X



荒川サイクリングロード season66 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 12:44:13.61ID:5gwyZHAZ
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season65
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484124404/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 05:35:53.41ID:0GJS/eCg
涼しいうちに出撃しようかと思ってたら突然土砂降りになってきたぞwなんだこれ
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:38:28.46ID:P/epwQWT
鴻巣、北本辺りだとうっすら晴れ間が見えそうで見えない曇り空
出るか迷う
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:07:17.84ID:b4XRI+YC
路面すぐ乾きそうな天気だけど
気温・湿度が死にそうなレベルになりそう
行く人昼前に帰れる距離で帰れよ(´・ω・`)
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:47:33.82ID:ULUu4HH5
もう32度超えてるのに馬鹿じゃねーの
明け方降られて出るタイミング逃したわ糞雨め
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:20:26.93ID:jIMKCHwF
花火大会メモ
7月
26日 入間
8月
5日 朝霞、狭山、上尾、戸田
6日 深谷、川口
12日 熊谷
14日 秩父
15日 長瀞、入間
16日 秩父
とりあえず適当に
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:07:48.06ID:MyNu4LMV
>>620
スカイダイビングしてこいよ。地上が35℃でも4000mは5℃くらいだぞ
32000円掛かるけど(笑)
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:16:48.66ID:2gjjZnA7
>>620
ピンクの靴下履いてオルカに乗ってた人かな。ずっと後ろ走ってて、ピチバンのおけつの右側が転倒痕でスケスケになってけつ毛が見苦しいのを教えようか悩んでたらエアポートに流れて行った。
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 15:25:34.57ID:+r7IeGj+
>>615だけど
上尾から荒サイ適当に流して昼前に帰ろうと思って出たけど
入間大橋に差し掛かったところでどうせなら涼しい所に行こうと思い直して入間川サイクリングロードから飯能経由で奥多摩の日原鍾乳洞に来てしまった

流石に中は涼しいなんてもんじゃなかったw
帰りは輪行で楽しようと思う
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 01:23:11.83ID:0oR+lz5s
燃料系トラブルでエンジン停まった機体を、市街地を避けるために
入間川までなんとか飛行
100%死ぬとわかっていながら、緊急脱出してパイロットが2名殉職・・・

というか、入間上空って航空路だから、民間の航空機もたくさん飛んでるし
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:04:41.23ID:cJurAf3Q
入間川CRの狭山環状有料道路下流側のクランクの所に落ちたんだよな。
慰霊碑ぐらい建ててあげれば良いのにと思うけど、当時もマスコミに随分叩かれたからなぁ。
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:43:35.88ID:EznB/7te
いい天気やで〜
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:55:35.61ID:4QxVM3bk
凄まじい暑さよのう
百人くらい熱中症で倒れて裁判してCRにも日除け設置させようず
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:47:05.46ID:+mZ3bo84
前橋辺りの利根サイに日除けあるっぽいけど
アレ涼しいのかな
ムアッとしてそう
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:55:25.04ID:qph24MYY
手首を剥離骨折してしまって、街中の少々の段差でも怖くてチャリれない日々。
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:05:11.99ID:3+3NW8I/
鎖骨骨折した時に、チャリで通院した思い出
鎖骨は折った時こそ痛かったが、それ以降は痛くない
生活こそ不便になるが
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:14:57.03ID:ODIx2wzm
前橋の方まで行くと
cr沿いに小川が流れてたり
木陰になってたり
上流特有の川の涼しさで快適だよ
吾妻川公園までいけば
超聖水が手に入る
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:56:56.53ID:ZVnWBlk/
グンマーの利根川にそういう部分があるのは否定しないが、今日の前橋最高気温35℃ 最低気温26℃

夢見すぎ。サイタマーと大して変わらん
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 07:10:50.05ID:Y8nfbDr3
金曜日にTT区間で蜂に刺された
痛みは引いたけど、下腿が腫れてゾウの脚みたい
あと、痒くて痒くてよー
土日なので病院にも行けないし
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:13:12.75ID:6li0hvT+
熊谷降り出した
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:41:26.37ID:G4hlQwqG
昼くらいまで大丈夫だろと思っていったらCRについた途端に降ってきてとんぼ返り(´・ω・`)
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:56:42.33ID:JNRYYpK1
あぶねーこんな雨がちだったのかよ今日
朝6:30起きたから午前中走ってこようかとうだうだしてたら雨降ってくるんだもん
0680669
垢版 |
2017/07/23(日) 11:54:48.91ID:AhwtZBVM
>>672 >>674 >>677
「虫に刺された程度で緊急外来くるんじゃねーよ、ぺっ」
なんて言われそうでためらっていたんだけど、
洒落にならないくらい腫れ上がってきたので病院行ってきました。
実を言うと荒サイで刺されたのは二回目。皆様もお気をつけ下さいませ。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:57:35.42ID:9SvbL6AG
631 名前:ツール・ド・名無しさん : 2005/05/06(金) 17:44:21
俺、ヘア−スタイルにこだわってるからメットはかぶらない。
いつも自慢のアフロで荒川サイクリングロ−ドを疾走している。
メットかぶらないことを非難する人も多いと思う。
で、今日ちょっと痛いことがあった。
爆走中にスズメバチがアフロの中に突っ込んじまった。
なかなか取れなくって、ザクザク刺された。
頭が5・6箇所、手が2箇所。
医者に行くとアフロを剃られるかもしれないので、家で冷やしてる。

そこで皆に注意をひとつ。
「アフロでサイクリングするときは、スズメバチに気をつけろ。」
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:12:38.43ID:fde9b8K5
雨を避けたロッカールームで
君は少しうつむいて
もう戻れはしないだろうと言ったね

頭の上 禿を晒した
悲しいほど誠実な
君に何を言えばよかったのだろう

禿のない少年の
季節は過ぎ去っていく
風はいつも強く吹いてる

禿げる禿げる俺たち
抜ける髪もそのままに
いつかたどり着いたら
君に打ち明けられるだろう
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:19:37.62ID:JNRYYpK1
アリコロリ系の殺虫剤が売れまくってるとか
ヒアリやアルゼンチンアリに使うなら分かるが普通にいるアリまで大量虐殺されてそう

ヤクザを弱体化させると中華や半グレ跋扈するのと同じく、在来アリが減ると外来種が定着・繁殖しやすくなるとか
お前らはそんな馬鹿げた殺戮やめてくれよな
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:10:51.77ID:ywLg+o4p
行けるんだろうか、ではなく行くんです。
社会人なら這ってでも行ってください。
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:10:31.94ID:0y4ZQuP3
どんぐらいのモノを小さいと言ってるのか分からんが
俺のチンコぐらいの大きさのなら…北海道行くときアブ対策で、何時も持って行く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況