X



【中上流】比企・荒川サイクリングロード 7コバトン [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 16:38:06.36ID:6ava22Xw
中流域の荒川サイクリンロード(さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線)、対岸の県央ふれあいんぐロードおよび、
鳥羽井沼北より分岐する比企サイクリンロード(〜物見山、白石峠)や上流域の荒川(寄居・秩父)についても語りましょう

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 23:52:52.57ID:ERUMlulq
今日は寒かった
もう要らないだろうとインナーキャップ置いていったら禿に凍みたわ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:41:34.84ID:594dt23z
>>348
嘘つき乙。
オレみたいなツルッパゲになると頭皮とヘルメットが擦れるから一年通してインナーキャップ必須。
ヘルメット取ったときハゲてるのバレないしね
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 12:03:10.07ID:wDeQgiUz
ぼくわ頭がハゲげてますけど、忙しくて全く自転車乗れてなくて辛いです。
せっかく速くなって来たのに週イチで80キロは乗らないと、体力維持出来ないよなあ。
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 07:32:29.89ID:cgByTE1m
オモチュウ橋からニシユウマのセブンでウンコして久しぶりって感じだね。
ちな100キロメンタル前後
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 09:57:34.41ID:VniTo2Yf
桶川市内の中学校生徒がパノラマの自販機に160円ボッタくられたらしいからちうい。
言ってはいけないゲス知識200って本は買ったほうがいい
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 10:17:29.56ID:dHQC0oiR
ペットボトルなら160円じゃね
特にコカコーラ自販機はダンピングしてないし
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 11:50:10.45ID:sWTv0jfa
コスモスマリーナ高速道路あるじゃん?
あそこの東屋の上流で倉庫みたいのあるとこ降りると数10メートルで吉■酒店ってのがあって、
そこの自販機のコーラ、ファンタグレープ、ファンタオレンジが全部500缶の120円だった。
アイスクリームは売ってないって言われたけど、いいとこ見つけた
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:06:26.25ID:sWTv0jfa
>>358
簡単にゆうと進入禁止のチェーンのとこな!
ノンアルコールビールが150円だったかな?
もう4年近く毎週走ってるのに今日気づいたwww
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:51:23.00ID:g99H0Es1
今日走ってて思ったんだけど、除草と言っても根元まで刈らずに菜の花の残骸を腰位の高さで刈って放置してくれたら、その後のイネ科の雑草伸びて来ないんじゃないかなと
どうだろう?イネ科はそんな甘くないかな?
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:53:06.63ID:PBcaE3oS
地元の人がいるなら、国道254線の落合橋を中心に
入間川 小畔川 越辺川 都幾川 物見山 圏央道下
あたりのロードバイク走行での道路状況をわかりやすく教えてほしいっす
なんかあの辺の地図うまく把握できないわ
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:42:43.87ID:UokAjdkL
>>365
落合なら入間川SRで狭山?のR407とかまで行けるよっ!川を下れば開平橋で荒川合流。
一度しか行ったことないけど。

物見山なら安定の反時計回り。
初めて比企SRで物見山行くとき橋だか陸橋だかのとこで道がさっぱりわからなかったけど、
SR途切れたら橋渡る方向に真っ直ぐ進めば迷わず物見山。

越辺川なら木造詐欺の島田橋。

それくらいしか知らないでござる。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:50:26.65ID:UokAjdkL
コスモスマリーナ高速道路のとこで30キロメンタル巡航してたら前を走るインラインスケート?みたいなのに千切られたけど見間違えかな?
100メンタルくらい前走ってたの見たのにどんどん離れてって泣きそうだった。
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:18:05.37ID:+79re0MO
>>371
>>372
スクーターじゃなくて、両足にくっつけるインラインスケートだぞ?
ローラースケートみたいなやつ。
遠目に見たから確信はないけど、左右に蛇行してたし折り返してきたの見たから間違いないかと。
嘘かと思われるかも知れないけど荒川自動車道で30キロ位以上でマジでインラインスケートに千切られた。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:37:18.35ID:yjKtfYzv
そらスケートって自転車と張り合えるレベルの速度出せるんやからそう不思議なことでも無いやろ
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:39:46.36ID:uxEZxHti
今日みたいな曇天な日に白石最速(俺の中で)レコード出せたっけなぁ
始めちょろちょろ中ガシガシダンシング、ラスト1kmでもがきまでやれた奇跡

