X



大分の自転車事情 14台目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011年に黙祷
垢版 |
2017/04/14(金) 11:57:10.82ID:1kBHigI+
海あり山あり川あり高原ありと変化に富む地形の大分県。
道路も空いてるしあちこちに安くて美味い物と温泉あり。
この度は、平成28年熊本地震にて先立って逝かれた方のご冥福をお祈り致します。
※過去スレ
大分の自転車事情 5台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311687226/
大分の自転車事情 6台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329214851/
大分の自転車事情 7台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344227312/
大分の自転車事情 8台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369089974/
大分の自転車事情 9台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379514701/
大分の自転車事情 10台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391480599/
大分の自転車事情 11台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409961173/
大分の自転車事情 12台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432960659/
大分の自転車事情 13台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461015301/
※今回、久しぶりに大幅にテンプレ変更してみました。
次スレは>>950を、踏んだ方が宣言して立てるようお願いします!
もし立てられないときは、その旨を発言して代役の方が宣言して立ててください。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:59:28.17ID:Ov1RYtcA
売り上げがある程度以上あって、今後店を大きくする予定が無ければ今の固定客を大切にして
エントリーしか買わないうえ地雷の可能性がある新規客は積極的に取り込まないという考えもある
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:53:54.31ID:+QJ9oNef
面倒くせー奴だな、車体はネットかYsで買ってメンテ出来なかったらアサヒにでも持っていけば
いいだろ
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:21:53.53ID:gvL/MQom
>>893
何がめんどくせーんだよハゲ
安い買い物じゃねーんだから、どうせなら良い店で買いたいのは当たり前だハゲ
お前がネットで買ってアサヒ()の常連になれハゲ
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:57:49.12ID:gvL/MQom
はあああぁ?
オメェが基地外だろうがこのハゲまくりが。
「高い買い物だから、どうせなら良い店で買いたい」
なんでこれが基地外なんだよハゲあがりが。
ごく当たり前の事だろうがこのハゲまるが!
な〜にが出禁だよ、逆だ逆!
入店して「いらっしゃいませ」の挨拶も出来ない、ロクな接客も出来ない
クソみたいな店は淘汰される運命なんだよこのツルピカハゲまるが!
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:27:25.76ID:+QJ9oNef
中学生が一人でショップに行ってもなかなかまともには相手されないぞ、次行くときは親と一緒に
行けば挨拶くらいはしてくれると思うよ

でも親も貧乏くさいから無理かw
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:49:25.70ID:ExZ5GGtb
定期的に湧いてくるよな。ウジ虫って。
結局なにが言いたのか。
おれは金もないし、コミュ障で自分で調べることもできないけど、やさしく構って?
お前に聞くけど、そんなやつを構いたいか?
自分で頑張る、という前向きなやつなら、ネットでいくらでも教えてくれるだろうに。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:04:55.92ID:0KiEVZiJ
大人の自転車情事かと思ったら、
大分の自転車事情だった...。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:23:10.33ID:qDOonV8v
同じ自転車乗りとして、連んで走りたくない奴。
それ以前に、関わり合いたくない奴だな、執念そう。
ずーっと根に持ってそう。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:46:43.08ID:cQGTtEJL
道路走り辛いよ、ちゃんと自転車も走れるように整備しろよ
もっとイベント増やして楽しく走れる環境整えろよ
でもお前らこっち来んな

それって我儘って言わないか?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:05:20.18ID:gvL/MQom
まるハゲのチャリンコ屋がID必死に変えてよほど悔しかったようだなwwwwwwwwww
儲けたかったら「CS」ってのをちったぁ勉強しろハゲまくりがwwww
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:20:25.90ID:gvL/MQom
>>899
お前何言ってんの???
コミュ障はこっちが挨拶しても返事もできないチャリンコ屋の方じゃないの?w
どこに優しく構って・・なんて書いてあるんだよw
何だよ自分で調べる事も出来ない・・ってよwww
自転車買う時に直接店に行っちゃいけないってか?wwww




お前すげぇバカだな・・・
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:51:05.93ID:4ceqGKN9
じゃ、そのチャリ屋に文句言うか、挨拶程度ができるチャリ屋に行けばいいじゃん
挨拶しないのが気に食わないからここで毒を吐くとか、底辺人間ってバレてんぞ?
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:06:14.75ID:gvL/MQom
またIDが変わったw
もちろん入店して挨拶して返事もしない店は、品物見る前に
「あれ?留守ですか〜?じゃあ帰りま〜す」と言って二度と行ってないけどなw
ここで毒を吐くなって?ここって「大分の自転車屋」を話題にするとこじゃないのか?
それともネットに悪口書かれるのが嫌な関係者か?w

