X



いったい何台買えば気がすむの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 23:43:51.08ID:HdbUssxD
今、ロード1クロス1の二台持ち
シクロクロス欲しくて狙ってる
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:21:00.33ID:ejKQcS9k
乗っても1日異種で2台までだな

山でmtbで遊んだ後にロードで遊ぶってのはよくやる
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:11:44.44ID:i+wLr6tO
>>146
>もっと言えばビンボー人の方が肥満率は高い。
>これ、有名な話なんだけど。

呼んだ?
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:51:59.69ID:++zLWZBk
こっそりおまいらの奥さんにささやいてみるか
「余分なロードバイク一万円で引き取りますよ」
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:10:00.89ID:MO6RlViv
カーボンロード、アルミロード、古いリジッドMTB、買い物用ママチャリ持ってるけど、
最近、輪行してキズっても気にしないダボ穴付きツーリング用ロードが欲しくなってる。
このスレ見てるとマジで買うの検討しそうになるから怖い。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 08:35:04.13ID:kwMNWt9T
>>154
輪行はどうしても自転車を痛めてしまいやすいし、それ専用の自転車を持っておくのは良いと思うよ。
買ったらIYHスレにも一報を。
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:49:04.58ID:nV3N7fqM
>>155
「お好みの子供用自転車をおまけにつけますよ。旦那より子供と走ったほうが楽しいですよ」
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:08:55.64ID:fj3hwbHn
いまBRIDGESTONEの五万クロスと
キャノンデール105ロードのみ。
マンション保管でこれが限界。
ロードはマンションベランダ、
クロスは盗難の心配ないので
マンション駐輪場
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 12:06:39.56ID:WOAUtUtl
保管場所がベランダ?
紫外線、雨風が吹き込むベランダに放置?

大切な自転車は部屋に入れてお前が外で寝ろ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 12:16:49.12ID:TnFWS7be
俺はマンション住まいだけどロードとフルサスのMTB、ミニベロを室内保管してるわ
まあ何とかなるもんだよ
0163159
垢版 |
2017/09/28(木) 21:57:25.99ID:fj3hwbHn
ベランダのは大きめな車体カバーかけて
布団止めクリップ三個でとめてます。
前後タイヤとフレーム。
いまのところピカピカ。
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:34:50.31ID:s80rR3hq
カーボンロードバイとエンデュランスなアルミロードはタワースタンドでリビング。
通勤用アルミシクロは縦置きスタンドで玄関に。
クロスは玄関ポーチ。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 11:33:37.49ID:TatsXvuF
>>165
知り合いにMTBだけで10台超えてるヤツいるんだけど
ダウンヒル用とかクロカン用とかシングルスピードとかフルリジットみたいに構成が全部違う
面白いと感じた構成を組んでみるんだと
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 00:54:14.65ID:u5LmTWzJ
結婚することになりまして
マンション1室独占している自転車4台
どうしよう
彼女もロード乗りなので合計6台になる予定
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 01:11:04.57ID:JXK848ZF
ええなそれだけ趣味も楽しんでて、結婚もできる
よほどの勝ち組なんだろう

俺はカーボンロード1、アルミロード1、クロスバイク1
実家に放置されてるママチャリも含めれば4台持ちかな
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 01:15:30.69ID:2zpe5yRP
ロード・フルサスMTBをどっちもカーボンで揃えて、心ゆくまでチューン後でも
まだ欲しいと思える車体があるのは、良い人生なんじゃない?(現金でチャンと買うならね)

例えば、3インチ近いタイヤが履けるカーボンフルサスMTB持ってて、更にファットバイク買うのもまた一興でしょう

僕は、自転車そのものより、走るのが好きで、結果的に高品位な自転車に乗ってるだけなので
OFF車系は3インチ…でツブシを利かせてしまおうと考えちゃう。大雑把に考えてもFATとMTBは全然違うのにね

あ、でもTREK DOMANEはフルサスカーボンロードみたいな意味で興味はある
将来的に、それを買ってもスポーツ車3台 + ママチャリ + 電動(実質、家族が乗ってるが)

