X



4万以下のクロスバイク 65台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:42:47.51ID:t30TnBvS
4万円以下のクロスバイクを語るスレです。実用やセカンドバイクにどうぞ。

■4万以下のテンプレwiki (テンプレ>>2-4以外の情報まとめ)
http://pc.usy.jp/wiki/374.html

■ルッククロス(主に1〜3万円の車種)についてはこちらで
ルッククロスについて語ろう!! 19th!! [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487035477/

■前スレ
4万以下のクロスバイク 64台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481628748/
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:03:41.93ID:cLBd0aBL
座席固くして意味あるの?ほぼないと思うわ
意味がなくて乗るのに邪魔な機能が多いな自転車は
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:51:09.81ID:e57kcd5d
cyma primer衝動買いしてしまった
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:01:57.12ID:CQV9s8Ry
ママチャリじゃねえか
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:07:22.05ID:KClimM/E
>>526

ご愁傷様
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:52:15.40ID:iaXRurcH
これはまた新手の煽りやな
ほら、もっとこいよ
バイクで鍛えたオマエの煽りスキルを見せてくれ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:36:22.21ID:D8qP+wgI
>>526
何を隠そう、俺が買った\27,000のルックとはcyma primerなのだw
もうなんだかんだ2年乗ってるけど特に故障も無いし街乗りにはいいよ

半年くらいでギアが調子悪くなり自転車屋に持ってったらすぐ調整してくれたんだけど
その時タイヤの事とか店員とちょっと雑談してたら「ママチャリの部品と同じだから頑丈だと思いますよ」と
言われてなんかテンション下がったw
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:10:34.72ID:FWKNuv8x
買い物とか通勤とかにこの価格帯のクロスやちょい下の価格帯のルッククロスは良いよね
何回か自転車盗まれてるからあんまり高価なものに乗りたくない
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:35:35.17ID:wgGZ5qbC
>>532
あれもルック車なのか
格安だけどギリクロスバイク名乗れると思ったわ
でもAmazonとかにある怪しい自転車よりはマシだろうしこだわりも無いからきっとそこそこに満足できると思う
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:02:59.46ID:KClimM/E
それはルックでさえもないでしょ
クロスの最低条件さえ満たしていないのだから
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:16:41.35ID:D8qP+wgI
ぱっと見クロスっぽい外見で、パーツ類はママチャリ仕様、でも販売元がクロスです、と言ってるという
これぞルック車、という見本の様なもんだと思ってたわw 
つか「ルック」ってなんちゃって、見た目だけ、って意味だと思うんだがcyma primerじゃ「ルック」とすら名乗れないとは・・・
ちなみにクロスの条件、ルックの条件ってどういうの?
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:31:25.50ID:UG+xAQiD
実力、機能よりも
BIGネームが重要さ
じてんしゃに乗るんじゃねー、ブランドに乗るんだっw
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:38:42.83ID:UG+xAQiD
ちゃりなんてフレームあって車輪が
あってギヤやべありんぐがあるだけ
バイクみたいに5馬力10馬力違うとか
ねーから、とか言うな
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:07:14.57ID:KClimM/E
クランクギヤが1つって
5馬力はないと例えば15度の坂登れないんちう
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:36:57.31ID:cB6yWh7w
スチールに限ったことかい?
ひとことでスチールといっても、なぜか
かいがいものと日本製とは錆びるスピードが
違う、不思議だ
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:55:45.95ID:IgQPUgSd
そう言えば3年ほど前
ブリジストンが信頼できそうなので
他社で普通に販売している10s以下のクロスをメーカーにリクエストしたら
剛性に問題が生じるので作らないと言われたよ
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:28:13.31ID:M1XS47T+
>>474
即日引き取りうらやま
スポーツオーソリティーで車体10%offの時買おうと思ったら調整で3日〜7日って言われて諦めたよ
次の日に友人達でサイクリングだったから
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:52:15.06ID:IgQPUgSd
>>548

助かったね
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:20:36.21ID:enBwEqg9
>>548
それは残念でしたね(>_<)
自分は通常5%オフ、期間限定10%オフ、お客様感謝デーの30日で更に10%オフだった。在庫もあって調整も1時間でやってもらえたからラッキーでした。
今週末は雨だから乗れないかな。
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:26:02.12ID:cB6yWh7w
ツイッターの動画みたが、右側の歩道を
走行中に車が横から飛び出してきて
衝突、車の一時停止むしらしいが
自転車のほうもスピードだしてるからだろ
とオモタ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:26:29.02ID:IgQPUgSd
いや、やっぱり買わなくて良かった

R3は、前輪のスポークの少なさにはビビリマクリ中
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:22:08.85ID:IgQPUgSd
>>555

回答は信頼できなかったけどね
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:09:33.68ID:IgQPUgSd
>>557

