X



キャノンボールの次スレ立たなくてわろたwww [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:59:33.26ID:p978Xz+0
誰か24時間以内に立てろよwww!
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:53:24.81ID:4yr185NT
>>78
トンネル自転車通行禁止だよ。
知り合いがそこでイエローカードもらったことがある。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:51:02.44ID:caUpEK25
トンネル通行禁止なんか。 わかってたら回避したんだが(駅の反対がわに小さいトンネルがある、いつもこっち使ってた)
そのままの勢いで通っちゃったよ

回避ルートっていうと戸塚の駅の近くを通らないほうの道?
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:59:34.61ID:KVTIeSEJ
必ずしも成功するワケでもないのね・・・
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:57:14.86ID:P0SIAlOz
むしろ大半が24時間は無理、完走もかなり練習積んでる人でないと難しいってとこでは
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:31:52.87ID:P/tI/er+
最初は一泊48時間で完走するくらいでいいと思う。
それでもかなり乗り慣れてる人じゃないと体壊す。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:52:00.74ID:i1FPOYKy
もし素人の俺がこれからトレーニング始めて1年後の完走を目指すとして買うべき
おすすめロードいくつか挙げてください。予算は25万、MAX28万で。

ちなみにもう10年以上前だけど名古屋→大阪は友達と無茶して達成してます。
あんまり覚えてないけど10段変速の安モンチャリだったような。自転車自体には
興味なかったもので。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 03:05:40.83ID:4WSYp8z0
自転車屋で相談するといいよ、もちろんスポーツ車専門店
体格その他個人差があるので、たとえば俺にいい自転車でも君に合うとは限らないから
具体的にどれってのは俺からは言わない

あと、ヘルメットや靴、レーパンといった装備、ライトのような夜間走行装備も必要なので
そのへんも予算に入れておかないと詰むので注意
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 06:20:46.44ID:YPjRNKgy
いきなりチャレンジして30時間かけて愛知にたどり着いたけど
膝がどうにもならないくらい痛んでリタイヤした人もいたね
治ったのかな
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:34:39.75ID:P/tI/er+
10kg切るドロハンのロードならなんでもいい。これはマジで。
距離長いだけで平均速度もママチャリレベルに低いし高性能なパーツは求められない。
飲み食いは途中で買えばいいし、宿もすぐに見つかるからツーリング装備もいらん(重くなる)。
最初に買うのはペダルと足をくっつけるビンディング関連と日焼け対策したウェアくらいか。
レーパンも最初は不要。体力づくりの練習中に必要なものがわかってくる。
灯火類、スマホマウントとかあったら便利グッズを揃えても20万あればお釣り来る。
自分の場合、トレーニングで消費するタイヤとチューブと食費がチャリより高くついた。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:41:25.94ID:XFLUeGxP
89です。みなさんレスTHXです。気が向いたらトライしようと思いつつ何年もROMし続け気がつけば歳ばっかり食っちまいましたよ。

>>90
ヘルメット類、レーパン、了解してます。あと、基本的なメンテやパンク修理くらいはできるつもりです。

>>91
今やれば俺もそうなる。トレーニングと十分練った作戦で1年、できれば半年後にトライしたいです。東京大阪間って、ものすごく
頑張ればひょっとしたら俺も行けるかもって思わせるちょうどそういう距離なんだよねぇ

>>92
体力があれば自転車は選ばない、ってことですかね。
本当はTCR advanced proみたいな純粋レーサータイプがかっこよくてほしいんだけど予算オーバープラス用途的に向かないのかなあ、
と。レースと言うより東京大阪間の旅だし。
WIKI見るとほぼ全員ガーミンを携帯してる。これは俺的には高いんで無しで済ませたいんですが…
って言うか、92さんは相当経験値ありそうですね。

>>93>>94
defyとcontendは調べてます。シナプスってのは知りませんでした。92さんが言うみたいに本当は俺みたいな素人はどれ選んでも
違いが分からんのかもね。

