X



イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!92品目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:46:27.79ID:2kC6dwMc
どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!すれば幸せになるよ!91スレ目!!!

            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈
         ヽヽ_)
                     □←着地失敗ボタン

前スレ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!91品目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475462410/
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:24:50.26ID:QbTQmkhu
OGK エアロR−1
ボントレガー ヴェロシス
PD-R8000
イヤッホォォォオオォオウ!

(´・ω・) 冬のオーバーホールメンテナンスのはずだったんだけど
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:55:30.16ID:kJlh7YHY
わいもダイレクトドライブのローラーと
パナチタンフレームのどっちから買うか迷ってるんや
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:35:56.60ID:ZUTGS9Ur
>>664
両方持ってる。2つならパナチかなー。
ダイレクトドライブは待ってたら安くて性能いいの出そうだから。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:27:50.43ID:rZ5sd0VE
>>664
パナチ→ダイレクトドライブの順なら
これから鍛えられる脚に使い込んだパナチ

ダイレクトドライブ→パナチの順なら
鍛えられた脚にぴかぴかのパナチ
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:09:16.42ID:Ps0QamME
フルクラムレーシングスピード50XLR

イヤッホォォォオオォオウ!


3か月前にレーゼロ買ったばっかなのに
どうすんだよ・・・・
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:53:07.09ID:2BdCi7Qt
あるよね…。
俺もスマホのハンドルマウント買いに行ったのにフレーム買ってたわ。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:30:10.68ID:DPQpsgmB
 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +     R8000コンポ一式&
   . (´∀` / /       Garmin Vector 3
  +  y'_    イ    *   イヤッッホォォォオオォオウ!     
   〈_,)l   | *      。 
ガタン lll./ /l | lll    +



 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : けどフレームはアルミのエントリーモデル…  
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ホイールもアプグレ済みだからフレームとパーツが超アンバランス...
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 07:46:06.50ID:MKJhq1LF
エントリーアルミに6800と軽量アルミホイール付けたら何故かミドルカーボンロード買ってたあの時。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:40:54.22ID:tO2MQCoO
>>675
ハイエンドのフレームを買って移植からの
デュラエース一式買って交換が目に見えるようだ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:53:16.20ID:5jR1C5MK
エントリーアルミ(クラリス)買う→ゾンダ買う→ミドルグレードカーボン(105)買う
→電動対応フレームだったので電アルにする→コンポすべてアルテ化する
→カーボンホイール(ボラワン)買う→フラグシップカーボン買う→載せ替え時
消耗品がデュラグレードになる→クランクとペダルがデュラになる

こうだな、つか今の自分のことだが・・・
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:09:37.28ID:Er0EocIZ
そこからカンパに目が行くようになるんだよな。。。

で一度トップグレードに手を出してしまうとセカンド以下は比較対象にもならなくなると
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:11:32.15ID:bPAX/Bvo
>>681
ロードがトップグレードに行き着いたら、グラベルロードやMTBのエントリーグレードからやり直しだろJK
0687675
垢版 |
2018/02/13(火) 01:38:54.15ID:+V/xuU81
 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +     アスチュートサドル
   . (´∀` / /       SKYCARB SR
  +  y'_    イ    *   イヤッッホォォォオオォオウ!     
   〈_,)l   | *      。 
ガタン lll./ /l | lll    +



 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : サドル買ってフレーム買う衝動を抑えられるのか...?
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: 抑えられる自信ゼロや....
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:10:58.08ID:YaXh302D
>>687
精神を…買いたい衝動のまま自由に解放してやれ
気持ちはわかるが、もう我慢することはない
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:13:43.68ID:qhXBnWl0
ドラゴンボールをIYHしましょう
そこにあなたの疑問が解決する可能性が
そしてスッキリしたところでフレームとホイール行きましょう
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:14:29.58ID:/EA2oJLi
俺もIYHしたいなぁ、、、
とりあえずロードバイクを2台車載するための車を買わなきゃならないんだ。

