X



バーエンドバーとハンドル周り総合 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 12:06:12.29ID:Z6T8tFYr
シマノプロの新しいVIBEステム、アマゾンでは今月中入荷になってるのな
シクロワイアードでは4月だったような
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 22:28:50.82ID:4MAddIbb
コラムスペーサーにメーカーロゴが入ってるんだけど
ロゴの向きを正面に合わせておいてもしばらくするとずれて変な向きになっちゃう。
ヘッドパーツの締め付けが足りないのかな?
気にしないで放って置いていい?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 00:36:14.05ID:8StAVUeu
センターバーと同じ?・・
センターバーとグリップがシームレスに繋がってたらよさげだと思うが。
どうです、エルゴンさんあたりがやりませんか?・・
まあセンターバーとグリップをバーテープで繋いで間を滑らかにすれば同じ感じか・・
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 03:17:19.98ID:yQGWrkcW
フラットの利便性捨てられずセンターバー試してみたけど
案外DHバーって良いな。ブレーキ変えてまでブルホーンやドロップにしても
利便性も快適性も速度もたいして上がらなかったからDHバー付けるだけで十分
期待される効果発揮できるのが知れてちょっと勉強になった
ブルホーンやドロップにするよりフラットバーにDHバーが最強な気がする。

フラットバーの楽さ+操作性と
一番前傾を楽に深く取れる
のの組み合わせだし

コレにバーエンド有れば姿勢ポジション変更十二分だし。
てゆーかDHバーとフラットバーだけで十分何時間も行ける。
DHとバーエンド付けるとグリップ選べないけど
それはブルホーンやドロップでも変わんねーわけで。

俺のこのスタイル真似すんなよ。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:48:28.35ID:EGJX1vZ0
猫目ならフェンダー用のダボ穴にブラケットが便利だわ
KCNCのハブ軸マウントよりよほど良い
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:00:11.79ID:B27F+npm
>>73
間に付けるとバーや肘起きが邪魔して足元や左右の照射範囲が大きく減るんだよ。

ただDHバー自体は採用したい気持ちはわかる。
前傾作るにしろ空気抵抗にしろドロハンやブルホーンが完全に無用の物になるからなw
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 17:11:02.12ID:K7K5K/2l
正面への照射範囲は下げれば良いかどうかの問題ではない。

ヘッドチューブとステムの間にスペーサー使って取り付けたり
フロントフェンダー取り付け型の砲弾にしろとか言ってるならわかるが
一般的なハンドル取り付け型ライトだと照射障害になるのは確か>エアロバー
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 17:19:41.88ID:DniOtE/G
バーエンドバーの人ってギドネットレバー使ってるの?

それともドロップの下みたいな状況限定使用?
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 18:09:00.52ID:iJolCaPR
>>78
どうすればいいかわかっていて
それをわざわざ排除して出来ないと結論付けるとか本物だな
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 15:45:00.56ID:Fn1702Ke
BBBのクラシックとライトカーブどちらがいいのだろう?
あんまり違わないのかな
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:03:54.78ID:R8PUR0aj
俺はなんとなく新しそうなライトカーブを選んでまぁまぁ満足してる
クラシックに比べてどんだけライトなカーブなのかは知らない
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:26:01.78ID:aTbWJ4SI
点き出しは6cmくらいあれば十分って結論
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 10:44:26.01ID:gztJk9dj
>>80
ギドネットじゃVブレーキ引けねえだろ。
街乗りの自転車でV使えないんのは不便過ぎる
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 10:46:32.61ID:gztJk9dj
>>81
何言いたいんだかさっぱりわからん。頭の悪い本物はお前のようだ。
バカに限って言葉足らずの後出しと言う低能レスの見本が>>81
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 18:21:16.49ID:JMPSwkN8
こんな感じのでtniのより安い似たヤツない?
http://i.imgur.com/wIhVXoz.jpg
エアロハンドルにサイコン、ライトつけたいんだけど
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 20:49:36.08ID:JMPSwkN8
そもそもこの類の商品の名前がわからない
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 22:21:36.08ID:JfokaZTk
最近やっとスマホにしてタイムラプス撮影が面白かったんで車載したいけど
付けるとこないしこの手のエクステンドバー付けるかなぁ。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:03:56.68ID:JMPSwkN8
>>94
>>95
サンキューベイベー
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 03:13:13.30ID:klKoxHpC
>>90
ストレートバーエンドを二本繋ぐとそういう形になる
中古で安いのがいくらでも転がってるから格好を気にしないのならお勧め
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 14:48:49.67ID:XviVGLWJ
>>90
その手のパーツって構造見ればすぐわかると思うけど
あんな細いアームにあんなネジ穴開けてトルクかけて振動与え続ければすぐ折れるの自明だろうに。
全然耐久性無いから頻繁にボタン押すようなものはダメだろうな。
多少不格好でももっとゴツイの買った方が良いよ。それとネジ変更が必須。
チビっこいネジにヘタにトルクかけるとすぐナめる。


