X



【茨城】筑波山について語るスレ【ヒルクラ】 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:54:37.44ID:ReruLpTC
不動峠、風返峠、表筑波スカイライン、朝日峠、上曽峠、湯袋峠などなど
いろんな坂を楽しめる筑波山について語りましょう。

ツール・ド・つくばのエントリー開催も近づいてまいりました。
今年も真っ白に燃え尽きようぜ!(コピペ

■前スレ
【茨城】筑波山について語るスレ【ヒルクラ】 Part3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444569133/
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:28:19.97ID:Ww+6i871
いよいよ明日だな。ツールド筑波。
不動峠をオールアウト寸前で走る!
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:19:38.00ID:E+NDoznQ
たしかに>>15の日本語は分かりづらい
5倍以上てのが分からない、それを読み飛ばすと以下のように意味が通じる
「普通は不動峠を11分半ものハイペースで走るともうそれだけでオールアウトしてボロボロになりその後が続かない、トータルタイム30分切れない奴は最初からこんなハイペースで走ろうと思うなよ」
さらにレスの意図は、
道幅の狭い不動峠で皆がハイペースで入り乱れると邪魔になるとか、
後半上げるタイプの自分としては焦らさせられてペースを乱されるから、
皆にそうさせないためのレスと読み取れる
5倍てのは体感的な辛さの尺度かな
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:49:50.30ID:aSfjHJEG
>>19
5倍はパワーウェイトレシオが5W/kgってことでは?
パワーメーター使ってる人だと当たり前のように何倍って言いかたするね。
体格が違う人同士でも比較的通じる単位なのでいいと思う。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:51:40.55ID:E+NDoznQ
>>22
なるほどねえ
今はパワーメーター当たり前なのね
付く部品はアルテ以上だし高いのにみんなつけてるのね
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:06:39.36ID:bS5U3Zub
そう、PWRだと言い忘れた
不動12分台で走りきるとだいたい5倍超えるくらい
くそきつい
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:48:10.73ID:aO46HC47
明日はメーター付けずに走ります。
初の試みで!
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:47:22.07ID:E+NDoznQ
5倍ってそれをどのくらいの時間維持できないといけないんだっけ
そのレース時間中だけ出せれば足りるのかそれとも1時間値?
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:32:01.82ID:E+NDoznQ
学連完走できる人が12分台だったがそんなものか
もう少し速い人で11分台
むかしの某プロはあそこをえらく重いギアで巡航30q/h代で登ってたと聞いた
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:36:07.45ID:iJnevS3I
明日は雨…(;´Д`)ハァハァ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:54:25.46ID:iJnevS3I
>>29
速い人は10分台らしい((((;゜Д゜))
不動峠な。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 18:00:01.86ID:iJnevS3I
>>32
表筑波は気をつけないとな…
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 06:09:15.55ID:gTaEXpuH
ツールド筑波…大雨。
棄権しますわ。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 06:31:46.57ID:gTaEXpuH
こりゃ無理だわ。大会はやるみたいだな。走るやついるのか((((;゜Д゜)))
がんばれ!
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 07:07:37.11ID:gTaEXpuH
ツールド筑波中止になりました、
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:14:30.73ID:fnTVr8Oa
顔本が炎上してると聞いて見てきた

梅雨時期に雨天開催と書いておいて
まあ中止は結果としてともかくその後の対応が最悪すぎるな
FBも放置だろ、これは長く種火残りそうな案件
明らかにブチ切れてる人いるし

