X



【プレスポ】あさひPB自転車総合 64弾【プレトレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001 【24.4m】
垢版 |
2017/06/16(金) 23:56:06.41ID:hsaqWzV7
「プレシジョンスポーツ」など「サイクルベースあさひ」オリジナル企画の
プライベートブランド(PB)車種のスレです (テンプレは>>2以降)

▼「サイクルベースあさひ」ネット店舗
http://www.cb-asahi.co.jp/
▼楽天市場店cyclemall
http://www.rakuten.co.jp/cyclemall/
▼Yahoo!ショッピングサイクルモール
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/

■歴代スレ
【プレスポ】あさひPB自転車総合 60【プレトレ他】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413273707/
【プレスポ】あさひPB自転車総合 61【プレトレ他】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448797414/
【プレスポ】あさひPB自転車総合 62【プレトレ他】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480071592/
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:07:15.78ID:2tIBsEf5
          ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:37:37.61ID:tdLOTwm7
この森友問題は、暴力団、同和、朝鮮系団体が絡んだ闇の深い詐欺事件なのだ。
NHKと戦っている議員立花孝志氏の指摘が核心をついているにもかかわらず、野党やマスゴミはこれらを無視して
筋違いの政治家や総理夫人の関与に誘導している。しかし、これではいつまでたっても終結しない。
この問題を最終的に決着をつけるのは、警察、検察の捜査機関となるだろう。この両機関は、公(私)文書偽造、詐欺、恫喝・強要、
国家公務員法違犯等あらゆる法令違反を適用して捜査中である。そのうち関係者は順次逮捕されるだろう。それまでは国会で審議
してもむだというものだ。
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:38:16.82ID:IeB34rWI
俺が佐川氏なら
「単刀直入に申し上げます、散々改竄したと言われておりますが私を含め部下達が行ったのは改竄でなく添削でございます」
「議員が答弁する際に内容を理解し読みやすい様に添削するのが我等の仕事であります」
「我々はこの仕事の重要性を深く理解しており誇りをもっております、民主党政権時にも当時の議員が内容を理解出来るように分かりやすく添削したつもりでございます」
「我々が誇りを持って行った仕事を改竄ではないかと思われるのでありましたら、今後官僚の文章は読まずに御自分で内容を考え発言なさっては如何でしょうか?」
って言うがな
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:38:56.64ID:r1XtVALl
■信用買い残
+ 735億円 3兆6759億円 (2週連続増加)
■信用売り残
+ 770億円   9403億円 (3週連続増加)
3月23日時点
※買い残 2007年9月以来の高水準



2007年9月以来wwwwwwwwwwwwwwwww
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:39:26.98ID:LSgkey2N
野党「嘘を吐いたら逮捕される恐れのある、証人喚問で証言するから意味があるんだ!佐川氏を呼べ!」

視聴者「あぁ、確かにそれは一理あるよね・・・」

佐川氏「総理や夫人からの指示はございませんでした(断言)」

視聴者「えっ!?そうなの!?・・・ということは、やっぱり財務内部でのゴタゴタだったのね」

野党「嘘だ!疑惑は深まった!アキエを呼べ!!!」

視聴者「・・・えっ?」

野党「・・・えっ?」

日本中「・・・えっ?」
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:39:40.91ID:PhYRzvex
>>
普通に説明しとったやんけ
改竄問題は財務省内の問題だと
で、検察による捜査が入ってるからその辺りは黙秘
官邸周辺の関与ははなから関係無いんだから明確に否定するわな
佐川の発言をちゃんと聞いたの?
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:39:59.14ID:Dpkh/c0m
これといった新事実は出てこず・・・・  ↓

■野党3議員が籠池被告と接見後に会見(18年3月26日)
 2時間前にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=zdrSl-_le5E
 福島みずほ、森ゆう子、矢田わか子(民進)