>>92
安くて良い物はいくらでもあるが、この手のもので高い物買うのは
ド素人の情弱か人の意見の言いなりになってる思考停止型(低知能指数)長文読めない現代人かのいずれか。


>>93
多分ライトマウント、もしくはマウンター。類似品検索の方が多くの品探せると思う。
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 19:40:56.76ID:JHG7aWMf
>>102

>>094で紹介されてるアマゾンのレビューで3か月で折れたってあったよ
どんな使い方だったのやら・・・

自分も使ったことないから、この手の商品は気になるけど
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 19:57:03.40ID:6z/8hUOa
自分はVolt800とknogのベル、ミノウラのスマホホルダー+スマホ、重量にして450gくらいをPWTのマウンターにつけてるけど今のところ問題なさそうだなぁ
一本で支えるタイプって強度とか実際どうなんだろうか
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 20:05:56.43ID:+5C6HHmg
>>103
俺94だけどライト2本付けてほぼ毎日ボタンぽちぽち押して1年以上普通に使えてるよ
3ヶ月で壊れたのはボルト思いっきり締め付けすぎてたんじゃねーのと邪推する
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 15:34:18.23ID:Od1EZRdz
電動アルテ6870に使える赤のブラケットカバーどこかにないかな。
6770のはあるけど6870のが見当たらない。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 07:37:28.58ID:3L16tvYl
>>101
全力かどうかじゃなくて押す頻度。ズレない様に増し締めしてればハンドルに
クランプで取り付けの構造だと弱い。


>>102
100はまともな事しか書いてないだろ
お前の噛み付きの方が傍から見ててキチガイ丸出しだな
後2chの文字数制限程度の長文云々に文句付けるのは知能が低い低学歴の証
お前のような雑魚に用は無い


>>103
実際折れるよ。特にサイコン付けてるのは短期間で折れる。ネジの部分が厚み無いから弱すぎる。
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 11:25:01.69ID:MWUWQzpy
10日も経ってるのに、まだお怒りとはw
彼は触れてはいけないモノに触れてしまったのだろう
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 02:57:17.46ID:hukf0Eub
完全に覆うタイプのスマフォホルダーをバイクのカウルみたいになる向きで取り付けたら、もの凄いエアロ効果になったりしないかな?
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:19:37.35ID:ju5cdKZM
BBBのクラシックとライトカーブの取り付け後の比較画像見れるとこないかな?
どっちがいいんだろう
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:46:51.51ID:u0GnpdvR
>>111
ライトカーブが縦に扁平してるんじゃなかったっけ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:16:21.90ID:D8XRbtyv
質問で、ハンドルの幅のレパートリーが
多いブランドってありますか?
芯芯360mmがちょうどいいんだけどなかなかなくて。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 09:55:58.02ID:5Kn3nf5I
DHバー付けてみて確かに良いんだけど 体重かけちゃうとバーが前に
回転しちゃうんだよね

