X



境川CR Part58 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:26:14.51ID:Lx9GVaUA
【上流域】 境川自転車歩行者専用道路 (町田市共和橋 - 町田市街 - 鶴間)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E5%B7%9D%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E8%80%85%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
【下流域】 神奈川県道451号藤沢大和自転車道線 (下鶴間R246 - 藤沢市鵠沼海岸)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%81%93451%E5%8F%B7%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%A4%A7%E5%92%8C%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

遊行寺付近から江の島方面への裏道ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=012170a11a3f44cc6a915c75dc9bb60a
境川源流へ
http://blog.goo.ne.jp/imeay1868/e/cf90781d8a7cc80c901770ddbea799d1

境川サイクリングコース 神奈川県自転車商協同組合
http://www.kanasho.jp/cycling/cycling04/sakaigawa.html

前スレ
境川CR Part57
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483441139/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:26:50.55ID:Lx9GVaUA
【登坂TT】 城山湖(22%)
http://tohantt.info/climber.cgi/shiroyamako/
城山湖(都井沢)
http://tohantt.info/climber.cgi/shiroyamakotoizawa/

【甘味処】
飯田牧場(ミルクファームイイダ) 藤沢市西俣野(湘南・境川CR方面)
http://www.iiboku.jp/
飯田牧場への行き方
http://www.youtube.com/watch?v=4G6hm9xk-Js
町田アイス工房ラッテ(相原店)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13024258/
横濱アイス工房ゆめが丘店
http://www.yokohama-ice.com/
http://www.yokohama-ice.com/files/content_type/type006/52/201109091312166071.png
The Market SE1(エスイーワン)
http://themarketse1.com/about.html
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:00:05.05ID:AAe++wv+
前スレの987だが行ってきたで
往復約140kmですた
多摩川とか荒川とかCRメインで150kmくらい走るのは平気なんだけど
境川に辿りつくまでの中途半端な田舎道メインになって精神的にも疲れたん(´・ω・`)
前スレで言われた尾根幹経由のほうが精神衛生的にええんやろかねえ
でもまぁなんていうか、やっぱ太平洋はいいな!
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:28:35.32ID:DE7IgWOv
>>5
俺は往路終盤で疲れたのに、江ノ島から町田への復路でなぜか調子が上がった
あれはちょっと不思議な経験だったな
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 06:36:06.66ID:bfKq6Ur/
遠方から苦労してやっと辿り着いた先が
ショボくて狭い境川CRとかシュールだな
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 06:54:56.66ID:KEgq+v70
クソみたいなロードを超えた先が江ノ島なら楽しさ倍増で良いじゃん。

「二度と来るか!」って言う人は一度走っているわけです。
走って楽しかったなら良いじゃん。
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 07:46:53.10ID:wkR/mtA0
県内のまともなCRはここ以外だと多摩川くらい?
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:07:23.64ID:1T6BVmY6
>>14
多摩サイメインで走ってるけど
自転車だけに限らず、多摩川流域の人や行政は境川に学ぶところが多い
境川はアンダーパスがないとか設計こそ遅れてるけど

交差する車が自転車がパスするのを待ってるとか
歩行者が道一杯に広がってないとか
道を並走している親子連れの自転車が少ないとか
爆走しているロードバイクが少ないとか

本当に色々感心した
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:12:57.62ID:OusXLLsw
>>16
アンダーパスがないのは設計の遅れでもなんでもない。
単純に川幅が狭いから。境川にアンダーパス造ったら年に数回氾濫寸前まで増水するのにその度に水没したら危険だろ?
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:17:39.06ID:1T6BVmY6
>>17
おお、なるほどね
多摩川とか流域の川は近年でアンダーパス化進めてるから誤解してた
無知ですいません

なんかアンダーパスにしない方が、結果的に自転車も車も安全の意識が高まるのかなという気もしてきてる
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:51:30.66ID:+FHOPX3S
>>16
夢見すぎだっての
飯田のアンダーパスの上のところや緑橋のところや町田近辺じゃ車が譲って待つなんてまず無いし。
歩行者は少ないだけで、野鳥シーズンになると三脚かかえたおっさん共が道を占拠するし。
自転車云々は多摩川荒川より少ないから目立たないだけ。
00205
垢版 |
2017/05/20(土) 09:02:09.99ID:v+P4sa8k
>>12
江ノ島を少し散策しようと思ったら
平日なのに人多すぎて(´・ω・`)
外人さんが異常に多いのね…
刺身としらす食ったあと隣の漁港が静かそうだったので
堤防の上で少しボーっとしてから帰った
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 09:21:29.03ID:KEgq+v70
>>20
家で2ちゃん見ながらぼーっとするよりも有意義だったみたいだねw

