X



大阪ショップ情報 39 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:19:49.51ID:U29j5TtO
>>788
ブログ書いてる間にホイール1本位は組めるからねぇ。
そのあたりでお察しって感じ。
あと、張力の誤差ゼロで組み上げたとしても所詮はリム+ハブ+スポークの性能差を越えることなんて無いのよ。
ノム信者はそこを理解してないのが痛い。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:00:08.73ID:NCYT8Vm5
専用機械を使わないホイール組が一番技術必要なので
多少口が悪くてもまともに組めてぼったくってなければ俺はお願いしたいよ
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:00:01.68ID:8l0BGzAj
時間単価が割りに合わんと思うなら工賃値上げすりゃ良いのに掲げてる値段で依頼した客を泥棒呼ばわりとか馬鹿なのかな
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:56:55.08ID:oZUUr/20
そんなこと言われても言い返しもせずにやって貰って
金払ってる時点で投稿者の負けだなぁ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:58:28.97ID:KDYYeqd9
あほな接客してると思うけど
面と向かって文句も言えずそのまま作業お願いして金払うとか馬鹿じゃねーの?
それで後から不満をネットに投稿するとかカッコ悪しぎるなw
ゴミ増やしたの自分自身じゃん
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:52:31.41ID:0OYq2Syk
オーダーで組んでもらったとかならともかく、振れ取りだけでゴミとか基地外もいいところだよな
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:26:06.01ID:Wn9noCwU
>>790
問題はそれが言うほど上手くも無いって事なんだけどね。
いや、平均的に見れば上手い方だとは思うけど中の上という感じ。
大阪には他に3人ほどノムラ以上の組み手が居るから大阪住民ならそっち行くしなぁ。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:22:10.44ID:Z+RJN9NX
まあ、細いアルミリムを少スポークで変則組する技術を磨いても意味がないからなあ
資金や伝手を用意してワイドリムやオフセットリムを仕入れ、それを一般的なスポーク本数と組み方で提供する方がお客さんにとっては有益だよね
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:40:22.86ID:WodjzUJq
大越ってキャノやクラインのmade in usa信奉者だったけど
それらが台湾製になった今のスタンスは?
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:17:57.86ID:dfGjCa+l
おれだけど、のむさんはちゃんと診てくれて直してくれたよ
愛想はよくないけど。

俺の中ではのむは飯倉のイメージだったから、(ネットで自己主張が強いつながりで)
意外な風貌だった。
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:40:37.91ID:u+aIQonh
>>811
キャノみたいな邪道ではなくトレックに拘っていた
現在はメイドイン東大阪の自社ブランド押し
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:06:17.63ID:eZeHuf7p
トレック扱ったら色々商売きついし何が何でもトレック押しになるのは当然だろう
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:17:27.20ID:ZFveUlZC
>>817
サクラとノムラボ二人の共通項ってのがあるんだよね。
研究開発ってのは過程を重視するもんなんだけど、
結果を重視する余り、過程を結果に近づけるようなものを選別して行っている節があるんだよ。
サクラのリムや組み方にしてもそうだけど、ノムラボのロクヨンとかね。
あとはブログで誇大広告だせば客が来るというスタンスなのも似てる。
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:17:12.63ID:EW96JWV0
>>815
だから大越はトレックを蹴ったんでしょ
自社ブランドを立ち上げられるほどの技術力と組織力があるから
涙目のトレックは近くに大型店を引っ張て来たけど当然中身は・・・w
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:30:19.74ID:3KZHvtM3
難癖つけられても反論したらエエだけやん。反論できないなら商品を見直してよりいいものをだしてくれたらそれでええねん。桜はその辺がかけてる
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:14:16.61ID:jWuMovMO
自分の作る物は大して美味しくないのに他所の店の悪口ブログに書きまくってアホ信者騙してイキってるラーメン屋のオッサンが野村
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:34:58.18ID:zY6SFGcY
お客様は神様とは言わんが泥棒扱いは流石に無いわ
心で思うのは自由だが口に出すのはいくら技術あっても客商売不適合者
店は客選ぶ権利があるんだから「簡単な作業はしません」と明記して見積もり段階で断わりゃいい
それもせずにブーブー文句垂れるなら尻尾振ってニコニコ嬉しそうに作業しながら口ではしょーもないしょーもない言うツンデレかバカ
芸人の弄り感覚でやってるなら万人受けするやり方じゃないし相手見てやったほうがいいぞ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:49:08.56ID:cltCref0
>>827
俺もそう思うよ
だけどそう言う商売でも技術があるから仕事になってるんだろうな
でもってその元ネタはGoogleMAPの1件しか書き込んでないコメント君やな
信頼性あるの?
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:12:03.72ID:IvjjUn41
俺、飛び入りで行ったけど、態度悪くなかったなぁ
ガイツーで買ったホイールの初期振れを見てくれた
調整等必要なしって事でお代は結構ですってニコニコしてたので
ボンベ3本勝って帰ったよ
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:20:42.50ID:RHLX7AXH
可愛い店員が居る店はどこ?
ウエパのおばちゃんがダントツクイーンなのは分かってるけど、次点はどこ?
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:36:26.03ID:tld51H5s
そら汁のあの子やろ
あとY'sの小柄な子もなかなか可愛い
とても親身に接客していて好感もてる
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:17:12.48ID:V/iLUBZ0
ボン・ヴォヤージュのライドイベントとかにも来てた愛想のいいかわいい子、辞めたのかな
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:30:07.43ID:fKRlJOLR
>>845
ありがと
MTB買ったときに接客してくれた人のような気がしてたんやけど確信なかったんよ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:39:09.05ID:eCLYqHJ9
イトーサイクルさんで購入検討中なのですが
メンテナンス代は別途必要でしょうか?
詳しい知人ナシのぼっちなので店舗さんのサポート必須です……
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:11:21.04ID:KeKJnkwH
>>847
10万の自転車を買いたいと計画しました。
Aの店もBの店も納車価格は同じです。
でも明細書に違いが有ります。
Aの店は9万の車体価格に1万の整備費用。
Bの店は10万の車体価格に整備費用ゼロ。
メンテナンス費用が表に見えているか見えていないかで結局は同じですよね?としかならないのが普通。

