X



Panasonic パナチタン その17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0375名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:04:34.81ID:j5BcDpkA
8年もの間買えないから荒らして憂さ晴らし。鋼兵に続き頭おかしい奴がいるのか、8年ありゃ金貯めて余裕で買えるだろ…
パナのチタンってそこまで高いものではないのに
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:30:51.18ID:2fjoX9u1
最近チタンがネット販売で少なくなってきた感じ
結構取り扱い終了が多いような
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:28:42.32ID:wfpGqs+4
坂バカの猪野学さんが先週末にパナチタンで十三峠登ってたみたい。
パナ本拠地の近所だし関係者に借りたのかな?
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 11:08:50.34ID:22ncinIl
電動ではないので、たとえPOSでも、それはちょっと堪忍してや
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:31:27.97ID:ByQfMV+J
そのころは美津濃製だったな
オーバーサイズは台湾OEMだ
重量はHP見れば書いてある
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:12:26.41ID:j+ma0wQq
しかし、レースとかで活躍してるメーカーはともかく、
パナチタンあたりでそんなに頻繁にモデルチェンジするかな?

車種が増える。という形で、古いのは順に消えてゆく・・・てな感じになるような気がする。
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:10:59.89ID:WIW4Cf18
初代のパナチタンが出てから
約20数年。

だれか詳しい奴、
順番に並べていってくれ。
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:35:36.05ID:VIMdHCrF
パナ、なんでレーシングチームつくらないのかな?
チタンでお茶を濁してるだけのような気がする。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:00:43.81ID:ieeleDNM
バリバリのロードで使うんならともかく、
エクササイズとしてのロードとしては良いと思うんだけどなあ・・・
なんとか頑張ってくれよ、パナチタン。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:27:37.30ID:26rLiGZf
ロード人口が増えないと、如何ともし難いな。
パナチタンロードの特性を考えた時、もっと廉価なクロスや
フラットバーロードに流れるひとが多すぎ。
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:54:14.56ID:OBRSjsc+
存在感のあるパナチはいつでも、どこでも人気ものです。
特に、女性には人気があり、よく声をかけられます。
ロードバイクはポリッシュのフレームで、
車輪はマビビックのキシリウム、サドルはアリオネ…
すべて、銀色と黒でバランスよくまとめました。
もう一台はクロスバイクで普通のチタンパイプの上から
クリアー・レッドを噴いていただきました…宝石のような
バイクで、シートポストなどは自分で噴きました。
こちらはサンライズレッドと黒で仕上げていただきました。

私の2台の愛馬として、いつも伴にあります。
見ているだけで幸せ、乗れば絹のようななめらかさ。

いつも幸せを感じて跨れるパナチです。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:13:22.27ID:Dkk55O0Y
スポーツ車部門はパナレーサー(ナショナルタイヤ)に譲渡すればいいんじゃないかと。
レース/スポーツ向けじゃ、パナバイクよりはやる気がありそうだし。
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:34:21.92ID:Hs8xo7wk
今のコルナゴみたいに完成車で展開すりゃ、もう少し買いやすくなるんじゃないかしら?
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:15:10.35ID:Hs8xo7wk
パナチタンも乗り心地良いし、チタンのクロスバイクとか出してみたらどうなんだろう?
フラットロードみたいのでも、かなり良いモノが出来るかと思うんだが。
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:36:17.31ID:YErjWnLX
剛性を活かしたDHとかフルサスとか需要あると思う。
特にフルサスは高値のsevenとかに代わって購入する人も。
どうかな?
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:33:38.15ID:E0P1+hmN
何にしても、物としては「軽くなりました!!」とかの宣伝文句が
有るわけだから、レース用にも使える物として売ってるんだろうけど
レーシングチームが有るわけでもないし雑誌に取り上げられる機会も少ない