>>95
ファットバイクなんて超人もいた。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:01:50.89ID:3vojxF0S
あれこれ考える前にサクッと走って達成
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:28:26.98ID:y763h1xg
静岡の焼津から海沿いのルートずっと工事で通れないけど
あそこ直ったらだいぶルート楽になるよな?
あの工事いつになったら終わるんだ?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:14:57.58ID:N7Dsciht
>>98
小刻みなアップダウンと、路肩の狭い道路にブラインドカーブ
今でこそトラックは2tくらいしか通らないが、普通車はちょこちょこ通る
楽になるかねえ
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:08:59.01ID:byZ4q+S+
>>99
俺がキャノンボール興味持ち出した時からずっと工事中
一度あそこを通ってみたいと思ってるんだけどずっと通行止め
開通したらずっと海沿いで進めるので楽かな?と思っているのだが
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:24:09.03ID:jI5C9aKR
トレックのドマーネ、振動吸収に関しては異次元だよ
ロングの時に使ってみたい
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:54:58.24ID:NmWXDcXU
>>102
サンダルで自転車乗るような危険行為といっしょにするなよ
安全には最大限配慮して走る。 これを忘れちゃダメ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:41:30.22ID:dx4xzj+x
>>104

走行と自分に最適化された自転車に乗っている自分たちが
ノーマルのママチャリで4日間走り続けることに
果たして、耐えられるのだろうか?
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:32:03.15ID:21fQe9Pj
ロードに乗るもっと前、内装3段20kg弱のシティサイクルで箱根越えた時は180kmを17時間だったわ
時間と距離よりやる気が続くかだな・・・
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:11:53.58ID:7Ti+66pj
安田団長の大阪〜東京ライドの動画さっき初めて見たけど24時間しばりじゃないんだな
二日ぐらいかかってるし
とちゅう膝痛くてへろへろになってたけどなんでああなるんだ?
俺も24時間にははるか届かないけど完走は何回もしてるけどああはならんぞ?
もっと団長ってすごいかと思ってた
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 05:35:31.50ID:/jHiwgjB
故障抱えてるとかじゃないの
俺は膝痛めてレースやめたんだが、これがぶり返してくるとペースがた落ち

もちろん単にろくに練習できてないってこともありえるけど
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 09:05:03.03ID:nTr8XwyO
一桁国道や都内とかはフィルター付きマスク付けないと危険だよ
肺に粉塵が詰まって喘息からCOPDになるんだっけな
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:45:00.45ID:AJttaABJ
たった一晩そこら問題ないだろ
かまえすぎだ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:04:52.81ID:hirmtLQE
その鼻水が真っ黒になってるのを見てやばいなど思う
ディーゼル車から排出されるスラッジ、ブレーキの破片とか気管支にたまるんだなと実感できる
都内と地方とで全く違うそんなに車の量違うのだろうかと思う
同じことは国道一号を走ると体感できる
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 05:20:02.35ID:7PYPQe9D
この馬鹿がはいてたのは、シマノ開発の自転車用じゃなくて、すぐ脱げるサンダルだぞ?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:51:29.82ID:yqfy2m/I
そろそろ涼しくなってきてシーズン始まるかな?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:39:05.88ID:DXeQq1ZG
どういう意味だ?
東京発で大阪まで走るけど帰りの輪行が面倒くさいってこと?
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:15:43.91ID:SPUjbXWH
誰か3連休で挑む猛者はおらんのか
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 01:15:31.56ID:wo/pk7PS
キャノンボール達成できた人で最高体重ってどのくらい?
良い自転車と体力あっても85kgくらいあったら厳しいのかな?
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 02:03:51.98ID:QevrjBwQ
走ればわかるさ

