X



関東大学バスケットボールPART74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb24-YfVe [60.69.234.195])
垢版 |
2022/07/26(火) 08:38:24.44ID:6K8pej5q0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
関東大学バスケットボールPART73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1647812317/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0709バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f07-tf1W [92.203.160.214])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:30:00.77ID:oN0igEtu0
>>694-695
今シーズン新潟に入る予定のコーバーンって、今年の1月に富永の居る
ネブラスカと戦ってるんだな。
https://www.sports-reference.com/cbb/players/kofi-cockburn-1.html
https://www.youtube.com/watch?v=nzEStsU4Dww
このクラスの、ワンチャンスNBAに行ける可能性もありそうな新卒の選手が
選ぶリーグになったのかと感慨深いのと同時に、日本人ビッグマンにこんなのと
張り合えって根本的に無理な話だよな。
0710バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d62c-lS26 [153.243.28.14])
垢版 |
2022/11/02(水) 17:15:31.65ID:XhxCU/C10
ヤバい奴に絡んじゃってすんません
0711バスケ大好き名無しさん (アウアウキー Sacf-na4+ [182.251.36.68])
垢版 |
2022/11/02(水) 17:50:09.39ID:jFhL03PFa
>>708
NBAで何故かチビがインサイドに果敢に飛び込んで得点するやつ多いのはそれが理由かな
0712バスケ大好き名無しさん (アウアウキー Sacf-na4+ [182.251.36.68])
垢版 |
2022/11/02(水) 17:52:50.22ID:jFhL03PFa
結局レベルが上がるほど、ハンドラー出来る奴増えるから、むしろハンドラーしか出来ない奴の需要が無くなってくると言うこと。
そういう意味で、小川や岩下は、デカいオールラウンダーに囲まれてる中で活躍しなきゃいけないってのは理想的な環境だと思うよ。
数字が出なくて周りはがっかりするだろうけど。
0713バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa67-na4+ [36.12.27.136])
垢版 |
2022/11/02(水) 18:08:14.14ID:PXD/4jLra
>>708
概ね正しいと思うけど長げーよ
2度と書き込むな
0716バスケ大好き名無しさん (アウアウアー Sa2e-bqqq [27.85.204.113])
垢版 |
2022/11/02(水) 20:08:53.62ID:ruuJOxnDa
>>708
長いから違和感あるとこ多いな。明確に気になるところは

>スモールプレーヤーがトップリーグに残らない
有名所だけでも富樫、河村、齊藤、並里、熊谷とかいるし、他にも175以下はいる
オンザコートルールもあって、むしろチビばっかり生き残るのがBリーグに思うが…

>代表だと篠山のほうが富樫より活躍する
Fibaのキャリアスタッツだと
篠山https://www.fiba.basketball/en/player/224466/Ryusei-Shinoyama
富樫https://www.fiba.basketball/en/player/197016/Yuki-Togashi
なので、これも富樫>篠山だと思う

反論を聞きたいが、仮に書くとしてももう少し手短に書いてくれ
0717バスケ大好き名無しさん (アウアウキー Sacf-na4+ [182.251.36.68])
垢版 |
2022/11/02(水) 20:55:48.72ID:jFhL03PFa
>>716
ほとんど、の解釈が君と自分でズレてるだけでしょ。
富樫河村並里とか、中高、何なら大学の年代までポジション超えて、世代最高の日本人と呼ばれた選手がトッププロに1人も残らないとしたら、本格的に身長170cm前後で大学バスケリクルートとか辞めるべきだ。
熊谷なんか高校時代は普通にスコアラーで、身長少し低いだけの篠山や藤井と変わらない。
君の挙げた中だと、日本一のPGと呼ばれずに、トップリーグ残れてるの斎藤だけ。