 ・籠池さんは国策留置されてると主張
 ・福島みずほ:「籠池さんの記憶力が凄い良いです」
 ・改ざん文書の昭恵夫人発言を改めて確認できた
  ( 昭 「良い田んぼ」→籠池「いや学校建設地です」→昭 「前に進めて」の順番)
 ・籠池:「2017年の3月に財務省の島田さんの支持で身を隠したのは失敗だった」
 ・大阪府の松井知事について直接言及はなし(私学審議会の認可については聞いた)
 ・籠池:「安倍総理は100万寄付したのにウソを言ってる」
 ・近畿財務局職員の自殺については話を聞いていない

ただのパフォーマンスw
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:40:20.83ID:5XKiB6+Z
あきえ「良い質問ですから進めてください」
あきえ「わからないので祈ります」

小池「こんな証人喚問意味ないじゃないか!」
あきえ「いいね!」

これ見たい
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:47:14.91ID:YWBng9nK
クレイジーがいつもdisってる友人
クレイジーは本当はその友人が羨ましい
クレイジーの家庭自慢
このスレだけしか自慢するところが無い
今は閉経嫁の主夫(ヒモ)
主夫(ヒモ)の立場には大いに不満
その不満をこのスレの名無しにぶつけている

そんなクレイジー高西宏彰は近畿大卒の妄想癖のキチガイw  


違ったら金やるよWWW
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:56:46.14ID:IBFneiRd
フルチェンジ以前のクロスバイク、ヴァンドームで乗り切った奥秩父、志賀坂峠〜ブドウ峠〜
甲府(湘南から自走日帰り)後半は地獄だったけど何とか無事生きて帰って来られた。
新しいヴァンドーム? 山岳ツーリングには不向きだろうね。そういう作りじゃない。
7段変速、前後輪ローラーブレーキ、街乗りに特化したルッククロスの高級車ってところかな。
スポーツサドルみたいだからちょっと距離乗るとケツ痛くなるよ、たぶんね。
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:09:37.29ID:3FYeCliT
倒してチェーンガードが壊れたんですが(2008年型プレスポ)、 
FC-TY701というのにクランク変えるしか無いのですか?
面倒くさいからチェーンガードだけほしいんですが、
どうやらサイズあうやつがなさそうです。
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:39:19.37ID:jbr9Mex8
>>832
軽量化できて良かったね
0835832
垢版 |
2018/04/02(月) 09:48:05.27ID:rBXX/16S
>>834
ネットで無いといわれたと言われましたが、電話してみます。
但し、1万キロじゃ効かない位走ってるから、交換したほうがいいのかもですね。

>>833
面倒くさいけど、交換作業は勉強になるし軽量化になるぞと言い聞かせて重い腰を動かすよう自分にはたらきかかけます。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:43:31.51ID:ruqncJik
ボトルケージとレースボトルを2セット購入。
コーレルに取り付けたリアキャリアに荷物を10キロも積むとふらついて走るのが危険になる。
なるほど4kg以上積むなと取説に書いてあるから積むほうが悪いんだが。
水分は既設ダウンチューブとハンドルに650ccを2本計1300cc積載する。
あとはリアキャリアに4kg積めれば長距離も何とかなるだろう。
さてと、4時間ほどある。どこに行こうか?
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:20:50.12ID:C+7CHfdH
どんな山奥に行くんだ?
500円玉1個ポケットに入れてた方が良いだろうに、、
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:15:18.12ID:pxKw6BoH
ネットで調べるとロード仕様にしてる人多いけど、FD変える時にチェーンステーアングルは問題ないのだろうか?
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:22:42.54ID:2g306bd0
マラソンをするので週一程度で40キロ程走行するのであればレユニオンコーレル-Gでも問題ないでしょうか?
目的は心肺機能向上や体力作りです。よろしくお願いします。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:06:23.34ID:jgt0f8/9
>>842
性能に拘らなくて自分に合うサイズがあるなら良いのでは
クロスバイクでも良ければミストラルのほうが無難だと思うけど
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:42:18.42ID:aNDg2rqs
>>842
見た目が気に入ったとかならいいんじゃね
かなり中途半端だから週一で1時間半走るためだけに買うの勿体無い気がするけどな
エアロバイクを勧める
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:46:51.50ID:dFv4rU2O
842です。