でも「自転車屋 無愛想」でググったら、自転車屋の無愛想って伝統芸みたいなもんだったんだな。
昔はロードバイクなんて一部のマニアの趣味だったから、店側もそういう奴らが始めて
無愛想でもやっていけて今に至るんだと。
当然昔と今は客層も違うし、ド素人が趣味にしたりもするんで、それに対応出来ない
店は自然と淘汰されるだろうしね。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:07:24.31ID:fgY91De4
ごちゃごちゃいってないで自転車乗れよw
休日の昼間にスレに張り付いてる時点で自転車乗りとしてのなんの説得力もないわ
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:49:04.60ID:4ceqGKN9
IDが不変だと思っている時点で子供確定
ここはLINEじゃねーぞ
夏休みですから
はい、解散
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:53:01.24ID:73DaxqvY
>>907
シコって亀頭にティッシュつけて早く寝なさい
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:34:57.48ID:Go3a8m39
図星突かれた関係者が、反論出来なくなったら只の悪態かw
ま、その程度なんだろ。かわいそうに。
真面目に商売やらないと、マジで顎が干上がるぞ?w
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:08:30.06ID:x+vazwJL
>>912
中学生はもう夏休みか、休みだからといって遊んでばかりだとお前の親父みたいに底辺になって
しまうぞ
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:22:33.32ID:Go3a8m39
>>914
軒並み各地で40度超えて、アスファルトから約1m付近は+4〜5度の気温で、
とうとう甲子園さえ今年は中止したらどうかという声が出始め、
気象庁でさえ危険なレベルの暑さで、不要な外出は避けるように注意喚起してる最中、
「この暑さの中走らないのは軟弱だ!」とほざく基地外さんw
たくさん走ってたっていうけど、どこの地域で何人くらい走ってたの?
もちろんたくさんというくらいだから4〜5人程度じゃないよね?
逆に自分の行ってる店員は、走るのを止めてたくらいだけどな。
お前の行きつけの店のバカ店員は勧めるのかw
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:28:15.02ID:Go3a8m39
>>918
中学生じゃなくても夏休みなんじゃないか?

つーかどうせ煽るならもう少し気合入れろよ・・・
つまんねーよ。
まぁバカはバカなりに懸命に考えたんだろうけど。
俺に構ってないで、外で客の呼び込みでもやってなさい。
じゃないと給料貰えないよ?w
頑張れ!バカ店員さんwwww
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:30:29.01ID:+sQTN9p3
うん確かにうちの窓からみてても自転車ん乗ってる人けっこういるねー
ん?また「自転車」をかってに「ロード」に脳内変換してるキチガイかな?

まぁロードでも走ってるチーム結構いるんじゃね?
上の方でも先々週の連休で大規模チーム2つ見たって書き込みがあったけど
俺も見たぞ
どこのチーム?
そんなみただけでどこの客かわかるほどのロード廃人のわけねえだろw
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:20:18.93ID:Go3a8m39
なんだw
また嘘ついて屁理屈こいてるのかwwww

さすが潰れそうな自転車屋の店員だなw
性格がネジ曲がってやがるw
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:00:56.96ID:HEEtZcBK
楽しいことで盛り上がろうや
ギスギスしてねぇでさ

涼しさ求めて走るならどこがいいかとかで話そうや
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:22:29.99ID:fju4Y5Jh
だってお前ロード持ってねーじゃんw ショップに行っても相手してくれなかったんだろw
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:35:50.65ID:ZrQxkn2G
>>927
そっか!飯田高原行ってみる!
吊り橋に行ったことないからついでに行ってみようかな
鍾乳洞も中で涼んで再スタートで面白そう
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:49:24.68ID:4IuBWh4a
へ〜
ショップってロード持ってないと相手にしてくれないのか
さすが底辺ですね
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:41:26.56ID:jy+YFF4T
ロードを持ってないとロードが買えない
なら最初のロードはどうやって手に入れたんですかね?
世襲制か?w