そして、篠山と冨樫のFIBAスタッツってそれ台湾戦やフィリピン戦みたいなBリーグチームより格下の相手だったり、チームに渡邊や八村が合流してない試合も含まれてるじゃん。
八村や渡邊いない代表なら、PGにはメインハンドラーの役割を強く求められるんだから、メインハンドラーとして日本バスケ史上最高の技術を持つ富樫が勝つにしても負けるにしても篠山より活躍するのは当然だよ。
富樫の方が上手いんだから。
これは自分が条件をちゃんと書いてなかったのが悪いね。
問題なのは、ハチナビ揃った代表戦でことごとく冨樫が脚を引っ張ってしまってる理由を言ってる。
代表戦とは言え、Bリーグメンバーとどっこいの相手や、ハチナビ抜きで戦えるレベルの相手なら富樫の方が良いよ。
0718バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c309-QQLF [112.137.67.173])
垢版 |
2022/11/02(水) 21:02:32.11ID:+3SQ7aQT0
知識あるんだろうけど長くて読む気にならない
0720バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa67-na4+ [36.12.27.136])
垢版 |
2022/11/02(水) 21:05:01.95ID:PXD/4jLra
>>717
なげーよ死ね
0721バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa67-na4+ [36.12.27.136])
垢版 |
2022/11/02(水) 21:17:17.90ID:PXD/4jLra
要するに、上のレベルに行くほど当たり前だがデカくて上手い奴が増えるし、フォワードポジションからゲームメイクして活躍する奴が増えるから、そいつらを生かすには、オフボールからでも活躍出来なきゃいけない。
NBAクラスはその傾向がより顕著になるから、チビがめちゃくちゃ点取る。
ハイレベルな環境では、「オフボールからでもめちゃくちゃ点取れて、尚且つ重要局面では、一番上手くゲームメイクができる」という状況で辛うじてチビはディフェンスにおけるマイナスをプラスにできるということ。
小川三谷横地浅井木林というスタメンの筑波だと、小川はPGの役割と、三谷や横地がボール持つ場面はオフボールスコアラーの役割を兼任しつつ、重要な局面は小川がメインハンドラーやるしかないというメンツだから、Bリーグやガチメンバーの代表の模擬としては最適と言える。
0722バスケ大好き名無しさん (アウアウキー Sacf-na4+ [182.251.36.68])
垢版 |
2022/11/02(水) 21:20:48.64ID:jFhL03PFa
>>721
君も長いじゃないか(笑)
0723バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp27-QQLF [126.33.221.2])
垢版 |
2022/11/02(水) 21:42:43.27ID:prYdqS0Hp
言ってることはその通りだと思うよ
長いけど
0724バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c342-lS26 [122.255.162.185])
垢版 |
2022/11/02(水) 22:36:43.73ID:i2IEkZx40
何か色々ながーく説明してくれてるみたいだけど小川に関してはただ単純に実際の試合を見て去年からの違いをあまり感じないってだけね、スタッツ云々関係なく 

