X



福井の自転車乗り 7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:09:02.42ID:guwJ+qBO
小浜か高浜あたりで良い民宿教えてください。
美味しい魚が食べたいです。
わりと大食いなので高級食材じゃなくても新鮮でボリュームあるとこだと嬉しいです。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:06:47.14ID:L9XCio8u
天気も良さそうだし交通情報も大丈夫そうなので土日に国道157通ろうと思ってるんですがなんか問題ありますか?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:36:17.34ID:Ez5pDKWc
>>120
岐阜〜大野の酷道県境は死を覚悟するべし
勝山〜石川は上りがキツイが温見ほどの命の危機はない
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 19:26:18.94ID:15+zxdza
雨の油阪峠は色々とヤバすぎだからな‥
早朝とかにこっそり無料区間を走ってスルーしたくなるレベル
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:27:49.19ID:cwG0T/0L
今週末に東海地方から車にて遠征する予定です。観光案内サイトから、三方五湖の一周コースを参考にしましたが、距離的に物足りないので、100km前後でオススメがありましたら、教えてください。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:31:14.80ID:wqllLSjv
まず嶺北(越前)と嶺南(若狭)のどちらへ行くのか。海か山か。観光か食べるのか走るのか。
この辺を言ってくれると、皆も答えやすいぞぃ。
ついでに若狭路センチュリーライドのコースも参考にするとよろし。レインボーラインはチャリNGね。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:40:54.63ID:VCU/u+B3
越前海岸沿い(国道305号線)が景色良くてオススメ

嶺南限定となるとあんまり詳しくないんだよなー
三方から海沿いに小浜〜道の駅名田庄までの国道162号線ルートとか楽しそう(※走ったこと無い)
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:09:51.72ID:dEeSlZIw
海のある奈良とも呼ばれる小浜に足を延ばしてみては?
それでも足りないならエンゼルラインの頂上まで行ってみるといい
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:32:36.47ID:gdteLmZ5
皆さん色々なアドバイス、ありがとー。センチュリーライドを参考にして、敦賀をスタートで水晶浜から三方五湖を回ってみます。原発もみたいのですが、地図を見ると行き止まりで岬を回れないのですね。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:19:07.73ID:eL6UHs7w
>>129
敦賀から三方五湖ならついでに303号を通って琵琶湖へ抜けたら良い。旧道沿いには宿場町もなかなか雰囲気ある。琵琶湖方面は湖岸道路からマキノのメタセコイアを抜けて161号で敦賀へ戻れば走り応えあるよ。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:49:58.78ID:BZ+UZbYj
今日は天気がいいので休みます。と一度言ってみたい。
菊人形は5日まで。

ageておきます
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:12:17.11ID:Bc3oLKEp
ロードバイクに乗ってみたいと思う初心者です。プロショップに行くのがいいですか?福井には大手専門店が無くて、、、
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:04:51.27ID:9BkE9FcR
どこまでのが欲しいかによるけど
15万なら105積んだアルミのエントリー買えるぐらいかなあ?
ヘルメット、ペダル、空気入れ、レーパン、グローブ、ボトル等々必要なもの揃えるとはみ出しそうやね
ソラ、ティアグラあたりでいいなら収まりそうだけど
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:53:54.54ID:N+bYGUBe
ジャイのアルミでもいいならウメダに2017TCR SLR2 Sサイズが安くなってたぞ。
頑張ってこれくらいの買ったほうが後々後悔しないと思う。オヤジさんは親切やし初心者にも丁寧に接客してくれるよ。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 03:38:31.06ID:AffsACbn
ほんとにエントリーモデルでもいいなら大和田のスポーツデポに
10万前後のGIANT・FELT・CANNONDALEがあったかと
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:32.00ID:tjtB/fRe
鯖江のついんずもいいよ。 全く何も分からなかったけど疑問すべてに丁寧に答えてくれたわ。
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:53:30.24ID:x7CL0je5
京都市からロードバイクで小浜か高浜に行きたいです
いい民宿や旅館あったら一泊したいです。自転車安心して預けられる旅館知ってませんか?
空気入れ貸してくれたりウェア乾かす乾燥機あれば最高なんですが
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:51:22.00ID:pr04U0yR
とっくに過ぎてたけど、「道の駅ライド」なるイベントがあったのか。
雨天中止だったらしいが。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:13:57.68ID:8sJRmr8B
そんなライドが計画されていたとは全く知らなかった
道の駅スタンプラリーの方は期間継続中だな
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 04:13:59.18ID:KeZxTCMG
マジレスすると観光案内所や観光協会とか旅館組合にでも電話してみるのがいいと思う
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:28:01.05ID:SiH9CQnP
それどころじゃないだろうが、
今の福井ってブロックタイヤのMTBなら走れるもんなん?
やっぱファットバイクじゃないと無理?
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:42:58.62ID:xABiLnJx
今週に入って気温が上がったからだいぶ融けたし除雪車も頑張ってるけど自転車はまだ危ない
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:01:29.55ID:Ib5LlinL
去年の秋頃福井市内でファット乗ってる人見かけたなぁ
ファットとかリカンベントってどこで買ってるんだろ…
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:15:32.59ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BAE83
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:18:51.58ID:U38kC17m
いい天気になってきたね
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:38:02.52ID:LTTsPksR
今日は暑い1日だった!楽しく走れましたねぇ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:49:22.39ID:W5CpQ2NG
週末雨かぁ。やだね
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:13:09.59ID:1MUSpTUV
週末はお部屋でギッタンバッコンしよ
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:14:07.16ID:qt/iIe65
町中は自転車レーンがところどころ出来てるけど
真名川沿いのサイクリングロードはまだ全然だね
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:13:02.01ID:K426BU7b
もうほぼほぼ出来てるよ真名川
堤防上の上走るコンクリ部分がガタガタで残念だけど
0167 【9.9m】
垢版 |
2018/04/14(土) 16:18:19.94ID:tSDnRNBY
雪が降ってたけど大丈夫か?!
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:37:46.89ID:oCJ4zbFy
嶺北のイベントは真夏のセンチュリーライド(ただし100km)がひっそりと残ってるぐらいじゃないの
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:18:08.41ID:sVIAEFI0
今庄〜木之本と言っておきたいが、まだ冬季通行止めらしい。
石川〜今庄まではわかんね。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:05:55.52ID:KyTKdWBj
北潟湖から三国、海岸線を通り敦賀というルートを考えていましたが
北国街道のほうがいいですかね。
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:39:51.37ID:VJvmMzoX
しおかぜライン手前までは海岸南下でいいのよ。
大比田の交差点〜敦賀市内までが危ないって感じ。

