X



Detroit Pistons part31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 08:06:11.16ID:I/jqWEDE
Detroit Pistons
http://www.nba.com/p...tons/index_main.html
ESPN
http://sports.espn.g...a/clubhouse?team=det
DETROIT FREE PRESS
http://www.freep.com...s/pbcs.dll/frontpage
Detroitnews.com
http://www.detnews.c...s/pbcs.dll/frontpage
Need4Sheed.com
http://www.need4sheed.com/
PistonsForum.com
http://www.pistonsforum.com/forum.php

Detroit Pistons part30
https://www.google.com/url?q=https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1636601818/945&sa=U&ved=2ahUKEwihxYTEvoL_AhWFbN4KHbnKDeoQFnoECAQQAg&usg=AOvVaw1nVaHyXOvkG8JkBtsxDt5c
0900バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:07:26.83ID:bbYiTvCC
怪我で揃わないからまだ19minしかないけど、ケイド、アイビー、ボヤン、スチュワート、デューレンのラインナップはネットレーティング+33.5だから、このメンバーでどこまでやれるかもう少し見てみたいところ
セカンドユニットは明らかに厳しいけど現状10人ローテ辞めるくらいしかなさそう
0901バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 17:21:24.63ID:jx0bPsEy
>>900
ノックスの4番起用での好循環からスチュワート不要論もでてたが見込みはあるんだな
0902バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 22:12:25.85ID:tL2RQn69
>>901
どちらかと言うとアサーOUTやアイビーIN(ヘイズOUT)の方が効いてるのかも
ノックス入ってオフェンス面は良さそうに感じるけどね
0903バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 22:27:24.49ID:WnpWeiXd
あんだけ連敗してて1勝しただけで涙が出るだの大喜びしてるHCやプレイヤーを見て
こいつらはもうダメだとわかったわ
こういうチームだからウェンバンヤマは獲れんかったんやで
0904バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 08:50:37.97ID:vvHYboJr
クミンガ&ムーディorシアカムが
ピストンズに来る△トレード考えてくれ
0909バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 15:54:34.44ID:2y4GYUUu
🦀デュレンのP&RでD収縮させてコーナースリー
このパターンのフィニッシュ役、前はアサーでやってたがさすがにもうやらんな
結局今日は土壇場では外してしまったわけだけども

当然ながら、オサー外すとこのチームでは代わりにDの穴つくることになる
GSWはチームとしてカリーさえ抑えればまくれるチームなんだけど、なんかボギーのとこで大事な場面でカリーとの1on1のかたちつくられたわ
あそこでガッチリチームDできればな

よく頑張ったけど惜しかったなぁ
🦀はスリー以外は全然良かった
0910バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 16:33:37.50ID:UVxGi7im
ウィーバーはさっさとケイドデューレンと心中する覚悟決めろ。愛想尽かされる前に本気を見せろ
0912バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:23:25.64ID:tA/y8A1Y
あんだけ意味不明にケイドを叩いてたINDファンがケイドのファンになってて草
0913バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:39:24.89ID:3+4GYfUA
俺からしたらあんなにVORP悪かったのに🦀叩かない方が意味不明だったけどな
案の定NBA史上ワーストの連敗記録に並んだから叩いていたのは正解だった
これを否定するような奴とは会話にならん

でもその連敗途中で少しずつ🦀は同じ指標を上げてきた
同じ選手のことであっても、悪い部分を叩いたんだから、良い部分はちゃんと褒めるよ
別に彼にパーソナルな恨みは一つもないんだからよ
0914バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 19:23:54.23ID:G6i5LCcp
INDファンが自己紹介してて草
0915バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 19:36:39.06ID:tA/y8A1Y
INDファンが他チームスレでアナリスト気取りなのが本当に気持ち悪くて草
0917バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:56:47.71ID:52EqaKv1
ドラフトの時に欲しくて仕方なかったウィットモアがロケッツでバンバンスリー決めてるの見ると悲しい。運動能力だってアサールやアメンより凄い。
悲しくて悲しくて仕方ない。
0918バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 11:30:36.32ID:DrVY71Pu
俺はマルッカネンがほしいのねん
0919バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:30:07.30ID:S06ZgZbf
>>907
シアカムの数字見たらコーナースリー両サイドとも40%超えてるし、
何よりチーム全体が苦手なミドルも安定してて、こないだ勝った試合のシアカム見てても俺はフィットすると思うな