煽るにしても低脳過ぎだろ
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:59:43.90ID:YqQhkzpU
>>934
気をつけて下さいね^ ^
暑いので水分補給お忘れなく
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:38:27.15ID:0eGGc1mq
くれぐれも大分で走る時には、走行中での写真の撮り方撮られ方には気をつけてくださいね、ゲスながらその道の警察が騒ぎ出しますから。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:11:51.85ID:u7G+dvAT
この時期は恐らく耶馬渓のサイクリングロードが涼しくていいんだろうけど
路面状態はどんなもんじゃろうか。
この前の大雨で、石ころがゴロゴロ出てきとんじゃなかろうか。
舗装自体もあまり良くないから、振動もずっとあるしな。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:15:15.35ID:27tmSmXP
>>942
俺もあんた見かけたよ
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:25:25.74ID:73rqlZ+O
>>944
タイヤがついてるやつ
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:04:43.17ID:5quWtN4O
>>937
お疲れ様でした
鍾乳洞の中入りてぇ〜
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:05:42.18ID:5quWtN4O
>>939
>>940
まぁまぁ、いいじゃないですか
どっちも自転車で行ったことないから行ってみてぇなぁ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:50:07.87ID:/Wjmhn6D
>>947
去年耶馬渓の方は初めて走ってみたよ。
その昔鉄道だったらしく、線路を取って舗装した道路。
サイクリング専用だから車の心配はないけど、舗装の荒いところが多く
振動が結構辛い。整備もしょっちゅうされてないらしく、そこそこ大きな石とかが
転がってるから要注意。夏場は日陰も多く、鉄道時代のトンネルがそのまま残ってるので
涼しいとこで休憩出来たりする。距離は、山国〜中津で片道約30km程度だから、
ゆるポタにはちょうどいいくらい。ただ途中で自販機なんかないので、山国側から
10kmくらいの所にあるサイクリングステーションか青ノ洞門まで我慢するか、一旦ルートを外れて
国道に出て探すかしかない。
傾斜は山国から中津に向けてゆるく下ってるが、元鉄道なんでほぼ平坦。
初心者には丁度いいと思います。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:23:10.52ID:5quWtN4O
>>949
情報ありがとうございます
補給だけはしっかりもっといたら安心ですね
涼しさ求めて走りに行こうかな
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:18:46.87ID:1eS+mJBE
耶馬渓は春秋に走るのは良いけど、夏は厳しくないか?特に今年。
日陰が少ないし、自販機もないんだよな。
でも、好きなコースに変わりはない。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:31:54.51ID:wj11l5rS
日陰は多いほうじゃない?
トンネルはあるし杉林みたいなところはあるし。
元駅舎が休憩所にもなってるし。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:57:57.22ID:hJJBRTI4
耶馬溪行ってみたいけどみんな自走してるの?
自走するには距離遠いし輪行するには距離(CR全長)短い気がするんだよな

大分川は女性ドライバーが軽で入ってきて(歩行者や自転車を押しのけながら)目が点になった
駐車場への近道かもしれんが標識ぐらい見ろよと
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:39:24.37ID:xPGMVrrL
自動車で行って程よい距離を走ればいいだけ
サイクイングコースが短いならコース外の好きなとこ走れよ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:37:11.56ID:/n3VszVf
>>953
自分は1回しか走った事ないけど、軽自動車に積んで
大石峠を超えて山国の役場や郵便局なんかが集まってる所の施設に
車を止めて青の洞門の往復を走ったよ。
もちろん駐車はちゃんと許可を得た。スタートがちょうどそこからなんだよね。
どういう所か知らなかったんで、青ノ洞門折り返しだったが、次は中津まで行こうと思う。
因みに気合が入ってる人は、大石峠も自力で走破しても良しw
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:42:41.79ID:/n3VszVf
>>953
中津はどうやら中津駅近辺がスタートだから
中津駅まで積載して山国折り返しで60kmくらいだから丁度いいんじゃ無いの?
行きは僅かな登りだから帰りは殆ど下りなんで楽に帰れると思う。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:19:19.96ID:WpqQKdGI
下手に山の奥へ進んで
飲み物尽きて
汗ダラダラ
頭クラクラ
自販機無し
こうなることが怖いんよ・・・
ホントに怖いんよ
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:19:10.91ID:AnHqRVOV
>>957
なるほど
参考になります
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:15:47.00ID:YXXrv+AB
>>958
中津駅スタートから10kmで青ノ洞門&レストハウス。
そこから10kmで宿泊可能なサイクリングステーション。
そこから10kmでコア山国でゴール。
この10kmの間に力尽きそうなら、民家が多々あるから助けてもらう。
それが嫌ならずっと川沿いを走ってるので飛び込む。
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:02:26.67ID:Asa55+73
輝輪ネタ、ショップネタが書き込まれると流れ早いよな。困る種がいるということですかね
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:17:28.26ID:Owbb2F0r
>>962
輝輪は自転車も酷ければ車の運転も酷いと聞いた
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:21:52.05ID:s6V+ePXo
>>962
基本的な挨拶も出来ない最底辺のショップを非難すると
何故か必ず客側を叩く、妙な輩が現れるよねw
「コミュ障」だとか「気にいる店を探せ」だとかwもう意味がわからんwww