体の強さがあればそんなの関係ないだろうし
身長知らないしなぁ
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:17:44.25ID:ZfYUN5C2
クロモリロードでキャノンボール達成した人っているのかな?
カーボンじゃないと厳しいかな?
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 07:42:44.55ID:qqGAhLh5
>>129
最初期のはクロモリだろ、他の機材がなかったはずだし
最近はわざわざクロモリ買うのでなきゃあまり選ばれないから、あんまり記録とかに出てこないだけで
性能そのものではそんなに劣るものでもないぞ
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:58:49.07ID:gXXRZlI9
クロモリで達成出来なくてカーボンなら出来るなんて人いないから安心しなよ
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:32:30.71ID:u+F6YK85
カーボンとクロモリのをそれぞれ一台しか乗ってないけど
クロモリは体の負担が軽い気がするよ
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:02:18.38ID:Mf57cxS2
クロモリで達成したレポートどこかにないかな?
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:17:36.24ID:BFc+y6/6
こいつ何?

https://twitter.com/yosh1108/status/914487426814324739

よし
@yosh1108

ロードバイクで東京大阪間24時ライドのことを「キャノンボール」と名付けて、これを商標として登録しようとしてからそろそろ10年が経とうとしている。

雑誌で取り上げられ始めたとき、出版社に請求できるものなのかと。「熱盛」商標登録の案件で自分にお金が入るものなのかずーっと電卓叩いてる

2017/10/01 22:49
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:56:51.17ID:JGWV0UM2
05:26の時点で残り60km、08:06にゴールで2時間40分で平塚から日本橋まで残り60kmを平日の朝に走ったことになる。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:46:38.62ID:AiVPyJ9N
キャノボ御意見番様は何も言ってないのか?
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:58:53.73ID:iN8TAImD
2回パンクして近くの自転車屋さんまで押し走りしてる? みたいだし、
台風での土砂災害で徐行とか回り道とかしてるみたいだし、
それくらいの実力はあるんじゃね?

オレにゃムリだけどさ
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:16:57.85ID:kWjidM6q
まあ高校生くんには
「次はログなり記録になるものを取ろうね!」
ってことで…
悲しいかな>>143の言うこともまぁそうだよな…ってなってしまうからなぁ
普通に考えたら
へばってても写真くらいは撮れただろうし、そのへんはツイッター見てるのに情報収集不足ドンマイとしか言えん
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 04:33:07.87ID:zQnXbdzY
まあ確かにその為に走ってきたのにゴール時の写真アップもなく文章だけのtweetってかなり胡散臭いよな。
文章打つ元気あるなら写真アップくらい出来るし。
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:14:29.29ID:CGpqa5q2
あーこりゃ達成してないなw
こんだけ自己顕示欲旺盛なやつがゴールの瞬間撮ってないとか無いでしょw
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:50:04.42ID:AyjwxKyD
ゆーまくん、支援者に謝るなら今のうちだ。
今言わないとずっと心の重荷になるよ。
君は若いから責める人は少ないとおもうよ。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:56:40.23ID:AyjwxKyD
それにしてもキャノボっていろいろ言う年寄りがいてめんどくさいよね。タイムスタンプ出せとか昔のキャノボスレのフォーマットでやれとか出迎えがいないとダメとか大阪東京間でないとキャノボって言わないとか。別に誰も管理してないんだから好きにやれば?
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 19:40:18.05ID:RfrSJiGM
好きにやるかどうかは本人への話になるが
口を出すかどうかは我々なんで別問題だろうが

しかも勝手に定義や歳とか言ってるがこれは相手の年齢はわからないし別の話だ
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:15:25.31ID:YiK5pNw8
なんかもうケチつけるだけの奴が増えてきたよなあ
安全に気をつけて走ってるならそれでいいじゃん。
べつにそれで賞金とか出るわけでもないんだし
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:14:11.42ID:y8/WqF/y
キャノボって言うからキャノボ警察が湧くのでもう東京大阪TTに名前変えようぜ
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:20:31.32ID:0aINfs1g
ゆーま ‪@yuma_vegetable ‬
今回のキャノンボールについて
記録が残せなかった自分が悪いので疑われても仕方ないと思います。