問題は資産使った上に、来年いなくなる可能性があるってとこかな、再契約にMAXも嫌だし
最小限のアセットのお試しでハリス、スチュワートと2巡目とかならやって欲しい、
最悪来年いなくなってもOKな感じで、さすがに今のままのロスターじゃファンも納得しないだろうし
0922バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:52:17.78ID:7/RKm6Op
新たな地獄の始まりやん
foxみたいに糞契約と言われながらも成長してくれたらいいが
0924バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:31:10.79ID:hVxjwGhk
例えば21ドラフトでケイドとシェングン両取りしてて、MAXどっちに渡すの論争起こるならまあ理解出来る。
今のチーム状況、タスクも責任も背負わされまくりの中で個人スタッツは及第点まで上げてきて、これで金は出しませんなんて話になったらピストンズにドラフトされたがるルーキーいなくなるだろ
もちろんケイドが今の水準もしくはそれ以上のプレーを通年でやってくれる前提の話だが
0925バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:32.67ID:omaaLRZz
今年の成長ぶりでケイドを信じていいと思う
て言うか他にMAX払うような人連れて来れる気もしないし、ドラフトでケイド以上の選手引ける気しないし
0926バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:46:56.59ID:pARbsXSj
GM変わって欲しいね。もう少しバスケ知ってる人にして欲しい。フロントが見てるのサイズと運動能力だけだろ。ケイドは棚ぼたで取っただけだし。
0927バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:28:21.10ID:/ChX+RMI
スチュワートを獲るために指名権出した事が、結果的にここ数年の指名権を使ったトレードを出来なくするというのはGM最大の汚点だよな
そこまで無理しても結果20年のドラフトは大失敗だろうし

ワイズマンに代表されるような、他で腐りかけてる選手の再生もほぼ全て失敗、とにかくトレードも下手

4年経ったし責任取るしか無いけどな普通は、期待したんだけどね残念
0928バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:40:03.11ID:EMyMdmN1
誰が見てもケイド働かせすぎだろって思ってたら案の定10分だけ出て怪我
ロード4連戦全部勝ちに行って返り討ち、最後はエース負傷と、組織がアホ過ぎて草も生えん
0929バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:18:18.84ID:/ChX+RMI
それな
今日なんか1Qの終盤セカンドユニットが良かったのに、何で2Q頭からケイド、ボヤン戻したかね
就任当初言われてたまんま、臨機応変に采配出来ないんだなー
0930バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 03:45:59.24ID:dGnh9jS9
トレードでどこを補強すべきかな
ケイド、アイビー、デューレンは絶対出しちゃダメだと思う
0931バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:53:53.83ID:BvLuS1e1
20 ハリバートン
21 ケイド
22 キーガンマレー、ドゥーレン
23 ハイメハケス

だったらOKCになれていただろうか
0932バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:28:37.54ID:S7GDX2TT
残念だが、なかなか采配で怪我はコントロールできんよ
選手の集中力やプレイスタイルに負うところが大きいし
また、枠をあるていど固定して時間配分するのはバカだからじゃなくてコーチングの手法としてよくあること

それ以外のところは擁護しないけどね
あとは他がどうステップアップするか
コーチが本領発揮すべきところはこういうとき
0933バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:22:44.15ID:nSgM0mly
ケイド負傷期間でブローアウト負けはかなり増えそうだが、なんかの拍子に勝つ試合も増えるような気がするな
0934バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:20:09.68ID:w56H6Hx1
なんかの拍子が突拍子すぎてぶっ壊れ負けしたな
0935バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:14:53.25ID:fq36r2T3
ランタイムなのにメンバー4人まとめて交代とか、相変わらずよく分からん
0936バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:36:44.14ID:khuzDgjk
>>934
いらん心配だったようだね
ケイドいないと当然のごとく弱えーわ
0937バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:40:09.98ID:khuzDgjk
訂正
ケイドいなくても だな
0938バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:15:26.05ID:wfzY7osW
やっぱりCP3が移籍してくる前の、何やってもチームが弱かった頃のモンティが、彼の正しいコーチとしての能力だろう。
ブッカー居ても全く話にならなくて、ルビオがチームを立て直してパブルで連勝、そこからCP3きて強豪に。
ブッカーとエイトン居ても負け続けてたモンティが今DETにいると思うと何もかも腑に落ちる。
0940バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:40:29.59ID:khuzDgjk
まあモンティの能力が現状サラリーに見合わんのは間違いないだろう
今季ほぼフルで見てるけど、タイムアウト明けのセットプレーとかも選手の遂行力以前にそもそも何がしたかったの?ってシーンも多い
貧弱ロスター与えられて可哀想って意見も分かるがそれも踏まえての給料だしね
0941バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:56:56.43ID:otZrhTop
モンティに価値がないのは当然として、コーチングについてはバークの離脱が痛い
それでブライアン・アダムズをAC陣に加えたが、彼はドック・リバースのアシスタントだった人
バークもだからPHIコネで人事決まったんだろ
いずれにせよここからモンティがどんなタイプのHCやろうとしてるかが窺えるんじゃないかな