暑くなったら無理無理、同じようなペースにあげると途中で足着き休むようになってしまったっけ

レコードから3年、途中事故ったり自転車乗らなくなったりしたがようやく体絞れてきてまたチャレンジできそうだ
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 06:52:41.59ID:zvoxfdvB
ほぼ毎週はしってるけど山行くのだけは理解できん
一時期行ってたけど続かない
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 15:06:30.24ID:zvoxfdvB
押切橋記念公園のとこにラーメン屋出来てたぞ!
前は学習塾だったかな?
押切橋右岸は笠●弘商店、左岸はラーメン吟。
暑くて汗だくでラーメン食う気にならないからレポはしない。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 09:15:28.40ID:LeNwGnQ6
荒川CR経由で秩父までいくとしたら
どういうルートがいんですかね
熊谷まではいったことあるけど
その先がどんなかよくわからない
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 10:14:52.39ID:jz9ul6jG
・熊谷まで行ってないから140号旧道通って波久礼から対岸に渡って長瀞通って秩父入り

・入サイ経由で都幾川から白石登って定峰から秩父入り

・同じく入サイ経由で都幾川から小川〜東秩父村〜秩父高原牧場で下って秩父入り
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:26:01.91ID:Igg9AOy3
熊谷大橋右岸、JAとか平山家住宅とかお菓子屋さんみたいなの?地味に色々あるのね。
毎週のように通るのに何も知らなかったでござる(´・ω・`)
まあ行かないけどさw
0395381
垢版 |
2017/06/05(月) 16:46:52.60ID:+CcH7lKM
遅レスすんません

熊谷から長瀞経由だけで50kmもあるんすか…しねる
そのかわり熊谷まではすいすい
山越えるほうが短いけど道中しんどくて
そのかわり西武線でいつでもリタイヤ可能
再検討します…
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:51:38.21ID:eODrDPyT
>>395
どういう測定したのか分からんが熊谷から長瀞は30km強だぞ
あと秩父鉄道はサイクルトレインてのを実施していて、輪行袋入れずにそのまま自転車乗せれるとか
秩父、寄居、熊谷といったターミナルは×。確か小さい駅のみ
まぁそもそも電車がこなi...
0397381
垢版 |
2017/06/06(火) 01:50:42.81ID:A0ko2xvZ
波久礼までいけば電車乗れるんですね
ちょっと気が楽かも
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 06:10:29.31ID:gltUW/ef
秩父鉄道のサイクルトレインは休日の朝夕1本でいいから熊谷羽生近辺からも利用できるようにすれば
手近な登りに飢えてる県東側の自転車乗りに一定の需要を開拓出来そうな気がするんだけどなあ
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:06:46.87ID:W62UBT6z
いきなし秩父行かなくても長瀞も十分良いと思うぞ
マウンテンバイクなら宝登山のぼるとかね。荒の人がやってたっけ
北区あたりから(太いタイヤ)自走ですげーと思ったっけ
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:56:25.61ID:a7dO76dD
大型が止められないって理由で近所に移動する店舗が
いくらあったかわからん。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:06:06.26ID:4xEVrkgK
今の時期何も貼ってないと閉店かもね
確かセーブオン本部がそのままローソンとフランチャイズ契約するから改装費とかはセーブオン持ちのはず

いま止めるなら違約金は取られないとかもありそう
改装費かけても儲からんような店なら止めてもらったほうがいいだろうし

あのあたりローソンはないけどファミマはあるよな
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:44:14.96ID:ZuEuOBHS
コスモスマリーナの底辺ゴルフ場からクルマ出入りしてるとこから荒川離脱すると鴻巣富士見?のハミマだよ
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:47:09.48ID:ZuEuOBHS
あの吹上の長屋の団地みたいなとこにミニストップもあるな。
ミニストップはぼくたちピチパンマンの味方。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:37:04.30ID:tIVQimzS
2012年ごろの話しか
そういや聞いたことあるようなないような
まだやってるのかな。アピール不足だのう
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 05:37:04.50ID:acup091M
>>407
コスモスマリーナって名前よく見るけどみんなわざと間違えとるん?
アリーナじゃないの?
マリーナはパンに塗るやつやで
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:45:18.36ID:lWQHIWC9
どれくらい昔か知らんけどここ数年で荒川スレから派生したのってここくらいじゃない?
後は越辺川とかの支流スレがあったくらいで
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:51:52.41ID:1EX8ecgn
自転車歴4年のベテランだけど、おれがデビューしたころからずっとここだったような。上流スレなんてあったかな?
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:30:50.35ID:1EX8ecgn
>>424
そもそも荒川ってサイクリングロード的な意味合いだと熊谷が上流になるし
荒川全体の意味合いだと長瀞とか秩父が上流になるとかっ討論もあった気がする。
あと荒川SRは熊谷〜秋ヶ瀬までで、秋ヶ瀬以南は管理道路になるとかどうとか。
個人的にはどうでもいいのだが。

