X



23区サイクリング [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:28:52.95ID:jNm7Ixr2
さくらパイセン
毎日楽しそうですね^^
0458人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/22(月) 17:07:11.94ID:jfMtHRzn
昨日までと大違い!
(^○^)/ はっぴぃ〜♪

102: 人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos [] 2018/10/22(月) 14:40:22 ID:jfMtHRzn
サドル調整したら、とてもいい!
書籍【自転車の教科書】に書いてあった『自転車は漕がない』と『慣性の法則で永久機関』を実感。
ほんと無理に漕がなくてもペダルが勝手に回るみたい。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539986399/102
0460人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/22(月) 17:23:00.35ID:jfMtHRzn
>>457
1年前はまったく違う生活してたのよ。
夜遅くまでネトゲ、朝は彼氏に起こされる毎日。
男に毎日尽くす生活してた。
尽くすのは楽しかったけどね。
自転車はシティサイクルでも内装3段、ただの移動手段。
この自転車、まだ持ってるけど。
0461人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/22(月) 17:25:57.96ID:jfMtHRzn
>>459
メルカリで中古を買ったのよ。
ホムセンで防犯登録してもらった時、メーカーなど不明になってた。
ただ、27インチのシティサイクルよ。
信号待ち、乗り降りは便利。
0462人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/22(月) 19:01:21.90ID:jfMtHRzn
自転車中心になってから、生活感変わった!
電車バスより速い。
時間帯によってはクルマより速い!
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:16:39.57ID:jNm7Ixr2
なんか
さくらパイセンの日記帳になってるよ〜 (^ω^ )
0465人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/22(月) 19:30:49.27ID:jfMtHRzn
>>463
みんなも書いたらいいのよ。
行った地名書いても問題ないって、あたしは思う。
みんなは隠したがるけど。
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:05:25.66ID:jNm7Ixr2
自分は23区はあまり走らないからねぇ(^ω^:)
秋葉原行くときは
荒サイ→尾久橋通り→R4だわ
0467人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/22(月) 21:56:44.81ID:jfMtHRzn
>>466
尾久橋通から四号は言問通でしょ?
尾久橋通り突き当たり、根岸小学校右折、寛永寺陸橋左折して。
あたしは言問通入ったら入谷交差点まで行かないで、手前の交差点右折。
そして上野郵便局を通り上野駅、中央通り車道。
サイクリングコース。

