X



★ニールプライド☆ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 07:37:09.69ID:6425DrAE
うわあニールプライドそんなことになってんのか
Wiggleで安売りNazare 2017 105 赤 完車16万を買っちゃったよ
今後サポートは無しか
興奮してきた
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:40:00.09ID:VlwGQZrs
ニールプライドブランド抜きにしても、あのスペックのチャリからしたら
破格の値段だから買えばいいじゃんか。エアロロードなんて普通あの値段だと買えんぞ。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 14:18:12.10ID:GQeTC+kt
俺も今月中旬にナザレ2017を発注して昨日届いたよ
でかい箱一つがドンと届いて困ってる
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:59:35.49ID:nrNNQV77
インプレよろしく。個人的にカラーがスタンダードの黒じゃなかったんで躊躇してる。
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:33:20.63ID:zTVFDvz0
>>568
YsRoadでチャプター2を御購入の場合

定価販売でありかつ

ポイント対象でもありません


つまり仕入れは相当高くて普通に利益が取れないのだと推定
良くも悪くも大衆化路線のニールプライドと
小数販売に特化するちゃぷたー2じゃない?
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:48:48.39ID:UiWF8GsZ
今んとこショップ経由でも買うことができるってだけだから持ち込みと同じ扱いですよという但し書きでないかね。
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:04:36.43ID:lKP5q7dp
C2はネット販売だからワイズでも同じように取り寄せるんじゃないか?
組立できない人はショップに頼まないといけないし。
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 08:12:27.04ID:elaLTOY0
9月までの安売りの駆込み注文でC2売れて在庫ないらしいね。 (海外発注含め)
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:51:32.64ID:Ced2M8dl
C2 TEREのフォークに書いてある数字、何かな〜と思っていたけど、オフセット値だったのねん
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:46:32.52ID:H9CabEBJ
なんでニールプライド捨ててC2立ち上げたん?
スペシャの嫌がらせに耐えられなくなったとか?
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:53:46.09ID:RHmlRL4H
C2をこれから世界に展開するのは難しいように思うけどね

ちなみに、ナザレ乗りの人たちってどういうサイクルジャ−ジ着てますか?
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:26:33.95ID:6DM3/0uT
C2乗ればわかるけど、すげーいいよ。カラーリングもいいし、確実に売れてくでしょ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:15:25.53ID:QXCajHs0
ウイグルでburaslを買ったけど、予備のディレーラーハンガーをどうやって入手しようか…
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:49:45.00ID:6Nc/knut
C2はカラーリングいいけど、ニールプライドのほうは見事に見た目劣化したよなー
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:49:43.83ID:1St76T8B
サイクルモードでC2乗ってきた

感動的に良かった。
まぁepsとディスクブレーキが初体験だったのもあるけど。
カラーリングとフォルムがまぁ綺麗!
あんま人と被らないだろうし。
あとチビの自分はXSでのフォルムでがっかりするフレームがあったりするが
これはどのサイズの見た目のバランス素晴らしい
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:06:03.51ID:wKZuAYs5
CHAPTER2って試乗車あるの?公式サイトには試乗車有りのマークがないからないと思ってた
明日行く予定だからあるなら乗ってみるわ
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:04:50.66ID:2KMqg2Wb
思いっきり試乗できるから感想よろしく
想像してたよりブース混んでてマイキーとグレンさんも大忙しだったな
0600597
垢版 |
2017/11/04(土) 18:21:49.54ID:QUtDCI8k
CHAPTER2サイクルモードで乗ってきた

あくまでサイクルモードの試乗コースだからそこまでわからないけど、
ピナレロのF10とかのハイエンドよりスルスルと軽くて良く進む感触があったわ
カラーリングも丁寧ですごい好みだけどハンドルが低すぎる

