X



【危険】自動車ドライバーへの苦言 10【乱暴】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 07:42:18.75ID:dnhJiUKE
自転車に対して危険・乱暴な運転をする自動車について、その手口を語りましょう。
具体的に、どういう道路状況で、どういうことをされたのか。

前スレ
【危険】自動車ドライバーへの苦言 9【乱暴】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453421758/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 8【乱暴】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433173208/l50
【危険】自動車ドライバーへの苦言 7【乱暴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426143304/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 6【乱暴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419771693/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 5【乱暴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409808501/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 4【乱暴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1402727854/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 3【乱暴】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385911819/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 2【乱暴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369218077/
【危険】自動車ドライバーへの苦言【乱暴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1349489041/
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:27:01.17ID:HF1JuCfr
昨日車道左側をダッシュしてたらクラクションピーピーならして追い抜いていった軽トラに怒鳴ってやって、追いつきそうになったら脇道に逃げていった
以前も同じような事があったが、怒鳴ってやるとビビって逃げてく ガキが乗ってると思って見下してるのかね
自転車に無意味にクラクション鳴らす奴って小心者で心も狭いアホ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:58:48.66ID:ye4E9AbC
信号のない交差点で、こちらは中央線あり歩道ありの広い道を通行、
脇道(中央線なし歩道なしの道)からドライバーが前を見ない、右も見ない、
助手席あたりの荷物か何か見てるか知らないけど左下だけ見て進んでいる車が来た
そのまま前も右も左も見ない、左下だけを見たまま横断歩道から頭が出る位置で停止
こちらが車道通行で良かったですね
カスおやじしんどけ
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:18:53.97ID:WT96YEcn
https://www.youtube.com/watch?v=WDUQJE4ILME

片側2車線以上の道路で車道外側線より左側を走るのは良くないが、
それはおいといて、
直進する自転車に急ブレーキを強いるタイミングで左に寄せるクルマ・・・。

左折前に左に寄せる際には、後方から直進してくる自転車がいないことを、
確認してからでないとね。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:25:37.34ID:WT96YEcn
>>694
高齢者に限定して、
擦り傷や凹み等の事故の痕跡が見て分かる車を運転してはいけない、
擦り傷や凹みを車体につけたら警察に報告しなくてはいけない、
というルールを法律に追加したほうがいいかもね。

そして、高齢者マークと擦り傷や凹みがセットで付いてる車を見たら、
みんなで、じゃんじゃん警察の専用窓口に目撃情報を提供しまくる。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:40:06.41ID:53A7gsYj
先週のニュースだが、

あおり運転に暴行容疑や免停適用…警察庁が通達
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180116-OYT1T50079.html

>危険なあおり運転をするドライバーに対しては、
>刑法の暴行容疑や、道交法の免許停止処分を
>積極的に適用するよう全国の警察に通達した

>執拗な幅寄せなどについては、
>直接の暴力行為がなくても、より罰則の重い
>刑法の暴行容疑が適用できるとの見解を示した。

自転車に対する煽りや幅寄せは、一発で暴行にして欲しい。
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:32:53.55ID:k46TnclO
警察が駐車違反金滞納者への徴収を強化 口座差し押さえ等で約970万円徴収 /千葉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180123-00010003-chibatelev-l12
県内の放置違反金未納の件数は去年3月末時点で8270件で、未納金額は
約1億2700万円に上っています。県警は、「逃げ得は許さない。今後も
滞納者に対しては、厳しく徴収活動を実施していく」と話しています。
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 04:59:11.70ID:eS4ghLWb
>>703
そういや、
通学路の小学生をホーンで蹴散らしながら暴走したドライバーが、
殺人未遂で逮捕された件、その後、どうなったんだろう。

>>705
路駐の通報は緊急性が低いので110番ではなく、
最寄の警察署の電話番号にかけたほうがいいよ。

ただ、ちゃんと交通法規を理解した上でね。
駐車禁止の標識が出ていない場合は、
車道の自転車レーンを完璧に塞いで
駐車するのは合法だからね。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:18:39.30ID:CGqKzRpx
都内の雪による交通事故683件
01月23日 00時20分
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180123/0006684.html