自転車は、女性と一緒でメンテ出来ないと拗ねてしまう。このぐらいが僕の器的に面倒が見れる限度かな
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 01:24:31.52ID:JXK848ZF
5台持ち以上のやつらはメンテとかどうなってんのかね
明らか1年以上放置してる自転車がでてきそうだけど
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 01:31:49.17ID:f0R2jvyb
4台持ちだけど週1回ずつ曜日で乗り換えてるから放置とかはないな
4台とも競技用で別種目用だからかぶらないし
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 01:42:34.45ID:2zpe5yRP
消耗部品が順調に減っていくぐらいのペースで乗ってる自転車は活き活きしている

逆に、保管とメンテが完璧でも、数ヶ月にたった1度の100kmすら乗らなくなった自転車は
頻繁に乗ってたときの、これで500kmだって走れる!みたいな事が思い出せなくなり、翼として信じられなくなるというか・・・

自転車屋曰く、分離したグリスが再攪拌されて潤滑度が上がるから・・・って言うけど

走るために産まれたから、やっぱりそれは、走ってないと何かがダメになっていくのかな。

 もっと複雑なエンジンやなんかも、非常に長期間動かさないで居ると、ピストンの隙間やらがサビで埋まり
やがては一個の鉄の塊に還っていってしまうらしい。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:36:10.60ID:ay6ICz9b
部屋に大事に置いて休日だけ乗る70万円のカーボンロード
毎日往復30km通勤とチョイ乗りにハードに使ってるアルミシクロクロス

最近アルミシクロクロスのが愛着が出てるんだよな
0177170
垢版 |
2017/10/07(土) 12:15:00.52ID:b7KdNxMG
式場の方から「2人のロードをオブジェとして会場におけますよ」と言われた
でも、それやって式場内で自転車に傷がついたか無くなったかのトラブルが
起きた話をどこかで見たことがあったので不安
やるとしても彼女のロードが80万で俺のは30万だから見栄えの差がすごい(泣)
0178169
垢版 |
2017/10/07(土) 13:01:49.00ID:b7KdNxMG
ごめん>>177の名前は170でなくて169でした
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:21:37.77ID:F4IdmDTE
>>177
式というか披露宴なんだろうけれど、
親戚や友人の中には子供も列席させる場合もあるからやめておいたほうが良い。
それで何かあったら新郎新婦のみならず、子供も可愛そうだし、
大人であっても折角祝いに来てくれたのに互いに申し訳無い。
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:52:34.30ID:jb9GMVlj
>>179
アドバイスありがとう
恩に着る

合計6台の自転車の保管についてはなんら解決しておらず、
6台の中で普段使いできそうなのが俺のクロスだけという事実
もし子どもできたらもう1台買うのか・・・
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:26:31.10ID:F4IdmDTE
>>180
新居が決まってたらその近くで安価な貸しコンテナとか
自動二輪用のコンテナ駐車場を探してみるとか。

まあ、4台+2台の内訳がどうなってるのかはわからないけれど、
同じカテゴリーならそれぞれ一台に絞るしかないかもね。
どうせ子供が出来たら先ずはチャイルドシート付きのママチャリを買うだろうし。
子供が大きくなってくれば子供の自転車も必要だろうし。
後々戸建てや大きめのマンションに定住するようになったら最新の自転車を増やせば良い。

俺みたいにロードとMTBなんてカテゴリーが違っちゃうと大変。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:57:52.44ID:ymdXI2Qo
TT
ロード
MTB
シクロクロス
4台しかないもっとほしい
0184180
垢版 |
2017/10/07(土) 23:47:36.40ID:jb9GMVlj
>>181
貸しコンテナ!その手があったか
ちなみに内訳は彼女がロード2台(80万30万?)、俺がロード2台(30万20万)、クロス、MTBです
絞るとなると俺のロードが消えそう
そしてそれを見越した妹がクレクレモードに入っています
もうROMりますありがとう
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:51:36.06ID:U3mTDj/A
こんなスレあったのか