やっぱ、チーム作ってレースに参戦しないと駄目だろう

物は悪くないんだから、乗り手次第だと思うけどな
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:55:40.03ID:qDoU6az4
前三角3%V-2.5%Al合金で、バック100%Tiが
市販モデルにも採用されてたら、即オーダーなのだが
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:52:47.42ID:mCwASByy
>>414
どっかのブランドが最近出してましたね。
バックを純チタンにする事で剛性下がると思ってるのかもしれないけどヤング率はほぼ一緒なので乗り心地は変わらず壊れやすいだけな気がする。
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:24:13.24ID:S1+3GTde
ちなみに、つぶし加工のし易さを表す、
『引っ張り強さ』を比較すると(大きい方が変形させにくい)、
   ・純チタン(JIS1種): 270-410MPa
   ・Ti-3%Al-2.5%V: 686MPa
   ・Ti-6%Al-4%V: 980MPa
(出典:チタンのおはなし/日本規格協会)
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:40:10.54ID:A9l/WM/6
ツーリング用としてシクロが欲しい気もするんだが、
家族はロードもシクロクロスも区別つかなそうだから
「同じ自転車2台も買ってどうするの?」とか言われそうなんだよな。
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:33:24.43ID:c2cVLXyt
だな。家族の同意=永遠の課題
なので俺は、五月蠅いばかやろー!で25年通してきた。
つーかカミさんのお小遣いの方が多いんだが・・・orz
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:01:51.50ID:ynQkltB2
久しぶりに来て見たら、まだあったのね、このスレ
なんか一部勘違いしてる香具師がいるみたいだけど
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:37:54.60ID:3P0Dlt6N
>>423
938 :ツール・ド・名無しさん:03/02/11 17:58
538ですが

久しぶりに来て見たら、まだあったのね、このスレ
なんか一部勘違いしてる香具師がいるみたいだけど
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:01:32.20ID:ynQkltB2
無事納品された
見た目はなかなかカッコイイっス!!
さっそく組むのだっ!!!
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:47:20.05ID:TkIQ53d6
組み上がりマスタ。
新車ってきれいだな〜〜〜。
乗るのがもったいなくなってしまう。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:21:06.62ID:VEKFwfTy
インプレ

チューブを押すとへこむと言う話は本当でありました。
まあ実際は、凹むと言うほどではないんですが、真ん中の弱い所を思いっきり押しながら良く見ると、びみょーにチューブが変形するのがわかる程度。
・・・この自転車は“空缶号”と命名しよう。(@@;)

さて、肝心の乗り心地であるが、、、もう一寸柔らかいかと思ったら結構剛性がある。

今のぼくには一寸硬く感じるぐらいである。
踏んでも回しても良く進む感じであるが、やはり回した方が加速感がいいな。

ハンドリングはクイックで、コーナーも素直に曲がるが、直進安定性に欠けるような感じはまったく無い。
ケツ論としては、優等生的な乗り心地で、癖が無く乗りやすい。
が、ぼくはどちらかと言うと癖があるヤツがすきなんだなぁ。
そういう意味で、個人的には一寸面白味に欠けるフレームである。
もちろん実用的にはこういった奴の方が疲れ難くて良い訳であるが、、、