そこまでレーシーなポジションじゃないフレーム出して欲しい
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:25:41.05ID:QUtDCI8k
ニールプライドのZEPHYRって乗ったこと無いけど、TEREよりハンドル高めで楽なポジションとれる?
TEREが凄い良かったからニールプライドも気になるわ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:11:21.17ID:Lai3S9CK
C2俺も乗ってきた、ディスクとリム乗り比べたけどディスクのメリットは感じなかったなぁ。

路面良すぎだから何ともいえないけどハンドリングは素直でナザレ1より乗りやすい。ナザレは低速で切れ込みすぎる。

テレはいいフレームだと思うわ。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:16:04.68ID:niAYjPQm
>>599
自分は 163/72 だけど問題なかったよ

というか一旦乗ったらしばらく降りないじゃん?
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:44:37.68ID:Lai3S9CK
>>601ZEPHYRは乗り心地いいけど太いタイヤのせいだと思う。28Cだったかな。

ハンドルのポジションはコラムの長さでどうにでもなるでしょ。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:44:30.44ID:Oz7bB/3k
>>603
あざっす。スペック一緒w
たしかに降りないし、リーチとスタックで選んどけばいいよね。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:56:42.82ID:ZXG3vat9
乗り味とかは個人の気軽な感想なんだろうから
気になったら折角だから試乗に行くと良いかもね
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:34:12.52ID:KF2kdUc9
>>611
まああああじかよ_(:3 」∠)_
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:49:06.32ID:W2xeAiTC
え?chapter2サイクルモード来てたの?出展リストに無かったよね?
またゲリラ出展?
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:05:48.19ID:kyjTJM/I
TERE、自分が試乗できたのはLサイズでスパレコの油圧ディスク組だったけど、
確かにいいフレームだねあれ
塗装のデザインとクオリティもいい
ただカンパのディスクはコントロール性に全振りって感じで絶対制動力足りてない気がするが
これはまあフレームとは無関係な話
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:50.94ID:5Do6mCrx
>>612
ブラックフライデーで、また価格下がって16万切ってたからあっという間でしたな
いつの間にかSサイズも、売り切れ
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:13:27.86ID:stBYJrex
>>613
出店リストに載ってたよ

>>604
ハンドルの高さってヘッドチューブから出てるコラムによって決まるよね
試乗車のコラムって短くカットしてたのかな?
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:50:39.10ID:K8ywI9vA
>>616
大丈夫、購入時のコラムは普通に長いから。
付属のプレッシャーアンカーはツバ付きなので、断面が多少雑でもまあ許容できます。
あとシートポストも切らないと中でつっかえる。

TERE、気に入ってるけど、フレームの処理は今ひとつ。
バルーンの残骸も結構残ってるし、BB周りの内側はカーボン繊維が指に刺さりそうになったり。
まあ走行には何の問題もない。
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:58:03.35ID:enSycqu+
>>617
ありがとう、じゃあハンドル位置を高くすることも出来るんだね
購入予定はなかったけど俄然欲しくなってきた
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:32:52.36ID:pjOFVgEc
chapter2 のディスク買ったよ。
初めてのバラ完なので勉強中です、セミディープ以上ででコスパ良いホイールないかな?
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:49:33.71ID:+EHTItM1
ジャイアントのホイールも侮れない
チューブレスでディスクなんてストレスゼロやで
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:00:22.99ID:q8hBCbYw
そうなの?
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:37:42.12ID:xPIghjJC
Wiggleから届いたNAZARE、追加パーツも含めて今日やっと組みあがった

明後日はシェイクダウンやヒャッホー
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:18:11.38ID:bL89eDjm
>>632
雑誌のインプレ記事か個人ブログですか?
差し支えなければ、ソース教えてください。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:22:48.08ID:kigxgCHu
京都サイクルフェスタで、キレイなカラーだなってなんとなく試乗してみたら、めっちゃ良かった。