なんで今年にもう1度キャノンボール
東京→大阪でやりたいと思います
次はハプニングなしに23時間切りを目標にしたいと思ってます

見といて下さい絶対やりますんで🚲

#拡散希望
2017/10/27 23:26


…自爆。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 07:39:42.67ID:ZOFeRfVo
日本橋のコンビニでレシート取ればよかっただけ茶羽化
stravaってトラブったら本人の思考も停止すんの?
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:09:35.11ID:tsx1V4ep
>>159
向きを変えたら成功の可能性が下がるのに。冬は静岡の西風強いし箱根も時間によっては凍結する。なんで大阪発でやらんの?
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:18:08.64ID:LAkY55MW
今回のゆーまくんは

ゴールしてもツイート無し

数時間後、双龍の店主が23:54で成功とツイート

その後本人のアカでも達成とツイート
という流れだからな。

24時間に間に合わなかったけど双龍で成功したと口走ってしまい、それがツイートされ引くに引けなくなったのではと邪推してしまう。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 03:44:17.58ID:W6j7il51
>>163
数時間音沙汰無しだったのか。
じゃあそのままフェードアウトするつもりだったのかな。
あんだけTwitterでアピールしてたんだから失敗しても報告くらいしろよな。
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 03:48:15.09ID:W6j7il51
あれ?今見たら見当たらないんだけど、ゴール報告のtweet見た記憶があるんだが。
疲れきってるから後でとか言って写真も何も無しの文章だけのtweetが。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 07:06:11.67ID:NWd2Iuuf
別に好きにやればいいやん
キャノボ「達成」できなくても「完走」でも凄いんだし
ただし嘘をつくのは駄目だ
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:05:03.91ID:gPgw58RL
証明するツールにtwitterなりstravaなりGPSなりカメラなりを使ってるんだから
そのいずれもゴールの瞬間を証明できてない時点で仮に走ってても無効だろ
自称だけでまかり通すならお前ら全員達成者じゃん
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:00.09ID:R808LjvZ
GPSやカメラだって、偽造しようとすればできちゃうわけだし、結局ぜんぶ自称だよ。
誰も毎度審判員つけよう、自分が費用出すからって人いないんでしょ? あるいはスポンサーっ引っ張ってきて審判員つけるとか
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:24:51.87ID:oqsO4QUb
周りに認めさせたいなら、やっぱり出せるものは出しとくってのがいいんじゃないの
「それなりに」周りが納得する程度のって前置きはつくけどさ
承認欲求満たしたいならね

自己完結でいい思い出ならそんな必要はたしかにないんだがねぇ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:47:45.27ID:gPgw58RL
>>171
それならそれでせめてゴールの瞬間に自称しろよな
仮にねつ造されたものであっても証明する気ゼロかよ
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:18:11.64ID:NWd2Iuuf
SNSで大々的に宣伝してるのにゴールの瞬間のログはなし
これは疑われてもしゃーないやろ
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:44:53.34ID:aMq0o9Ow
キャノボは道路元標からスタートしないといけない

キャノボはツイッターで宣言して始めないといけない

キャノボはログを取らないといけない

キャノボは途中経過を報告しないといけない

キャノボは1人でやらないといけない

キャノボはゴールで出迎えの証人がいないといけない

キャノボは道路元標がゴールでないといけない

キャノボはUCIバイクでないといけない

キャノボはbarubaru24に認可を受けないといけない
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:33:06.37ID:TIak9JyF
以前は2chで宣言してこそがキャノボだったよな
ねらーはあまりTwitterなんてやってないし
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:52:55.32ID:xFeYCKgQ
宣言しないといけないは意味わかんないけど、自慢するなら今の時代GPSログなりある程度信用できる何かは必要でしょ
言いふらすつもりがないなら勝手にやって満足して黙ってればいいわけで
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:16:00.54ID:5h/0vYY+
そもそもここで宣言して走ったわけじゃないから、ここの流儀で走ったりデータ出したりしなくてもいいんだよ
関係なく走った奴についてくどくど言うほうが意味わからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況