【国内】関戸橋フリーマーケット4【最大級】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 00:44:33.98ID:oavQeBjx
毎年4月と10月の第3土曜日 東京の多摩川の関戸橋にて
入場無料、出展無料、自転車好きの[優しい心]と[物欲]で開催

・車できて路駐しない
・雨なら次の土曜に延期
・ゴミは自分で持ち帰る
・タバコ吸うなら携帯灰皿を持ち周りに人がいないとこで
・サイクリングロードは散歩やランナーや自転車の通行が多いいので
 退避スペースも考え5m以内では座りこまない、立ち止まらない、駐輪しない
 (特に下りコーナー付近は危険です)


詳細はwiki参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/関戸橋フリーマーケット

直近予定
2017年 04月15日(土) / 10月21日(土)
2018年 04月21日(土) / 10月20日(土)
2019年 04月20日(土) / 10月19日(土)
2020年 04月18日(土) / 10月17日(土)
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:46:45.25ID:TlU8yFW8
>>198
関戸橋あたりは、昔、どういう地域だったのかね?
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 04:10:39.17ID:ur5QBbCi
>>199昔は鎌倉街道に続く道で宿場町や関所も配置され橋の代わりに
関戸の渡し(中河原渡し)舟で多摩川を横断していたって話は興味ある方ですか?
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:34:53.38ID:hBesIpxh
国府と大國魂神社が坂の上にあるところからすると河川敷は大分広かったんだろう
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 03:57:09.97ID:Lz4JA1v0
今日現地行ってこんなにシーンとしてたらビビるw
まぁ2ちゃん民じゃない人種が増えたのかもな。
現地で会おう。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 05:48:41.85ID:zioKdWYR
今日は仕事 プンスカ!
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:22:58.01ID:ZQ2OM1Fq
大学が近くの山の中にあり、通学用の自転車を探しておりますが自転車の相場っていくらくらいでしょうか?
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:45:56.53ID:LVOGZ/zQ
>>208
どこの惑星からくるんだい

>>209
そういう用途に向いた自転車は基本出てないし
自転車量販店とかの方がいいと思うぞ
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:22:18.31ID:QnPVIS+U
>>209
近くのスポーツ自転車店で一言一句そのまま店員に伝えれば
ちゃんとしたのを提示される。
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:11:48.06ID:KWtcJYL+
橋の工事の影響で場所がすこしズレた
開けてて良い場所だ
いつもの場所は入り組んでて見通し悪だった
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:15:07.97ID:tCb46lzw
10時前に行ったけどもう店じまいして帰り支度している人もいる。
こんなに沢山のクラシックパーツを何時から持っていたの、って人もいれば本当にこじんまりと5品くらい並べている人もいる。
関戸橋は面白いや。
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:18:30.37ID:byTDut24
その時間に行くと出物はほとんど無くなってるぞ
夜明けくらいの時間に行くほうがめぼしいものやディープなパーツがあったりする
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:27:35.86ID:vvbOIQCo
いつも大きなトランクでくる有名なおじさんがクラシックパーツを大量に売ってるよね。
値切れないからむかつくんだけどw
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:10:22.56ID:Ks2ZaSxj
配列がグチャグチャで見落としたところが有るかもしれない
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:04:22.08ID:M4t3SMZ5
1時間あればそれは無い
ただ速攻で安売り切りの所もあるので逃がしてしまうのはしょうがない
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:45:55.05ID:r4vl2DJz
10時30分頃には店仕舞いする人もいれば、その頃になって背中にホイール背負って大きなバッグを抱えてこれから店開きしようとしてやって来る人もいるからおもしろい。
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:06:56.64ID:/1qtepd+
大量に安売り切りしてる所は異常な人だかりできるよねw
自転車屋かその関係者の不良在庫処分みたいな出品者
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:03:52.86ID:gNKHsur0
ビニール袋に入れたまま並べているのは中身が見えなくてどうなのかな?
ヤフオクで、そんな写真だったら、買わないよなあ
気温が上がってきて、袋の中が水蒸気で曇っていたのをイパーイ並べていたところもあった、水没品?
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:14:46.07ID:SMzSGmhO
ぬるぽ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:42:04.46ID:EtSapaWs
充電式の後方ランプ1000円で売ってたから買った
結構役に立っている
調べたらアマゾンで500円だったよ
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:20:01.58ID:pU4YfACH
いつも土曜は仕事で行けなくて悔しがってるけど
たまたま土曜急に休みになったのに すっかり忘れて朝から洗車してたオレorz
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:41:57.84ID:qkLmCjoR
前回の関戸橋
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:23:34.53ID:lpFilDkJ
京王閣のフリマっていつやんの?
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:29:39.93ID:molX5aY8
こんなんあったんだね
サドル破れたんで探してるけどこれ見に行くまでお預けにしよう

>>237
ググったら10月7日
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:14:21.40ID:nCgVnRxn
>>238
サドルは新品を買ったほうが良いぞ
中古はどんな菌が住み着いているかわからん
白癬菌、カンジダ菌、大腸菌、梅毒菌、サルモネラ菌
ダニもいるかもな
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:42:38.72ID:molX5aY8
>>239
怖っw