抽象的に言うなら、男勝りな気の強い女性みたいな感じ。
男顔負けのパフォーマンスを見せるくせに、良い意味で、ふとした拍子に女っぽい顔を見せる。
そんな感じのフレームかな?
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:10:17.84ID:VEKFwfTy
パナチタンはロゴ無しがいいってことだと思う。バフがけしてぴかぴかにしよう!
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:21:10.05ID:dBk/h5ss
確かに女性の手で優しく押されてるような独特な気持ちいい加速感があるよね。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:17:03.20ID:dBk/h5ss
今日はすごいことが起こった。
なんと、パナチタンとすれ違ってしまったのだ!
しかも二台。
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:36:38.99ID:FfCyf4Zx
マグネシウムのロードが火事に巻き込まれたらコンポとホイルだけがのこるんだろうか?
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:24:13.70ID:yN4bN8LV
ID:fYwImbIRこいつもID:FfCyf4Zxこいつも同一人物だと思えばこのワンパターンなやり取りも説明がつく
どっちも病気だよ
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:27:38.97ID:LssBjeOC
16 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2017/09/01(金) 20:28:20.53 ID:nTwT1FEz (5)
※チタン、クロモリ、ロードレース、ピスト等のスレを荒らしまくる奴
※そいつをいじめてる奴
※「エッディかリワタの臭いがする」との書き込み
※それで納得して荒らしに「お前リワタだろ」と書き込み
※しばらくは無視してたけどブログのコピペを貼られだしてとうとう「自分じゃない」と騒ぎ出す
※誤魔化す為に落ちてたリワタスレを復活
※でも馬鹿だからすぐに馬脚を現す
 188 名前:ツール・ド・名無しさん []: 2017/08/27(日) 10:53:57.27 ID:Iqqq1CcF
 >>186
 これあちこちに貼られてるけどスチール、チタン、パナのスレだけになのね
 部外者には趣旨が分からん
 第三者的な目では、ダイエットスレやデブスレに貼ったら笑いが取れるのにと思うんだが貼られてないから
 そっち方向の話題性じゃなくパナと何か関係ある人を晒すとかなの?
 189 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2017/08/27(日) 10:57:32.81 ID:6c7YNssL (2)
 俺をソイツだと思って間抜けがしきりに貼ってるのさ。
 その画像は岩田とかいうエログッズ屋の経営者。
 ブログはなかなか面白い。
 【不死鳥】リリス岩田の思い出 2kg
 https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503585586/
※もちろん自演wそして訳の分からない荒らしを繰り返す ← 今ここ
旧リワタスレの住民はツイッターに移行してますw(10人ほどw)
ツイッターの人データーベースが更新遅れてますよ、同じ奴が繰り返しになってるw
更新頼みます
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:48:06.44ID:U2nEKUpD
カーボンフレームは燃えないというか燃えにくい。
技研のおっさんが所内のフレームを処分する時、
燃えるかと思って燃やしたら全然燃えなかったって言ってたからな。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:50:05.63ID:cCQKp0vo
そういえばパナのHPからスポーツ自転車の欄が無くなった気がするんだけど
販売中止になったの?
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:05:36.11ID:c/qCu3ng
乗ってみると、ジェイミスのクロモリよかいい。
でもロゴがダサいよなぁ。この点では、りょうに同意。
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 01:20:04.47ID:DvC75s/M
パナチタンにはユーラス系より キシリ系のほうがデザイン的には合うな。

とユーラス買ってみて思った。
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:58:44.71ID:BXZLuks4
買って3ヶ月。
コンポ買う金が他所に消えて、未だ完成のめどが立たず。

鬱だ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:01:05.53ID:5MfWS8Hp
>> 442
遅くなってごめん。

普通(お金で)はできないわな。相手はお金持ちなんだから。
力(知恵)比べ、やってみな。
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:34:40.45ID:BXZLuks4
買おうと思ってるんだけど「チタンは硬いよ」といわれて悩んでる。
しなやかさに期待して購入考えてるんだが
馬鹿ーボンのほうが乗り心地よいかなー?
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:05:57.20ID:fHWTqKGB
>>463
カーボンは硬くてまるで若者のようです。
踏み込むとグッと勢いよくでるように感じますが、
チタンは経験豊富な老人のごとく、少し柔らかく、
踏み込むと一瞬の”ため”を経てスーとなめらかに出ます。

というように感覚が少し違うと思います。
しなやかさを求めるのであれば、パナチタンをお勧めします。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:06:33.01ID:3KAjAmaw
>>464
サイズが変わってもパイプの太さが一緒なのでデカイ人が柔らかいって言ってても自分がチビだったら気をつけましょう。
自分はスタンダードモデルの540サイズですが、色んなカーボンと比べても違いが全然わかりません(笑)
しなやかさを楽しめるのはデカイ人の特権なのかな・・・
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:01:48.90ID:zV6JVFRc
>>467
店に持って行ったらもう一つ貰えるとでも言うのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況