X



【カンパ】シマニョーロ【シマノ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 20:51:10.03ID:3fg4k3q4
本来なら互換性がないカンパニョーロとシマノを
組み合わせてみたい!という人のためのスレです。

シマノとカンパに限らず、SRAMやマイクロシフトなどさまざまな
メーカー製品の MIX報告を歓迎します。
成功&失敗した組み合わせや加工方法など、情報を持ち寄って有意義な
スレにしましょう。

※重要※
メーカーや情報提供元はこのような組み合わせを推奨しませんし、動作も
保証しません。
基本的に保障対象外の行為になります。
無理な組み合わせや加工が要らぬ事故を招かないように注意して 挑みましょう。
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:00:11.55ID:N/BkJB+5
>>436
5700の頃は11速ハブなんて無かった。
この時最大幅のハブは9速用で5700も9速用ハブが付いていて、1mmスペーサーを入れて10速カセットに対応してた。

5800は11速ハブなので、9速ハブよりもさらに1.85mm長い。
この為1.85mmスペーサーと1mmスペーサー二個入れないと10速カセットに対応出来ない。

ちなみに10速カセットでも4700と4600は1mmスペーサー込みのカセットなので、そのまま9速ハブに使える。

なんでこんなめんどくせー事になってるかというと、今は絶版となった10速カセット専用フリーなんて物があったから。
0438432
垢版 |
2018/01/04(木) 15:18:03.76ID:qOed0Lp5
>>437
詳細ありがとうございます。
1mmスペーサー入れてみます。
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:04:38.36ID:tK6uCFxs
>>437
ちょいと疑問。
5800には10速用として、
1.85mmスペーサーしか付属してないよね?
10速ユーザーは別売で買うしかない?
シマニョーロでって事かな?
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:10:10.91ID:z7G4bCU4
そもそもFH-5800は11速用ってのが大前提だからねえ
11速用フリーに10速カセットを使う物好きは自分で手配してってことかと
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:19:44.22ID:9cZc4Tzv
ジュニア10速スプロケは総幅が1mm厚い。
スプラインも微妙に異なり、入らないフリーボディがあったはず。
この世代のジュニアはわりと地雷で、10速専用フリーの時代の諸々の名残が多いもよう。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:10:30.35ID:LuW5R5Ix
10sジュニアカセットに10s専用フリーボディ対応のってあったっけ?
8-10sフリーボディ用しかなかったような・・・。
記憶が正しければ、そこに薄い10sカセット用スペーサーいれたら1mmちょっと厚くなる。
ジュニアカセットのネックはカセットとフレームの干渉なんで、
トップギア側を0.5mm内側に入れる為に全部のギアを内にずらしてる。
そのため、9s時代のシマノ完組み(77など)で使用不可(ローギアがフランジに干渉)ってのが問題のはず。
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:49:10.60ID:gCq4nFkJ
10s用スペーサー不要の10s専用非対応のカセットに10s用スペーサーを突っ込んでる可能性。
若しくは10sカセットはフリーボディがトップギア11Tに対応して無いと使用出来ない。
12Tまでしか存在してない時代のシマノのロード用ハブが対象になるんだが、
11Tに対応してないフリーボディの場合、10sカセットを入れるとトップギアの勘合が甘くトップギアが掛からない場合がある。
この二種類が原因かな?って思う。
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:17:51.16ID:6/EEcNG+
>>443
対応するんじゃなくて、あの時代の変な名残があるという意味。
今後は10速専用フリーにするつもりだったくせに、なんでジュ
ニアを付けられなくしたんだとか。
色々無茶苦茶。

多段化で大人がジュニア買う必要も無くなったけどね。
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:25:06.95ID:rcOAdoCl
Topの11T、12Tなんてフタにしかならない
あれは名目上の軽量化と差し込みエンド対応の産物
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:46:40.27ID:uwbZig4c
11Tは39Tインナーで13T回したい為に存在するだけ。
コンパクトだとすぐアウター上げちゃうから意味無いので12Tトップや14Tトップで良い。
36Tも意外と使いやすいので、11Tトップの意味はある。

使える範囲内でトップとロー決めたくなる物だけど、
実際にはインナーとアウターでたすき掛けしない位置に何丁があるのかが重要。
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:44:09.48ID:V9aDtUN0
教えて頂きたいのですが
縦型、旧スーパーレコードのFD、RD、クランク
シマノ8sの12-23TをWレバーで運用しているのですが
9sエルゴであれば使用出来るのでしょうか?