だよね
この例から見ても、ブリジストンの解答はナンセンス

ただこのバイクは、実質ロードね
ロードはもっと本格的なのに乗っていたので却下
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:34:44.54ID:cpalItza
現行のフラットバーはこれしかないけど
クロスバイクを作らなくなったのであって
以前はアンカースポーツとか、下は6万円台から多車種展開してたけど?
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:52:43.86ID:REhNxXL2
>>556
むしろ株主に配当を渡さない株式会社の方が信用できないと思うけど?
中国ならまだしも日本にあるの?
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 15:55:26.21ID:mNNh85tI
>>560
株券配当も知らんで企業の信用語るやつ、世間に結構いるんだよ
低学歴ってひと目で分かるのでいいんだけど
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:47:02.11ID:IgQPUgSd
>>559

なるほど、クロス作らなくなったの
熱意がありそうな回答じゃなかったわけだ

数年前もそんな訳で、ブリジストンには他社に勝るクロスは無かった
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:08:31.08ID:8b1Wnfwz
学歴を言い出したのは逃亡中の>>562だけど?

キミのコンプレックスの話をしてしまったなら謝るよ
0568562
垢版 |
2018/04/06(金) 22:47:54.90ID:mNNh85tI
?なんか話がズレてないか?
鳩山家にカネ渡すのがおかしい、てカキコは、株券配当をしらないことを示してる
それをディスったんだけど
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:52:29.78ID:mNNh85tI
>>565
あ、オマエだオマエ
株主の鳩山家に配当金払うことの、何が問題なんだよ?
経済学部出てるなら論理的に説明してみ
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:16:18.55ID:8b1Wnfwz
鳩山家は日本を良くしてくれるって信じてる頭がお花畑の人が、鳩山の名前を出されてムカついただけだろ?
自分から学歴の話をして、自分の学歴聞かれたら逃亡したみたいだし
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:37:48.31ID:8b1Wnfwz
俺はネトウヨじゃないけど、それでも鳩山はないと思うわ
どうすれば鳩山家をそこまで好きになれるんだ?

逃亡中の>>562さんはどっちの自演なの?
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:44:35.28ID:8b1Wnfwz
相手に質問して答えを求めるくせに
自分は学歴聞かれても答えない
自分はソースを求められても答えない

こういう奴が大声出せるのってここだけなんだろうなあ
0580573
垢版 |
2018/04/07(土) 02:07:38.44ID:ci0WUZc4
>>576
いや、オレは鳩山嫌いだよ。
オレが鳩山好きって言ってるソース出せや

ちなみに555の内容は鳩山家に配当出してることをおかしいって言ってるように読める
それ以降のオマエのカキコもな
で、俺らが言ってんのは、鳩山家は株式を保有しているんだから、
保有している分の配当を受け取るのは当然、って言ってる
オマエ以外で異論のあるやつこのスレにはいないぞ低脳
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 02:09:30.12ID:ci0WUZc4
>>576
「逃亡」って言葉が好きみたいだな
オマエと違って、5ちゃんに人生かけてないんだよここのみんなはw
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 03:24:46.48ID:a5HDWywy
>>577
>>562は低学歴の馬鹿に株主配当すら理解してない奴が多いって言ってるだけで、まず学歴云々質問してるのはお前
鳩山嫌いか好きかにすり替えてるのもお前

話戻すが、日本企業的には今の軽量アルミクロスは安全性を保証できる状況じゃないんだろうな
保証できるだけのもの作ろうと思えば、採算が取れない
まあ、他で儲けられれば問題ないんだろうが、寂しくはあるね
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:18:56.42ID:CTb2VfSm
そだね

ブリジストンやパナソニックは、近場のどのホムセンでも買えるので便利だけど
軽量クロスを作ってないのは残念
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:11:27.66ID:QljyE0cU
cyma primerの価格帯まで落としてくとBBがカップアンドコーン式になるよね それはもう軽量ママチャリだと思う
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:50:39.53ID:CTb2VfSm
因みに、自分の言う軽量とは10s未満ですよ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:36:40.27ID:ci0WUZc4
>>582
うーん、ロードと違って、街乗りクロスはそこまでシビアに軽量化する必要がないのはありそうだけど
軽いと強度落ちるし
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:39:39.25ID:1YP/VZIc
カップあんどコーン式は変更出来る
らしいし、
いや、たしか二万前半でもホームセンターに
あるクロスはカセット式があったような。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:42:54.12ID:1YP/VZIc
ぶっちゃけ、二万ぐらいで立派な自転車が
作れるだろうし。
メーカー品の二万以下のママチャリはしっかり
ささてるし
フレームが重いのとリアブレーキさえ、クリアすれば・・
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:44:46.61ID:ci0WUZc4
カップコーンは形式が古いだけで、性能的にはほとんど変わらんし
長く使うならグリスアップもしやすいし
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:47:14.76ID:1YP/VZIc
ぶっちゃけひとむかしまえは、クロモリが
二万でうってた、たぶん人気になって
儲からないから、販売終了して
三万のクロモリを売るようになっただろう。
スポーツタイプ乗る人はお金だすからね
どこのメーカーも安くて良いものはださないだろう
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:52:33.02ID:1YP/VZIc
アジアクオリティーの安物カップコーンは
年数たてばがガタニなるだろうし
昔の段なしメーカー品ママチャリはカップあんどコーンでも
メチャクチャ耐久性があった。今でも??
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:56:36.57ID:1YP/VZIc
自転車でも時代の変わりや二極化が
みられるね。高い自転車乗る人が増えた
いっぽうで、アジアの激安品がネットに
多く見られるように。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:20:05.53ID:zosGW3If
あさひ自転車 WEEKENDBIKES(ウィークエンドバイクス)を購入し2年起ちましたが
この2年間で後輪スポーク折れ2本×2回起きてます。
このモデルの耐久性は悪いのでしょうか?