今日、はじめての一台を25万で買って、嬉しくて嬉しくて8時間走って帰ってきたとこだ

何を買うか選ぶのに、この板にはほんとにお世話になったので、感謝の気持ちをどう表現しようかとか考えながら、何故か最初にここを開いてしまった

おまえら本当にサンキューですよ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 10:33:03.13ID:h+Ai08tt
>>184
ROMってレス無いとは思うけど、
貸しコンテナは上の段でショートサイズで一番奥の場所が
どこの貸しコンテナ屋でも安いみたいだよ。
ショートサイズでもスペース余るだろうから普段使用頻度の低い家財も納めておくと良いかも。
メンテ道具は俺なら自宅に置いておくな。

それはそれとしてケコーンオメ!
0187186
垢版 |
2017/10/08(日) 12:35:42.58ID:rWJp80qA
>>186
ありがとう、書き込みすぎたから静かにしていようとおもったけど
感謝の気持ちを伝えずにはいられない

彼女にこのスレ見せたら
どの自転車もとっておこうって

ちょっとした電車男(←古)気分だわい
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:36:47.61ID:rWJp80qA
↑名前欄間違えた184です
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:36:42.23ID:GGubyw7N
物欲に素直に何台でも買えばいい
んで、乗らなくなったら中古市場に流す。
途上国の日本車の様に、価格的に躊躇してた層が、高品質なバイクに触れる機会が増えれば、価値観が変わる。
高いバイクの価値が解れば、対価を払って買う奴も出て来て業界が潤う。
メンテの知識やマナーの問題は一時的に荒れるが、人口増加と共に解消していくはず
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:04:54.07ID:DRTtEWo5
ロードばっかり四台
処分したいけど周りに乗るやつい無い
どうすりゃええんや
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:54:56.46ID:AfsWpxEz
ヒルクライム用、ロングライド用、通勤用とローラー台用の四台でちょうどじゃないか。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:42:41.31ID:vqdDZfi1
兄が自転車やりたいって言うから6700組中華カーボン譲った。
甥がスポーツ自転車欲しいって言うからk2フレームにビアンキフォークのアルタス組フラバ譲った。

これでロード、ディスクロード、シクロクロス、クロスバイクの4台になった。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:57:18.47ID:NUtT8yKB
>>195
ただであげた?
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:57:07.17ID:xcQEXr+R
兄弟親戚で金なんかとらん。
それぞれにフロアポンプからミニポンプ、ツール缶(タイヤレバー/スペアチューブ/携帯工具入り)、メットまでフルセット付けたったわ。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:52:39.10ID:tRyx/NIr
三台持ちだけど
5台あれば満足しそう
mtbフルサス、ハードテール
ロード常用アルミ、ロードレース用カーボン
通勤クロス
あ、でもグラベルも欲しいわ
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:28:27.81ID:om/yDb7E
>>198
ロード常用アルミとグラベルと通勤クロスは、まとめて一台に出来るでしょ
シクロクロスかグラベルロードのどちらか買えば無問題
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:49:30.49ID:7no8kAAE
ロード、グラベルロード、TT(トラ用)があったとこにさらにTTを追加しちまった
ほぼ湾岸沿いかCRしか走らないから、ここのところロード乗る頻度がめっちゃ低い…
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:08:55.01ID:tmGaJkcR
俺も日本のCRをTTで爆走するの大好き


206はタマサイくらいしか知らんのだろな
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:07:00.49ID:uN84pf+e
貸しコンテナも結構高いから家自体を広いのにした
マンションだけど4台カバーかけてベランダ
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 09:56:39.21ID:BFq5VpXc
貸しコンテナに自転車とか、金額より常に盗難の事がアタマの中にある生活になって疲れそう。
うちもそろそろ部屋を圧迫しはじめて、禁断の縦置きを考え始めたわ。