https://www.facebook.com/tour.de.tsukuba/
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:12:08.22ID:u7dr9KKA
>>49
もう筑波でないわ!
来年出るのはMt.富士とキングオブヒルクライムだな。
この2択のみ!
後は矢板ヒルクライムかな?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:27:00.80ID:sK1nDVIr
中止ってのは聞いたけど、当日そんなに対応酷かったん?
当事者の方、詳しく教えてPlz
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:34:51.55ID:7Ft1kHSH
ツ〜ルド筑波…日付無しの6000千円タオル…。高いな(笑)
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:47:06.27ID:T4CcOyG9
なんだレース中止だったのか
俺は朝6時に起きたら雨だったんで昼まで寝たら普通に路面乾いてたんでぐるっとサイクリングしたわ
中々良いサイクリング日和だったぞ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:54:49.47ID:7Ft1kHSH
>>57
俺はその日は雨が止んだので江戸川サイクリングしたけど平地はつまらんね…(関宿城⇔ポニーランド往復の100Km)
確かに良いサイクリング日和だったな。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:43:03.06ID:oNz80Fpd
せめて、開会式で、閉会式で予定してた抽選会の景品配れよ
と思った。
しれっと終わっり杉
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:57:50.31ID:/0sSMxqE
経費かかってるしね。
え?抽選会中止?景品は全部寄付で来年に持ち越しなのかな。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:15:41.32ID:Lhko4r6G
残り物が景品なのは、ツル筑ではいつものことだよ、啓発品が沢山あるから希望者全員プレゼントとかやってる。なんだっけかな、選挙のやつだったかな。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 08:18:17.14ID:Cu44tw7I
参加賞のタオルに日付書いてないじゃん!日付くらい入れてほしい…。
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:54:27.59ID:izPQm3/V
FBへの悪態書き込観たら可笑しくて片腹痛くなった
元々満足出来ない運営だって分かってんだから期待すんなよ
「改善策無ければ次回開催すべきじゃ無い」って、エントリーしなきゃええやん
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 17:43:00.37ID:HQiDIHkA
嫌ならエントリーするなは運営擁護派
騙されるようなクソイベは消えるべきだ
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:12:27.30ID:IluWLBh+
エントリーしない人が多く定員大幅割れすれば悪態つかなくても運営も考える
来年定員に満たなくても近ければ、糞イベントと認識してるのが少数派と見なされて運営は変わらない
結論は一人一人がエントリーしない、これが一番
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:55:41.33ID:S99Fmwk4
運営は自転車に理解ある人らなの?
全くの無知だと出来ないはずなので地元土浦あたりのショップがアドバイザーとして付いてるのか?
それともJCRC?
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:49:00.91ID:AnM8ezv6
>>72
俺はもうエントリーしないよ。
記念品のタオルに日付すら書いてないし、記念品じゃないよ。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:12:06.32ID:AnM8ezv6
ツールド筑波中止になって悔しいから本コースを4回(総距離48Km)登るわ!
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:55:01.97ID:S99Fmwk4
運営飲会「仕方なかっぺ。。警察からも雨中ラン危ねーからやめれて言われるし
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:07:26.68ID:txFbImjH
悔しいからツールドフランスにママチャリで出場したい
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:41:12.82ID:6LKg2Z1I
荒天でまた不動近辺荒れてるのかな。
今週末行こうと思ってたんだけど、倒木がどうこうという情報もあるし、梅林方面に回ろうかしら…
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:46:03.26ID:xAIYwqnH
久々に登ってみたら、風返しからスカイライン方面が通行止めになってる
何かあったんか?
神社口と湯袋、十三塚からつつじヶ丘は登れる
008483
垢版 |
2017/07/08(土) 12:00:30.50ID:xAIYwqnH
自己レス
子育て?子授け?地蔵のあたりで路肩崩落があったそうな。
つくば山受難続きやねぇ。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:20:19.81ID:xtexiGLv
成田とか野田からわざわざ来る珍走団いなくてちょうどいいから
スカイラインずっと通行止でいいわ
つくば土浦のDQNもだけど
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:29:49.12ID:Xb6Yu4Fj
暑すぎ
頭が沸騰しちゃうよ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:20:30.38ID:xAIYwqnH
べらぼうに暑かった
サイコン読みだけどつつじヶ丘で30度超えてた
ソフトクリームくっそうまい
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:16:12.50ID:hcEtCNeI
>>83
不動峠からスカイラインに入れたから
そのまま風返し峠まで来ちゃった
ちょうど路肩崩落のところに人が集まってるのが見えた
ひるくらいむのツイートによると自転車は通れるみたい