でもウォーキングは中央通り歩道は人多くて飛ばせないから、上野駅から昭和通に入るの、四号ね。
ちなみにウォーキングで時速7キロ、出る時で10キロぐらいまではスピード出すの。
それだけ速度あげると、人とぶつかっちゃうのよね。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:09:12.51ID:jNm7Ixr2
帰りが迷子になるの。
入谷・根岸辺りで曲がるところ間違えてw
この前なんか三ノ輪の方行っちゃった(∀`*ゞ)テヘッ
でもちゃんと尾久橋通にたどり着くから大丈夫よ(*^▽^*)v
0471人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/23(火) 01:35:51.72ID:Nq/+sTcP
おはようございます♪
(*´∇`)ノ
0472人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/23(火) 02:09:42.04ID:Nq/+sTcP
>>468
あたし道路地図、いつも持ってる。
持ち歩くのは新書版サイズ、縮尺1:8000。
あと自宅には文庫版サイズからA5、A4の大きさまで何冊も。
すべてブックオフの200円コーナーで。
スマホアプリのdocomo地図ナビで自転車経路見てから、紙の地図で確認してる。
歩行者経路はGoogleマップ、自転車経路はdocomo地図ナビで時速15キロで走った場合の時間も出るし。
docomo地図ナビの無料版でね。
ただ場所によってdocomo地図ナビの自転車経路は、なんか変な経路表示するのね、遠回りとか。
だからスマホで見たあと紙の地図で確認する。
0473人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/23(火) 02:30:32.18ID:Nq/+sTcP
>>468
三ノ輪駅のとこ大関横丁交差点から明治通り走ると田端新町交差点の尾久橋通りでしょ。
あたし途中の宮地陸橋近くの荒川区立施設で、週2回ボランティアやってるよ。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 06:18:55.41ID:CeXmvvjS
今度チャリ乗ってるさくらパイセン見かけたら
追い抜いちゃおっと♪
0475人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/23(火) 19:30:49.53ID:Nq/+sTcP
>>469
姫トラって言葉有るけど、姫バスは無い。
確かにバスは珍しいでしょ。
クルマじゃなくても、人と関わるのが好き、だからクルマならバス。
0476人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/23(火) 19:32:31.93ID:Nq/+sTcP
>>474
横を追い抜いちゃだめよ。
MTBでジャンプし、あたしの頭上を飛び越えていくなら許してあげるw
0477人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/24(水) 03:36:12.65ID:P3JaCab7
おはようございます♪
(*´∇`)ノ
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:19:19.35ID:nDUXA8Qv
おはよっ(*´∇`)ノ
0479人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/24(水) 07:31:01.26ID:P3JaCab7
>>478
♪ヽ(´▽`)/
0480人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/24(水) 07:35:37.66ID:P3JaCab7
今朝は白山、東洋大学近くまで距離8キロ往復。
まだTシャツ半袖だけど、袖無いウインドブレーカー重ね着。
寒くなったね!
0481人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/24(水) 07:41:12.39ID:P3JaCab7
毎日、サドル調整してます。
今は、傾き最大に前に傾けて高さは足が完全に浮く状態。
少しでも楽に速く、を追求。
0483人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/24(水) 09:08:56.32ID:P3JaCab7
>>482
そう書くより、互いにおはようするほうが気分良くなるよ。
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:42:06.75ID:nDUXA8Qv
鍛えれば1日100キロ以上走れるようになるよ
今の私は150キロで体力的に限界(*´ω`*)
0485人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/24(水) 10:12:57.42ID:P3JaCab7
>>484
往復150キロ?
日本橋起点なら、小田原あたり往復かな?
0489人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/24(水) 17:39:37.10ID:P3JaCab7
一日の5ちゃん最後、いつなのかわからない。
でも一日最初の5ちゃんはわかる。
だから『おはよう』あるいは時間帯で『こんにちわ』するほうが、自分の心が豊かになるよ。
誰からもレスもらえなくてもね。
0493人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/25(木) 02:07:14.73ID:kPj1+439
おはようございます♪
(*´∇`)ノ

今朝は稲荷町まで行きます。
0495人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/25(木) 02:24:26.64ID:kPj1+439
>>494
昨日は何もなかったので、寝てた。
おはよう倫理塾行くだけなら4時起きで間に合うけど、早朝好きなことする気持ち良さに目覚めたの。
去年この時間は早朝でなく深夜だった、つまりずっと起きててさっ寝ようかなって時間。
0496人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/25(木) 02:31:16.65ID:kPj1+439
今日行く会場は、自転車で40分かけて通う人いるの。
わたしなら15分かからない距離を。
もう高齢の、つまりお婆ちゃんだから時間かかるのでしょうけど。
自転車で40分かけてずっと通い続けるってすごいなぁと思っちゃう。
その人にとっては単純に移動手段に過ぎないだろうから。
あたしは移動手段の自転車でも、そこに遊び趣味的要素をプラスしちゃうから通うことも楽しみだけど。
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 09:16:12.40ID:ECqMFCx3
キモくない
ふつうだよ
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 09:28:07.35ID:ECqMFCx3
おまえキモいしか言えないの?(笑
0501人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/25(木) 09:32:55.55ID:kPj1+439
>>498
人をバカにすることで自分に注目してもらおうとするタイプ。
その>>497書いた人はね。
心が不健康な人なのよ。
心健康な人は、人の良いところ挙げることで自分も注目されるのね。
普通の人は『おはよう』に対し『おはよう』と挨拶する人。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:18:22.70ID:Xf0VoCz7
まっ
いろいろな方々がいるからね
スルーでおkね
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:06:19.26ID:Xf0VoCz7
スルーする。
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:08:29.79ID:lEAi5pWr
日曜日に解放されるパレスサイクリングなら快適だけど、歩道を一周で走るならランナーが多すぎて無理だね。
車道もあのあたりは車がかなり飛ばしてて危険。
死亡事故も起きてるみたいだし
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:45:39.23ID:xXfjRh6C
パレサイでレースごっこするなよ家族連れや外国人観光客いっぱいだし大通りは車で大渋滞だしレーパンで来るとこじゃねえ
0511sage
垢版 |
2018/10/25(木) 19:47:33.46ID:hVgdzItV
>>507
>皇居ってどう?老人ランニングが沢山いて
今の時期はそうだな。
夏場は暑すぎ,かつ日陰もないので,ランナーも
散歩老人もいない。広い歩道は自転車で走りやすい。
お昼は,形町まで走って,ピザ・サルバトーレ・
クオーモで食べ放題の昼ごはんを楽しむ。
0512人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/25(木) 20:39:33.99ID:kPj1+439
>>507
アキバの歩道よりマシでしょ。
0513sage
垢版 |
2018/10/25(木) 21:05:10.53ID:hVgdzItV
>>512
>アキバの歩道よりマシでしょ。
渋谷の歩道もアメ横の通りも,早朝であれば
自転車で快適に走れるよ。
0514人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/25(木) 21:30:11.42ID:kPj1+439
>>513
それは知ってる。
朝四時過ぎ、あのあたり通るもの。
でもアキバだけでなく徒町、上野、中央通りより昭和通りが歩きやすい。
のんびり歩くなら同じでしょうけど、あたし時速7km/h以上出すから。
路面のわずかな違いがスピードに響くの。
0515人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/25(木) 21:32:21.04ID:kPj1+439
ウォーキングは昭和通り、でもサイクリングは中央通りかな。

