X



【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 94台目【ADVANCED [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 14:02:59.77ID:Nb0E1bt1
■GIANT公式サイト
http://www.giant.co.jp/giant17/
■正規販売店マップ
http://www.giant.co.jp/giant17/dealers.php
■GIANT製品についての情報全般
 新製品情報、サービスマニュアル、保証など
http://www.giant.co.jp/information/

新スレは>>980を踏んだ方が立てること
無理ならスレで発言して他の方に立ててもらうこと

前スレ
【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 93台目【ADVANCED】
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485472420/

前々スレ
【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 92台目【ADVANCED】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478773343/
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 09:44:52.20ID:4e6+wvqQ
>>2
元々2011年ぐらいからミドルレンジの完成車ホイールはチューブレスレディだよ
P-R2、PA-2、FCR0のホイールとかね
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:21:01.15ID:+lHV5lab
通販や他店で買ったパーツ点検はホイールに限らず有料
完成者はジャイストで買ったのに
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:55:57.12ID:RCtzfDYz
>>9
そっかーありがとー
じゃあストアでsl1エアロ買おっかなー
なんやかんやでメンテナンス楽で助かるんだよな、キレイもしてくれるし
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 01:28:50.82ID:tm4R/Skx
つーかジャイアントストアって置いてる物何気に安いよな。やっぱコスパ重視の客ばっかだからか仕入れる物も良さげな安物多い。
まぁ釣られて買うんだけどなw
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:08:23.93ID:7B8GcEbJ
お金を払った客に対する愛想のレベルとかでは?

小物 -> 無言
ホイール -> アザーッス
CONTEND -> アリアトシターッ!!
TCR,PROPEL -> アザーッス!!
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 22:45:20.53ID:Kj7Nc++b
ワイズはマジで小物買っただけだとありがとう言わないからな
以前やられて衝撃受けたわ
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:34:39.98ID:JmQRUbnb
>>23
取り合えず連絡先交換したけど、今日めっちゃメール来る。
何か怖い((((;゜Д゜)))

>>24
そこまで確認しとらんw
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:41:18.92ID:e/Rstr8q
>>27
名古屋店でバーテープ買ったらそうだった
もちろんもう1円も使わない。暇潰しには行くけど
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 20:37:20.34ID:U+vTzIUa
ライトメンテナンス謳ってるのに、自分でつけたパーツの調整は有料とかケチ臭い
近所の個人店なら無料且つやり方まで教えてくれるのに
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 01:46:29.80ID:Wv09R5+k
どうせ見てくれないから用事でジャイスト行くときはノーマルホイールに戻して行ってるわw
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 09:03:10.50ID:oRmo8VDi
そっか、殿様商売一歩手前なのね。
尾道のジャイストもそんな雰囲気なのかしら。
岡山のお店(個人店)と尾道のジャイスト、
どっちで購入しようか悩んでいたんだが
岡山にしようかな。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 10:52:05.98ID:K6DpPohH
ジャイストの女店員は自転車に興味ない人が多いね
アパレル勤務感覚だよね
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:45:13.69ID:mA5WIh3l
関東近辺でGiantを2〜3割引で売ってる個人店とか知ってる方いたら教えてください。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 05:03:49.10ID:QSYjmUim
>>41
電話がメールで問い合わせた方がいいよ。でも対面販売しかしないから購入は店来てねって言われるけどね。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:37:38.54ID:9lorPzjV
ジャイストってパーツも定価でしょ?
以前KOM1でホイールを68000の見積もりが高すぎたのでやめたよ。
5万クラスのクロスならメンテナンス無料でいいと思う。
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:19:14.91ID:BO60mvOY
何でも定価です
他店や通販で購入したパーツ類の調整はジャイストでチャリ買ってても有償でケチ臭いです
交換とかならまだしも
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:26:08.49ID:9lorPzjV
このスレでの貧乏人の定義って何?
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:36:42.52ID:/RrhTPU9
ジャイアント乗りじゃないけどslrホイールシリーズに興味あるんだけどDBLって銅なん?
スターラチェットの0が良さそうだけどリムは1と変わらないんだよなあとか思うと1でもいいかとも思って。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 12:06:13.43ID:s1NcV0+A
ハブ重要
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 12:16:30.00ID:7MsTWXD/
DBLにはそんなに特徴を感じない。
完成車についてくるものとしてはこれで十分すぎる感じ。
単品でわざわざ買うことを考えると個性が弱い。
チューブレスレディが一番の特徴かも。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 13:20:03.85ID:TyhVbG9S
>>45
定価、定価っても
GIANTはもともとコスパ高い商品多いだろ
どんだけケチなんだよ

あとパーツ交換くらい自分でできるようになろうね
20万くらいの買い物をその店でしたなら話はわかるが
人に任せるんだったら工賃かかるのは社会の常識だから
お前さんが店の立場だったらタダで持ち込みパーツの交換してとか言われていい気分する?
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 15:02:14.99ID:ymwdmOvT
量販店だと10%引きなんだよ。
どこで買うかは客が自由に選択するよ。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 16:30:58.38ID:iYiiBPYl
今年プロペルのモデルチェンジはあるのだろうか?
ジロ辺りで発表かと思ったんだけど...
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 18:20:46.00ID:dXyCNkVy
>65
無いみたいだね
先ずプロペル使うライダー居ないし
春のクラシックでもほぼ使われなかった…
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 19:04:51.44ID:t8Z40RhP
新型TCRがよすぎるから仕方ない
プロペルも当初はそこそこ使われてた
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:40:14.90ID:BGXQgbhl
TCRが割と万能な感じなんで、あえてpropel 選ぶ理由ないよなぁ
と思うpropel 持ち。
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:35:57.67ID:7sdRLELh
中の人があと2年もすれば出るんじゃないかなぁーってちょっと前に言ってたよ。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:39:32.48ID:vKQdptOl
TCR SLR1のカラーリングがかっこいい
たまに大成功してるのはデザイナーが違うのかな
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 02:44:52.44ID:msgVrRe6
そう
個人的にジャイアントは好きだが、それが気に入らない点でもある。

あからさまなエントリークラスのダサいカラーリング
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 06:37:04.40ID:18eG1DBN
TCR ADV PRO TEAM
TCR SLR2
DEFY ADV1
比較的マシなのはこれらか。
個人的に、ヘッドチューブ下側からフォークに繋がるペイントパターンは好きになれない。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 23:54:08.85ID:1urJ0/qA
くすんだ青とか微妙なんだよね…綺麗な青白が欲しい

GIANTに限った話じゃなくて、業界的な傾向として、なんか最近バイクのカラーリングおかしくない?
彩度ひくいサイケ色というか
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 08:37:10.81ID:o/TYxbvI
>>87>>88 同意同意
色使いはアレで挿し色するポイントをちょっと工夫すれば良いのに。
物は申し分ないんだから(今のTCRは本当にバランスよい)
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 10:07:43.85ID:CmjrX+UJ
>89
同感だわ、
マジでデザインセンスはヨーロッパには敵わんよ
そこは見習って欲しい
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 15:23:46.19ID:WiUQ/SVM
Sunwebになってから現在までではPropelは殆ど使われてないみたい。
選手が乗ってる画像すらあまりない。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 15:39:19.59ID:uFGpwgeG
ちなみにGiant JapanにPropel SLの在庫はない模様、もしかしたらモデルチェンジの前触れか?
台湾本国での発表会にもPropel無かったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況