用途:通勤・3ヶ月に1度ほどプチ遠出(1日20km程度)
体重:60kg
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:55:11.22ID:CTb2VfSm
>>598
エア圧は適正圧だった?

折れる前に、ブレーキング時リムの回転に合わせて効いたり効かなかったりしなかった?
つまり、リムの振れは無かった?

段差越えで無理はしなかった?
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:54:25.58ID:1YP/VZIc
素人だが最近得た豆知識
ジャイアントエスケープのスポークは
クロモリ?鋼鉄?の特殊な素材
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:00:32.17ID:NOVuQ0mv
アマゾンでスポークぐぐったり
ささたことあるが、有名メーカー品は高い
スポーク界にも何段かランクありそう
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:08:58.97ID:uECQ8HF3
カスタムする気がないならルッククロスで十分かな
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:12:30.00ID:NOVuQ0mv
やはり通勤通学には耐久性ある
ままちゃりタイプだろうが、リヤタイヤ交換が
手間だから、欲しくはならない
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:18:42.89ID:NOVuQ0mv
一般的には重いほうが丈夫だろうが
丈夫じゃなく重い激安マウンテンに
のってました。ショボーン
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:19:37.57ID:CTb2VfSm
通勤通学に特化するならロードでしょ?
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:07:29.22ID:NOVuQ0mv
ロードがいちばん危険
寝坊した急がなきゃ・・ガチャーん
ってなるパターンが多そう。
事故で怪我しやすい体勢、通勤時間こそ
スピードださない、でないほうが安全
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:22:56.90ID:ci0WUZc4
>>598
あー、理由はなんとなく推定できるな
次折れたら後ホイール取っ替えをすすめる
スポーク修理自分でやってないなら完組みホイールポンと買うほうが安いやろ
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:07:16.22ID:CTb2VfSm
>>607
フラットロード
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:46:40.17ID:aG/ydEz7
補修で3300円のボスフリーアルミ後輪買ったら、ベアリングボールが隙間から見えるシール性皆無のハブで泣けた。
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:40:37.83ID:2sIWPgg6
しーる性のことでにてるが
激安通販でかったちゃりのカップこーんを
産まれて初めて整備した、ぐりすは
汚れていた、簡単に泥水がグリスに
着くような仕組みに感じた。三年経過したサブの
チャリだから、まあいいが
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:44:37.84ID:2sIWPgg6
高いチャリは、ハブに泥除け用のカバー
みたいのついてるよね、黒いゴムかプラかは
知らないが、自作したいきもするが
はずれてからまって転ぶ心配もある(^-^;
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:58:15.55ID:2sIWPgg6
今乗ってるクロスの後輪が28しか履けない
かんじだ、フレームが狭い、ふといの履いたら
あたりそう。なんであんな設計にしたかなー
不便だわ、道が悪い田舎だから振動がきつい
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:45:52.62ID:t79l2o3m
>>614

選択が間違ったのね
走路・走法に相応しい車種を買わなきゃね
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:54:27.26ID:2sIWPgg6
店で買ったのではなく、ヤフオクの
あやしい〜未整備のやつ買ったから(^-^;
さいずもちいさかった(^-^;
かねないからしかたない(笑)
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:22:31.30ID:t79l2o3m
我が町にも幹線道路の一部が傷んで28だとガタビシ来る所がある
でも他の道はとっても楽
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:00:21.32ID:2sIWPgg6
東北の田舎だがあちこち穴だらけで
酷いな、予算がないのだろう、アスファルトが
たかいなら、生コンで穴を埋 めろよってオモタ
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:07:15.68ID:OAFxxPRh
昨日か一昨日、東北の方の道路が雪融けと共に
傷みが増してくるなんてニュースがあったね
気温が氷点下を上下するのが繰り返されると舗装が弱り
そこを車が頻繁に通ると穴が開いたりするそう

頑張ってお金作って太いタイヤの自転車を買おう
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:34:47.35ID:Nd2g1GLf
>>619
山の中の土地を安く買って住んでる人がいます
その人が
「インターネットの光回線も水道も通ってない!税金で用意しろ」
って言ってるのを聞いたらどう思うかって話なんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況