X



長崎の自転車交流スレ3 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2015/08/16(日) 20:21:52.81ID:Kxx/ZWAJ
差別的発言やコピペ連投や個人の誹謗中傷などスレの進行に反する書き込みはご遠慮ください。

前スレ
長崎の自転車交流スレ2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390820031/
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:01:17.68ID:OEHHhk/2
大村湾は、1回目ということで仕方ないかもだけど、事前告知や予定と同じには進行しない所が多かったみたいね。
エイドも意見が多かったようだし。

あと事前情報が少なすぎだった。
スタート時間の記載が少なく、何時に何処行けば良いのかウロウロ。

スタート位置と時間がコースがクラスでかなり違うので、スタッフ散りまくりで手薄。

あとトイレが致命的に少なかった。

良かったのは天気と応援が沢山あったこと。
これは交通整理のスタッフの人も元気に応援してくれて嬉しかった。

次回があるなら、スタートゴールは矢張り一箇所にまとめてた方がスタッフも少なく済むし、賑やかで楽しいと思う。
数少ない長崎の自転車イベントなので、発展と洗練をして良い大会になってほしいです。
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:46:47.38ID:Y97MT4rM
>>669
エイドはどんな意見があったのですか?
自分は自前の補給食は食べずにすんだし、ボトルも一本で事足りたので十分なエイドだったと思いました
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:56:50.58ID:haEHNLFe
マラソン大会はいいよな
サイクリングイベントと違って歓迎されている感がある
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:33:13.27ID:bPc3kikk
ホントそれ

マラソン大会の歓迎ムードで自転車のイベントもできりゃ良いのにね
0679851
垢版 |
2018/01/01(月) 00:40:07.79ID:rfdYFjct
皆さん
あけおめ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:27:14.46ID:JqCeAF1l
しばらく琴ノ尾岳サボってて、久しぶり琴ノ尾岳いったら、NTTの無線中継所が撤去されてる!
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:27:25.74ID:o/lpuLjy
女子がハマった男子漫画ランキング
連載中作品 1位:渡辺航「弱虫ペダル」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&;id=2810091

NBC長崎放送で2018年1月14日よりスタート
TVアニメ第4期『弱虫ペダル GLORY LINE』 公式サイト
http://yowapeda.com/

TVアニメ『弱虫ペダル』 公式ツイッター
https://twitter.com/yowapeda_anime

TVアニメ第4期『弱虫ペダル GLORY LINE』第1弾PV(2018年1月放送スタート) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XSTjKhvUpLo

『弱虫ペダル GLORY LINE』PV第2弾(TVアニメ第4期/1月8日(月)スタート/OPテーマ:「僕の声」Rhythmic Toy World<リズミックトイワールド>) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rItD5-iaM_k
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:32:03.80ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CPIXZ
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:45:18.02ID:m8R+AAc2
昭和町のPASTA、シャッター閉まっていましたが、移転、それとも閉店ですか? ご存知の方、教えてください。
0690sage
垢版 |
2018/03/05(月) 16:07:13.74ID:3YTr01/+
>>688
まじですか。最近店内の自転車も少なく、ママチャリの整備も請け負い出していたので
少し心配してたのですが。
0691sage
垢版 |
2018/03/12(月) 12:21:45.63ID:oA5qyfPv
pastaもぬけの殻ですね。閉店するならするとあらかじめ伝えてくれれば、駆け込み整備
お願いしたのに。今後どうしよう。タニグチで面倒見てくれるかな。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:11:02.48ID:TdZ2yU6C
パスタ店じまいか

一時はブイブイ言わせて勢いあったのにね
ドカを店内に置いたりさ

店主も歳くったからやむなくか
それとも客が少なくなったのか
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:32:32.03ID:NqL+/It7
長崎市内のプロショップって、タニグチだけですか?
パーツ交換を予定しているのですが、パスタで組んでもらったのも扱ってくれる良いショップがあれば教えてください。
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:53:38.69ID:XIgjuU40
意外に思うかもだけど、時津のデポ悪くないよ。
TTやクラシックやら、メーカー様々色々な車種が整備で出入りしている。

あとは長与のムラセ(腕前は知らん)とかか。
タニグチはトレックの取り扱い店だよな。他メーカーはどうなんだろう?