まぁそれより、本郷通り、中央通りの間が多いけどね。
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:06:24.33ID:Xf0VoCz7
時速7km/h以上って競歩っすか?
歩くの速いねー
0517人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/25(木) 22:17:35.30ID:kPj1+439
>>516
競歩は遅くても時速15km/hでしょう。
あたし、競歩関心あるけど習ったことないから無理。
雑誌【月刊陸上競技】に競歩大会の記録あるよ。

横断歩道の歩行者用信号機、青が点滅し早く渡らなきゃって急ぐ時が時速6km/hぐらい、あるいは電動車椅子の速モード。
時速7km/hは、それよりちょっと速い程度。
0518人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/25(木) 23:15:19.37ID:kPj1+439
カラダが出来てくると、いくら歩いても疲れない。
距離40km歩いた時も、まったく疲れ無し。
ウォーキングもおもしろいよ。
ただ時間かかるのが欠点。

ウォーキングの長所、立ってる力が強くなる。
自転車の長所、歩く力が強くなる。
だからサイクリング、ウォーキング両方やると相乗効果あるのかな?
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:30:28.54ID:Xf0VoCz7
40キロ歩くって相当な距離ね
わたしは、ウォーキングやランニングより
チャリのほうが楽しいの。
1年で1万キロくらい乗ったわ
0522人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/26(金) 03:13:11.06ID:mb0uRBsO
おはようございます♪
(*´∇`)ノ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 05:57:52.05ID:8BHa240C
おはよ〜(*´∇`)ノ
0525人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/26(金) 06:57:13.10ID:mb0uRBsO
>>523
♪ヽ(´▽`)/
0526人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/26(金) 07:00:59.13ID:mb0uRBsO
>>521
ウザいしか書けないの?
前頭葉が小さいんじゃない、犬猫レベルに。


454: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/10/26(金) 01:10:22.86 ID:21fVfLPk

>>452
内容全く読んでないけど、一言。ウザイよ、お前

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536972708/454
0528sage
垢版 |
2018/10/26(金) 07:45:06.83ID:x6o1/8GV
40年前に都内の高校,大学へと自転車で
通っていましたが,当時は交通渋滞と排気ガスで
酷い環境でした。今は,平日でも
交通渋滞は緩和され,排気ガスも気にならない
程度になっているのでしょうか?
 現在は川崎市在住ですが,大型トラック
とバスの排気ガスが酷くて,東京以上に酷い
状況かも。
0529人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/26(金) 10:52:30.32ID:mb0uRBsO
外環道、首都高路線増、車排ガス規制など進んだからね。
昔と今はっきり比較できないけど、トラック、バスなどの排ガス臭い違う気がする。
昔はもっと臭かったような?ディーゼル車。
0530人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/26(金) 11:08:46.03ID:mb0uRBsO
ダイソー108円商品、使えるものたくさんあるけど。
でもベルだめね、雨降る度鳴らなくなり今は使い物にならない。
もう1度、同じもの買ってみるけど。

リアの赤いテールランプは、ダイソー108円で十分と思う。
0531sage
垢版 |
2018/10/26(金) 11:38:28.63ID:x6o1/8GV
>>529
>昔はもっと臭かったような?ディーゼル車。
神奈川の小田急バスは,排気ガスが黒っぽい。
一方,都バスの排気ガスは,ほぼ透明。
東京の方が排ガスに対する規制が強いのか?
坂道も少なく,歩道の広い都心が
自転車には走りやすい。
0533人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/26(金) 11:49:40.40ID:mb0uRBsO
>>531
> 東京の方が排ガスに対する規制が強いのか?
>


石原都政の遺産でしょう。
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:55:47.51ID:UZAWNN+5
ダイソーのリアランプ使ってるよー
ベルはアマで気に入ったのあったので
それつけてる
0535人魚姫さくら
垢版 |
2018/10/26(金) 19:00:59.75ID:LrHLbryA
みなさん、こんばんわ♪(´∀`凸)
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:26:03.05ID:Q3Q6S316
明日か明後日神宮外苑で電動アシスト自転車の試乗会みたいのがあるんよね。坂とか信号ダッシュとかは電動で、高速は自力でってのに憧れてるからヤマハのクロスバイク楽しみ
0537人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/26(金) 19:27:20.41ID:mb0uRBsO
>>534
ダイソーリアランプは非防水だけどサドル後方下、だから雨天も平気。
ダイソー自転車用品で、ベストアイテムよね。
普通は点滅だから電池長持ちするし、高価なUSB充電よりダイソー108円がいい。
0538人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/26(金) 19:27:55.69ID:mb0uRBsO
>>535
君はトリップを理解してないの?
0539人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/26(金) 19:31:39.26ID:mb0uRBsO
>>536
ヤマハの新車はいくらするの?
トレファクで134000円で売ってたね。
0540人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/26(金) 19:35:30.81ID:mb0uRBsO
>>536
>坂とか信号ダッシュとかは電動で、


信号ダッシュは乗り方次第、普通の自転車のほうが、電動アシスト車より速いよ。
坂道は並んだことないから、まだわからないけど。
0541人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/26(金) 19:43:44.43ID:mb0uRBsO
交通機関のひとつとしてなら、電動アシストがベストでしょうけど。
乗ることも楽しむなら、非電動じゃないかな。
坂道、だんだん使うギヤ変わるのうれしいし。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:44:40.92ID:5HiozldY
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540520412/l50

UFOと世界教師マ1トレーヤが来る前に知っておくべき驚愕の事実
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:17:43.88ID:Q3Q6S316
>>539
26万する
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:20:06.70ID:UZAWNN+5
>>543
君は誰やねん
0548人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/27(土) 02:40:34.74ID:A+Amzz7K
おはようございます♪
(*´∇`)ノ
0549人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/27(土) 02:46:51.98ID:A+Amzz7K
今朝は雨。
あたしはカッパじゃなく、前カゴまで覆うポンチョ。
手が冷たくならなくていいけど、走り難くなる。
特に後方確認、振り向き難くて。
まぁ今朝はいつもよりゆっくり走ろう。
あとポンチョは坂道がキツくなるのよね。
0551人魚姫さくら
垢版 |
2018/10/27(土) 07:08:33.89ID:7X8aAmDe
みなさん、おはよ〜♪(´∀`凸)
今日もBADな1日でありますように♪
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 07:15:33.88ID:40VA0+3z
>>551
>今日もBADな1日

bad | bæd |
11 ⦅主に米俗⦆ よい, すばらしい (!もとは黒人やジャズミュージシャンなどの用法) .
出典:Wisdom英和辞典

bad | bæd |
8 (badder, baddest) informal, chiefly North American good; excellent: they want the baddest, best-looking Corvette there is.
―-New Oxford American Dictionary
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 07:22:06.51ID:6m0l16D2
>>548
おはよ〜(*´∇`)ノ
0554人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/27(土) 07:22:27.72ID:A+Amzz7K
今朝は白山まで片道7キロ往復。
雨天だからのんびりと。
0555人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/27(土) 07:23:26.67ID:A+Amzz7K
>>553
♪ヽ(´▽`)/
0556人魚姫さくら
垢版 |
2018/10/27(土) 08:37:42.70ID:LigupKHl
私のニセモノが出没しています。みなさんご注意を♪(´∀`凸)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況