最近東京はしってないなあ
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:04:14.72ID:sIssuIoI
冶水のところに牛がいた頃。迂回路が無かった時代。
春風、スケベ椅子、川蝉、バタリソ、いろんなコテが居たなぁ。
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:38:04.55ID:XEOERXxf
彼方さんは引退したの?
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:19:19.05ID:HpjvpHtk
夕方とか夏っぽくて気持ちいいけんね
そりゃ思い出補正モードにもなりますわ
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:02:43.46ID:TOOw/cdk
>>390
二週連続で白石〜鎌北湖してきたから、今週は物見山からの帰りしな寄ってみた
https://imgur.com/a/phL4e
https://i.imgur.com/MTfiAlA_d.jpg
https://i.imgur.com/zrb615j_d.jpg

関越の手前で未舗装に。そのままでも関越渡れたようだけど、もう少し北の道が舗装路かも
方向うんちでハマりやすいのでそそくさとUターンして344号で帰った
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 11:22:36.73ID:LTUH5hhr
>>429
未舗装の先は行かなくて正解。山の中に突っ込むだけで抜けられなかったよ
その上の道ならアンダーパスを抜けてヤオコーしまむらの方に抜けられる
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:56:55.50ID:JE4Bw9Z4
>>429
廃線跡は
関越道を越える橋は撤去済み
その先はヤオコーしまむら佐川の工業団地造成であぼん
さらにその先配水場辺りまでは橋の架け代えとか必要になりそうなんで難しいかと
清澄坂の辺りに出るんで面白そうなんだけどね
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:35:33.18ID:l6gjX62x
>>430
突っ込んだのかwチャレンヂャー乙

>>431
撤去済みなんだ。良かった、地図確認しないでもどって
しかし謎いね。延伸厳しそうだとすると、地元民の散歩道としてわざわざ整備したのだろうか
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:43:21.33ID:JE4Bw9Z4
>>432
謎と言えば都幾川左岸の東上線西側にCRっぽい謎の舗装路有り
早俣橋の首ちょんぱから407旧道までは整備済みで繋げるのかもだけど
東上線アンダーパスを作る気配はない
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:15:58.68ID:5Ya5UD8F
東上線から西、どの辺りまでやるかは分からんけど葛袋北側の関越手前辺りも舗装工事しとるよ
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:33:15.11ID:jKZjp0Sb
>>434
見た感じだと水道庁舎手前に抜ける
早俣橋からr172まで大東坂スルーの良い道になりそうなんだけどねえ
何年掛かるか全部出来る頃には今ある舗装路が朽ちてそうだ
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:54:43.81ID:AGMpnAmR
ソシオ流通センター駅ってのが出来たのか。
熊谷駅から秩父鉄道沿い、行田デポまで時々行くコース途中。
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:45:39.51ID:T/tU0xGb
125沿いって言えよ。道の市場の奥か
あのあたり工場地帯だしそれなりに利用ありそう

あとうどんたけむらってのが隣の青果市場内にあるんだな。あの武村?
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:46:19.14ID:RVQPxixd
三峰神社ってなにが凄いの?
グンマーの榛名神社もそーだし
山だから?
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:43:03.81ID:emlZLudy
山だからというのなら、自分が行った中だとここが最強
ttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-be-24/jcsww845/folder/709128/59/25388759/img_16?1314797751
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:58:33.02ID:DYKxUZQi
>>437
そうだよ、あの武村の支店
昨日寄ったけどこっちの方がメニュー豊富だね
目の前にサイクルスタンドないからちょっと心配
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:48:40.36ID:Iu1y5dpO
都幾川左岸の葛袋辺りの工事
週末見てきたので報告

場所はやはり水道庁舎付近から東上線から見える舗装路まで
水道庁舎側は用水路があって庁舎までは行けない
5月から通行止めで3月までの記載有り
関越道の高架下辺りは既に舗装が終わってました
重機がいたので舗装は全部一気にやってしまいそう
土手に上がる取り付け道とその周辺は未だ砂利道多し
当面は地元の方のお散歩コースかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況