X



【ママチャリ】軽快車総合スレ79【シティサイクル】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:02:10.47ID:+y4LNKU/
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ76【シティサイクル】(実質77)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492433747/
【ママチャリ】軽快車総合スレ78走目【シティ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497005620/
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:46:30.73ID:U5wYdcAz
実用車スレがないのでこちらでお願いします。
・ブリヂストン・ジュピター
・ナショナル(パナ)・レギュラー
・ミヤタ・ワーカー
・丸石・アトラス
2000年以降も発売されていたと思われる上記ロッドブレーキ実用車4点の
「発売開始年」〜「終了年」のわかるかた居ましたら教えてください!
できれば・・仕様変更年・項目も知りたいんです。。。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:10:15.43ID:NAjx6kBP
終了時期は石井輪業の業務用自転車のページ(NGワード含まれるらしくURL貼れず)に記載あるね。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:24:58.33ID:4ucqfOk1
初代というと、ダウンチューブが単なる丸パイプのモデル?
クランク周りの基本仕様は初代から現行まで同じはずだから、
BBハンガーの仕様も多分同じで取り付けも可能なはず
少なくとも、初代から一つ後の世代のフレーム(ダウンチューブ断面が涙滴形状)の2005年型と、
更にその一つ後(ワイヤーがフレーム内蔵)の2006年型に取付可能なことは確認できている
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:23:55.55ID:/o55J5df
音が出ててもがたつきが無ければリテーナーの交換で済むかもね
アルベルだとたぶんリテーナーは9玉でなく11玉
入手できなければ新品の剛球(1/4)をバラで11玉*2でいい
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:01:12.66ID:L2ecj2Yv
クロスバイク買ったけど、慣れてないだけだけど前傾姿勢キツいし、サドル固くてスプリングないから穴がすぐ痛くなる
ペダリングはしやすいけど、乗ってて楽しくない

ママチャリはフカフカサドルにスプリング
前傾姿勢も程よくなるくらいに
ハンドルとサドルは上げてる
こっちの方が乗ってて楽しい。
ペダリングの際に太股裏が擦れるけど…

ママチャリに横幅52センチ、ライズ8センチ
バックスイープ10どのアルミライズバーハンドルつけようか検討中だけど
ママチャリに着けたら変で運転しにくいかな?
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:30:14.85ID:JOGd/luT
>>11
そこまで、スペック指定って事はハンドルあるんでしょ、試せばいいじゃん。
無くても、そこまでスペック指定って事は合いそうだと目星付けているんでしょ、買って試せばいいじゃん。
運転しにくいかどうかは、フレーム、体型、使い方、ステムの高さ調節、突き出し量、その他個人の感性に大きく依存しますので試してみて下さい。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:17:55.03ID:TW9nLmwi
ハンドル幅52aなら
ほとんど違和感ないと思うよ
マウンテンバイク用の70a超とかじゃないんだから
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:38:03.79ID:7NnhdSBT
ほっとけよ、馬鹿だから自分がどう感じるかなってことを他人に聞く気になるんだろ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 03:36:01.55ID:mURRkrtM
既にクロスバイク持ってるならそっちに慣れた方がいいような…
ケツ穴が痛いのはサドルのせいより乗車姿勢の問題だよ
ハンドルが高くて近いからサドルに体重が乗っかって堅いサドルと尻の相性が悪い
ステムを長いのに変更してハンドルをサドルトップと同じくらいの高さに下げればこの不具合は99%解決する(スポーツバイクは前傾姿勢で乗るように出来てる)
どうしてもママチャリみたいなポジションで乗りたければママチャリのスプリングサドル移植したらいい
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 10:09:40.23ID:v1WxsvoP
>>15
いや、ステムは突きだし90mmのフラットハンドルで高さを上げれず、寧ろ前傾姿勢が深くて遠い
んで、ノースロードハンドルに変更して姿勢は楽になったけど、穴が痛いのは変わらず
前後、上下調整しながら乗ってるけどなー
クッション効いてるスポーツサドルも試したけど結果は一緒だったな
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 16:08:07.02ID:vfeKe0K4
多分イボ痔だと思う、治療したら?
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 06:23:42.15ID:Nikmfb/c
「サイクリストはタフでなければ走れない。優しくなければ走る資格はない」。
  byフィリップ・マーロウ
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 06:58:29.98ID:Nikmfb/c
「サイクリストは強がらなければ走れない。楽しくなければ走る意味がない」。
  by俺
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 11:01:24.52ID:m2CgaQKw
一発二錠を取って見た目をすっきりさせようと思って調べたけど、
フォークのカットやネジ切りも必要になるんだな