入店時「いらっしゃいませ!ごゆっくりどうぞ。何かあったらお声をかけてくださいね」
退店時(何も購入して無くても)「ありがとうございました。またお願いします!」

たったこれだけでお店の雰囲気がガラッと変わって、また今度来ようかな・・・になるのに
そんな基本的な事さえしなくて、自ら客を遠ざけるなんてバカの極みですよw
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:59:37.10ID:EC0kHIK1
>>964
962だけどお前の意見なんて聞いてねえよ常日頃思ってるけどお前は量販店か自分で弄るかcanyonでも買って自己完結してろ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:03:05.49ID:s6V+ePXo
ああ悔しい悔しいw
これでまた客が減っちゃうよ〜〜〜ってかwww
馬鹿めw

ところで「canyon」ってどこのメーカー?なんて読むの?
キャニョン?ああ、朝鮮系でしたかwwwwwwwwwww
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:20:20.42ID:NkRngzUE
>>966
キャニオン知らんの?
確かドイツのメーカーじゃなかったっけ。
マイナーっちゃマイナーかな。走ってるところを見た事ないし。
大分で扱ってるところあるんかいな。
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:25:35.91ID:s6V+ePXo
あ、そういえばそんなメーカーあったな。
ただ現物なんか見たことないわw
で、そのピョンチャンとかいうバイク買って自己完結(?)してればいいの?

意味わからんw
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:37:16.36ID:FaFloU55
どんな事でも初めてはある、その時は当然素人だ
なのに素人を馬鹿にする店ってのが意味わからんって事だろ
その店員だって最初は素人だったはず

小学生の時自治会野球チームに素人お断りって言われた事あるし
大分の県民性なのかな?

知り合いが超素人向けと謳ってるPC教室に行ったらマウスも知らないって馬鹿にされたとか言ってたし
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:52:55.63ID:78IJDg02
>>969
またお前か お前の場合は人格、性格に問題があっておまけに貧乏だから店舗側に取り合われ
ない。当然営利を伴わないサークル等ではなおさら敬遠されて最初から入れてくれない、入れても
対人関係で問題を起こして辞めざる得なくなる状況になる、しかし馬鹿だから周りが悪いと言って
さらに阻害されている事に気が付かない
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:36:45.65ID:bkAeXfTP
初心者だからといって野球に行ってグローブって何ですか?や打ったらサードに走って行ったり
したら笑われるぞw
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:58:24.22ID:8PSZDZsd
>>971
そういう野球やったことない人間に言っても伝わりゃしないド下手な例えしか出せない引き出しの狭さ、対人能力もロクについてないあたり店から嫌われるわ。
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:28:04.30ID:XSC6PMiz
また湧いてきたのか、単なる構ってちゃんだろ。
頭も沸いてんだからか、スルーしろよ。
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:35:18.58ID:l2xi1Tu/
>>970
> 人格、性格に問題があっておまけに貧乏

こーいう言い草しなきゃお話も出来ないのかなw
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:26:16.93ID:wNyU6+gA
おそらくいい歳してるんだろうけど、子どもみたいにw連発しないと文章組み立てられないとか程度が知れるよなっていつも見てる。
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:17:06.27ID:2JQwUBGh
>>966
>>967
キャニオンはドイツのメーカーで、今年のツールドフランスでもモビスターチームが使って
ステージ優勝してる。通販専門なのでショップには置いてない。自分でいじれる人向け、
コストパフォーマンスは高いと思う。
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:49:27.87ID:uRJhhA2I
なーーんも話題と関係無いのに朝鮮系とかヘイトブチまけてるあたりこの男の程度もお察しだわな。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:05:18.09ID:oyJWGNjY
>>977
コスパめちゃくちゃいいよね
自分で組むの無理だから買えないしお金無いから買えないし・・・
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:25:31.01ID:WG/bUcoz
>>979
アサヒに行けば組んでくれるでしょ

大分のプロショップで持ち込みで組んでくれるとこは無いのかな?他県なら知ってるんだが
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:52:19.28ID:US0koTM0
>>980
大分のプロショップで組んでくれるとこあるのかな
けっこう閉鎖的だからやってくれなさそうな印象
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:14:47.71ID:fkPByFTx
>>982
よそで買ったのいじって余計なトラブル抱えたくないもんねぇ・・・
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:44:40.67ID:nqAZMILo
大分川のサイクリングロード最下流の土手にいつも座ってるGIOSのやついったいなんなの?
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:25:03.76ID:2pQV1jCq
なんで大分は根暗かオタッキーみたいなチャリンコ乗りしかおらんのや
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況