あれってリムとか傷まないものなのかねー?
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:47:39.71ID:fx8O0CBe
>>212
ごめん、モノによるな
ミノウラDS2100なら痛まない
上のフックは全然荷重がかかってない
100万円超えの盆栽車もこれで部屋置きしてる
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:57:02.83ID:dUuQTMqM
多分リムのみにひっかけて吊りあげるタイプの縦置きだと傷つくのでは?って点が禁断なんだろう
前輪はリムにかけて後輪は地面または金具で接地するタイプなら余程のホイールならよほどの出ない限り大丈夫でしょ
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:33:59.09ID:h6V+CjC+
多数所有するとホイールが自転車の台数プラスアルファになって
タイヤとチューブたまにリムテープが心配になるよね
2年前に勢いで買ったけど一回しか乗ってない
オルトレはそろそろ部品取り用になるかも
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:36:19.19ID:5gByjOAE
リムって人間の体重が掛かる前提だから
例えバイク全体の車重が、前輪の一点に集中したとしても曲がる訳がない。







って気がする
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 07:25:33.24ID:nR5/XzHq
ストレスが溜まりまくると チャリのカタログみて落ち着かせてる
実際に買うとこまでいかないけど 欲しいバイクは2台 いつか衝動買いしそう
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:40:32.09ID:OaobVK1s
>>221
これからの時期は外通サイト巡りも楽しいよ
ブラックフライデーやクリスマスホリデーやらでセールラッシュ
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:28:32.24ID:2hF+eKLQ
>>224
俺はそれに加えて、自転車置き場めぐりをするようになってしまった
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:25:27.76ID:OUPtfgPX
>>231
ちょーワクワクするにきまっているじゃないか!
この一杯もといこの1台のために生きてきた、と思う
仕事の苦しさは変わらずとも自分の中で自転車が
占める割合が大きくなるので仕事もがんばれる
これは何台買っても一緒だな
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:40:33.50ID:0WSjUgLW
車も自転車も同じだよね。
でも自分の場合は最初から良い奴を買ったので、ワクワク感は最初の1台が最上級だったわ。
2台目以降は何を買っても同じワクワク感。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:54:34.15ID:KALbO6nb
冗談抜きにして7台位あればある程度満たされると思う グラベル欲しくてたまんねー
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:02:38.47ID:MkUQt0C7
初めて買う時
ロードバイクって安くても10万するのか 買うのやっとだな


えっこのロード20万なの?安っ!

何故なのか?バカなのか?
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:09:52.84ID:6kf2/fQi
所有欲は何台あっても満たされないよな
でも現実に手間暇かけて愛せる(整備出来る)台数って2台ぐらいが限度だわ
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:14:45.63ID:Tpqra14G
>>235
ワカル・・・
(昔で言えば「激しく同意!」って言うのか?)
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:53:47.48ID:lyExvEN/
一通りの種類を揃えるタイプの人は、揃えばある程度満足出来るんだろうけど
同じ種類のものを何台も買うタイプだと、何台買っても満たされないわ。
ハイエンド2台を色違いで買った時は、さすがに自分のバカさ加減に呆れた。
でも楽しければオッケー。
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:58:57.84ID:faCcwyWk
systemsixとか金属ドグマとかマスターXカーボンステイとか
パナモリ、パナチタン、リンスキーの盆栽の他、
真面目に乗ってた頃の古いアルミやカーボンバックも持ってるけど
フルカーボンはどういうのを買っていいのか分からず
未だに買えていない。デローザタンゴだけは
買おうとしていたのに気づいたらディスコンになっていて諦めた。
2018年モデルはステンレスフレームが自分の中ではトレンド来てる。
いつかフルカーボン乗ってみたいな。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:35:03.22ID:EyFfvM5q
金属フレームの魅力=塗装なオレには、ステンはイマイチ食指が動かんなぁ・・・
トマジーニのがステッカーの上からクリア吹いただけだったので萎えたw
非クロモリで未だに愛せるのはビチタンぐらいだわ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:28:43.06ID:WFDXclsH
ロード
グラベルロード
ガード付きのフラバーロード
20インチのドロップハンドルの折り畳み
20インチのフラバー折り畳み
20インチの非折り畳み
14インチの折り畳み
長いカーゴバイク

16インチの折り畳みが更に欲しいが、さすがに全部は乗り切れなくなる
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:54:01.62ID:BKPBhsZK
>>247
欲しいと思った直後に店からメールで
「おすすめランドナー」ってきた。
あの時は衝動買いしそうで危なかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況