久々に流山から往復したらクッソ暑かったわ
でもたぶんまだまだ暑くなるかと・・・
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:52:44.09ID:Hn+7KSVI
平沢官衙で渡辺航に遭遇した
全身TREKだった
このクソ暑いのに走るなんて、よっぽど好きなんだな
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:19:59.33ID:6dMrvvfW
連載あると、自由に動ける日もおのずと限られてくるんでしょう
リーマンと大して変わらんね
しかし、よりによって今日と言うのがなんとも…この陽気でよく頑張るなぁ
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:16:49.59ID:S/rXxzrD
あの人、不動でよく見るよな。
その前はスペースゼロポイントで見かけたわ。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 06:57:23.84ID:s+IklVAq
渡辺先生もだけど弱ペダチームの人達も良く練習に来てるね
一緒にとは行かないけど走ると凄さがわかる
不動とかひょいひょい登ってく
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:10:54.87ID:GdXev0EM
ここの人で1番速い人は5分だよ。
足が違う。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:38:03.14ID:7Wt3E2Eb
5分ってなんだよ、まじなのか
同じ距離平坦でもそんぐらいかかりそうなもんだ
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:57:48.07ID:+jVhE1tx
ゆるしてあげれば?
ルールに則って中止にしたわけだし
さっさと中止の判断をした運営の行動はむしろ褒められると思うよ?
なんでも安全第一にやってもらうのが一番
いい加減大人になって水に流そうぜ、雨だけにさ
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:50:28.62ID:MirACwUJ
ほんとにクソだと思うなら、来年からエントリーせずにシカトすればよろし。
あーいうイベントは、話題にならずに人が集まらないのが一番堪える。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 03:15:41.54ID:q3NXVi05
参加者は金払ってる訳だし、参加者にはお詫びくらいは出しても良いと思うな、大人が運営してる訳だし。
ガキの遊びじゃないんだし。
来年は参加しない方が良いよ。それが運営を1番反省させられるからさ。
自転車レースなんてあちこちでやってんだし筑波山なんていつでも自由に登れるんだし。
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:06:59.08ID:SGLDNIE4
雨で中止でお詫びの郵送なんてしてくれるもんなの?
コンサートじゃないんだからさー
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:14:41.76ID:1EOtLlrX
それこそガキかよって話、詫び厨さーソシャゲじゃねえぞ
そんなことしたら開催するより金かかるんじゃないの
中止しても準備にかかった費用が返ってくるわけもないし物販とかの利益がない分損害だろ多分
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:26:10.94ID:BuoeEF9R
涙の土下座謝罪動画を公開すべき。
金を支払った人へ謝罪もできねーのかよ!
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:26:34.63ID:Qg5dNiwS
物販で損害出るのは出展者だけ
運営は関係ないだろ、営業保証なんてするわけないし

とりあえず今年エントリーしてまた来年エントリーするやつ全員鳥頭認定な
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:42:12.98ID:1Zjwy0K9
運営は何も悪くない。
雨だから中止をしただけだし安全上当たり前のこと。
それとも金さえ返してもらえりゃ納得すんのか?
たった五千円程度だろ?ガタガタ抜かすなハゲ!!
安全を守るのも運営の仕事。怪我人も出ること無く勇気ある決断だと賞賛しろ。
来年の為にもトレーニングするのが俺らのやることじゃねーのか!
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:28:41.08ID:OyQBMASv
雨で中止するなら、最初っから開催要綱に雨天決行なんて書かなきゃいいのにね。
荒天だって十分考えられるのに、計画段階からしてグズグズすぎだわ。
ハナから雨天中止とか荒天中止って謳ってれば、こんな揉めんかったろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況