今度は鎌倉に周って国道1号線伝って帰るとか変化球を。
権太坂は帰りのほうが楽な気がする。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:44:17.59ID:GDRRnyUO
日曜日なら、国道もトラックが少ないから安全。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:25:24.91ID:x4c1w0ir
相模川の銀河大橋アンダーパスの工事ってあれで終了なのかな
あれはMTBじゃないときつい
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:28:20.84ID:xiDywGhG
鎌倉行くなら逗子の大崎公園もお勧め
程々の高さだけど、稲村ヶ崎、江ノ島、富士山が一望出来てお得感が有る
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:27:06.18ID:32e3/SV+
逗子の方はまだましだけど、鎌倉は観光客が多すぎて自転車でも休日は行きたくない。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:40.55ID:NYtDPiWs
今日休憩所でシャクレに遭遇した。
爆音の垂れ流しMTBだったぞ。

話し掛けて欲しかったのか空いているにも関わらず、別のMTB乗りの真横に座った瞬間逃げられてたわw
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 03:19:49.79ID:ZoOmoCox
江ノ島から平塚までのCRは砂多すぎでまともに走れないわ
俺は昨日江ノ島からR134通って相模川へ行き川沿い少し走って藤沢まで戻って境川走ってきた
初境川だったけど残念ながら中央ランナーには出逢えなかったよ
でもわんこ背負ってママチャリ乗ってるへんなおじさんとかいて面白かった
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 03:33:01.63ID:p3PqM/hv
16インチの折り畳みで走ったら砂に前輪とられて自転車前宙させた思い出…
チャリが砂まみれになって掃除が大変だったよ('A`)
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 09:20:33.09ID:YlWZNpJQ
しゃくれさん何台持ってるんだ?
自分ピストだっけ、あれしか知らないわ

>>37
ロードなら砂の厚みと距離しだいで突っ切っちゃうんだけどね
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:45:07.15ID:OVlVZsTY
歩道は右って信じてる人がいるけど、ちょっと誤解があるんだよね
歩道が無いような道ではなるべく右、左に歩道があったり、右が明らかに通りにくかったら左、それくらいの決まりだったりするんよ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:23:33.42ID:P0QSoyW2
歩行者はほぼ無敵。バイパス歩いたり高速歩いたりしなければどこ歩こうと無敵。事故っても無敵。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:51:21.50ID:R1QvVZcm
しゃくれって休憩所に佇んでるヤツ?
ternだかのピスト乗り?
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:44:49.88ID:7B2cZCzd
しゃくれに二回遭遇したがそれぞれピンクのピスト、MTBだった。
このスレの目撃情報によるとミニベロにも乗ってるらしい。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:12:47.86ID:R1QvVZcm
しゃくれ=S君
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:57:03.27ID:2BAjlRMA
境川うんこ臭いCR
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 09:27:43.82ID:Q531e5rN
はじめて中央ランナー目撃した。すれちがうロードを挑発したあげく殴りつけてた。恐ろしいな。
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 10:53:38.05ID:P8spPMyO
中央ランナーってのはロードだけ威嚇してくるの?
俺はシティサイクルでかなり頻繁に走ってるけど出会ったことないわ
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 11:24:16.98ID:P8spPMyO
>>56
本当かい
そりゃ怖いわ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:44:06.36ID:WIMAPge+
このスレ見てる人にも協力願いたいんだけど、もし本当に中ランが物理攻撃してくるようになったのであれば明らかにエスカレートしてますので、
見かけたら、被害を受けたらその場で通報するようにしませんか。境川の安全のためご協力よろしくお願いします。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 15:54:45.30ID:sD6p55IM
シャクレさん、暴言吐くんすか❗
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:48:50.74ID:g2U81Ao8
※55
消えたつべの動画で、JSかJCぐらいの女の子にショルダーチャージしてるのが有ったじゃん
あの三部作保存しておけば良かった
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:44:48.77ID:L8AGnBaq
>>20
シラス丼って観光客相手のボッタクリ商売ぽくて手を出してないんだけど美味しいの?
1度ぐらいは食べてみようかと思ってんだけど
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:57:29.60ID:/f9tM3DS
>>65
左岸を500mくらい戻ったところにあるカモメキッチンおすすめ、量は少ないけど1000円ちょいで食えるよ
堤防沿いのテラス席なので停めた自転車見えるから安心だしw
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:14:17.22ID:jOtQPMLl
>>65
生は当たり外れの落差が激しそうだけど
釜揚げは安定してそうなイメージ
スーパーのシラスと変わらんやろと舐めてたが
全然太さが違うのな
味は…すまん運動の後で何食ってもうまいw
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:40:58.62ID:nAWTCU+l
生シラスはぬちゃぬちゃして旨くない。
釜揚げの方がいくらかマシ。
釜揚げ食うならスーパーのシラスでいいから外でシラスは食わないな。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:43:43.14ID:g2U81Ao8
>>64 だけどアンカーの打ち方別の掲示板とごっちゃになっちゃった (*/∀\*)イヤン
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:46:17.02ID:c0hMfkQE
確かに生しらすと桜エビは期待はずれだったな
ただ前回江ノ島に行った時はしらす丼食い損ねたから次は絶対に喰う
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:13:56.88ID:wezog7If
俺は腰越にあるオーシャンビューの吉野家ばかり行ってる
しらす丼はお口に合わない
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:44:31.24ID:yr5nBKEA
>>60
何度も追走してるが、当てたのを見たのは例の少女3人組のみ。後は見たことない。
本当に、ローディーで殴られた奴いるのか?
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 23:13:53.13ID:mzVOW9fo
釜あげは確かに太いね。
生シラスは獲れる日や店に出る時間をちゃんと調べないと
なかなか美味いのに巡り合えないと思う。
デローンってなってるのはもう古くて新しいのは箸で摘み上げてもピンとしてる。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 23:23:03.24ID:x0KOwX9C
生しらすはちょっと時間経つと苦くなっちゃうよね
美味いか不味いか、0点か100点かしかない感じ
007965
垢版 |
2017/05/23(火) 00:02:43.87ID:jF5kJDZT
しらす丼について教えてくれた人ありがとうございました
わざわざ店名を教えてもらったので、かもめキッチンには必ず行きますね
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 01:33:46.00ID:/mTKak2g
スーパーの生しらすは苦くて仕方なかったけど海の近くの海鮮屋で食った生しらす丼はうまかったな
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 01:34:52.77ID:NteuNIkL
  _______                     __
 // ̄~`i ゝ                    `l |
/ /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
| |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
\ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
  `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                      ヽヽ___//   日本
      ______________  __
      |境川 しらす.                  | |検索|←をクリック!!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 06:25:35.75ID:Y0HncJoD
>>79
腰越のしらすやは船を持っていて、その日の漁で取れたしらすをそのまま提供してくれる。