警視庁によると、都内で起きた、雪などが原因とみられる交通事故は
22日雪が積もり始めてから23日午前0時までの間に「683件」に上った。
このうち、人身事故が38件、物損事故が645件。

↑何日も前から雪が降るというのにくるまで移動したがるクズのおかげでまた被害が出た。
ツイッターの書き込みを見てもSUVが横転していたり電柱に外車がつっこんだりという話がいくつもあった。
もしその電柱と醜い金属塊の隙間に人が挟まれたらどうなっていたのか。
横転した車両の陰に小さな子供が歩いていたら何が起きていたのか。
自分のことしか考えないバカのせいで犠牲者が出る。
車脳は総じて配慮と想像力が足りないクズばかりだ。
やはり規制が必要だ。
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:46:04.14ID:MW5whHjV
数年前のジテ通での出来事

その日いつも通りのルートを通勤していると前方の信号が赤なのに無理矢理頭をねじ込もうと幅寄してくる軽自動車が一台
しかしタイミングが合わず俺の自転車の後輪に軽のバンパー左前方を接触させてきた
「おっ!?」と思って無理矢理踏ん張って片足で支える事も出来たが以前の事故で転倒の有無を警察が重視しているのを知っていたので踏ん張って膝痛めるのもなぁと思い適当に減速してからコテンッと転がってみた

接触した軽もぶつかったのに気づいたらしく目の前のコンビニにバザードをつけて停車
俺ものそのそと起き上がってコンビニへ

すると運転手のジジイがお前当たり屋だろ!!とかなり興奮しながらいちゃもんを付けてくる
殴られたらラッキーだなと思いながらコンビニの駐車場に向けられた防犯カメラの位置を確認して軽く挑発して見るが手は出してこなかったw

んで警察の現場検証
実はこんな事もあろうかとドラレコがわりにアクションカムを前方に向けて常時録画していて事後時のこちらの挙動と相手の幅寄せはバッチリ写ってる
しかし後輪に接触した場面は写ってなかったのでシラ切れたら嫌だなーと思ってたが録画してるなんて知らないジジイは当たってないとシラを切ればいいものを「ここに向こうから当たってきた!!」と警察に説明している

もう1人の警察官が事情を聞いてきたときにドラレコの存在と映像を見せる
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:48:05.57ID:MW5whHjV
警察「あー向こうから幅寄せで当たってきてますね。映像があると助かります。すいませんけどコレ少しお借りします」
ドラレコの映像をジジイに見せる2人の警察官
追い詰められたジジイはなおも俺は悪くないを連発
キレる警察官「そこまで言うなら暴行罪で刑事告訴しましょうか!!」
怯むジジイ
結局ジジイは観念して保険屋の連絡先を貰う
後日の事情聴取でもジジイはゴネたらしく警察官の方が激オコで、数日後行われた俺の方の事情聴取の時に警察官の方から「被害者感情は一番重たい厳罰を望むでいいですよね?」と言われたw
その後ジジイがどうなったかは知らないが相応の罰が下ったと思われる

何が言いたかったかというと、車に接触された時はドラレコと無理に踏ん張らないで怪我しないように軽く転ぶのが大事
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:48:54.71ID:G1I91Wee
>>713
物損ならそれでも良いんだけどクソなドライバーを公道から排除するには人身事故にする必要があるから転倒してないと怪我の説得力に欠けるのよ
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:05:10.47ID:eowbjtnk
警察庁がハッキリ公言しちゃったから
これからは幅寄せされたら暴行罪に出来る可能性が高くなるけどそこの警察のさじ加減も大きいからなあ
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:59:08.90ID:mfEbE/Jh
ドラレコ代わりにアクションカム使いたいんだけど、電池が持たないんだよね。

