X



【自転車】パンク修理ゴムノリ9個目【鮮度が命】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:42:57.66ID:x/F4hjHu
2chスレッドタイトル検索及び検索エンジンにヒットしやすいよう、スレッドタイトルに【自転車】を入れました。
チューブ式ゴムノリは一度開封すると溶剤抜け等で品質が低下しやすいので鮮度が命。缶タイプは長持ちしやすく、更に逆さに置くと長く使えるようです。
■前スレ
【ゴムノリ】パンク修理8【鮮度が命】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439868285/

■メーカー
自転車修理材一覧 | マルニ工業株式会社
http://www.maruni-ind.co.jp/products/bicycle/
マルニ公式自転車チューブ修理動画 (17089) 自転車用チューブタイヤのパンク修理手順(チューブ) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DeT4DsdLzb4

チューブ&タイヤ修理キット |TIPTOP(チップトップ)|PR International
http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=17&;item_category_id=92
よくある質問|TIPTOP(チップトップ)|PR International
http://www.g-style.ne.jp/faq_detail.php?brand_id=17

■ショップ
ヨドバシ.com - 自転車パンク修理用品 人気ランキング【全品無料配達】
http://www.yodobashi.com/category/152022/152023/152040/152073/ranking/
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: 自転車用パンク修理キット の中で最も人気のある商品です
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/sports/15334761/ref=pd_zg_hrsr_sg_1_4_last
タイヤ チューブ 修理関連 【通販モノタロウ】自転車用品:バイク・自転車用品
https://www.monotaro.com/s/c-87982/

■解説等
自転車 パンク 修理 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A+%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF+%E4%BF%AE%E7%90%86
自転車 パンク 修理 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E4%BF%AE%E7%90%86
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:42:56.68ID:qUFIumoe
TVで宣伝しているインパクトドライバーみたいな空気入れ、8bar迄入れば考えるが…無理だろうな
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:02:31.32ID:bgPzOHhH
ブラック&デッカーのマルチツール?
ttp://www.blackanddecker-japan.com/tools/drildriver/evo/eif183.html
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:20:36.07ID:qUFIumoe
あっこれイイね6.9barかもう少しだなB&Dならリチウムバッテリーもあるし、
見たのはTVショッピングのもっと非力そうなやつ
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:17:12.77ID:SfEPdwmB
自宅から遠いダイソーに行ったら、廃番になったと思ってたゴムのり2本パックがあった
でも目当てだった\200バックミラーはなかった orz
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:54:48.62ID:AD7qw5Yf
リムテープが凹んでリム打ちパンクしてしまった
こういうことがあるとチューブレス対応のリムが欲しくなるな…
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:36:37.33ID:AD7qw5Yf
ベロプラグ、まだ売ってたのか・・・

とりあえずパンク穴に以前おすすめされてたパッチシートのパンチ抜きを貼ってみた

パンチ抜きパッチシート
電動歯ブラシのヤスリ
エコセメント

もう最強
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:48:42.44ID:Hyum0eji
パンク修理に使うヤスリってなに使ってる?
紙ヤスリを毎回使うのもだるいと思って、120のスポンジヤスリ買ってみたら使いにくい
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:10:18.55ID:EvmOPqtP
>>438
紙やすりが一番作業性がいいけど、携帯中に砂が落ちて色々傷つけたり、いざってときに
劣化してたりするよなあ。

俺は今はレザインの修理キットの金ヤスリとEGWORKSのキット(のヤスリ)を携帯してるよ。
後者は少しチャチだけど、見た目重視なレザインより切削性能が良かった。
まぁ金やすりは曲がりにくいので使い勝手は悪いんだが、使用頻度を考えたら安全に携帯&
経年劣化しにくさを優先したいわ。

なお付属の応急パッチの粘着力に関してはレザインが比較的強めで、それでも両者ともに
パナやパークよりは強力かな。ロードのエア圧にちゃんと耐えられるので充分生還できる。
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:49:01.34ID:EvmOPqtP
>>441
おうち据え置きタイプだな
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:13:32.40ID:XHAfNAK6
軽石いいな使ってみる