一発で気に入って検討中。

BMC SLR02にほぼ決めてた(試乗したことない…)のに、迷うわぁ。
0637632
垢版 |
2017/11/23(木) 06:42:50.84ID:XeRZKmv/
試乗せずに買った人の納車後のインプレや、試乗会で試乗した人のインプレです。とくにソースはありませんが、みなさん絶賛してます。ぼくも見た目に惚れて買って、乗り心地のよさにビックリした1人です
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:55:48.66ID:Fxda40hh
C2で優勝したってFBの書込みをマイキーがシェアしてたな。ローカルレースだけど。

ツール・ド・沖縄だったかな。途中までいいとこ走ってた。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 12:27:08.96ID:2TU5Vp76
展示イベントスタッフ経験者の友人によると、乗り心地良いと思わせる為に空気圧少なくしたりする事もあるみたい。
だから試乗会でのインプレはあまり参考にならんと言われたわ。
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 12:33:56.69ID:czvjHxJu
>>642
しかし空気圧下げると踏んでも進まないフレームと思われてしまわないか?
乗り心地より進まない方がロードとしては致命的じゃないか?
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:35:05.86ID:3LLoL15/
TERE、振動吸収性がいいとか思ったことはないな...
タイヤ変えたら良くなったけど、ホイールとかタイヤによるんじゃないかな〜
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:17:10.30ID:SnRBJgV8
>>647
TEREのリムブレーキ。ホイールは普通のアルミ。
タイヤはGP4000II23CからPOWER ENDURANCE 25Cに変えた。
後者で6.5barくらいだとだいぶ柔らかいけど、そりゃそうだよね、という話。

別に振動吸収が悪いと思ったことはないけど、取り立てて良いと思ったことがない。
むしろ前に乗っていたフレームが剛性感低かったので、リアが硬く感じる(ちょうどよいけど)。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 06:10:04.28ID:tESfB8Tt
tereのディスクだけど、徹夜でやっと組み上がった。
今から完成記念ライド行ってくる。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 07:47:27.90ID:ZdAEunf4
うpのやり方わからんけど、夕方くらいにできたら。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:06:05.92ID:ZdAEunf4
180pでサイズLです(普段はお店任せなのでバーテープ等処理が甘いところはご勘弁ください)。
まだポタリング程度ですがアルミ車との比較で、足がくるくる回る感じでスピードが出るほど安定感が増してきて良くまっすぐ進みます。
それと車体が振りやすくて踏めばダイレクトに加速するのでダンシングが楽しい、でも比較的足への負担は軽い感じだと思います。
それとディスクブレーキはかなり快適でもうリムブレーキには戻れなくなりました。
https://i.imgur.com/hlQdAYo.jpg
https://i.imgur.com/Y5TGKdQ.jpg
https://i.imgur.com/u0n0MCT.jpg
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:54:50.32ID:hvll/CP3
>>654
ホイールやバーテープの色もフレームに合わせて良い感じだね
ホイールはどこの?色はオーダーしたの?
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:06:33.00ID:ZdAEunf4
>>655
ホイールはimeZiてところの手組みカーボンです。
ステッカーはchapter2 カラーで、最近追加されたようです。
もともとchapter2 陣営が独自にこのホイールを使ってたのですが、それを記念して追加したそう。
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:10:01.91ID:vNaH8fSd
>>654
イイ!(・∀・)b
振りが軽いってのはみんな口を揃えて言うよね。俺も試乗してそう思ったけど。
車重は関係なさそうだし、なんなんだろ。

しかしデカイw
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:07:31.63ID:w03m578T
ダンシングが楽しいってゼファーみたいだね。やっぱ似た特性にしたのかな。
0660632
垢版 |
2017/11/26(日) 19:28:14.56ID:N+XSIjEX
>>654
おー、私も同色同サイズ!
imeziホイール、
webだと青っぽく見えるけど、
やっぱりマッチしてますね!
スペックだと重量かなりありますが、
重さは感じますか??

バーテープはSupacazのチェレステが鉄板ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況