洗剤漬けでどうにかならんかなあと思いつつ止めとくけど
他の細々したパーツには興味あるから行ってみるつもり
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:41:49.18ID:R1+Xw1hd
中古の革サドルならアルコール拭きして バケツに熱湯を入れて殺菌消毒してから
古チューブでサドルを巻いて形崩れを直してやれば気休めになると思う
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:51:08.98ID:aF1kOqAJ
そこまでやって気休めな時点でw

ここ最近の雨模様のせいで京王閣もそうだけど行けるかどうか不安だわ
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:14:53.19ID:eo889Kvx
京王閣高いんだよね
いつも見て帰るだけ
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:49:43.94ID:8briOcet
以前ステムを買って帰り 家で値段の書かれたテープを剥がしたらスゲー深い傷が隠れてた苦い思い出
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:50:32.89ID:3nZeW02A
>>250
売り場しか見なかったから分からんかったわ

ジャンク100円とか10円とかあったのは面白かったよ
試しに買ってみて案の定合わなかったけどほぼ損ないし
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:23:05.22ID:JUsKuBu5
これ以上、まだ足りないものがあるのかね?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:28:34.50ID:E1j3fvXy
今日も予報では振るって言ってなかったのに
朝晩シトシト降ってるし
気象庁の週間予報だと土曜は曇り時々晴になってるけど
この感じだと早朝まで雨が残る気がするな・・・
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:04:04.20ID:MyJKpE8j
今日の雨は小雨程度みたいだし、
関戸橋の工事も一段落してるし、
明日は問題なく開催できそうだね
場所は、前回春の時と同じグランドへ向かう途中のところに出店広げる感じかな
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 04:55:37.18ID:3AloTOVH
今日はいくのやめよう
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:28:21.32ID:ZX3nuaj3
今日初めて行ったけど臭かった
臭い人多数
草かなんかの匂い?
商品が臭い?
もっと多数出店があるのかと思ってたけど
9時は既に遅かったかな
来年は端っこに出店しようかな
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:45:58.58ID:WJWRz+3I
明日出店ないかな
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:46:38.20ID:iJoGFag/
出店する場所を仕切ってるオッサンが居て笑ったわ。
こっちに出店するなとか、あっち行けとか指示してるの。
人が集まると何か言いたがる、仕切りたがる人いるよね。
指図して偉くなった気分になりたいんだろうかね。かわいそうに。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 01:31:18.61ID:jSIyCrF3
>>269
さいたまで破綻した泥沼の主催者だったりしてwww
そいつの映像無いの???
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 06:31:26.44ID:YsiK6gtW
>>269
サイクリングロード沿い野球場への道沿い
は出店禁止じゃなかった?昔から。
道沿いに横へ広がらず、奥へ奥へどうぞ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:20:33.45ID:5Bp0gTY/
拾い切れなかったボールが落ちてたから普通に野球をやってたら死人が出たな
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:27:46.14ID:mUpgRW9H
サイクリングロード沿いの出品は通行の邪魔で危険だから禁止以外は特に決まったルールなくね? いつも周りの雰囲気見て適当に出してるけど。後は隣と近すぎると文句言う奴いるかも?
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:50:29.75ID:r6Mk0vj2
保守揚げ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:20:34.79ID:BKyhD1AD
次は来年1月2日だな
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 02:22:46.11ID:hYOittFO
>>275
遅いけど。
それ以外にも、河川事務所の管轄地は商売禁止なので府中市管轄地に出店なんてのもあるよ。
有志が府中市に占用許可取ってるんじゃなかったっけ?
なので、許可取ってない場所に出店すると市とトラブルになりかねない。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:40:27.53ID:/6JFuica
来月ですねー
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:46:36.73ID:S1wax5fW
関戸橋サイクリングロードそばの土手の木は全て伐採されてしまいました。
今まで林の木に地球ロックをしていた方、もう出来ませんので注意です。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:09:27.06ID:JrALhyB3
安いサイコンあればいいなあ
昨日すっ飛ばした結果車に踏まれてぶっ壊れた
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:19:57.27ID:GNZTWob1
売りたいガラクタいっぱいあるんですが
20日の早朝にとにかく持っていけばいいんですかね?
ガラクタと何持ってけばいいですか?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:25:56.07ID:UaQlCNyq
並べるのと座るのに、ブルーシート
物に粘着が残らない、養生テープ
養生テープに値段を書く、マジック
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:40:48.01ID:yFPxyKxE
>>284
あそこは良いアカシアの森だったのにね。
何で木を切ってしまったんだろう。
5月になるとアカシアの花が咲いて、その香りが好きだったな。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:32:41.90ID:koiKZNOR
>>289
どうやら国交省の方針らしいです。
河川敷の立木に、増水の際に流木等が引っかかって洪水の一因になるとか。
河川敷の公園等も、木が撤去されるかもしれないです。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:07:05.39ID:Bv9dl+lV
敬老閣と同日開催なのか…
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:52:15.00ID:Z1cGbo3A
>>286
掘り出し物を「買う」なら早朝に到着する必要もあるけれど、
不用品を「譲る」のが目的なら遅めの時刻で問題なし。
9時くらいにシートを広げるとワラワラとハイエナが寄って来て
おもしろいよ(^^)
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:34:29.72ID:oDXa8SkH
>>293
ありがとうございます。
それなりの数の不用品をできるだけ捌いてしまいたいので6時半頃に行きます
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:05:04.79ID:b7/31dBU
age
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:06:54.90ID:fps2ZXWj
ストラーダだしたら売れるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況