携帯用はレザインの金ヤスリ使ったことあるけど、なんか穴あきそうで怖いわw
あとラテックスだと伸びてしまってぜんぜん傷がつかない

パッチはトピークが今のところ一番信頼感あるなあ
パナはマジで糞だった記憶がある
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:41:54.21ID:s4XkwTL/
軽石?金ヤスリ?
ダイソーにはミニルーターという最強工具があるというのに
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:59:59.08ID:OQXECCzT
そこらへんのブロックにこすりつけてる
ワイルドな俺かっこいいだろ?とドヤ顔で
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 04:57:31.41ID:EnlIdGWQ
紙やすりが強風で飛んでしまった時は本当に縁石や荒いコンクリートでやすって難を逃れたけど
走り出す頃にはドヤ顔できる気力は割とない
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:34:53.44ID:xHY98UxD
>>447
冴えてるね良いアイデア
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:30:32.88ID:EnlIdGWQ
インフレーターに接着とかこれは確実に強いぞ・・・

自分はそれを持ち歩いてないので今はねちっこい両面テープを使って
事前にパンク修理ケースの一辺へ長めに貼り付けて摘んでやすれる様に対策済み

しかしスペアチューブを使い果たしてからの出番なので今の所お世話にならずに済んでる
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:02:23.35ID:pR7OLZsN
噛み込ます人ってどうやっとるんや?ちょっとチューブ膨らましてから入れてないんか?タイヤレバー使うんでも最後の一回だけでそのあとタイヤモミモミして確認してへんのやろ?
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:27:51.45ID:cEV19U/S
ちょっとチューブふくらまして入れたよ
タイヤレバーも最後にしか使ってないよ
モミモミどころか見て確認もしたよ
でも時にはミスることはあるのだ(^p^)
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 02:23:48.63ID:wOGMxE1d
冬のパンクはつらいよなあ。
細かい作業になるから厚手の手袋を外しての作業になるので、手がかじかむ。
もしゴムのりを使った修理をやろうと思えば、気温ゆえに乾燥が遅いので作業時間も長めになる。

なので、自分の場合は冬は耐パンク性の高いタイヤにスーパーチューブを詰めて、空気圧管理も他の時期よりマメにするようにしてパンクする率を最小にするようにしてる。
パンク対応も基本的にチューブ交換でやる。なので替えチューブは他の時期の1本限りにプラス1本して、合計2本を準備するようにしている。
それでも足りなくなった時の為に応急処置を素早くできるイージーパッチ、外灯が無い場所のパンク対応作業用に頭に巻くタイプの広角に強いヘッドライトをひとつ。

以前はスティック型の一般的なハンディライトを口に咥えて作業してたけども、よほど軽量なタイプじゃないと唇が痛くなるし、
冷気で冷えた金属素材の本体の冷えが唇に伝わって凍えて二重苦になる。なので、頭に巻くタイプがベスト。
ハンディライトにこだわるなら、ゴムやプラで覆われた軽量タイプにするか、金属タイプなら軽量なのは大前提として、断熱の為にハンカチで巻いて咥えるという手もある。

タイヤレバー、紙やすり、イージーパッチ、携帯用ポンプ、替えチューブ2本、頭に巻くタイプの広角照射ヘッドライト、
あとは手の汚れ防止とタイヤ内異物確認&除去時のケガリスクを低減するためにニトリル使い捨て手袋を5双、綿スムス手袋を1双、
汚れ対策用品としてキッチンペーパーを10枚ほど、そして小型容器に詰めた消毒用エタノール(やすりがけ後のやすりクズ除去&脱脂剤としてもキッチンペーパーと組み合わせて使う)。
パンク対応用品は他の時期よりかさむけども、これで助かったこともあるので、今はそういう装備にしている。リアサイドバッグを使用。