思ってた以上に面倒で金も掛かりそうだ・・・やめるかw
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 05:21:20.59ID:DMm6K4mJ
一般車のフォークはオークションで安く手に入るぞ
あとは適当なヘッドセットと打ち換えればそこらへんにある有象無象のママチャリの出来上がりw

まぁ、あって悪さするわけじゃないし、ブリヂストンでも一部の中~高級車にしか使われてないんだから無理に外さなくてもいいと思うけど
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 17:28:32.99ID:zI6oznwa
外装6段のママチャリ、ノーメンテで4年乗ってたらチェーンとスプロケットが出土した土器みたいな色になっててクソ重い
次はアルベルトかエアルトにするか...
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:35:25.47ID:htTjAdEY
26インチと27インチでめちゃ悩む
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 19:54:32.09ID:0pCLaTld
走行性能の違いは俺にはわからんが
27インチの方が車格があってカッコイイ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 21:53:04.90ID:wdM73FcC
フレームサイズと身長に問題なければ26インチで良いんじゃない。
どう考えても27インチの方が回転部分が重い訳だし。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 01:22:46.77ID:ghqX+TW+
27インチや700cが含まれる大径ホイールの利点は最高速度とか高速巡航の維持しやすさとか
でも日本の交通事情からして連続して1000mも走らない(走れない)一般車に於いて、それが活きる機会はあまり無いのが現実よなぁ
出足の軽さや加速性能に優れる26インチの方が普通の日本人が日本の街を走るには適してる(175cm辺りから上のノッポは27か28が良いけど)
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 02:01:52.15ID:uPMkKDlJ
26インチ、27インチ まあ、どっちでもいいってことですか
169cm 女です
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 02:12:49.47ID:csQZBbCh
>>34
オスかメスかはタイヤサイズ選ぶにあたってどうでもいい。
その身長なら、どっちも選べる。
フレームサイズ合う奴から用途や要求仕様、予算などを考慮の上で好みで選べば良い。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 03:52:24.76ID:uPMkKDlJ
>>37
新学期から自転車で通おうかと思いまして…
キャスロングみたいなのはどうかなと…
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 05:34:53.84ID:CkGaSJq0
いいんじゃないかね
ただ、ベルトモデルにするのであればエアルトを薦める
価格はほぼ同じで車重が4kg軽くなって、変速は2段増える
以下>>35に同じ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 08:18:03.50ID:she32Eg8
>>38
サイモト ダカラットクルーズを強くオススメする
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 08:52:13.21ID:csQZBbCh
>>36
24インチだと、BSで欲しい条件考えたら
アルミーユ チェーン・点灯虫モデル(24インチ・3段)
だけだが、良いママチャリは、やっぱり高いなぁ。
escape R3 イオンのロードが頭をよぎる
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:06:52.79ID:0rNmlfKC
>>41
 >良いママチャリは、やっぱり高いなぁ。
 だからって、クロスバイク、ロードバイクはママチャリの代わりにならんぞ。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:13:24.49ID:s9X8I0Tn
>>38
何を使うかの前にどんなところでどんな使い方するの?
山坂はあるの?どの位の?距離は?交通信号の数は?
山坂あるなら3段変速じゃ辛いかも、緩くても長いのはいけない
信号機停止が頻繁なら内装変速機
ただ利便で使うなら、電動アシストの方が良い
スカートでも乗るならドレスガードは必須
前かごに重い物いれるとハンドルが不安定になる、リアキャリア(カゴ付き)必須
ハブダイナモも必須
ベルトドライブは着るものの裾を汚さない、チェーンもカバー付ければ汚さない
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 10:02:42.58ID:Hwhbl8Ej
26インチのメンテしないなら内装三段が良いかも
クランクで多少違い出てくるけどスプロケットを21に変えれば1段は坂道用
二段目は軽く平地で漕げて3段は
14つけてるときの二段目くらいになる。
00467
垢版 |
2017/08/27(日) 11:44:13.13ID:KWZhGIrW
注文した工具とカートリッジBBが届いたので早速試したら無事付きました
寧ろ右ワンが癒着?してて外れなかったのが大変だったくらいでした
費用は引っ掛けスパナとBB外しとカートリッジBBで4300円くらいでした
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 14:17:39.19ID:/IRc6Smt
>>33
お前はなにもわかってない訳だ
大径ホイールのメリットは段差の越えやすさという訳だ
バカみたいな速度で突っ込まなければ、ママチャリで10センチくらいの段差なら特に考える事も無く通過できる訳だが、
しかし小径車で10センチはそれなりに構えないとヤバい高さな訳だ
路面の荒れやうねりにも大径の方が有利な訳だ
でも大径過ぎると取り回しが不便だから、そこそこの径で落ち着くという訳だ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 14:22:22.24ID:o1V2fcdk
27インチに乗ってるけど
10センチの段差なら
自転車を降りて乗り越えるけどな俺は
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 14:56:05.80ID:l4qiBDUX
24インチだけど体重移動で ほっほいって乗り越える
16インチのときは ほいやって飛び越える
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 14:56:09.25ID:7Fz5l2nK
10センチの段差
特に考えなく突っ込んだら間違いなくリム打ちパンクやな
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:34:23.01ID:W6269iY+
ハブ毛と言うのか
子供の頃欲しかったが、うちは貧乏だったので親に欲しいとは言えなかったな
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:59:23.51ID:n7ug6IQD
歩道走行が多いなら26インチ
車道走行なら27インチ
という選び方でいいですか?
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:07:46.65ID:boUU06GS
徐行とはいえ段差が多い場所を走るならタイヤは大きなほうがいいと思うよ。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 01:18:39.70ID:QTvToXwX
一般車のタイヤは指定空気圧低いから1インチホイール径が小さくても乗り心地に大差無いよ