基本は待機状態で、ハンドルあたりに無線のスイッチがついてて
スイッチを押したら即座に録画できるようなのないかな
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:06:42.59ID:479xJaL/
中華アクションカメラは80分くらいは電池持つよ
片道35分くらいだと往復使えるし
予備電池付いてるから余裕で使えるよ
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:04:09.04ID:H+HGzvEX
最近、信号の無い横断歩道では右から来る自動車が若干途切れた段階で、
道路中央まで押して渡り始めるようにしている。
そうすると右からの自動車が停まると結構な確率で左からの自動車も停まる。
突っ込んでくる馬鹿がいるかもしれないから逃げる準備は怠っていないけれど、
まだ危険な目には遭っていない。
クラクションを鳴らす馬鹿者に出会いたいのだが、それも今の所いないな。
ただし、バラクラバ+サングラスなので警戒されているのかも。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:56:47.50ID:mNErePtt
さっきプリカスが自分の家の前を全然雪かきしないでアイスバーン状態にしてて車庫入れできなくてずっと道を塞いでた
自業自得だ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:24:23.93ID:jX1T2q7q
>>716
アクションカムって外部電源サポートしてなかったっけ?
実際USB電源で連続6時間以上撮れてるよ。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:21:37.19ID:ldA6v0Xz
>>715
> これからは幅寄せされたら暴行罪に出来る可能性が高くなるけど
> そこの警察のさじ加減も大きいからなあ

ドライバーが、
わざとではなく運転ミスにより幅寄せになってしまった、
と過失を主張すれば、暴行罪は問えないと思うよ。

1回ではなく執拗に繰り返すとか、
痛い目にあいたいのか!などの恫喝した後での幅寄せなど、
よほどヒドい&ドライバーが馬鹿なケースだけだと思う。
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:25:12.46ID:ldA6v0Xz
>>716
> 基本は待機状態で、ハンドルあたりに無線のスイッチがついてて
> スイッチを押したら即座に録画できるようなのないかな

自動車用のドラレコが、常時録画して必要に応じて保存する、
そういう方式になっている理由を考えてみなよ。

自転車でも常時録画しないと肝心な部分を撮影できない。
とくに前方だけでなく後方も必要だよ。

後ろから引っ掛けられて吹っ飛ばされたとき、
カメラの画角内に逃げてくクルマのナンバーが、
運良く映りこむ確率どれくらいなのか、と。

何かある前にナンバーを撮影しとかなきゃいけない。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:01:59.44ID:j3ksSDUD
>>723
>とくに前方だけでなく後方も必要だよ。
自転車使う度に前後両方電源ONが面倒と思ってたけど
万が一のこと考えるとやっぱ前後撮ってると安心感があるね。
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:58:14.50ID:nTncDG7c
ドラレコみたいにACCで録画再開するGitup、SJCAM、DBPowerあたりを、モバイルバッテリ駆動すればいいんじゃ?
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:03:07.17ID:AYsVEoW6
>>722
暴行罪にしたら、自動車の損保から慰謝料取れないじゃん。
相手を刑事で追い込んでもらえることはできるが、金取るには弁護士雇って
民事裁判起こして、金がなければ差し押さえとか、アホみたいに手間がかかる。
幅寄せされたら、素直にぶつけて、危険運転傷害を主張するか、普通の人身事故にしてしつこく
病院に通ったほうがいいと思うな。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:35:16.75ID:RIK9ORgT
>>732
> 幅寄せされたら、素直にぶつけて

回避しなかったら自転車側にも過失が付くし、
むしろ、わざと事故を起こしたとされるぞ。

> 普通の人身事故にしてしつこく
> 病院に通ったほうがいいと思うな。

そんなことしても加害者には何の痛みもないのでは?
無職で悪徳病院からバックマージン貰うとかでない限り、
無駄に通院するなんてアホらしいじゃん。
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:41:54.63ID:RIK9ORgT
アホなドライバーに出会ったわ。