大村まで足伸ばせばタカタとあるんだけどな。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:33:06.81ID:DXTlQ5y7
チェーン店は良いね

個人は舐められまいと私服ノーブランドオーラバリバリだしてきてきっしょぶっちぎり
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:44:34.25ID:rdtCbel1
情報ありがとうございます。
近日中に行ってみます。
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:45:38.20ID:ARHDTSpc
タカタも良いね
スポーツ系パーツは種類少ないけど一通りあるし

あんな店が長崎市内側にも1店舗で良いから有ればなー
って思う
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:12:21.51ID:pxYD/3uN
ここにキャニオン乗りの方はいないですか?
気になってるけどメンテとか考えたらやっぱ店で買うべきか悩んでます…特に長崎はショップ少ないから見てくれないって言われたら全部自分でやらなくちゃいけないし
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:47:13.82ID:M+nJygMl
>>702


メンテ自分でしないの?
メンテで何万払おうが私服ノーブランド店は責任とってくれないだろ

自分ですれば?すぐできるよ

事故ったとき店は責任とってくれんの?とってくれるならあやまるけど
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:03:00.61ID:z/HJ/qHY
>>705
ディスク考えてるんだけど触ったことないから心配でね。
責任云々はどうでもよくて、自分でやれなかったときに見てくれる店があるかないかでは安心感違うから聞いてみた
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 09:02:47.99ID:4hG007Qu
>>706
まともな人だ
おれびっくり

雇って
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:44:39.78ID:h3aolG09
>>704
本当だったら嬉しい。どこかに情報ないでしょうかね。
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:34:45.21ID:zFLi0sUX
おれ自転車屋やろうかな
0710sage
垢版 |
2018/04/09(月) 17:48:38.14ID:kyxYkWQt
ラファキャラバンライド長崎 - 西海 に参加する人はいますか。どんなイベントなんでしょうか。
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:47:19.04ID:ozTPLqQB
全身ラファで揃えた意識高そうなオジサンの集まり
エントリーグレードのバイクとかで行くと場違い感半端ない
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:42:51.10ID:hZ9ezMdu
>>711
女性も多い。
ただし、オジサン連中に連れられたアレな感じの方々なので雰囲気はお察し。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:46:23.15ID:IQTm/RqG
元私服ノーブランド地味顔揃いだよねロードバイク軍団て
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:58:05.01ID:KGCAMBAN
せっかく土日でツーリング計画してたのによォ
なんだこの天気予報は(´;ω;`)
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:18:37.06ID:h+52rvbL
ラファキャラバンライド島原エントリーした
dhbじゃないけど他社ジャージで乗り込むぜ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:29:14.92ID:kVTqch8T
>>719
やめとけよ
ただでさえバリクソ吝嗇百姓ばかりの地域なのに
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:54:43.50ID:nf74wTr9
ラファキャラバンライド長崎 - 西海の集合場所、時間、コースなどの告知サイトって
どこにあるかわかりますか?
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:37:42.76ID:0u8p9Iya
>>720
ラファキャラバンライド島原いってきた
脚力に合わせてグループ分けがあってスムーズにすすめたよ
天気もよくて和気あいあいと楽しんでました
ちなみにバリクソ吝嗇百姓は自分だけだったよ
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:18:32.57ID:NA1l3RSo
>>722
おれもいってやればよかった

そうしたらバリクソ吝嗇百姓がふたりになったのに
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:22:02.65ID:92P2cId/
PASTAマジで閉店してた
テナント募集になってたし

HPは動いてないし移転先の情報もないし
本当に閉店しちゃったのか
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:58:51.16ID:g6ebtC/f
閉店前、pastaのおっちゃんが長崎はタニグチの一人勝ちだもんなとぼやいてた。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:45:18.44ID:/U8wJ3gd
一人勝ちってことはないだろ
自分の営業努力不足を責任転嫁甚だしい

某大型店や通販に持ってかれた影響は多少なりあるかもしれんが
遂に大村にも あさひが進出してきたが
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:27:50.32ID:Y//g4rtn
>>727
まあ本一冊あれば整備できるからね

おれみたいにきっしょファイヤーだらけだろうからなロード界隈

ちょっとしたことで行かなくなるだろ
おれは喧嘩最強んとこ買ってから毎回パンクしてて
喧嘩最強リムテープまで交換してくれて
それでもパンクして

なんか毎週パンク六回連続パンク
もう行きづらくなって
自分でよくみたらブレーキシューがタイヤに干渉してたわずかに

そこいじったら直って
爾来自転車屋行ってない
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:35:41.87ID:O6soG1/j
大村に開店したサイクルベースあさひって、ロードバイクや関連パーツやウェアとかの用品って置いてる?
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:29:52.76ID:73V23W+t
大村市住みの者です。
ロードやクロスありましたよ。ウェアやパーツ類もです。ただし、品数は多くはないようでした。バイクはビアンキ、ジャイアント、メリダのティアグラクラスって感じです。
自分の印象としては初心者向けの品揃えかな。諫早のデポが多いと思います。
基本、店の印象はよかったですよ。
0731729
垢版 |
2018/05/16(水) 18:13:04.43ID:jdU3VsCW
>>730
情報ありがとうございます。
やっぱ基本はママチャリシティサイクルの一般向け中心なんですね。

近くにでも行った時に寄ってみよう。
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:24:22.88ID:OpfxIDTh
どういたしまして。
追記ですが、105クラスはガノーアクシスがあっただけで、アサヒが取り扱っているブランドであれば、取り寄せられたはずです。
0733729
垢版 |
2018/05/16(水) 23:19:07.79ID:jdU3VsCW
ワイズとかウエパー
長崎にも出店さればいかな
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:31:08.97ID:RqXRpM1O
大村湾ZEKKEIライドのエントリー日が決まったみたいだけど
コースが発表されてないよね

エントリー受付よりコース公開が先でしょう
順番逆な気がするんだけど何やってんだ運営は?
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:52:07.64ID:B22SweC3
前回は伊王島TTと同日
今回はちゃんぽんの翌週

なんなの?
開催しといて人集めたくないワケ?