みなさま回答していただきありがとうございます。

そもそものきっかけはイオンバイクにiNeed Z-5AIR-Iが三万八千円で売っており
購入しようとしたのですが、店員がその目的ならロードの方が良いと言われて
しまい店員に却下されました。
理由としてはクロスだから姿勢がママチャリみたいになるが、ロードだと脇が
閉まるので体幹も鍛えられる。 クロスに慣れてしまうとロードが欲しくなるなど。
それとサイズも身長160センチからのサイズしか在庫がなく、私は170あるので
安定性や取り回しに難があるかもしれないと。実際にまたがった感じは小さいです。

でもそこのイオンバイクにはロードはないのでまた他の店で検討してみてくださいね
と店員に言われて帰りました。20分程度説明してくれました。

そしたら近所にはアサヒサイクル取り扱いしかなく元々の購入金額が三万八千円
でしたので約五万のコレールが候補になりました。

過去にクロスもロードも乗った事がなくここで質問してみました。
知識もイマイチなく自転車で旅行などは全く考えておらずあくまでも目的は
トレーニングです。ハマったら変わるかもしれませんが。
どうしようかな?
マラソンはサブ4レベルなので偉そうな事は言えませんが。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:56:06.07ID:yk5S6Rzc
>>848
同じようにトレーニングとダイエット目的でロードバイク買ったよ
実用性を考えていないならロードバイクいいかもね
慣れは必要だけどw
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:00:04.13ID:Ep0EMnF/
>>848
都内だったら、レンタルサイクルがある。
もちろん、ロードやクロスもある。

それに乗ってみて自分で体験してみてはどうだろう?
もちろん、街の自転車屋にも試乗車はあるが、せいぜい15分程度なのと試乗したら買わなくてはいけないような雰囲気ができる。

自分の目的に合った40qの半分でも実際にレンタルサイクルで走ることをすすめる。
もしかしたら、自転車の購入自体がなしになるかもww
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:54:56.31ID:S+b+Ut1r
100km以内の平坦なコースなら迷わずママチャリででかける。
300kmまでならママチャリで走ったことあるし。今は長距離はロード使うけどね。
842の相談内容でスポーツバイクを使う必要は感じない。
参考までにオレの万能ママチャリはフェリークリミテッド。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 02:32:32.05ID:6WF5C/bP
>>848
Z-5AIRの430サイズは160-175cmですよ
170cmで小さいってことはないと思いますが
変な知識つけたニワカな自転車ヲタ店員としか思えません
レユニオンコーレルの見た目は好きですがアルミフレームではないこともありZ-5AIR より2kg以上重たいです
予算を考えたらZ-5AIR を買います
尚、高気圧計付き空気入れやドライタイプのチェーンルブに鍵とライトは必須です
用途を考えたらヘルメットとグローブも推奨します
Amazonなら安く買える自転車用品が多いです
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:04:58.85ID:f2RAel6S
マラソンと自転車じゃ使う筋肉が全然違う
自転車選手や水泳選手は走ったら遅い
普段よく進むから走ると全然進まなくて辛くて気が滅入る

心肺機能を鍛えようにもマラソンの心拍数にするためには
山でもいかないと無理
信号ある公道の平地じゃ事故る

マラソンが目的なら普通にランニングシューズに拘ったほうがいいな
アスファルトを走るならなおさらランシューによっては膝壊すし
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:39:21.97ID:uujxkxgD
>>852
ボッチ乙
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:16:23.70ID:PEizqVtx
>>856
ダイエットスレでもその手の理屈延々と続けてる奴いるけど、心肺機能の上は上がらなくても底上げにはなるだろうし、気分転換にもなるだろうし、追加する分には悪くないんじゃねーの?