また、ニトリル使い捨て手袋は、やや大きめを買っている。やや大きめを買うと、安い綿スムス手袋の上に重ねて使えて、そうすると保温性と異物チェック時のケガ予防力が上がるため。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 02:29:24.47ID:wOGMxE1d
冬は水道水も冷たいので、容器に水を張っての家でのパンク穴本修理の時は、浴室でやってる。
浴室なら水の代わりにお湯を張れるし、チューブに小さい砂等のゴミも付かないのでやりやすい。
タイヤの内面及び外面をお湯で洗って、異物や摩耗のチェックもしやすいしね。
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:05:34.96ID:jJ8Og2BM
寒いし暗いしなので、自転車屋に持ち込んだら、明日までかかるとか言われたんで、
結局自分でやった
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:57:22.83ID:fTo4hHvm
自転車屋もそう思ってたんだ
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:19:48.44ID:P8lFqYel
>>447
10wホビールーターを最小回転で使ってもかなり削れるから十分じゃないでしょうか
チューブを削る程度ならほとんどトルクも回転数も必要ないです
ビットはサンディングバンドを使用
フラップホイールがあれば理想的
削り過ぎとゴムの粉が飛び散る点には気を付けないといけない
部屋では不可
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:34:38.12ID:Sr/xT8sZ
http://2ch-dc.net/v8/src/1514640151734.jpg
バルブすぐそばの部分になぜか穴があいたんですが原因わかりますか?
チューブ交換後約500キロ走ってると思うのですが、最後に走ったあとはパンクしてなかったけど、数日後にみたら完全に空気は抜けてました
接触してた部分のリム見ても何もないんで、なぜパンクしたのかわかりません
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:44:11.74ID:hIhlXgPo
残念ながらバルブの根本の貼付け部分の初期不良
直せないし運が悪かったと思って諦めるしか・・・
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:02:58.27ID:Sr/xT8sZ
やっぱり初期不良ですか、それならまだ諦めがつきますね
ただこの位置だとパッチ貼って再利用ってできますかね?
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 04:29:29.91ID:z+HyNaoy
境い目付近のパンクです、その資料の説明ではバルブの引きが弱い場合に異常圧が発生するような内容ですが、引きが浅かったのかはもう分かりません
しかし、可能性はあるので今後はバルブの引きにも注意してみます
どうもありがとうございました
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 08:47:44.33ID:7q90H6RN
>>467
あ〜あー、コレかここ古くなったらよく漏れる箇所だ
パッチ貼れたら貼るけど大概もう古くなってるから交換してるな、サラならチャレンジするけど
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:23:52.90ID:WvRFKEKE
>>467
リムが細いとなりやすいよね
細い14Cリムに替えたらタイヤ装着後にバルブを押してチューブをタイヤ内に落とさないといけなくなった
同じサイズのタイヤで太いリムだとそんなことないんだけど
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:58:19.36ID:rhrNBYMq
バルブに近い位置に穴が空いたパンク修理でもだるいけど
この泡の出方を見れば間違いなくバルブの境目だね
修理は無理
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 03:14:00.78ID:h+vlSrDs
バルブ根元の裂け等については、プロでも半ばあきらめて交換対応としているレベルだからね。
http://anocora.cocolog-nifty.com/blog/2016/09/post-365d.html
http://anocora.cocolog-nifty.com/blog/cat51820016/index.html
自分も根元の裂けについては素直に新品交換で対応してる。
あとは↓のように裂けリスクが低くなるであろう施策もある
http://perfect-comes-from-perfect.blogspot.jp/2013/07/blog-post_24.html
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 03:16:06.70ID:h+vlSrDs
交換対応というのは、バルブ周辺部分の交換ではなく、バルブ部もひっくるめたチューブ自体を交換という意味。念のため。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:22:41.75ID:b8H06SBy
すみません、質問です。

前輪がすり減ってバーストしてしまって自力でタイヤ交換を考えています。
今、はいている前輪のタイヤが気に入らないので、以前、自転車店で
交換してもらった後輪のものを参考に交換しようと思います。

リムは ALEXRIMS ACE-24
タイヤは SCHWALBE MARATHON 40-559 26×1.50

という組み合わせなのですが、24インチのリムに、26インチのタイヤが
入っているように思えるのですが、これってどういうことなのでしょう?
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:05:23.78ID:uGneAc7d
スレチ