でも、その質問の意図を考えると、Aの店はなんか損した気分になるのかな?
ところが、自分のスキルを磨いてメンテ組み立てが自分で出来るようになってもBの店だと10万での販売だがAの店では9万で買えるという事になる。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:21:42.17ID:Pg5ZtOtt
>>847
検索したら家から500mでフイタw
専門店なら購入日から1年間は数回の無料メンテがつくし、一度聞いてみたら?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:57:54.23ID:0MaE9OZ8
>>847
わざわざあの店で、ってならそのくらい普通に直接聞けばいいんじゃね?
そういうつきあいを期待するならばこそ、実際に行ってコミュニケーションとってみた方が良いと思うが。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:12:21.17ID:Thds/H7c
オーナーが奥村氏で、あんちゃんが菊池君かあ。
ノッポさんや物知りな暗いトーンの人はどこにいったんだろ?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:43:36.42ID:VXdcatCj
ド素人がツールドフランスの真似すんなよ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 06:58:38.86ID:iUL5XqFy
アベちゃんの店では
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:28:05.79ID:iUL5XqFy
高島屋汁は客多いの?
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:44:28.60ID:gs7jDyED
>>862
高島屋の正社員なら使える。
バイト、パートなら使えない。
これ聞くってのは多分、高島屋にテナント入れてるお店だと思うんだけど?
テナントの場合、高島屋で買い物する場合は割引使えるがテナント同士だと使えないよ。
また、テナントの場合は高島屋内と専門店街でも少し条件違うから確認した方がいいよ。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:18:37.05ID:beLUcKuS
このレスの流れで自分が株主だったことを思い出した。
有難う。汁行ってくる。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:36:48.85ID:JrTWRyMo
>>859
家から徒歩10分圏内だし昨日プレオープンしてたから行ってみた
客の要望に全力で応えていくスタイルっぽくて本格的にオープンしたらお世話になると思う
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 02:32:52.63ID:uOG2jxFS
アベノバ
取扱メーカーはどこなんだろ
近くでトレック買えると嬉しいんだけどなぁ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:33:22.33ID:VyaOyI3I
阿倍野区の阿部ちゃんの店だから阿部の場?
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:04:10.56ID:GT4MdT70
ブランド少なくね?堺ジャイアントやラビットあべのもあるのに。まあ普通のプロショップ路線ではいかないっぽいけど。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:24:48.91ID:86u6hDH1
>>871
トレックはもう大阪市内周辺飽和状態では。
それ以前に前の店とびでたんだから無理だと思う
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:31:16.72ID:wySEQeUL
カンザキの千里山店で完成車の購入を考えてるんだけど、対応とかどうなの?
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:51:37.45ID:S2vPqD0s
アベノバって長居公園のすぐ近くか
でもって取り扱いがコルナゴ、ジャイアント、東洋フレーム、ボードマンって
並びからしてコルナゴメインで後3つか
ボードマンって初めて聞いたわ



一般人というか素人向けには基本ジャイアントって所かな
ところで長居公園ってロードで走れるん?
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 02:15:32.52ID:Ok+SFDJq
前に夜に暴走しまくった奴おってジョガーから苦情出て
今は走られへんのちゃう?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:18:27.29ID:ICsTwBQH
>>882
問題はジョガーが好き放題に道幅広がって走ったりしててどっちもどっちなんだけどね。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:59:57.47ID:zuCpTRO1
自転車も集団になると途端にアホになるやん。
集団心理で気が大きくなるんかな?珍走シンドロームやね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況