>>848
ロードかもしくはエアロバイクの中でスピンバイクと呼ばれる物をオススメするよ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:04:17.57ID:LKf4+Qqs
ウィークエンドバイクスのミニベロが気になってるんですがここの評価的にどうなんでしょうか
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:21:22.92ID:6IFw9YDj
余分に3000円払っておけばメンテ丸投げ出来るのが唯一の利点で後はお値段通り
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:32:11.29ID:dL2+tu0e
>>860
ミニベロじゃない方のウィークエンド乗ってるけど、チェーンリングやペダルが錆びやすい事以外は
まぁまぁ良いと思うよ。
みんなが言ってる「値段相応」ってのはホントその通りだと思う。

他にもっと良い自転車はあるけど、ウィークエンドが候補に挙がるあたり、予算的にもそのぐらいしか考えてないんでしょう?
大事に載ってれば愛着も湧くしいいんじゃないかなー
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:24:50.78ID:YTB81deW
ウィークエンドバイクス20良いよ。
オリジナルはフレームとディレーラーハンガーとチェーンウォッチの樹脂部分の3点しか残ってないけど。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:42:53.74ID:VPFzOuz/
×フレームも換える
○パーツが引っ越す
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:51:14.65ID:X3NaRfnn
 
あさひ店舗に見に行ったけど クロスバイクはジャイアントだらけ
ウイークエンドより はるかに多い台数が並べてあった

本来の対抗馬であるプレシジョンスポーツ-Gは品切れ
どういう方向性なんだろう?
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:32:08.85ID:fMCFhPM+
いいママチャリ一台持ってりゃ、きついヒルクライムを除けばなんでもできる。
大荷物を積載するお買物から中距離のツーリングまでならね。
ここの住人たちはあさひのいろいろな自転車を万遍なく買いたいらしい。
なんという「あさひ」思いのいいお客さんであることか。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:52:14.66ID:UIkuHuI8
>>872
井の中の蛙乙
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:56:19.70ID:4RRwGE0j
値上げしてエスケープR3との価格差がこれ以上縮まったらいよいよ誰が買うんだよって感じだけどな
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:10:26.52ID:8U2GBMjD
米子店で段つきスポークの見積もり頼んだら、前後で2万円と言われてしまいました。
それは、スポーク単体ですか?と聞いたら、そうです特殊なんで高いんです、との返事でした。
さすがに驚きました。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:28:48.02ID:gAYXsR4J
>>874
定価だとスタンド付きで14020円も違うのだから、
5000円の値上げでも悪くない選択肢だと思うけどね
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:34:40.57ID:8U2GBMjD
>877
中央が細くなってるスポーク。
端が2ミリなら中央で1.8ミリになってる、だからステンレスでも重くない。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:32:23.98ID:VPFzOuz/
>ステンレスでも重くない。
?
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:28:35.23ID:qbsmlHnq
そっか。
知らんかった。
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:37:31.26ID:qbsmlHnq
でも鉄とステンの比重ってほぼ同じじゃなかった?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:52:22.96ID:5jlVRCtr
らしいけど、実際に変えると重くなる。
だから、こんな製品がある。
競輪用。

しかし、理屈を考えると同じ重さであるはずがない。
理由は、ステンレスは鉄とクロムとニッケルの合金。
同じサイズのものを作ればクロムとニッケル分の重量が加算されるから。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:29:23.37ID:yMVYmTLB
>>883
同じサイズならクロムやニッケルを添加した分鉄も減るんだから加算はされんだろ。
ちなみにクロムは鉄より比重小さいからな。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:13:38.25ID:5jlVRCtr
それは同じ重量で作った場合だろう。
普通に考えりゃ足した分は増えるさ。