こういうハンドルにクランプ止めするので回転止める良い方法ってある?
サイズは合ってるしトルクは十分なんだけど どうしても長時間乗ってると
少しづつ前に下がってしまうんだ

投稿確認
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:43:26.75ID:BK8GjRRq
サイズが合っててトルクも十分なのに回転するとかちょっと信じられない
おまえの体重は何百トンなんだ
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:55:18.06ID:etjzDlBd
いやDHバーとかだと曲がる事はあると思う。
DHバーは他のコンポーネントより大概持つ部分が支点よりかなり遠くだからモーメントがデカイからな。
曲がりやすさは支点からの力×距離だし。
バーエクステンダーにサブシフター付けてレバー押すだけでも曲がる事あるから
DHバーとかみたく体重かけて遠くのものだと曲がる事あるかもね。


まぁ>>117の言う通りゴム挟んでトルクアップ+部材間の摩擦作るのが良いと思う。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:11:47.30ID:SXG6GNhJ
グリップやバーテープってこのスレで良いの?


革やコルクタイプって防水性どうなの?
革やコルクのグリップあるけど
自転車だから雨に弱いとかだと話にならん気がするんだが


ぐひょー
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:12:25.55ID:SXG6GNhJ
最後の行は忘れろバカ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 17:26:28.53ID:8Pf82k4r
>>120
一般知識で悪いけど本革製品は水には弱いですな
革靴なんかは乾燥剤を靴内に入れたりするし

コルクは耐水性があるし、撥水性が高いので濡れても平気
よく吸水性が良いと勘違いされがちだけど、そうだったらワインの栓に使えないよね

こっから質問なんだけど、よくわからん台湾製のデュアルロックオングリップ使ってるんだけど
ハンドルにはめるときすごい固くてちょっとずつハンドルバー表面の塗料を削っていっちゃうんだ
グリグリやってはめるのは普通?それとも割とすんなりはめられるのが良いグリップ?
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:56:14.73ID:varyNmE8
今まで使ったのはすんなり入るのばかりだったけど

どのメーカーも台湾製だろうし 中国大陸製じゃないだけマトモだと思うが
入れる前にマイナスドライバーでロックする部分をすこし広げてみたら?
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:03:58.31ID:iV502HdJ
ぐりぐりは普通。
だけど、アルコールやパーツクリーナーなどの揮発性が高いもので
入りやすくするもの普通。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 07:55:23.79ID:VeH7eqbN
>>119,>>122

>曲がりやすさは支点からの力×距離だし。
>よく吸水性が良いと勘違いされがちだけど、そうだったらワインの栓に使えないよね

論理的な上わかりやすい説明で良いな。



グリグリすんなり入りやすいのは使ってる最中に回転する
もう外す時切らなきゃ無理みたいなのは逆にしっかり固定されるって感じだろうね。
普通にネジでトルクかけて締める奴は入れる時すんなり所かスポッのレベルで入るよ。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 07:59:22.24ID:VeH7eqbN
もしねじ込むタイプで表面の塗装削る位キッツキツのガチガチならハンドルかグリップのどっちかが
径のサイズ有って無いんだろうね
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 08:01:43.07ID:gNUZZZe2
>>119
DHバーに体重かけて使ってるけどずれたことないなぁ。
しっかり締め付ければそうそうずれないはずだよ。
あとは取り付けるときにしっかり脱脂しておくとか。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 02:53:04.26ID:DYFiO3XE
ttp://i.imgur.com/YH33VC2.gif
ttp://i.imgur.com/S6hpZ1d.gif
0130122
垢版 |
2017/05/30(火) 09:47:35.90ID:srxwiztE
みんなサンクス
ロックオンリングがそもそもハンドルに入っていかないから
とりあえずODIのロックリング見かけたら買って試すわ
さすがにTNiやTIOGAのハンドル側の径が悪いってことは無いだろうし…
0131116
垢版 |
2017/05/30(火) 18:09:36.45ID:HUL0K1S3
>>119
まさにその通りなんだよね。前にのしかかるように体重かけちゃうと曲がって下がって
ブラケットポジションみたいになってしまう。不意な段差とかで手抜けるの怖いから少し上向けて使いたいんだけど
バーエンドバーは曲がらないけどDHバーは曲がる。やっぱ長いからなんすかね?
ある程度下がるとそれ以上は行かないけど。。。