交差点の先、右折レーン+ポールで狭くなってる上に、左側に雪の塊が出っ張ってる。
雪の手前で進路変更したくないので、進路変更せずに済むラインを走っていたら、
交差点内で横に付けて助手席の窓からにらみ付けて口パクパクさせて並走してくる。

軽自動車って、原付みたいな走り方する傾向があるが、ボディ黒色はDQN率高し。
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:42:12.52ID:Lzc8qHWf
>>733
加害者は「誠意がないので、厳罰希望」と警察に伝えればいい。
通えば通うほど慰謝料が膨らんでいくんだが?
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:20:02.97ID:ioRT/A/U
そもそも危険回避して、自己防衛しなければ
痛い想いをするのは自分であって、自動車の運転者ではない。
この真意が見抜けない以上は、身体を痛めても無駄だって思わなければ、
後悔するのは自分だと思うぞw
いくら慰謝料を貰っても、自分の身体を壊したら損だろうよwww
それといくら病院に通っても、打ち切りが存在するのも忘れるな!
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:07:30.71ID:TxBqkiDM
>>735
無駄に病院に通って慰謝料を増やすって、
暇な無職じゃないと無理だし、詐欺じゃね?
慰謝料を稼ぐのが仕事?当り屋じゃないか?
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:10:14.58ID:TxBqkiDM
>>736
カメラからスマホ経由で簡単に警察に情報提供できたら便利なのにね。
色んな人からの通報データを解析すれば危険運転の常習犯を炙り出せる。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:29:28.51ID:tnfHz2fY
>>738
病院に通える日数は限られてるから残りは接骨院だよ
慰謝料は大抵の人は保険屋の言い値しか貰えない
知識武装して交渉しても弁護士基準さえ届かない
弁護士通してやっとまともな額を貰える
障害認定はされない程度で一生残る障害を負う場合も少なくない
出来るだけ多く貰おうとするのは当然だと思う

当たり屋は別だけど
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:41:01.23ID:1QzaMGDV
児童の列に車突っ込む、女児死亡 岡山・赤磐

30日午後4時5分ごろ、岡山県赤磐市多賀の県道で多重事故があり、
追突された軽トラックが集団下校中の小学生6人の列に突っ込んだ。
9〜11歳の男女5人がはねられ、うち同市の小学4年、藤原友依(ゆい)さん(9)が死亡。
他の4人は重軽傷を負った。

現場に向かうと、歩道から約1メートル下にあるブドウ畑に
顔が血だらけの女児と男児が倒れていた。女児は全く動かず、救助に駆けつけた人が
「息をしていない。動かさない方がいい」と叫んでいた。

自分の子どもが同じ学校に通っているという別の男性によると、
けがをした他の3人は歩道上にうずくまっていた。
児童らは「痛い」とうめき、泣き声を上げる子もいたといい、
「大変なことが起きた」と涙を浮かべていた。

https://mainichi.jp/articles/20180131/k00/00m/040/043000c
↑また車が人を殺した。
以前も小学生の列に突っ込んだ例が数え切れないほどあった。
こんなふざけた殺人機械は規制しろ。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:51:17.45ID:mlRvBwNN
>>741
> 容疑者の車はまず、追い越し禁止区間のセンターラインをはみ出して対向の車に衝突。
> 弾みで元の車線に戻り、前方を走っていた軽トラックに追突した。
> 軽トラックは横転し、歩道を歩いていた小学生にぶつかった

追い越し禁止の区間で逆走して軽トラを追い越そうとしたのかな。

普通に車間距離を取って軽トラの後ろを走っていれば、
なにかのミスでセンターオーバーして対向車と接触しても、
軽トラに接触しないと思うんだよね。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:59:34.45ID:mlRvBwNN
運転免許を出すとき・更新するときに、適性検査を厳しくすべきだよ。
気が短い人には運転させちゃいけない。


先日のことだが、住宅地の中のブラインドコーナー、
カーブミラーなし、しかし、交通量(対向車)が多い、
さらに、コーナー直後の路面には雪が固まった氷が
轍状になり、かなりの高さに盛り上がってる。