どうも俺はモンティ程度の奴にあんな長期高額契約渡すということの裏側をみようとしてしまう
つまり、ヒンキーみたいな奴がDETにいるんだろ
で、いまどきブレット・ブラウン役にはなり手がないから、じゃあその後のドック役も与えますってことでああいう契約になってるんじゃないかと
ちょうどタンク期PHIと同じ連敗記録で止まったし

もちろん結果論だが、とにかくヒンキー時代のPHIを想起させるチームとコーチ陣だなと
0942バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:40:32.11ID:pZxYsjam
ヘイズは即カットしろ
ロスター枠が勿体無い
0943バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:29:15.78ID:W36mvZaC
ヘイズより俺はアイビーだな
ヘイズは無難にやれる事やってるからまだ見てられるが、
アイビーのやらかし癖は見てらない
GSW戦もアイビーがぶち壊したし、大事なとこでイージーなミスしすぎだろ
0944バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:51:12.03ID:FQfrKHVV
どういうこと? なに叩いてるのか意味が分からない
もう成し遂げただろDETは、記録的連敗からとうとう1勝をもぎとって連敗脱出した
選手もHCも泣いて喜んだじゃん

ここからはドラ1目指してタンクだろ
お前らだって毎年それで喜んでるじゃん、毎年当たり引いてるんだろ?
今年もドラフトで当たり引けるよ?
いくら負けようが「あとはもう上がるだけ、伸びしろしかない」んだろ?
0945バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:25:48.19ID:ooFT+1Dz
>>944
どういうこと?なに目的で君がDETのファンスレにまで煽りに来てるのか意味が分からない
0948バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:53:33.71ID:MCkz01Ii
そのケイド自身も他チームの選手と比べるとね
vorpだと良くなってると言ってもシーズン序盤がリーグワーストクラスに酷かっただけで、いまは0.1でまだまだボルボルとかベルタンス以下だよ

ちなみにウィットモアは0.2
だからあれほどって感じだな
0949バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:57:10.44ID:04jynqBj
そんなガベージか良くてセカンドユニットで出てる選手引き合いに出しても、、
0950バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 23:04:26.73ID:CoD8RdWC
ケイドはまず、シュート打てる選手探してから自分のオフェンスだからね。周りにかなり引きづられる。
0951バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 00:22:15.92ID:rUkBgP/1
キモい事ばっかり言ってるから呪われてハリバートンがケガしたんじゃ
お前のせいじゃ
0952バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 06:40:28.28ID:9A8+pRmQ
>>949
それでだいたい🦀が今どういう層にいるか分かるんじゃないの
より詳述してほしければ、
サッサー、ウィットモア、Aウィギンス、ジェイリンW、ケンリッチW、バレット、ベルダンス、ビバリー、ボルボル、ボウチャー、ブックナイト、ブリセット、コナトン、そして🦀の順だな

とはいえ、前言ったように🦀は上昇傾向
トレードされたバレットと同じく今後どうなるかはまだまだ分からない
でも上記の面子は、現時点では🦀もまだまだだと再認識するには十分だろ
確かにDETのなかでは全然マシな方だけどね、実はまだサッサーより下だよ
0953バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:08:35.96ID:7PzkQhpD
劣悪な環境でファーストオプションとハンドラーやってりゃ指標悪くなるの当たり前じゃね?そしたらボール持つケイドがチームを上昇させられてないって言われるのかな?離脱後の試合見ててもなおそう思えるのかな