みんなどんな車に車載してる?
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:29:08.40ID:dK9JcH8a
ロードバイク趣味にして遠出が増えた→楽に積みたい→ヴォクシー買う
→車中泊楽しい→アルファードハイブリッドを購入予定
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:55:04.85ID:CvccMmAu
>>692
ハスラーの後席を畳んで、前後ホイールを外したロードをひっくり返して立てて載せたことはある。
そのときは1台だけだったけど助手席側は仮眠出来る様に空けてたから2台積みも可能。
ちなみにフレームサイズは56。
高速使うなら軽はターボ車がオススメ。エンジン回転数を抑えられるから疲れ難いよ。
理想は自転車を積んだまま仮眠できることだね。現地でも道中でも選択肢が格段に増えるから。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:16:49.83ID:8q4xKGZ7
軽自動車でターボて必要?
N BOXだけど高速もそんなにストレスないけどな
アクセス踏んでるだけだから疲れるてわからないだよな
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:53:54.44ID:F00dbFQu
そこそこ重量があるならターボの方が燃費が良くなる可能性もある
試したければターボとノンターボ買って暫く乗り比べてみると良い
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:28:16.30ID:hZTeL/EP
>>694
俺もセダンのリアシートに同じように積んでるわ。
間に段ボールでも挟めば2台くらいイケそうな予感。
 
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:15:19.39ID:oFPdbiCJ
>>692
レヴォーグ乗りだが、レヴォーグはやめとけ。中に自転車入らん。
正確に言えば入るんだが完全に寝かせたり変に斜めにする必要があって負担が大きい。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:16:30.25ID:9qYZQqlk
2台積むなら最低でも前輪はずして縦積み出来る室内高がある車だと良いと思って今の車にしたけど、結局2台積みは滅多にしないし、1台積むだけの時はホイールつけたまま寝かして積んでるわ

間に段ボールとか古毛布挟めば2台寝かして積むこともできる

つまり頻繁に2台積みすることが確定でもない限りは縦積みにこだわる必要はない
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:57:33.17ID:vaQUw+hH
アテンザワゴン、タイヤ付けたままだとリアシート倒して寝かせて一台。
前輪外せば二台重ねて詰める。要らない毛布とか挟めば問題無いよ。
大人四人バイク四台積んだ時は屋根にキャリア使って三台、リアシート倒さず荷室に前後輪外したら一台縦積みで真横向けて積めた。
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:08:45.86ID:XMOTKcta
軽1BOXがいいよ
若い頃はMR2だのランエボだのに乗っていたけど、今は車なんて便利さが大事だと気付いてしまったよ
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:56:31.91ID:F9D63D+H
ウェイク
Wake

バッヂの横にテールランプがある
Wake D

逆順にする
DekaW

「W」をダブルという意味にとり前の文字列を二度繰り返す
DekaDeka

モーターショーデビュー時の名前になる
(正確にはDeca Decaだけど)
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:23:40.71ID:wzbkwDBx
年に1・2回程度ならレンタカーでワンボックスバンを借りると言う手もあるよ。
軽でも2台乗せて余裕あるし、丸3日借りても2.5万円だ。浮いた金はIYH予算に回せばいい。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:30:38.31ID:wzbkwDBx
初代(ローバー)ミニのルーフにモールトンを載せるんだろ。
下手すると上の自転車の方が高価になるがw
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:11:42.15ID:CT8k6/7+
>>722
マツダのアテンザワゴンなんてどう?
300万くらいするけど、よく試乗会やってるよ
俺645だけど、車と自転車あるとめちゃ行動範囲広がって楽しいよ
0725719
垢版 |
2018/02/26(月) 20:35:37.41ID:YH/z5j39
>>722
今流通してる5・6速のMTって1速と2速の差が大き過ぎて、最初のシフトアップで失速するから面白くないんだよねぇ。
3000rpmでシフトアップするとして、1→2だと1400rpm落ちるのに5→6だと800rpm落ちるだけとかね。

4MTのローバーミニなら各ギヤは1000rpmぐらいの差だから扱い易いけど、最終年式でも17年落ちだし、
オイル交換が3000km、サスのグリスアップが5000kmとかで手間が掛かる。
あと非ハッチバックの2ドアだから人も荷物も乗せにくいし、ワゴン型はマジに旧車だから薦め難い。
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:01:28.93ID:4f0ZdCW+
お金があまりない私はフィットかデミオあたりのベース車両(中古)を購入予定
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:06:04.64ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FS5ZM
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:12:11.35ID:idm0SYZM
アパー?が手狭になったんで、建売住宅だけどイヤッホーーー!
独り身だけど...これでやっとローラー台買ってズイフト環境構築だぜ!!!
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:07:38.66ID:oAiOdjR4
>>729
やあ俺
そのうち一室が自転車部屋になり、さらにその部屋が油臭くなり、お掃除会社を呼ぶことになるんだぜ
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:40:13.27ID:XvIY+Dq7
ド田舎にある俺ん家は、納屋に自転車30台くらいなら余裕で置けて、5人くらい一緒にローラー漕ぐスペースまである。
ただ、IYHし続ける財力がない。
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:20:36.93ID:/cQ6ivHt
5人を同じ向きに並べるのはつまらないから
互い違いに並べてもがいてる時の顔見れるようにしようぜ
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:48:27.95ID:QFJS0sS+
セールでホイールポチるとこだったぜ・・・あぶねえ…
お前らも気をつけろよ




??「お買い上げありがとうございます!2000£になります!」
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:12:57.54ID:SC8tMPWD
Y'sでメットをIYH!してきた。

安かったんですもの。



ホイールが遠のいた気が
しないこともない。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:47:44.22ID:PMnTcBgS
戦場でなぁ、「買うのが遠のいた」なんて、死にてぇのか?

さあ、ホイール買お!
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:22:09.16ID:+UvpaKLF
>>738
安心しろ、ホイールよりも棺桶の方がもっと遠のいた筈だ。
さて、目を守る為のアイウエアと、手を守る為のグローブもIYHしよっか。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:50:25.48ID:jr2RdYdE
ZIPP 202 FC
いやっおおおおおおおおおおぉぉおおおおぉおおおぉお(スマホなのでAA略

鉄下駄卒業します。出逢いから結納まで一瞬でした。気づいたら注文完了メールが届いてました。

情弱だからおま国されたら泣く。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:54:31.21ID:wAjlyTLW
tacx neo smartポチッた!
ガイツー14万以下くらい、国内ポイント差し引き157000くらいだったから故障のこと考えて国内で!
もう春だけど、まだ花粉や梅雨もあるしアリな買い物だよね??
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 11:04:44.62ID:WPSMRPLa
デジイチIYHした!!
自転車レビュー動画と自転車旅行、サイクルフォト撮るためだからここでいいでしょ(適当)
lumix g7
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 12:10:46.51ID:iQGa6CHX
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   AERO-R1
   *     +   / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /    
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i   ミラーシールドはどの色にするか悩みます
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:06:46.52ID:imc8ewHW
>>745
せっかく新品のカメラなんだから、被写体になる自転車も新品にしとかないとカメラに失礼ですよ
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:21:08.63ID:Ixkcq8Ew
エアロR−1被りすぎやん(´・ω・)
白石行ったら色違いで4、5人は擦れ違ったで(´・ω・)
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:24:24.78ID:RjzbIaIn
この冬Aero-R1導入してからほぼこれしか被らなくなった
5人揃ってガッチャマンみたいに走りたいw
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:55:22.25ID:Rf3tXuSh
>>753
軽くてキノコらない、シールドのおかげで顔周りが寒くない、メガネでも快適といいコトずくめ
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:21:29.49ID:fAoUUrl2
>>754
耳の風切り音はどう?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:56:24.51ID:Rf3tXuSh
しかも1万5千円と最近のハイエンドモデルに比べて安い
標準シールドで眩しさも軽減するし夜間でも十分視界を確保できる
風切音は他のヘルメットと大差ないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況