ALEXRIMS ACE-24はリムのメーカー名と商品名です
24と書いてあるから24インチ、というわけではありません
26インチのタイヤがついているのならそれは26インチ用リムですので26インチのタイヤを使用するのが正解です
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:01:06.68ID:1q9038CR
ダイワサイクル
Q.5 パンクを予防するためには何をしたらいいですか?
https://www.daiwa-cycle.jp/feature/column03/28
※パンク予防剤の入ったチューブも通常のパンク修理は可能ですので、まずは一度お近くのダイワサイクルにご連絡下さい!
パンク予防剤、ビーバーシーラントRの紹介はこちら
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:16:01.26ID:JIslUuwl
A.パンクというものは存在しない。存在するのは解釈だけである。
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:06:09.65ID:Cd/cEZFL
パンクしたので自転車屋でタイヤとチューブの交換を4900円でしてもらったんだけど、相場よりも高い?
以前ドンキでチューブの交換だけで3千数百円と言われたからこんなもんかと思ったんだけど・・・
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:11:07.77ID:HzSefrmW
>>481
タイヤは安くてもタイヤ1000円チューブは700円(ダイソーで品質最悪なのはもう少し安い)
人件費や技術料考えると妥当よ
いいタイヤやチューブ使ってくれたらラッキー
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:14:32.45ID:HzSefrmW
少し前に自転車修理のサイト見てベンチして
工具やタイヤチューブリムテープ買って自力で修理したが3000円近くかかった
慣れた人にやってもらった方が総合的に考えると得よ
自分の人件費考えても5000円なら安いよ
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:13:24.93ID:9cZc4Tzv
>>485
街の自転車屋より高いな。気軽さが売りだろうけど。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:06:01.55ID:Jl9pLXOK
パンクしたんで開けてみたらチューブの一部が折れていて(重なっていて)折れ目に小さな穴空いていた
チューブ入れるとき折れちゃったのかな?そんなことないように
ちょっと空気で膨らませてはめ込むようにしてたんだけど
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 14:17:03.31ID:WdUMEKs8
少し空気入れた状態でタイヤに収めるのに苦労する程長くて余るチューブだとしたら
中で折れ曲がった状態のまま高圧がかかって折れ目の端に穴空く可能性はある
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:42:39.85ID:lwEb4Npl
使い古しのラテックス使うと高確率でなるよな
それが原因でパンクしたことないから、無視してるけど
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:20:23.46ID:Jl9pLXOK
>>489
そうかも
なるへそ
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:21:34.70ID:Jl9pLXOK
>>490
>少し空気入れた状態でタイヤに収めるのに苦労する程長くて余るチューブだとしたら
今回のはそこまで長くなってはなかったけど
確かにそういうチューブを使ってたときは折れ曲がってたときあった
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:45:37.92ID:TeH0ZHL0
>>496
鉄も使う
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:27:36.50ID:WW5hjjec
俺は金のタイヤレバー
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:42:37.01ID:Kj5KjriE
>>502
チューブがビードに噛んでたパティーン
その穴は安全に走れるほどの修理は無理。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:44:16.24ID:Kj5KjriE
ちなみにワイも初心者の頃にやったことがある。

プクーッ…(あっえっえっ!??)… パァン!!

耳がキーンってなった。これ運が悪いとリムを壊すそうで。気をつけよう。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:51:26.09ID:J6mep3g9
地元にはリムに変形は直せるという自転車屋さんもいるけどね。

おっとここは自分で治すスレか。あきらめましょう。俺なら神速で諦める
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:32:03.54ID:9d7oEDHs
もう少しちゃんと喋ってくれ
パンク箇所と全く関係ない離れた場所のリムがひん曲がってるんだがどうしたんだこれ
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:49:30.12ID:Kj5KjriE
>>505
ww
安いシングルウォールか…
俺がパンパンさんやったときはXR300だったから大丈夫だったが
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:51:44.57ID:a8wLYJrY
チューブのバルブ仮止めしてたから破裂した空気が破裂カ所から逃げられず両脇から漏れ出た結果こうなった

んじゃないかなぁ?って考えてる
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:56:59.20ID:ZevODBWo
リムがブレーキで削れて限界まで来ると最後はこう破断するね
この場合は空気圧が最後を手伝ったわけか
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:02:41.09ID:VDELOubc
>>507
叩いたらいいんじゃないの?
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:31:54.16ID:DkuaEa/B
なるほど、だからリムが酷いことになってても走れてここまで来たわけね
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 04:02:48.70ID:JwxINegW
>>515
何でブレーキで溝できるン?
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 07:52:47.05ID:lNGRoBv/
ブレーキシューの清掃をあまりしないと同じ箇所ばかり傷が深くなってしまう
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 04:41:58.83ID:mZOU3l/h
このスレで既に投稿したけど、やはり1回使い切りサイズのゴムのりは需要があると思うけどなぁ
何らかの理由で無理なのだろうか
空気圧を確かめてから乗るし、ましてママチャリだからゴムのりの出番は滅多にないんだよ
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:37:49.20ID:ShRavGXh
普通に5gとか3gとか売ってるだろ
それ以下がほしい?
容器と輸送のコストがでねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況