店だと並ぶので、隣の売店で生しらすを買って、コンビニで貰えるようなスプーンと、適当な醤油を持参して、吉野家でご飯を
買って浜辺で食えばロケーションコスパともに最高。
ただし、しらすの量が多いので二人以上で行くこと、漁に左右されるので、朝に電話しないとわからないのがマイナス点。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 07:36:29.83ID:NteuNIkL
シラスを生で食うとか物好きもいるもんだな
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 08:42:24.25ID:ZVKiaYW7
こわ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 19:29:25.17ID:4n58dgWk
>>82
浜辺で食べたらダメだよ。
トンビに取られるぜ!
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 20:39:42.49ID:e87syK/7
鈴木奈々が境川で遊んでる笑
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 22:57:24.62ID:N6LIJC2w
トンビはね、360度警戒しながら食うと襲って来ないよね
でもそれやると不振人物になるからあれだけど
でも敢えてトンビと戦うならこれをこれを推奨する
自分釣りの時に同じ様なの被ってるけど、襲われた事無いよ

http://amzn.asia/5YvX54q
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 04:54:48.30ID:PPwOuR+w
面白がって餌をやるやつもいるからな。
一概にトビだけが悪いとは思えん。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 04:57:35.16ID:DvWh9NY1
江ノ島海岸で鳩に餌あげてるおじさん(ダメな事ですが)が放った餌を空中でキャッチしてるトンビを見てスゲえと思った
地べたに落ちた餌をオロオロしながらつついてる鳩どもとはスペックが違いすぎる
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 05:17:06.43ID:PPwOuR+w
  _______                     __
 // ̄~`i ゝ                    `l |
/ /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
| |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
\ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
  `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                      ヽヽ___//   日本
      ______________  __
      |トンビ 湘南 餌やり     .     | |検索|←をクリック!!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄

飯食ってらたトンビに集団で襲われた
https://www.youtube.com/watch?v=NKOVBFpvN6M
トンビにカメパンぬすまれた
https://www.youtube.com/watch?v=dbTavyCmSjQ
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 08:01:11.62ID:ly60a4fM
道路交通法の改正に伴い公安委員会は28日、普通自動車運転免許のオートマチック車限定に該当するドライバーは車両にAT限定運転者標識を掲示することを義務化することを発表した。
いわゆる初心者マークのような標識が義務化されるのは改正道路交通法により高齢運転者標識の掲示が義務付けられた1997年以来20年ぶりとなる。適正に掲示を行わないと12000円の反則金、2点の減点となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-00000081-san-eur

https://imgur.com/L2gh2dK.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況