なので右近家からホノケ山へ抜けると辛くて楽しいライドになると思われ
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:18:08.73ID:tYoxlSGr
梅浦→織田→武生→南条→今庄→敦賀がオススメ
何も考えず365に沿って走る
今庄スキー場分岐過ぎて直登したとこの丁字路で
敦賀寄るなら直進して476(トンネル)、スルーして木ノ本行きたいなら左折して365木ノ芽峠へどうぞ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:02:14.43ID:tUhwEU+i
しおかぜラインから8号に合流した辺りから杉津PAへ登って、旧国鉄路線跡走るのも割りと良いよ。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:43:15.22ID:dIIesp9s
敦賀近辺の話題が出たのでついでのネタ
柳ヶ瀬トンネルは自転車通行不可
かつ迂回路なし
https://www.google.co.jp/maps/@35.6057411,136.1645611,3a,75y,66.56h,103.1t/data=!3m6!1e1!3m4!1sSnVFBb7m4JCwIcATwmIX6w!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

かつて気づかずに滋賀県側から通過したことがあって
下りだったから信号が変わる制限時間内に脱出できた
敦賀側から進入すると地獄を見ることになる
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:05:36.08ID:6zCKk1UE
鯖江でもいいならついんず、ウメダでも扱ってる。ちなみにウメダはトレックメイン。
ガチでレースとかやるなら高くつくがバルバがいいけどポダリングや通勤目的なら
上記の店がいいと思う。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:54:54.52ID:D3CUBITP
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:49:15.45ID:3/awQzhb
名古屋城は木造再建が決まったのに、越前北の庄城の再建の話は全然ないな。
秀吉にやられたまんまか。
0203ageておく
垢版 |
2018/06/28(木) 23:06:51.89ID:jvA+V9wS
8/25 福井しあわせ元気国体 デモンストレーションスポーツ サイクリング

<デモンストレーションスポーツサイクリング(デモスポサイクリング)>
2018年8月25日(土)8:00〜13:00
集合場所:大野市役所駐車場
コース:国体ロードレースコースをベースとした大野市を巡る約30kmのコース(六呂師の上り下りを除いた平坦ベースのコースなので誰でも参加しやすいです。)
参加費:ペア1700円 個人1200円(保険料、参加記念含む)
申込締切:7月30日(月)※定員(300人)になり次第締め切りとなります。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:05:39.05ID:Y2jBHIIl
石川から福井の敦賀あたりまで海岸線を走ろうと思うんだが
大雨被害で通行止めのとこってある?
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:22:19.67ID:1NwnnHv8
まさに越前海岸の一部が通行止めだ
大味から道口まで内陸走ったら?
変化がついていいと思う
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:23:09.75ID:nyPkaP0i
太鳳ちゃんは好きだけど共演者全員含めて福井訛りが最高にイライラするから視聴断念したわ
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:38:05.93ID:wW//oAfz
福井県 危機対策・防災情報ポータルサイト-防災マップ-道路規制情報
http://bousai-portal.pref.fukui.lg.jp/public/map.php?map_3d=&;lat=36.062114513518&lng=136.22454393571&zoom=7&type=roadinfo

県道未満の林道の通行情報は上記マップには載っていないので下のリンクを参照。

福井県の主要な林道における通行情報
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/moridukurika/rindou/tsukou.html
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:37:54.29ID:SvjIc8bY
メール来たよ。

突如発生した台風12号が大会当日福井県を直撃する進路予測となり
参加の皆様の安全を第一に考え大会開催延期を決定いたしました。
順延日程のご案内は後日ハガキにて改めて致します。
(10月後半を検討しております。)よろしくお願いします。

福井県サイクリング協会 [主催者]
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:17:34.32ID:DP5vnweu
8/11は三国の花火です 
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:39:49.90ID:kdl00LdE
明日大野で国体デモンストレーションのサイクリングイベントがあるけどこのスレで参加する人いるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況