そんな危険箇所だから、コーナー手前で徐行したところ、
それで追いついた車が強引に追い越していったんだが、
氷の轍の上でアクセルを踏んだらしく盛大にスリップ音が。
ヒヤリとしたよ。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:11:51.26ID:0UFlWNiM
人類が発明した最強の殺人兵器は自動車だな。
核兵器なんて目じゃないね。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:43:00.30ID:mlRvBwNN
目の前の交差点で左折する車が、
信号待ちしてる自転車の横に並んだり、
前に車体をねじ込んで来るのは何故だ。

前のクルマの死角に入らないよう、
すこし前を空けて並んでいるからか?
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 02:31:00.36ID:eFOaI4yx
下校の列にショベルカー=女児1人死亡、4人重軽傷―大阪

1日午後4時ごろ、大阪市生野区桃谷の「大阪府立生野聴覚支援学校」前の路上で、
下校中の小学生の列にショベルカーが突っ込んだ。

消防などによると、聴覚支援学校5年の児童と教師の計5人が病院に搬送され、
このうち同府豊中市の井出安優香さん(11)の死亡が確認された。

大阪府警生野署は自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、
運転していた阿倍野区播磨町の会社員佐野拓哉容疑者(35)を逮捕した。

同容疑者は「信号が変わりそうだったので、止まろうと思ったが、
ブレーキとアクセルを踏み間違え、歩道に突っ込んだ」と話しているという。

消防や府教育庁によると、別の女児(11)と40代の女性2人が骨盤骨折などの重傷。
男児(11)も軽傷を負った。
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-180201X052
↑また車が殺した。しかも未来ある小学生を。
重軽傷を負った人も、障害が一生残るかもしれない。
そしてまたいつもの言いわけだ。「アクセルとブレーキまちがえちゃった。」
そんなことで暴走してすぐ人を殺傷する乗り物を、街中で走らせちゃだめだろ。欠陥品だろ。
規制しろ。存在そのものを徹底的に規制しろ。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:26:06.92ID:+VpZEiMq
自動車というよりドライバーに欠陥があるんだよ
免許制度を見直した方が良い
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:04:45.32ID:Gq6ibqOY
信号が変りそうだからブレーキを踏もうとして間違ってアクセルを踏んだ?

信号が変りそうな状況ではアクセルをグッと踏んで加速したら、
スピードを出しすぎて制御不能になったんじゃねーの?

信号が変りそうな状況では、減速する人よりも加速する人のほうが多い。
減速したら追突される、とまで言い訳して信号無視する人が多々いる。

自転車や原付なら追突を恐れるのも分かるが、
自動車なら、そこまで追突を恐れることはあるまい。
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:11:17.17ID:eUzf7q6w
監視カメラの映像だと信号で一旦停止してから歩道に向かってGO!してたらしいよ。
怖いねぇ。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:24:47.95ID:hD4E8UwX
重体の女子高生死亡=85歳運転事故−群馬県警

 前橋市で9日、自転車で通学中の女子高校生2人が乗用車にはねられた事故で、群馬県警は31日、意識不明の重体となっていた市立高1年の太田さくらさん(16)=同市=が死亡したと発表した。死因は低酸素脳症だった。

 事故では、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)容疑で乗用車を運転していた男(85)が逮捕され、前橋地検が鑑定留置して刑事責任能力を調べている。男は逮捕当時、「気が付いたら事故を起こしていた」と話していた。
 はねられたもう1人の女子生徒(18)は、意識が戻ったが入院中という。(2018/01/31-21:49)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018013101437&;g=soc
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:09:10.53ID:9BE6ukUC
気がついたら事故=前方不注意

ちゃんと前を見ていませんでしたと正直に言わず、
気がついたら事故になっていたと責任否定するのは、
なんか感じが悪いなぁ。
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:02:38.56ID:+tRaIW4U
自転車の女子高生死亡 右折の軽乗用車が直進車と衝突、弾みではねる 現場は信号機ある十字路/川口