ただ、27インチだから車道走行向きというのも疑問だな
現実無視してるうえに矛盾だらけな道交法は置いとくにしても、車道走っても気兼ねしない速度というのは概ね27km/hかそこらより上という感じ ※個人的な意見です
これが実現可能かは乗る人の身体能力や道路事情が主な要員となるので、27インチかどうかは関係がない(27でイケる人なら26でも余裕だろう)

成人男性は27、女性は26という簡単な決め方もあるが、160cm未満の小柄な人だと24インチが漕ぎやすくて良いなんてケースも間々ある
決める時は杓子定規に考えないで店行って乗り比べさせてもらうのが一番失敗が無いだろう
服も靴も自分で選ぶのに、自転車に関してはどうして人の話で決められようか
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 05:53:09.58ID:8ZOVBuxG
やっぱり、女性は26インチの方が良さそうですね
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 15:06:22.15ID:29gZJpaZ
子供乗せ自転車で外装変速のモデルもあるけどどれもスプロケがボスフリーだよな。
子供乗せ用なら強度のためにカセットスプロケットにした方がいいと思うんだが。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 05:15:57.18ID:fQOLgXfs
あさひで後輪が傾いてるらしいんですけどって言ったら
ベアリングのグリス入れたら直るかもしれない直らないかもしれない
3000円かかるって言われた・・
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 07:39:36.91ID:X/JTommc
まあまあどころじゃない安さだよな、ハブの分解までして
下手したらパンク修理で3000円取る自転車店ありそう

a.n.desaign系のNEXTBIKEの店の前をたまに通るけど、最近はあまり
お買い得感がなくなった でも街で見かけることは多くなった
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 07:47:47.37ID:X/JTommc
中古品を処分するのにリサイクルチェーンの買取価格がネットオークションに比べて
安いって言われてて、チェーン店はバイトの人件費や店舗費用がかかるからって
言われるけど、それだけじゃなくチェーン店は年収5、600万もらってる正社員が
利益を分捕ってるんじゃないかと思う
それ考えたら、後輪分解して3000円なんてバイトの人件費しか受け取らない
レベルで奇跡に等しいだろ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 07:52:01.65ID:mZq143xG
セオなんてスポーク1本換えただけで5000円取るしな
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 09:11:04.82ID:mZq143xG
グリス交換ついでに軸の調整するのかと
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:41:14.74ID:dcAHSTsB
>>57
インチサイズなんかある意味どうでも良い
普段使いには足つきの良いものを選ぶべき
信号停止や混み合った歩道などで一々サドルから尻を外さなければ足を着けないようなものはだめ
最低でもサドルから尻を外さず(=車体をあまり傾けずに)片足つま先立ちできるサドル位置に調節できるもの
ペダル位置が上にあるときハンドルを思い切り切っても膝に当たらないこと
変速段数は7〜8段あった方が変速レンジが広いので使い易い
GD値は<6mに抑えておいた方が膝のため、片足で立ち上がれる位の脚力ならお好きなように
00707
垢版 |
2017/08/29(火) 13:26:29.16ID:IrhInG26
>>60
ちょっくら朝日行ってくる
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 14:27:07.64ID:WKn0TNCb
>>69
元々のアップライドなポジションなら尻への過荷重に目をつぶってる訳だし、どうせどこかしら犠牲になるんだから、足付きだけを優先するのもおかしな話
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:52:59.83ID:7D5NYCnJ
淀でオルディナS3Fが39000円になってる
サイズも色も欲しかった奴なんだけど置き場がもうないんだよなあ
あーポチリたい
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:30:05.37ID:IbK652GR
ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE S3F426 [ordina S3F 1B65AC0 T.Oマットブラック] 通販【全品無料配達】
http://www.yodobashi.com/product/100000001002835315/

ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE S3F546 [ordina S3F 1B65CC0 T.Oマットブラック] 通販【全品無料配達】
http://www.yodobashi.com/product/100000001002835323/

ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE S3F546 [ordina S3F 1B65CD0 E.グレイッシュミント] 通販【全品無料配達】
http://www.yodobashi.com/product/100000001002835324/
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 01:30:56.35ID:vngpfOu0
いつからなのか全部なのかブリヂストンの一般車は欠陥だらけ
品質も悪いしまともな整備士が組んだものとは思えない
大量生産、中国人のものづくりに対する意識の低さか
とってもガッカリだ
ネームバリューだけで売れるのはいつまでか、おごれる者久しからず 恥
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 10:50:53.69ID:NHaIjyuq
HL240 2000円
HL220 4600円
HL250 8900円
だとどれがいい?
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 13:46:43.60ID:TTI/oL++
>>79
どこも大して変わらないと思うけどな
気に食わないなら自分で好きなパーツに変えるほうが良い
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:41:11.97ID:cNYHmaNN
>>72
いや見るだけじゃだめ
現物をひとこぎふたこぎして決めるのがいい
坂道をのぼらせてもらえればもっといい

ステンレスリムのママチャリを買ったけど、
漕ぎ出しが重すぎる
変速なしモデルを選んだこともあって毎回足に来る
試し乗りをしていれば買わなかった

ママチャリってハードオフでも買い取ってくれない
失敗したら部品取りして廃品回収ぐらいしか道がない
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:57:18.26ID:cNYHmaNN
足の弱い素人の場合、
アルミリムの内装3段変速の安物を使い潰すのが良さそう
ブリヂストンで選ぶ場合は、
ホームセンターで売ってるカタログ外の「ファインデイ」ってやつが
漕ぎ出しの軽さという点では無難に感じた
ハブダイナモも小型のミツバMD11になってたし

ただファインデイはペダルを手で逆回しすると、
同じ車種でも滑らかさに差があった
ホムセンの整備士に不安がある場合は、
マルキンとかアサヒサイクルみたいに組み立て整備済みで入荷するもののほうが
一定の仕上がりになってる感じがする

http://www.biccamera.com/bc/item/3236862/
http://www.biccamera.com/bc/item/1782996/
マルキン、アサヒサイクル: メーカー直送
http://www.biccamera.com/bc/item/3386038/
ブリヂストン: お取り寄せ
0087 【末吉】
垢版 |
2017/09/02(土) 00:58:15.17ID:5ox2I9ak
オーディオのカスタムいかが?
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:15:09.81ID:7bbHKrlu
街中では老若男女関係なく
軽いギアでクルクル回してる人多いよなー。

ギア比どれくらいで漕いでるのか凄く気になるわ(笑)

内装三段のコグ18で良かったんだけど
軽いギアで流したいときに1段では
あまりにも軽すぎるし2段は何か違う
なので16にしたら1段が俺の思ってた理想的な感じの軽さだった!
ギア比1.47って…
急いでないとき以外ずっと1段や(笑)
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:09:10.47ID:7bbHKrlu
>>92
その可能性もあるな(笑)
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:14:41.20ID:fd3ofTPI
カップ&コーンからカートリッジBBに換えただけでも劇的に軽くなった
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:34:20.56ID:Z7M31Iqf
くそ!道路脇で草刈りしてそのまましてるバカいて後輪に巻き込んで手こずったぜ!ガソリンスタンド手前で草刈りしたバカタ匕ね!
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:07:26.34ID:cdpTDl7T
>>91
俺の見た感じでは
ひたすら重いギアで頑張ってる人しか見かけないけど
地域による差かな?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:29:41.66ID:QQHXctRC
重いギアでがんばるってより、シャカシャカ漕ぎたくないからゆったり回せる高いギアって感じに見える。
(つか、ワイヤー切れたら高い方固定になるのもありそうだけど…@外装)
ちょっとした坂や段差に差し掛かるとすぐ降りて押しちゃうから、低いギアなくても何とかなるのではないか。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 10:47:42.19ID:NC1IriuT
こないだベルクランクが左側についてる旧型の内装3段の自転車で、
BBのOHしようとしたがワンは右も左も2つの穴があるだけで工具が無くて断念
少し乗ってみたけど半端じゃなく重かった
OHできてれば重さは2/3くらいになったんじゃないかと思いながらこいでた
ゆるい坂のぼるのに2速じゃ重く1速で、平坦になって1速のままで走ったら1速の割にはけっこう進む
スプロケのせい?・・・すごい高速仕様のギア比だな〜と思ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況