またシマノ9sの12-23Tのスプロケにした場合
10sエルゴであれば使用出来ますか?
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:39:34.43ID:c83FYRH3
シマノ8sカセットを9sカンパで使う場合はカンパ9sRDも必要。
シマノ9sカセットをカンパ10sエルゴで使う場合はシフトメイトを使う。
RDが9sカンパを使う場合とロード8s~10sシマノRDを使う場合で番手が違う。
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:44:02.12ID:CXVWbVVO
エルゴ10s&シマノ9sカセットの場合
RDはシマノ11s用で普通にシンクロしたりする
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 06:28:25.95ID:hfWDYFcs
いや、452の組み合わせでOK
実際使ってる

シマノ11s用RD≒カンパ寿司以前RDって感じ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:43:07.57ID:eiA0fpwS
定期的にコーラスエルゴ+シマノRDでシンクロしたとか言う奴が湧いてるが
詳細なレポを見た事が無いから眉唾だぞ
まあ書き込んだ奴は特殊な個体にでも当たったんだろ(適当
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:00:52.06ID:Ffk3Ynd4
だから有り得るとか出来るとか言う奴は詳細なレポなりソースなり出さなきゃ
それが今まで無いってのが全てを物語ってるって事でしょ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:44:15.20ID:Ffk3Ynd4
>>461
カンパ、シマノの両公式が指定の組み合わせ以外では使用できませんてアナウンスしてるのが一応ソースでしょ
海外のフォーラム等で変速機のワイヤの引きしろや移動量のデータを提示してるのを見かけたりもするけど
「出来ないソースを出せ」とか頭の悪い事を言い出すような人には教えても理解できないだろうね
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:14:13.02ID:33NEMGtV
まーカンパの特にエルゴはいくつか使ったけど品質のバラつきがデカいのは事実よ
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:43:31.68ID:DEb8FD0P
本来このスレってその微妙な線をどうやって克服するかってのがキモだからな
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:00:26.03ID:5ZVWTHxG
そのキモについて全く議論せずポン付けで動くとだけ主張するからおかしいんだろ
9sエルゴ+シマノ8s等ポン付けで動く組み合わせは限られてる
ワイヤーの固定位置変更やスペーサー調整等が必要な場合が大半
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:45:10.98ID:BmLDvt7R
あやしいと思ったら自分で検証してみればいい
嘘混じりだったら好きなだけ罵れ
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:36:59.61ID:DDsTXWPf
馬鹿はメーカー指定の組合せでだけ遊べば良い。
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:30:08.92ID:KXGXXWWi
根拠のない組み合わせを使えるとか連呼してるのが馬鹿って事だろ
読解力のない馬鹿は可愛そうだな
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:40:25.86ID:yAHB51DC
>>472
個体差に左右されたりするからその通りよね。
ただ個体差にも傾向はあるからそういった事を議論して
動作をより確実なものにして行くのが大事だと思う。
マウントの取り合いとか無駄でしかない。
「動く」「動かない」だけでは情報としての価値は低いよ。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:56:08.48ID:d/66maSA
エルゴの年式、ディレーラーのメーカーと年式、スプロケのメーカーと段数
この3つの要素を書いてない物は意味が無いのと同じ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:28:12.27ID:Rc2BDwpU
逆に、合うはずの組み合わせが合わなくなるミステリーもある。
エンドが曲がったとかではなくて。
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:19:13.77ID:McHF8Kd8
シマニョーロにする場合、こういうケースもある?11Sなんだけど、
フルコーラス+ホイールとチェーンだけシマノスプロケット及びシマノチェーン。
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:27:09.34ID:McHF8Kd8
>>481
おお、ありがとう!
ってことは
コンポはコーラス+ホイール(シマノ用BORA)+シマノスプロケ+シマノチェーンでイケる!ってことだね!
ありがとう!
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:49:22.16ID:6+Z3kBAd
アルテのカセットと多少干渉(チリチリ音止まらない)がある場合があるぞ。
でも、たしかカンパチェーンの方が現行では細かったんじゃなかったっけ?
0.1mm細いのはKMCのELだっけ?
干渉が出たならそれに変えると収まる。
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:02:51.91ID:Yjc7G3Go
シマニョーロって、エルゴはウルトラシフトのみですか?パワーシフトは不可?
詳しい方、教えてください。
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:35:40.61ID:nJAM9EDx
>>485
スプロケット間隔をスペーサーで弄ってシマニョーロするならエルゴはUSもPSも関係ないよ
10sか11sかで違う
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:31:40.93ID:vrsBdWyN
>>485
ウルトラシフトはシフター内のあるワイヤープーリーを対象RDやカセットに合わせた部品を交換して対応させる。
イコールプーリーが有名。