前回はコース設定も何もかもに無理があったけど
開催はマジで何が目的なんだ?
サイトや上っ面だけ見繕って肝心の部分がこれじゃあな
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:11:19.14ID:4m2ziRhw
zekkeiはミドルコースが無くなってる?
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:44:45.52ID:tbDLlmgt
無さげだね
ロングとファミリーってえらく極端な設定やなぁ
はよコース発表せいっちゅーねん
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 00:55:12.76ID:++Y5DpS3
>>736
たしかにきつかったけどコース設定はそんなにひどかったか?
また出たいけど今年は日程があわない
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:23:55.90ID:injrhBnb
ロングコースは何キロにするんだろうか。
100キロ以内だったらロングコースでも良いかな。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:08:46.82ID:Qkn+P3h9
160kmはハードル高いなあ。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:14:54.31ID:Px9+gMA4
去年と同条件として
ロングは国東より楽だし、ave20km/hで走っても時間が余るからそんなに厳しくない。
ただなんで小径車がOKで変速付軽快車がダメなのかが理解不能
あとグランドスラムってあるけど淡路島の6日後に大村湾ってこっちのほうが厳しいだろ
しかもグランドスラムならあと一つ足りない気がする・・・
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:16:17.59ID:esRBNm8u
やっぱニコチンて運動能力を低下させるのかな

普通週1くらいだけど今週はなんかイライラして毎日葉巻やパイプやって

今ロード乗ってんだけど
ひとつめの峠でなんか心臓バクバクおさまらん
気持ち悪い

いま座ってる
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:07:58.91ID:xG298ZAb
タバコは血管を収縮させるからな
体に血がまわりにくくなった状態で無理やり運動すると
脳や心臓やられて
死ぬで
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:11:12.19ID:n0f+OFx6
大村湾ZEKKEIライドの距離発表されたね

160kmか10kmか?って差ありすぎやろ
相変わらず何かズレたイベントだな

人数集まるんか?
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:29:22.35ID:15dMmWvu
アップダウンはいいけど雨が心配だな
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:03:35.92ID:doGE+YWx
明日は雨だな(ーー;)
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:44:35.85ID:KIWfrEJA
壱岐お疲れ様でした。
奇跡的に雨も降らずに良かったですね。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:40:08.55ID:bqotV6Ov
壱岐の地元民だけど、あの50キロコースをよく自転車で走ったと思う。
完走した人お疲れ様でした。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:42:45.43ID:aeU1xN2z
そういえば、まもなくZEKKEIの方はエントリー開始だ
スポーツエントリーにして欲しかったな。

160とか人集まるのかね
半分くらい県外組になりそうじゃね?
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:52:12.51ID:xbnhHUI6
ゼッケイいきたかったけど、都合でダメみたい。
日田ヒルクラも仕事で無理。
あー、タイミング悪し

ということでひさしぶりに琴ノ尾岳でも登ります。

って登ったら本川内駅から41分という惨憺たるタイムでしばらくは一人で精進します。

とりあえずダイエット
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:33:14.33ID:bQ4wduGL
>>761
集団で走れば実質120qくらいの体力で済むからな(個人差も大きいが)
問題は魅力があるかどうかとそれ以前に周知されてるかどうか
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:28:02.54ID:qoGJ/WT3
昨日、憧れのピナレロを購入しました。モデルはRAZHAです。DOGMAを購入できるような金持ちじゃないけど、今はすごく満足してます。
大村市を中心に週末、息子(Felt Z85)と一緒に走り回っています。気軽に声をかけていただければありがたいです。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:52:35.39ID:j5+L9J5N
ありがとうございます!
2017モデルの黒赤です。本当はNew PRINCEもしくはGAN Sといきたかったけど、予算の都合で断念。
大村市内の個人経営のショップに立ち寄り、そこに以前からあったRAZHA2台(2018青、2017黒赤)を改めて見たら、黒赤がやたら格好よくて即決してしまいました。30%オフっていうのも理由の一つでした。
以前から高校生の息子と一緒にツーリングしたいと思っていて、それが今回叶うことができて大満足しています。

長文になり申し訳ありませんでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況