少なくともロールプレーヤーもしくはセカンドユニット以下の選手の指標とファーストオプション級の選手の指標同列に考えるのはおかしいよ
相手してる選手のレベルが違うから
0955バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:41:35.27ID:rUkBgP/1
MDブロックの法則が成功しててオモロい
0956バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:44:42.62ID:7/ffed1K
少なくともPGじゃなくてもいいな🦀は
ってなるとヘイズ要るじゃんとなるね
0957バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:12:19.05ID:z7LYTtRn
>>954 なんでそうなんねん草生えたわ
0958バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:14:14.62ID:z7LYTtRn
君がGMやってケイドがファーストオプションやらなくてガード専念出来るようなスター連れてきてくれ頼むわ
0959バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:31:50.62ID:b2OEaGwy
VORPって勝ってるチームのスターが上から並んでるような指標だし、それが全てみたいにイキってるバカは無視で
0960バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 09:51:26.69ID:Cr4eKLeN
伝わってないみたいなんで言うけど、他のファーストオプションで🦀よりもっといいvorpの数字出してるプレイヤーはいくらでもいるんで、それを言い訳にするのはどうかなと
その🦀のいる状況がよくないというなら、キッパリDETのフランチャイズやめて他のチームのサポメンかなんかやってくれという主張になるだろ

蟹はGSWかLALにトレードしろ!というような
これなら分かるよね
0961バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 10:41:13.49ID:t54W9EtI
つか負けまくってるチームのファーストオプションでハンドラーの🦀をチーム内の雑魚と比べたり区別したりしようとしてるうちはまだまだってことだから、これ別に批判でもなんでもないんだよね
下手な過大評価の抑制でしかない
0962バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:05:35.15ID:b2OEaGwy
ほんとバカだな
そんな主張にならないし
お前の話わかるやついねえよバカ
0963バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:10:39.96ID:rUkBgP/1
ヨキッチがピストンズ来て同じ数値になるわけないやんけ
0964バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:24:03.68ID:t54W9EtI
>>958
その煽りどうでもいいんだけど、(どうせ取れない)スターとってみろや!というよりは、もっと🦀をスコアラー寄りにするようなPGとれやとは思うわ

あんなの一昔前なら確実にSG扱いだろ
よほどの突破力とかがない限り、下手にタッチ数とか保持時間伸ばしてもチームにとってあんまりいいことないんだよ
ルカレベルでも、彼のスキル考えたらチームイマイチだろ
0965バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:28:09.72ID:iLB8NIqY
>>963
逆に🦀がDENに入ってもあれほど良くはならない
DETだからあれほど🦀はやらせてもらえてる面もあるんで、こういう仮定は意味がないよ
0966バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:36:42.11ID:rUkBgP/1
>>965
だからVORPが全てみたいに言うことは意味がないってことだな
0967バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:50:57.09ID:phAOTtma
>>964 トレヤンブランソンガーランドあたりよりも1試合あたりのドライブ数多くて確率も高いがそれに関してはどう?アントとかフォックスと確率も遜色ないけど、突破力ないか?
0968バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:15.13ID:rUkBgP/1
VORPバカの妄想と論点のすり替えに付き合うのは本当に無意味だな
たった1人のINDスレでポエム書いとけや
0969バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:21:11.05ID:t54W9EtI
>>967
うーん、「突破力とか」って書いたのは必ずしもドライブの数や成功率「だけ」を言いたかったわけじゃないんだけどな
他の大きめのPG、ショットクリエイターとして超有能だった頃の髭、レブロン、あるいはこれまでのルカを当たり前に思い浮かべてくれると話しやすいんだけど