 21日午前8時20分ごろ、川口市柳崎5丁目の市道交差点で、軽乗用車と乗用車が衝突、
はね飛ばされた乗用車が近くを自転車で走行していたさいたま市浦和区神明2、
県内公立高校2年生の佐々木萌衣さん(17)にぶつかった。
佐々木さんは頭を強く打って死亡した。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/01/22/02.html
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:28:45.86ID:+tRaIW4U
自転車で登校中の高校生、凍結路面でスリップしたクルマにはねられ重体

25日午前8時30分ごろ、愛知県一宮市内の市道で、交差点を進行していた自転車と軽乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。自転車に乗っていた男子高校生が重体。警察はクルマの運転者を逮捕している。

https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180126-10283268-carview/
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:38:42.63ID:h6gxraIg
ディーゼル規制で自家用車を取り上げたように自動ブレーキとABSの付いていない車は
車検に通らないようにすればいい。
勿論、それらが付いていない新車販売は停止で。
高くて買えない?買い換えられない? そういう人は所有しないことだ。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:54.18ID:YL1D0HsN
自動ブレーキが有効に機能するのは限定的な状況のみ。
ないよりはマシだが、あてにされると逆に危険なシロモノ。

一般道でオートクルーズや車間保持を使うアホもいるんだぜ。
前の車がヒョイと自転車を避けたとき、どうなることやら。
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:29:45.35ID:tPamtCgQ
あいつらバカだから何も考えてないよ。
だから、自転車で走ってる人が居ても車間をまるで取らなかったり
スレスレを無理やり追い越そうとするんだろ。
飲酒運転がバレるのが嫌で轢いた人を何キロも引きずって殺した事件が今まで何件あった?
シラフの状態でも毎日殺してるのに。

結局、くるまなどという害物を人間に運転させるのが間違い。
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:58:15.77ID:+7CLvmfF
住宅地の中の30キロ制限の道路、センターラインなし。
前方にはカーブミラーなしのブラインド右急カーブあり。

そんな状況で追い越しを開始した後続車が、
時速50キロ前後でガッツリ逆走状態のまま、
ブラインドカーブに突っ込んでいったところ、
ちょうど角から対向車が顔を出してきていた。

こちらが急ブレーキで一気に車間を広げなかったら、
もし横に並んだままカーブに突入していたら、
俺は死んでいたかもしれない。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 02:00:23.11ID:+7CLvmfF
それにしても、ものすごいスピードで飛ばしてる車だったよ。
遅れてブラインドカーブを曲がった時には、はるか彼方に走り去ってた。
ありえない相対速度だよ。
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:49:10.87ID:HAZNrZB4
>>763
おまえも、一部を見て全体を語るようなバカだろ。

例えばジジイを轢き殺した自転車乗りの大学生とか、オバハンを寝たきりにさせた小学生のニュースを聞いても
「自転車=害悪」なんて短絡的思考には、普通は至らないよw
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:30:02.48ID:w03a6UQO
>>767
残念ながら全事故の第一当事者の9割近くがクルマによるものなんでね。
年間でもっとも多くの人を殺傷している乗り物だし。
やっぱ全体的にバカばかりとしか。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:46:10.52ID:HAZNrZB4
>>768
自転車板に来ているクルマ乗りは、自転車とクルマ両方に乗る人だ。
言わば、両者の立場を理解出来る人。
おまえさんのように、一方しか知らないくせに
「自分が知らないものは全て悪」みたいな考え方に陥る人ではないんだよ。

