から自転車突っ込んでくる状況)
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 05:45:40.46ID:5pImFMhE
クロスというかママチャリで多い例だが、進行方向右側の路側帯を走る奴
それ2013年12月の道交法改正で車道逆走扱い、五万円以下の罰金または懲役三ヶ月以下だから
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 06:41:27.56ID:eO7Ft2D2
公道でレースみたいなことしやがって馬鹿じゃねーのか
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:27:47.40ID:APc17AoS
http://www.&;#110;icovideo.jp/watch/sm32088938
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:30:40.60ID:BrnyE5a9
>>71
ローノーマルのディレーラ、何で辞めるのか
減速ありきで走るにゃあれほど良い物ない
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:01:01.17ID:qTbRIBJq
>>1
> メットなし、グラスなし、手旗信号しない
> 逆走、ウォークマン聞いてる、スマホ運転

これやってるの圧倒的にママチャリだろ
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:35:48.62ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZJ7D4
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:53:17.75ID:76b9Y7s9
基本左端義務ですべての交差点で右折は二段階義務があるんだから方向指示器必要か?

路駐の車避けたりするのに使えるような気がするけど
ハンドサイン込みで指示だしたらか行ってOKなんてこともなく実際は目視が絶対に必要
タイミング的に早めに目視して、再度目視したときに後ろにいた車と車間が
縮まっていたら譲るし、縮まっていなければ先に行かせてもらったりする方が無難

むしろ、対向車が右折しようとしてて、自分が左折の時とか
同じく自分が左折でその左側の道から合流しようとしてる車に
曲がるから待たなくて良いよ的な意味で使うことくらいしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況