それに、🦀の場合はもう試合の勝敗決まってマーク緩い時間帯もこれまで多々あったわけで、レブロン的にドライブで試合の流れを大きく変えてきたわけでもないでしょ
素直にマッチアップに無理ない形で他のPG設定できるならそうしたほうがいいんじゃないの
0970バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 13:04:39.90ID:phAOTtma
>>969 大前提として現時点のケイドが全盛期髭やレブロン、ルカレベルとは全く思ってないが、
君が前から言ってる「マークの緩い時間帯」とか「相手が油断した隙に稼いでるだけ」みたいなのこそ主観でしかないと思ってしまうのよ
ブローアウトされる日は大抵ケイドが壊滅的だからそこで稼げてる訳でもないし、逆に競れる日はケイドのリムアタックが刺さってる時って感じだから緩い時間帯で稼いでる印象も別にないよ。まあこれも主観だけどね
0972バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 14:26:14.59ID:t54W9EtI
>>970
事実は歴史的な連敗記録に並んだこと
そりゃ緩いに決まってるだろ
緩かったら一番ボール持ってる奴がペネトレイトしやすいだろ
主観じゃないよこれは
0973バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 15:07:50.66ID:jGiVdqU6
ケイド、デジャンテ、リバース、
シアカム、デュレン だな
0974バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 15:21:50.97ID:t54W9EtI
そうマレーくらいだと🦀の子分かつ負担軽減用のPGとして割とちょうどいいんだよな
直接マッチアップすると結構🦀の方が優勢だった記憶あるわ
0975バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 18:51:40.87ID:+gA4Eg6j
VORPって少し高度な指標の一つってだけで選手のランキングみたいなもんとちゃうからね、良いの悪いの騒いでるのはただのアホよ
環境で変わること指摘されたらケイドをGSWかLALにトレードしろっていう主張やって論点すり替えにもならん意味不明なこと言い出してこれなら分かるよねとか言い出すドアホぶりよ
即ブロックで無視でOKだよ
0976バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 19:03:04.06ID:phAOTtma
マレー狙うなら一緒にハンターも狙うくらいの気概見せて欲しいな
ケイドマレーハンターデューレンコアにしてプレーオフ争うくらいやれれば、FAでビッグネームも引っ張れるんちゃう
0977バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 19:32:08.79ID:O/GN1k9R
ハンターいつのまにか要らない子扱いになってるんで、何かあるんだろ
アサーよりは使い勝手良さそうだけども

上でも書かれてるけどシアカムかな
ただしいまじゃなくて今オフあたりに
ジェラミみたいにそれなりの金と役割用意しないとオールスター級のFAは来ない
シアカムにそんな金や役割を渡すチームはあんまなさそうなんで、チャンスはあるかもね
0978バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 22:01:09.66ID:HGh1RR5w
シアカムは「オールスター級」以上だろ
一応オールNBA経験あるわけだし

5年後はジミーみたいな存在になっている可能性もある
0979バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 07:04:34.48ID:rbcnpUNQ
アスレチックウイング欲してるサンズに
アサールだしてエリゴーもらおう
本当はグレイソンアレンがいいが
0980バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:12:23.22ID:8fV0FBmh
リバースがやっとベンチに帰ったかと思えばスチュワートが戻ってしまったか
このVORPリーグワーストクラス2人をどうにか処理できたら割とマシになるんじゃないかと予想
終盤の判断の不味さはすぐには治らんだろ
0981バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:36:50.85ID:mQbh5xBF
スチュアートのVORPはネムハードと同じやな
0982バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:50:57.28ID:+cHnhQrv
スタッツしか見てないと思ったらスタッツもろくに見てないんだな
無視無視
0984バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:32:06.93ID:+cHnhQrv
>>983
ペイサーズはネムハード処理できたらいいな
0985バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:39:13.96ID:tITZf+6M
>>984
いや、ネムハードは怪我明けでまだ2年目
SGとしてハリと並べるといい面がもっと出てきてたし、まだまだ投資できる
一方、スチュワートは前からvorp悪いし、ずっとチームは弱い

嫌味のつもりだろうけどニワカには無理だね
0986バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:47:11.97ID:+cHnhQrv
>>985
VORPって都合いいな
0988バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:52:21.40ID:+cHnhQrv
>>987
君みたいな気持ち悪い人とは誰も会話できないよ
お疲れさん
0991バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:34:23.24ID:mQbh5xBF
やっとMD消せるね
0992バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:04:29.07ID:TNqwxrmh
八村君がスタメン張れるのウチくらいなんだし取ってくれないかねー。取った所でタンク継続だろうし。モンティミドル好きだし。あ、いや、モンティは何も考えてないか。
0993バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 08:09:06.34ID:mx8LGFe2
リバースを見限って(制限付きFAにすることもできたがそれをせず)、今季で契約切れるベテランをゲット
バグリーも放出してPF枠空けた
まぁ普通に考えたらシアカムのためだろうな

いまこそXかなんかでリバースに「お前のVORP悪いけどそれが全てじゃないぞぉ!」て言ってやれよ
笑ってくれるかもよ

あとスチュワート
こいつは来季から4年15Mだから単純に売りにくい
ベンチに追いやることで解決とみなせるかな
0994バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 09:58:58.82ID:Pn/WYbfd
しかし、ビッグマンとウイングをビッグマン2枚だよ。狂ってるわ。
サラリー調整以外の意味がないとしてもだ。
0995バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:47:33.80ID:93G7G3cQ
これからリバースが優秀な3&Dに成長しちゃったりして
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況