本気で”クルキチ”ってのに文句を言いたいのなら
なぜ自転車板ではなく、クルマ板に同じスレッドを作らないんだ?w
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:50:41.62ID:CGGM7YH0
今日、九州地方は雪が降って、道路も凍結していたが、
ほぼ車はノーマルタイヤ。ノロノロ運転で、大渋滞。
俺は自転車で出勤したが、多分10キロの道のりは車の3倍は早かった。
ちなみに、俺の車は四駆のスタッドレス(スキーするんで)。
でも、今日みたいな日は絶対乗らないと思ったよ。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:55:51.50ID:HAZNrZB4
>>769
バカは一定数いて、それが占める比率は自転車・クルマどちらも同じだよ。
当たり前の話。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:40:30.39ID:onP0VBVw
そうそう
バカが乗ったら何でも殺人マシーンになる

ママチャリで信号無視や車道逆走、歩道爆速してる
サラリーマン風のおっさんとか絶対車の運転もクソ
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:55:46.86ID:HAZNrZB4
だよねー。
クルマってナンバープレートっていう足かせがあるから、事故報告の義務が守られやすい訳で。
事故件数だけ見て自転車が正義とか、どの口が言えるのかって話だね。

クルマで言う所の、ジグザグとかの横暴な運転を見かけるより
自転車の横暴運転の方がよっぽど多いと感ずる程だよね。実際の所。

でも自転車でそういう事してる人って事故起こしてもすぐ逃げるんだろうし
事故件数としては少ないだけだろうね。
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:55:25.68ID:eUzS2qVo
>>774
>でも自転車でそういう事してる人って事故起こしてもすぐ逃げるんだろうし

憶測で語らずデータ持っておいで
それじゃ一部を見て全体を語るのと大して変わらんな
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:08:26.83ID:/k8auf3S
それを言い始めたら自転車には車重や車幅や人力という足かせがあるわけで。
老人だろうが女だろうが何トンもの金属塊で自由に3ケタの速度が出せる乗り物のほうが
言うまでも無く殺傷能力は上だよ。
だいたい、横暴な運転なんて、まさに横断者が居ても停止線を守らない
ウインカーはタイミングが遅い・制限速度守らない・路地からボンネット突き出してくる
すべてのクルマに該当するよw
しかも自転車は事故起こしても逃げるなんてソースはどこにあるのかな?
轢いた人を引きずったままクルマで逃げる事件は数あれど、自転車ではそういう芸当は
そもそも物理的に不可能だからな?
クルマに乗ると、自分が強くなった気になる=バカになる
結果的にバカばかり、と。

>筑波大学の湯川進太郎准教授は「運転者は自分と車と一体化して、大きい車だと自分も大きいと錯覚するんです。
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:34:06.77ID:dfYQ10hz
まあ自動車は絶対数が自転車どころではないからね
変な運転をするドライバーが目立つのだろう
まあ少なくとも我々は理性的でいたいものですね
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:22:47.63ID:L8Ddwn4s
日本国内で一番多く保有されている乗り物は自転車なんだが。
車脳は悔い改めて、どうぞ。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:32:36.94ID:dfYQ10hz
すまん言葉足らずだったね
公道を普通に走る数と言うか、自分が自転車で走っていて車と自転車、どちらが多く君を走り抜くかな
難しかったらごめんね
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:49:31.18ID:eQRR08MP
>>779
>公道を普通に走る数と言うか、自分が自転車で走っていて車と自転車、どちらが多く君を走り抜くかな
これ、単純に速度差の話だよね。車なんて制限速度守らない奴ばかりだから特に。
乗り物としての利用者数で言えば、例えば駅の駐輪場やスーパーには車どころじゃない台数が停まっているが。
それだけ日々の利用者も台数も多いってこと。理解できないかな?
>難しかったらごめんね
己の伝えたい事さえうまく説明出来ない人が他人を煽っちゃダメだよ。
>>780クンの言うとおり、やっぱり車脳はヤバい奴が多いらしいや。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:55:10.27ID:NTfAewIj
>>781
普段車乗らない人なんでしょう?
盲目的に制限速度守ると高速道路でさえ危ない思いをすることがあるんだよ。
あと路地からボンネットとか言ってるけど普通の人はその前に一回止まってるから。