>>117
入れてみたけど駄目。ちなプロファイルデザイン。肘置かないでバーによりかかると曲がる。
0132116
垢版 |
2017/05/30(火) 18:13:50.84ID:HUL0K1S3
>>127
それバーじゃなくてアームレストに体重かけてる時じゃないの?
いくらなんでもそれなら曲がらないよ。

そうじゃなくて手伸ばしてブラケットみたいな持ち方で前によりかかった時曲がるんだよ
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:21:33.55ID:+mwA83c7
坂を登るときに、15cmのバーセンターバーの先っぽを引っ張るように使ってるけど曲がったことないよ
かなりぐいぐい引っ張ってるから瞬間的には体重乗せるより荷重かかってると思う
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:44:12.90ID:IDpe/E0q
世界最強クラスのモンスターアームレスラーだって50kgレベルのダンベルでアームカールやってるくらいなのに
その辺のチャリ雑魚が引っ張ったからって自重以上の力が出てるとは到底思えんわな。
しかも上にひく力はペダルに逃げていくし。

反面バーによりかかると慣性力で減速時に体重以上の力がかかったりする事も考えられるわな。
しかもDHバーって2,30cm近くあるんじゃないの普通?
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:01:52.16ID:s9ytsB3L
クロスバイクにバーテープってあり?
前々からグリップ探してんだが、いいやつがないので(オススメあったら教えてほしい、白希望)
バーテープを頻繁に交換するほうがいいかなと思いはじめてる
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:20:21.01ID:thsvVQyy
>>133
15センチなんてDHバーじゃなくて、ただのバーエンドじゃん。
そんな短いのなら曲がらないわ。

モーメント考えろっての。力×距離だ。
ちなみにウイリーする時の引き上げでも体重レベルの力なんかかかって無いよ
乗る力は車体に掛かるけど引く力は全部ペダル漕ぐ力になるわけで。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:04:20.01ID:pBN/tNsp
>>136
俺はそうしてるよ
シフター等を交換する時はバーテープ剥がすのいちいち面倒かもしれんが滅多にないわなそんなこと
バーテープは厚めがいいよ
OGKで厚さを売りにしてBT-09ってやつあるんだけどそれがオススメ
実売1500円程で4回分取れる
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:33:51.28ID:LXTbyxoo
>>138
これいいね、厚みがある方が通常乗り的にはいいかも
巻き練習ついでにこっちに切り替えるわ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:48:57.67ID:YIMpNY/P
オレも3台あるMTBの1台バーテープ巻いてる
ロックオングリップや厚手のゴムグリップなら別だけど、MTBで昔流行った薄手のゴムグリップよりも保ちが良い
外すのもゴムグリップより速くできるし(ロックオンの方がもちろん楽だけど)
厚さも巻く前のバーの掌当る部分に1枚貼ってから巻くとクッション良くなる

そういやバーテープ状のロックオングリップもあるよね
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:57:56.48ID:XunWpAYa
ねぇマジで名前と言うかジャンル自体がさっぱりわからないから聞きたいんだけど

フラバとかの位置(ブルホーンとかドロップでも平行に握る位置)に
付ける普通のブレーキレバーあるじゃん?
そういうブレーキレバーに取り付けてバーエンドバーの位置からもブレーキを引けるようにする
延長レバー?延長クリップ?みたいなのの名前ってなんていうの?

