後輪のクイックリリースの話がたまにでるが
電アシで輪行する人間はいないだろうし、パンク修理時にはるかに楽といっても
アダプターで米式バルブに換えて空気圧管理すればそうそうパンクなどしない
それに外装電アシに乗っている人間が整備のため頻繁にタイヤの着脱をするとは思えない

廃番のBSロイヤル8に約2年9,000km乗っているが、パンク無し、溝、他状態を見ても当分
タイヤ交換の必要は無い。ほとんどのユーザーにQRはいらない

サスは歩道他のキツイ段差や街路樹の根が連続して盛り上がっている所を通過する時に
あったらいいと思うことはある