↓別スレから転載:これ「バイクナビ・グランプリ」の運営会社じゃなかろうか・・
 「ツールド新城」とかどうなるのか・・・?



東京都中央区のイベント企画・運営「アジアスポーツコミュニケーションズ株式会社」に破産開始決定 早稲田大学ベンチャー

官報(平成28年12月21日 号外第282号)によると、東京都中央区日本橋茅場町の「アジアスポーツコミュニケーションズ
株式会社」(代表取締役:市村慶太)は平成28年12月7日、東京地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けた。
事件番号は平成28年(フ)第8582号で、財産状況報告集会・一般調査・廃止意見聴取・計算報告の期日は平成29年3月9日
午後1時30分、破産債権の届出期間は1月11日までとなっている。また、破産管財人には堤高志弁護士(飯野・佐藤総合法律
事務所、東京都千代田区麹町5-3-3麹町KSスクエア1階、電話:03-6272-3971)が選任されている。

同社は2001年2月に設立されたスポーツイベントおよび各種文化イベントの企画運営・プロデュースを主業とする会社。
日本およびアジア全体のスポーツ文化の向上を設立主旨として設立された会社で、梅澤宣雄早稲田大学名誉教授の指導を
受けた学生により設立されたことから早稲田大学ベンチャー支援認定を受けていた。

↓全文を読む場合は以下をクリック↓
http://www.infobird.xyz/2017/01/theasc.html

infobird.xyz 2017.1.19 22:06