それに、重くならないならこんな段付きのスポークなんて作られない。 通常のプレーンスポークでいいはずだ。

だいたい、おれ自身が鉄からステンレススポークに変えて重くなったことを実感してるし、
自転車屋も同じサイズのステンレスと鉄のスポークを持ち比べてステンレスが重いと言ってる。
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:17:14.96ID:5jlVRCtr
>884
ああ、それとその製法だと鉄分が減った分弱くなるだろうが、ステンレス鋼は鉄より強いからその製法では作られていないと思う。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:00:41.39ID:qbsmlHnq
>それは同じ重量で作った場合だろう。
比重がほぼ同じで、寸法が同じなら必然的に重量も同程度になると思うけど?
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:19:45.13ID:yMVYmTLB
>>886
合金はその製法で作られてるし鉄が減ったからといって弱くなるわけじゃない。
それに他の人も言うように鉄とステンレスは比重はほぼ同じだから同じ寸法なら重さもほとんど変わらない。
何と何を比べて重かったと言ってるのかは知らんからそこは否定する気はないが合金に関する知識は間違ってるぞ。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:33:43.76ID:5jlVRCtr
しかし、現実は競技用でこんなスポークも作られている。
重さが変わらないのなら作られないし、自分自身でこんな製品を探したりはしない。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:30:23.07ID:8ZQa+9vW
>>889
重さが変わらなくても軽量化になるなら作るだろ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:26:58.47ID:ioFFr9F3
>>875
タキザワに発注するのが良いのでは?
ホシのバテットならそこまですることはないはずだけど・・・
エアロの高いのならそれくらいしてもおかしくはない。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:31:39.33ID:0hbNc1aM
>>892
お前さんが言った重さが変わらないのならって鉄とステンレスの重さが変わらないのならって意味で捉えたんだが違ったのか?
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:46:49.35ID:OAdIYRq4
中学理科が出来る奴はほっとかれるのか…
俺はほっとかれるかな(・_・;)、それとも…
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 11:05:36.52ID:r80ZXprI
真空状態とか気圧によって変わるのかな
変わったのとしてもその後の1Kgなら同じ重さだろう
ところで8Kg台のアウトランクは10Kgの鉄アレイより重く感じるのは気合が違うからか
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:18:00.62ID:AqnDm4Qz
ウチのミニベロとネコ、どっちも7.7kg。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:19:53.96ID:GH2PfuHo
>小指で持てるな
チタンサイクロンを買ったときに同じ事思った
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:07:52.54ID:hk5MpNOe
オフィスプレスって、段差とかは普通のクロスと同じように衝撃大きいですか?
クロス乗ってるので慣れてはいますけど、普段使い用でもう一台買うならトップチューブの無い普通のママチャリにした方が良いですかね?
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:07:03.71ID:S/2Em3H6
ママチャリ(スターロード)からプレトレIに乗り換えたけど、
同じ鉄でもプレトレの方がパイプが太くゴツいので
衝撃がよりガツガツ来る感じはしたかな
デフォのタイヤがかなり太くて(実測35C相当)固くてゴツいので
その影響も大きかったと思うけど

今は前後ホイール安物完組に変えてタイヤも25Cになり、
余計なもん取っ払って全体で3kg〜4kg軽くなったのもあって
乗り心地もある程度穏やかになった
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:47:00.03ID:ZVgotbRh
>>907
32/35cだから28cとは違うよ
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:22:07.01ID:U8UULI/+
昨日6年乗ったプレスポが退役したわ

もうあさひの自転車を買うことはないと思うけど6年間ご苦労だったな

敬礼 ∠(`・ω・´)
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:30:31.22ID:U8UULI/+
ロードとママチャリしか無かったからプレスポを買ったんだ

乗りやすくて気がついたらフレーム以外全部変わってた

毎日のようにメインで乗っていたのだけど去年ママチャリが事故で廃車になって
BE-ALLの内装8段クロスバイクを買って実用重視に弄っていったら

快適すぎてプレスポに乗る機会が殆ど無くなった

自転車増えすぎたし普段用はBE-ALL1台でまかなえるからプレスポは退役

バーツ全部外してフレームとフォークだけになり粗大ごみシール貼られたプレスポ見て泣けて


くると思ったら全然そんなことなくて自分でも冷たいなあと思ったよ

もうあさひの自転車なんか買わないけどありがとうプレスポ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:38:32.11ID:3SC8C1yS
俺のプレスポは10年組になるけどまだまだ使うよ
ロード2台と小径車買い足したからママチャリみたいな仕様になってるけど
初期状態で残ってるパーツはフレームフォークステムBBシートポスト、ブレーキとリアホイールぐらいかなぁ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:40:16.40ID:3SC8C1yS
FディレイラーRディレイラーも現役だわ
BBも外したけどまだまだクルクル回るから戻した
長持ちするよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況