煽り叩きを何かの捌け口で目的にしてるのかもしれないけど対外的な物事に対して一事が万事のような捉え方を展開しても良い釣果は得られないんじゃない?
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:37:35.08ID:fAmI/mvY
>>783
つまり高速道路のような自動車専用道ですら法律で定められた速度を守らない犯罪者ばかりで危ない、と。
自分たちの危険さを証明してどうする。
あとボンネットに関してだけど、いったん停まってるつもりでも運転席の位置まではみ出してくる者ばかりだ。
ま、死角の関係上、そうしないと目視で左右の確認など出来ないからな。
まったくふざけた乗り物だよ。
それと、やはりここまでのあなたのレスの内容と事故の9割近くがクルマによるものである事実を踏まえると
・・・やはりクルマは危険だと言わざるを得ないな。釣りでも何でも無くね。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:06:58.93ID:0E2gGq0k
> ボンネットに関してだけど、いったん停まってるつもりでも運転席の位置まではみ出してくる者ばかりだ。
これは自分が車を運転しててよく分かる。
平気で歩道に突っ込んで行く奴いるけど怖くないんかな。
まあ車優先で歩行者、自転車のことなんて考えてないんだろうけど。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:39:49.66ID:KKxRNJ/W
頭を突き出している車がいたら、
俺は、ディスクブレーキなんで、ギリギリまで普通の速度で走って、
急ブレーキで50センチほど手前で停止する。
大体、ぎょっとした顔をされる。
その後、後ろに下がれというジェスチャーをして、下がらなければ、爆光ライトの点滅をドライバーに浴びさせる。
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:35:52.16ID:6dDvx1sl
>>788
>>770
> おまえさんのように、一方しか知らないくせに

こんな勝手な決めつけをしているようじゃ議論になるわけがないな
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:54:14.54ID:jLq2hdGt
女性をはねた運転免許課長 略式起訴/岩手
http://news.ibc.co.jp/item_32355.html
去年7月、盛岡市西松園の市道を乗用車で走行中、横断歩道を
自転車で渡っていた67歳の女性をはね、腰の骨を折るなどの
重傷を負わせました。略式起訴を受けて盛岡簡易裁判所は今月
1日、幅下課長に対し、罰金40万円の略式命令を出しました。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:00:25.50ID:qYyrrhLL
>>774
>クルマで言う所の、ジグザグとかの横暴な運転を見かけるより
>自転車の横暴運転の方がよっぽど多いと感ずる程だよね。実際の所。

クルマの危険運転は日常茶飯事すぎて、
意識されにくく印象にも残りにくい。

たとえば、路側帯を歩く歩行者がいるときに、
そのスレスレを自転車が30キロで通過したら危険だと思うだろうが、
クルマが同じ間隔・同じ速度で通過するのは危険だと思わない人が多い。

たとえば駅前など、左右の路側帯に歩行者がチラホラいる状況で、
自動車が自転車よりも速く走れるのは、本来はオカシイんだぜ。
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:04:18.65ID:qYyrrhLL
>>783
>盲目的に制限速度守ると高速道路でさえ危ない思いをすることがある

スピード違反の言い訳だな。
誰もスピード違反しなければ、制限速度を守ると危険という話は解消する。

首都高の40キロ制限の区間を40キロで走るとカーブで追突されて危険だ、
といってスピード違反を正当化する人がいるんだが、
渋滞で停止した車列の最後尾がカーブの先にあったら、どうすんのって話。
倍の80キロで走っている人達は、安全に停止できるのかって。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:23:26.70ID:qYyrrhLL
映画やドラマのカーチェイスでありがちな、
相手の直前に幅寄せしながら割り込んで停止させる、
ああいうのを、実際にやられたわ。

信号待ちの列に並んでいて、
前のクルマの後に続いて適切な車間距離で進んでるだけで、
そんな乱暴なことされたら、たまらん。

何か引き止める意図があるならともかく、
不完全な追い越しで車間距離の間に割って入るとか、
むちゃくちゃだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況