名前とかジャンルがわからんから検索できない
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:10:49.31ID:NyyiXF1H
ダイアコンペがL字ブレーキレバー出してるDC139
エンド径23.8のブルホーンにして取り付けられるけどVブレーキの場合調整がなぁ…
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:14:36.61ID:NyyiXF1H
あ、すまん後付パーツのことならブレーキレバーエクステンションとか言うはず
もう作ってるところなくね…?
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:43:15.52ID:5b0IBSpQ
エクステンションはもう作ってるとこないはず
代用になりそうなものならディズナのジェイクルーレバーとか
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:28:49.42ID:0pOm4UMQ
ギトネットレバーのレバー部分の形状を、ブレーキ取り替えずに追加するような感じか
確かブルホーンスレで前に話があった気がする
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 11:28:20.33ID:zSPaIQyU
上でも言ってるけどギドネットレバーはキャリパー用だからなぁ
>>141ちゃんのブレーキが何なのか知りたい
フォールディングバイクでミニV使ってるならいけそう
クロスバイクで普通のロングアームVブレーキだとちょっと難しいんじゃないか
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:26:53.23ID:S20WMkce
普通の110mmVブレーキならVブレーキローラーやトラベルエージェントってので使える可能性もあるが
レバー握った感じがカチっとしないとか、ガッツリロック出来なくなるなどイマイチって話も

シマノのコンパクトV=90mm  ミニVは75〜85mm だから
タイヤとワイヤーのクリアランスに余裕があるならブレーキ本体も交換するとかね
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:37:18.69ID:HtBBnyrc
このスレでいいのかわかりませんが、コラムスペーサーで白の取り扱いって
どこかないですかね?
練習用の白のクロモリに合わせたいのですが、軒下保管で西日を浴びるため素材はアルミ、
高さは組み合わせで30ミリ、サイズは25.4でも28.6でも構いません。
BBBが扱ってたようですが完売終了、尼等、日本語のページでは条件に合う商品が見当たらず。
(Tiogaで5mm1枚1000円くらいならありましたがさすがに…)
Wiggle,CRC,PBK等でもヒットせず、残すはオークションかAliあたりしかないのかと思い始めてます。
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 00:43:48.85ID:KhNPEYMP
適当なやつを自分で塗装したら?
スペーサーなんてそう触るものでもないし、ちゃんとクリア吹いておけば剥げることも無いだろう
0156151
垢版 |
2017/06/14(水) 13:42:48.94ID:tvY66Jwg
>>152
自家塗装はプラサフ、クリア等、存外高くつくので最終手段として考えてました。
確かに手を触れる箇所でもなく、塗っている方もいるようなので、お手上げとなれば
バイクのパーツあたりと一緒にやっつけたいと思います。

>>153
ハンドルをCC狭めるついでに白にしたので、白で統一感を出したくなってしまいました。

>>154
ド貧脚の素人です。近所のStravaセグメントでTop10取りたいです。部屋にカーボンはありますが、
仕事終わってふと走り出すのに四苦八苦しながら階段通したくないので、鉄下駄代わりに1台軒下放置です。
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 13:50:09.50ID:/i1HWBBU
>>156
スコッチ3Mの白プラスチックテープやラップフィルム(カッティングシート)で貼れば?

ラップフィルム1080はA4サイズぐらいで550円だからプラモの缶スプレーほどだし
屋外で艶3年ほどと言われてるからそれなりに保つでしょ
プラスチックテープも400円ほど
プラスチックテープはビニールテープ代わりにもなるし糊残りが少ないのでバーテープ巻きにも使える

http://www.mmm.co.jp/tape-adh/rs/prdlist/film/index.html
http://www.mmm.co.jp/cg/lineup/scotchprint/wrapfilm_1080/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況