まあ近年の筑波は総じて同じように感じるわ、半澤とかもそうだったし。それを伸びてないと感じる人が多いってことだろ
0727バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 97ef-Ccl4 [180.0.87.100])
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:05.13ID:upnQmA5t0
大学バスケのMIP賞って成長した選手ではなくて人気投票だからな
0728バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123c-y9qj [221.191.168.120])
垢版 |
2022/11/03(木) 20:42:35.52ID:Mb/HaQLF0
>>726
金近は去年からスリー得意だった
0731バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123c-y9qj [221.191.168.120])
垢版 |
2022/11/03(木) 21:31:35.69ID:Mb/HaQLF0
A代表の帰化選手不足が深刻になりそうだからジャンピを帰化できないか
ルークよりも活躍できると思うし
0732バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8fbc-eI/D [182.165.96.101])
垢版 |
2022/11/04(金) 20:27:45.38ID:LDtcB6KI0
米須の活躍が見たかったな
0733バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c309-QQLF [112.137.67.173])
垢版 |
2022/11/04(金) 20:58:09.45ID:dxcNMtV40
米須ケガだっけ?
米須がいればリーグの結果も違ったのかな
0734バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e5d-QQLF [175.177.41.112])
垢版 |
2022/11/04(金) 21:30:44.24ID:oYzPlbE50
>>733
そんなタララバはどのチームも同じだろ?
むしろ日大が賞賛されるべきは、ヨネス抜きでもここまでチームを固められた点
0736バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-RS5k [60.137.209.107])
垢版 |
2022/11/05(土) 09:15:15.34ID:OWex6IMJ0
長文は何回かに分けたらいいと思うんだ
0739バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-RUsl [126.235.61.228])
垢版 |
2022/11/05(土) 18:31:08.30ID:i5wiPQdd0
ジャバ久原復帰してるね
0740バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-RUsl [126.235.61.228])
垢版 |
2022/11/05(土) 19:22:39.67ID:i5wiPQdd0
専修強いなー
0744バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-RUsl [126.235.61.228])
垢版 |
2022/11/06(日) 12:28:07.92ID:5/3qDEM70
東海はジャンピに無双されてるな
0749バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp33-7Vyr [126.156.13.202])
垢版 |
2022/11/06(日) 18:02:57.44ID:5m/gqLHPp
ミサカボとモンガの2枚はやばい
0751バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-RUsl [126.235.61.228])
垢版 |
2022/11/06(日) 18:37:37.83ID:5/3qDEM70
専修勝ちそうだな
0752バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-RS5k [49.98.160.192])
垢版 |
2022/11/06(日) 18:51:14.66ID:vRFjAo3ed
>>748
俺は今の青学にびっくりしてる
白鴎と真逆になっちまった
0754バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-RUsl [126.235.61.228])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:34.09ID:5/3qDEM70
関屋は違和感
0756バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa7f-RS5k [111.239.175.44])
垢版 |
2022/11/06(日) 22:13:53.39ID:EfXfsWsia
関屋云々は置いといて監督が代わってから白鴎あからさまに強くなったな
CSParkの優勝後のTwitter動画見たけど網野さんめっちゃいい監督じゃん
0757バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa23-mIXX [106.161.232.160])
垢版 |
2022/11/06(日) 22:19:34.80ID:d3mYShKfa
大学バスケってイマイチ盛り上がりに欠けるよな。
やっぱバスケの大会ってウインターカップが1番盛り上がるよな!
0761バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f15-DK0g [220.108.163.124])
垢版 |
2022/11/06(日) 22:50:21.00ID:PPGAhHaE0
MVPは脇一択だろ
忖度選出してるから信頼度落ちるんだよな
0763バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa7f-RS5k [111.239.175.44])
垢版 |
2022/11/06(日) 23:04:13.84ID:EfXfsWsia
しかし遂にインカレが始まるのか
あっという間なんだよな楽しみではあるけど終わると寂しく感じる
0764バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp33-gzxh [126.233.253.77])
垢版 |
2022/11/07(月) 00:35:55.56ID:mAXXkVEYp
おそらく今週の土曜にインカレの組み合わせが
出ると予想しているけど今年は従来とは
大会の方式が変更されて地区大会下位通過の
大学によるグループステージを突破した大学と
グループステージが免除された地区大会
上位通過の大学によるトーナメント制だから
どんなトーナメント表になるか読めないな
0767バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-4V4R [49.98.171.21])
垢版 |
2022/11/07(月) 16:06:08.01ID:gi9x2TPwd
>>764
組み合わせは例年通りだと入れ替え戦終わってからだね
入れ替え戦がいつか分からんけど
0769バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd9f-gpwY [49.104.15.63])
垢版 |
2022/11/07(月) 17:45:54.65ID:+5YwhdyNd
出場校8校増えて40校になってるけど、地区の内訳が分からんね。
あと、チャレンジマッチがあるのかないのか?
0770バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa23-ArDb [106.146.18.30])
垢版 |
2022/11/07(月) 21:09:05.71ID:6Kq9nUBFa
さすがにMVPは日本人から選ぶなら脇だと思う。学年関係ない。
0771バスケ大好き名無しさん (スーップ Sd9f-DK0g [49.106.119.85])
垢版 |
2022/11/07(月) 21:31:50.26ID:DRI5gtO4d
MVPは関屋くんで妥当だと思うけどね。スタッツも残してるし、印象的なプレーも多いし、アンダー代表にも選ばれてるし。決まったことに対して外野が文句言うのは意味不明。
0772バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa23-UgCE [106.146.25.71])
垢版 |
2022/11/07(月) 21:57:33.76ID:0GKRC5Tta
関屋アンチどころか好きな選手だけど
対してスタッツ良くないし代表だって網野枠だろ
0774バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-RS5k [49.98.156.119])
垢版 |
2022/11/07(月) 22:33:50.27ID:qAIsXEpWd
脇はすごい関屋もすごいそれだけ
0776バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-RS5k [49.98.156.119])
垢版 |
2022/11/07(月) 22:58:25.64ID:qAIsXEpWd
そのスポーツ観戦の醍醐味とやらに意見の相違があって当然だろみんな考え方が違うんだから
0778バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd9f-UQSh [49.104.12.140])
垢版 |
2022/11/07(月) 23:16:56.25ID:9vc3W8lsd
いい歳こいたおっさんが”学生”スポーツひあーだこーだという名のケチをつけてるの想像したら泣ける
そういえばバスケ板ってスラムダンクとかいう誰も知らない漫画の話するオッさん多いな
0779バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa23-flYd [106.128.144.219])
垢版 |
2022/11/07(月) 23:20:14.66ID:17zWexgga
内部の人間が庇ってるならもうそれが正解じゃん
暇な馬鹿の出る幕じゃない
0780バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-RS5k [49.98.156.119])
垢版 |
2022/11/07(月) 23:58:02.64ID:qAIsXEpWd
MVPの件はともかく割とまじめに来年脇が大学No. 1プレイヤーになってるかもな
0781バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff5d-ArDb [175.177.41.112])
垢版 |
2022/11/07(月) 23:59:12.56ID:C68qwSkv0
>>770
なんで日本人の中から?
春はスティーブがMVPだから、そんな括りはないぞ
0782バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa23-mIXX [106.131.39.253])
垢版 |
2022/11/08(火) 07:05:37.82ID:4bLDylaMa
大学バスケって超地味だよな!
会場が地味なのか?
0784バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fd1-ArDb [123.0.74.22])
垢版 |
2022/11/08(火) 09:29:41.20ID:cpoLAG7g0
網野さんが入ってリクルートが良くなって
石井コーチが入ってさらに戦術の幅が上積みした感じがする
0786バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f07-ArDb [133.238.9.208])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:59:05.21ID:w38Yh3RV0
>>785
白鴎は数取ってるからな。数打ちゃ当たるだろ。
少数で頑張ってるのは筑波と専修でない?
0787バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f3c-bUco [221.191.168.120])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:46:51.74ID:An9PZRPS0
筑波は来年が勝負だな
中田、笹山は活躍してないし浅井も弟で代用できるからね
横地、木林も復帰したばかりだし今年は来年のための準備期間みたいな感じか
0788バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-RS5k [49.98.156.119])
垢版 |
2022/11/08(火) 19:17:52.77ID:Gm/28v0Kd
今更だけど白鴎に行った明成のキャップはどうしたの?
佐藤が目立ってるから余計に分からん
0790バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-RUsl [126.235.61.228])
垢版 |
2022/11/08(火) 22:57:04.24ID:UTS5H2g70
米須めっちゃ体でかくなってるな
0791バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-4V4R [49.98.160.86])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:41:40.65ID:xN1rUo3Sd
>>789
あるよ。一部は1勝すればオッケー
0792バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df42-BYIk [122.255.162.185])
垢版 |
2022/11/09(水) 00:26:40.99ID:AstK+KQM0
12位の早稲田はアドバンテージないよ、単純な2戦先取り