パワーシフトの場合シフターは弄れないので、外部で対応する。
ワイヤーの引き比率を滑車で調整するのがシフトメイト。
引きが若干重くなるんだが、結構簡単な方法。
対応シフターとRDで比率が違うので自分の構成に合わせたプーリーを注文する。
後はカセット間のスペーサーで帳尻合わせる手法もある。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:51:42.53ID:rX2QZzTq
難しく考えるのが嫌な場合は
年代のあった11sのカンパのエルゴ、FD、RD + 11sシマノチェーン、スプロケで
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:09:02.81ID:+dKPAQQZ
シマノの10sチェーンは伸びやすくてダメダメだった
精度が悪いのか?焼きが甘いのか?11sの半分程度の距離も持たない
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:30:11.70ID:O+c3Q0pt
10sのCN-6600もCN-6701も2000kmで1%以上伸びたさ・・・(´;ω;`)
試しに10s環境のまま11sのCN-HG601にしたら4000km以上持ってる

おかげで自分の中ではシマノロードの10sチェーンはダメな子扱い
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:46:52.50ID:XVC9eMn5
ヅラチェーンの方がやっぱ寿命長いんかな?

でも、もうヅラの10s売ってないんだよね(´・ω・`)
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:55:01.10ID:jlc2GUQ+
KMCのX11ELを現在使用中で8000km超えたが
まだしばらく使えそう
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:45:25.01ID:iGDQhMDJ
>>497
DURAチェーンはKMCが作ってるので、KMCの一番高い奴のほうが寿命が長い。しかも5倍くらい長い。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:30:00.20ID:2wGfH2P/
ヅラのチェーンって大阪のなんちゃら言う工場が作ってるんじゃなかったっけ?
その他がKMCだったような……違ったかな
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:17:00.13ID:KR8PXtNn
>>501
和泉チェーン
シマノのカタログの後ろのほうを見ると自社ブランド製品が載っている
量産クラスはKMCだがどこから上が和泉かは知らない
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:29:22.82ID:1iV/ohhc
>>500
寿命以前にリンクプレートのカットがKMCとシマノでは違う。
これはパテントのせいでシマノ製品しか使えない為。
リンププレートのカットはチェーンリング側の変速性能に貢献してるので、KMCチェーンよりシマノチェーンの方が変速性能が良い。

結局シマノチェーン使う方が良いんだよな。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:43:08.17ID:EaJhF5bE
>>502
ああそれだ和泉チェーンだありがと
ヅラだけ異常に錆びないのはなんか特殊な加工してるんかね
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:02:53.18ID:mLb54vpx
>>503
ただ、カンパRDとエルゴの11sを使ってそのままシマノカセットを使う場合、
シマノのチェーンだとチリチリ音が取れない場合がある。
その場合、KMCのチェーンだと音が取れる(俺は取れた。)
ヅラカセットとアルテカセットではチタン部分が0.1mm薄い。
誤差かもしれんしチタンは無垢だが鉄部分はメッキがあり、その分かもしれんがそれがチリチリ音の原因かな?と思う。
KMCのがチェーンが薄いのかしら?と思う。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:17:28.16ID:t/M2WNmt
>>495
それはいくらなんでも自分の扱いを考えるべき。
やたらめったら洗いすぎでは?
オイルさえ切らさなければ、ドロドロノーメンテくらいが長持ちするもんだよ。
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:31:21.80ID:DwrHIolJ
>>507
それも考えて
注油のみにしたりしてもやっぱりダメだったんよ(´・ω・`)

ヒルクラトレに特化してるからかも?とも思ったけど
11sチェーンだと同条件のコンポで倍以上寿命がのびたので
やっぱ今売ってるシマノの10sのロードチェーンは粗品になってるんだと思う
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:39:19.01ID:EE/1yky1
>>508
CN6701を3本目だけど、過去の二本は1%に伸びるまで1万5千キロかかってる。
オイルはAZのハンマーオイルを週末走る前に挿してる。
後は基本ウエスで汚れ拭き取るだけ。
富士ヒルブロンズのヘタレだけど、2千キロで1%伸びるとか乗り方以前に扱い方おかしいとしか思えない。
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:43:24.46ID:EE/1yky1
書き忘れたが、アウターローでスタートするとか、カンパのチェーンリングでアウターローとか使ってたら持たないかもね。
たすき掛けで負荷掛ける行為が一番チェーン伸ばすから。
カンパカセットやチェーンリングもたすき掛け考慮してないカットしてる、でもシマノチェーンだとたすき掛け出来ちゃう。
そのまま使うと負荷がかかるのはチェーンのリンク部分なのでやはり伸びやすい。

上記の様な使い方が「おかしい」扱い方。
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:31:04.62ID:DwrHIolJ
コンポはカンパでチェンリングは楕円だけど
たすき掛けはしないよ

カンパのフロント変速ってたすき掛けに近くなると
早くインナーに変速しろって音鳴らす仕組みになってるし

でも扱い変なら11sチェーンでも同様に寿命減ると思うんだけど・・・・

もしかして、シマノのロード10sチェーンって製造してるところが複数合って
良いロットとダメなロットってあるのかな?
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:44:40.20ID:DwrHIolJ
( ゚д゚)ハッ!
もしかして使ってるチェッカーの精度が違うのかも?
自分の使ってるのって短めだったのか!?

チェーンチェッカーもう一本別なメーカーの買ってチェックしてみることにするよ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:36:37.96ID:/7EUW1G1
>>512
それはあるかも。あと6701って他社リングで音鳴りしまくって使い物にならなくない?
あれ6700リングと専用のセットだよ。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:38:16.36ID:/7EUW1G1
それと、シマノの10即って初期伸びが大きくてで0.5に直ぐ入ります。
初期伸びというか進行方向のクリアランスがそもそも多めみたい。
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:16:09.73ID:+/kdm21e
ALLシマノのコンポのバイクで使ってる10sMTB用チェーンでも特に問題ない。
ただ、俺の場合はシマニョーロでの使用歴はない。
(俺のシマニョーロは11sバイクのみなんで)
通勤車両だけど11sチェーンより耐久性高いよ。
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:14:18.15ID:dhvgMxRk
たしかにMTB用10sチェーンは頑丈だと思う。
ティアグラ10sはMTB用のと互換になってたんだっけ?
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:23:52.36ID:v4+dbwXt
mtbの10速チェーンは7800世代と同じもんだよ。
CN-5600のリネーム、みたいな。
イチイチ金型まで作り替えないから。
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:45:58.08ID:vDwT3L6s
>>520
6701チェーンはアウターリングに乗り上がる時、インナーへ下がる時の変速の為にカットがされてる。
当然ながら上げ下げでカット形状が違うから裏表が決まっているよ、間違ったらフロント変速がおかしくなる。
9速のHG50はカットが無いので裏表替えても変速性能変わらない。
チェーンリングも9速用だと変速用の細かいカットは省略されてるので変速性能自体が良くない。

リアカセットとチェーンの変速性能はグレード差は無いとシマノ言ってるんだが、フロント変速に関してはグレード差が構造の時点で存在してる。
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:58:00.05ID:wfQR7D6X
チェーンに裏表が出来たのは79〜だっけな。
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:23:17.86ID:5fuFyZZV
7900にあって、9000にはなかったような。
軽量級だから、頻繁に5倍近く出しても伸びねーわ
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:01:11.55ID:5OjDV8US
7900で裏表を間違えるバカが多発して9000で一旦両面可能になった
でもやっぱり性能を求めると必要になった
ってことか
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:33:25.73ID:kuxUfcoX
79とか67の変態チェーンは汎用性が乏しくて人気が良くなかったんじゃねの?
最近はサードパーティ製のチェンリング付けてる選手も多くなったし
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:07:15.88ID:ISOWE+Ia
>>525
汎用性で言うなら、カットのある79や67チェーンだとシマノでも社外でも使える。
これがカット無しのKMCになると79や67、57,46のチェーンリングすべてに不都合が出る。
変速性能の低下とチェーンリングの偏摩耗。

古いのむらの記事だけど、これみればチェーンリングのカットとチェーンプレートのカットの関係が判りやすい。
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/i/a/kiama/24.jpg
リンクのカットとチェーンリングのカットが同じ方向なので、変速時にリンクが可動してチェーンリングをゴリゴリ削らない。
KMCだとプレート円端でゴリゴリ削るので偏摩耗しやすい。
後リンクから折れ曲がらずに、チェーン全体で斜めに乗り上がるのでリンクの摩耗が少ない。

まぁ良く考えてると思うよ、ここまでやってどんだけ効果高いのか怪しいけどな。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:11:42.90ID:kuxUfcoX
10sがメジャーになった世代でどこのメーカーもチェーンのアウタープレートに削り入れたっぽいぜ

今売ってる削り無しチェーンはフロントシングル用のなのかもな
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:29:02.51ID:qGIlVg7e
削りっているか芋型に成型しだしたのはシマノでしょ?
でシマノが高い性能を示したから柳の下のドジョウがワラワラ出てきたと
トータルで設計しているシマノと違ってチェーンリングの溝との勘合とかあんまり考えてない気がする
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:37:49.73ID:qjHp+nhU
チェーン形に合わせてギヤの歯を加工ってのが今の流行りじゃないかな?
CADとNCマシンの性能が上がって機械任せで出来の良いチェーンリングが造り放題らしいし
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:51:57.41ID:YeIhFS7u
>>525
カットしたときの剛性低下を嫌ってアウタープレートの内側の切り欠きが
減ってて、チリチリカリカリ異音祭りになった。
当時の専用チェーンリングだとそこまで大きな異音は出なかったが、
それでもチリチリ異音が出て嫌われた。
DAのチェーンなら音が出ない、などという根本解決には遠いネタが蔓延ったりしたな。

専用リング使えばまぁ我慢できたとしても、当時は楕円とか社外リングが花盛り。
あのシステムにさほどメリットを感じるようなもんでもなかったし、
シマノ自身がプレート造形を旧来のものに戻したからな。
シマノによくある試行錯誤の時代の黒い産物、つまりユーザーの
モルモット扱いだと思うわ。

あの形式のチェーンはスパッと消え失せたので、もう覚えてる人や
知ってる人すらも随分いないんじゃないかな。
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:39:59.18ID:qjHp+nhU
我が家にはCN-7900のクイックリンクが箱入り新品のまま歴史遺物として御蔵に仕舞われているぞよ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:52:28.02ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7I2VS
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:12:23.04ID:CQRXu0L9
>>530
おれはあのヘンテコな形に戻して欲しいけどな〜
合理的で実に魅力的
あの音の五月蝿さを補って余りある
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:24:45.78ID:uOdeV1ld
>>528
多分、シマノとそれ以外の一番の違いはチェーンの横方向への撓み量じゃないかな?
横の撓みを大きくするとリンク同士の接触が強くなって動きが渋くなる。
シルテックは恐らくこれを抑える為のもんだろう。
メリットはアウターローでもチェーンの音を抑える事が出来る事。
一方、襷掛けをしないならカンパ、KMCのチェーンをちゃんと清掃注油するほうが動きが良い。
変速についてはシマノを使う方がフルカンパでも良いけど誤差+α位の差。
縦方向のリンクの動きの軽さ考えるとチェーンはカンパのがベストかなって思ってる。
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:46:32.42ID:wXlhEBrL
カンパチェーンの正常使用でのスムーズさと耐久性はええよな。
シマノの初期伸びが大きいのは横方向の撓み(横とピンのクリアランス確保)が
一因じゃないかと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況