11位の明治は1勝のアドバンテージあり
0793バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-4V4R [49.98.160.86])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:20:34.21ID:FB+V5vqZd
>>792
ごめん勘違いしてた
0795バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df42-hFW3 [122.255.187.138])
垢版 |
2022/11/09(水) 14:21:57.98ID:HS0rdbOZ0
みてる感じ早稲田の監督より良い采配出来そうだわ
0797バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f86-FatX [59.147.24.42])
垢版 |
2022/11/09(水) 22:29:35.62ID:Ml6VE5m50
筑波は小川、中田が完全に伸び悩んでるな 岩下は中学が全盛期だったね
0799バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f86-FatX [59.147.24.42])
垢版 |
2022/11/09(水) 22:45:20.52ID:Ml6VE5m50
誰とも比較してないけど
0800バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff8a-Tjit [217.178.81.244])
垢版 |
2022/11/09(水) 22:49:12.61ID:TQ7PY0OR0
岩下が中学の時が1番いい選手だったってこと?
中学の時が1番突出していたって言っているのかと思ったのよ
だとしたら突出していた頃からしたら他の選手が伸びてきたから
単独1位では無くなるけど強く上手くはなってると思うけどね
別に議論する気はないからごめんね
0802バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff20-Xotq [49.129.242.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/10(木) 22:26:49.04ID:/KP3lBVR0
早稲田が東洋に勝利し1部2部入替え戦1勝1敗に
明日が運命の決定戦か

しかし早稲田は強豪校のキャプテン揃いでスタッツも悪くない選手多いわりに弱い謎
0803バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f3c-bUco [221.191.168.120])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:11:47.13ID:DOw/49xJ0
>>797
小川は順調に成長してると思う
0807バスケ大好き名無しさん (スップ Sd1f-4V4R [1.75.7.1])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:14:19.62ID:c1X0RqS9d
昇格は江戸川と山梨学院か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています