X



男子日本代表スレ part223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b24-tRaO [60.69.234.195 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/02(火) 23:21:05.55ID:sSHoUKnQ0
AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

前スレ
男子日本代表スレ part222
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1610986608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0187バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd89-Vb// [106.73.15.64])
垢版 |
2021/02/06(土) 22:58:38.20ID:CH4O91ta0
PG 富樫or篠山 ベンドラメ
SG 田中 橋本拓
SF アキ 橋本晃
PF 竹内公 永吉
C シェーファー 太田
帰化 ニックorギャビン
これに加えて
安藤周,古川,マーフィー,今村から1人選出。
田中がPGやる時間が増えそうなこと考えると、ウイングで点取れる選手がいいな。個人的にはマーフィーかな。期待も込めて。
0188バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5e1-OjqM [118.241.182.76])
垢版 |
2021/02/06(土) 23:25:28.85ID:GAOUphnO0
>>104
86〜97年生まれのPF/Cで一番優秀な人って誰だろう?
0189バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab60-kjXw [113.149.143.129])
垢版 |
2021/02/06(土) 23:30:35.08ID:3mqnva/70
>>188
ナビ神
0190バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd89-6qHG [106.72.176.224])
垢版 |
2021/02/07(日) 00:17:42.45ID:DPu6fNQq0
ちょいちょい比江島押しの宇都宮雑魚が現れるな(笑)
比江島みたいな終わった人間の名前出すなよ
0193バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-OU2n [27.84.35.236])
垢版 |
2021/02/07(日) 05:36:48.79ID:wYX4qVnk0
>>180
昔は体罰世代だから寡黙な職人肌の男が尊ばれた
今は頭でっかち世代の口達者時代
0194バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-OU2n [27.84.35.236])
垢版 |
2021/02/07(日) 06:24:17.48ID:wYX4qVnk0
プロができた
帰化ハーフが増えた
留学生が増えた
日本は一見強くなったように見えるが
全て他力本願で知識だけ豊富なキッズが増えただけ

竹内兄弟や太田クラスのビッグマンを量産できない今の状況は依然厳しいよ
中国はもちろん韓国台湾ですら量産できるのに
日本は渡邊のようなスーパースターだけ見て勘違いしてるだけ

何度も言うが日本人ができることなんか限られてるから
情報過多になってアレもできるコレもできる言ったところで
フィジカルや身体能力で勝る外人に通用しないから
高度なスキルや高度な戦術が生きるのは
相手と同じフィジカルと身体能力があるって前提だから

ロートル外人ばっかのBリーグですら安定したスタッツ残せるのはいまだ金丸だけ
一過性の活躍で「凄い凄い」言い過ぎ
0195バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-JZr3 [126.157.43.143])
垢版 |
2021/02/07(日) 07:30:04.12ID:3ImIsjovp
>>180
前3人は分かるけど、後ろ2人は男らしいというか、お洒落じゃない、チャラくないってだけかと。

男らしさなら橋本竜馬、永吉、佐藤卓磨なんかあると思うけど

>>185
山口良いよね。すぐにBに適応したのは凄い
0196バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5e1-OjqM [118.241.182.76])
垢版 |
2021/02/07(日) 07:41:25.55ID:LzmOS6m00
>>189
代表で4番5番やってた?
八村ファズーカスがベンチの時間とかじゃなくて
0198バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab60-qCmK [113.149.143.129])
垢版 |
2021/02/07(日) 10:26:43.65ID:k0DbCNDX0
>>196
代表どころかNBAで4番やってる。
0199バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd89-Vb// [106.73.15.64])
垢版 |
2021/02/07(日) 10:31:58.79ID:HfnCwYGR0
2月18日 マレーシア戦
19日 中国戦
21日 チャイニーズタイペイ戦
22日 マレーシア戦
23日 中国戦
24〜26節は代表組欠場か。
復帰戦の27節は26節から少し空いて3月20.21日
0201バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-JZr3 [126.157.43.143])
垢版 |
2021/02/07(日) 13:47:47.03ID:3ImIsjovp
>>200
否応無しに、緩やかにそうなっていくと思う
0204バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-JZr3 [126.157.43.143])
垢版 |
2021/02/07(日) 18:11:48.37ID:3ImIsjovp
>>202
バスケがというより、スポーツがそうなっていくんじゃないかな。
0206バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5e1-OjqM [118.241.182.76])
垢版 |
2021/02/07(日) 18:18:20.65ID:LzmOS6m00
八村や馬場の母が情報ないな
0208バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-JZr3 [126.157.43.143])
垢版 |
2021/02/07(日) 18:29:53.77ID:3ImIsjovp
>>205
先進国はどこもそうなるんじゃないかな。
0209バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0524-GmWQ [60.122.18.94])
垢版 |
2021/02/07(日) 18:34:19.22ID:6xrlX4Yh0
バスケに限らずどのスポーツも落ちていくよ。少子化だよ。このコロナみたいなのが今後ないとも限らないぜ。子供には勉強させるだろ。スポーツなんて観るのでなく健康のために自分でやるんだよ。2メートルオーバーの少ない日本にバスケだバレーを期待するな。Bリーグはよくやってると思うよ。
0210バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab60-qCmK [113.149.143.129])
垢版 |
2021/02/07(日) 19:15:54.74ID:k0DbCNDX0
そうとも限らんよ。いままでは人口が多くて素材として100あったのに、指導で30くらいしか開花させられなかった。それがこれからは70くらいの素材を40まで開花させられるようになる。
これまではただ走るだけの指導で莫大な損失があったんだから。
0212バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sra1-OU2n [126.132.87.71])
垢版 |
2021/02/07(日) 23:39:43.31ID:UAzpM2xQr
>>200
U15運営もそれやる気全く無いから
ttps://www.bleague.jp/u15-challengecup-2020/
余裕で150〜160p台ねじ込んで来るから
0215バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a305-5q6w [157.107.71.4])
垢版 |
2021/02/08(月) 00:11:27.93ID:LOseAFio0
バスケはクラブユースがその役割果たしてくれれば部活とかなり差別化出来そうなもんだけどなあ
身長のアドバンテージが大きすぎるから昔のサッカーみたいに部活上がりの選手の方がいいじゃんとはなりにくいだろうし
0217バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0524-Qx16 [60.153.121.42])
垢版 |
2021/02/08(月) 00:17:35.62ID:ZGwF2SLo0
少子化の時代に協会やリーグとして河村と八村をスターにしてるのは背の小さい子もできるスポーツだよ、帰化の人どんどん入ってきてねという人集めの戦略
0219バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d02-QgsX [58.81.240.103])
垢版 |
2021/02/08(月) 01:07:29.80ID:7MkG/V0P0
>>214
そもそも日本バスケで唯一、国民的認知度があるのが田臥。
日本人バスケ選手のスターとして日本での唯一の成功例が田臥。
だからマスコミがバスケを取り扱う時は常に田臥二世を探してる、それしかバスケ選手の人気的な成功例がないから。
河村、米須、マスコミが唯一欲してるバスケ選手は田臥二世。
八村や渡邊は残念ながら海外の権威があってこそのバスケ選手。
NBAが無ければマスコミは扱わない。
0220バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d02-QgsX [58.81.240.103])
垢版 |
2021/02/08(月) 01:08:39.34ID:7MkG/V0P0
>>217
必要な戦略だよね。
人材が入ってこなければ未来はない。
チビお断りで日本バスケがやっていけるか誰もわからない。
0222バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b6d-Es5w [119.171.187.105])
垢版 |
2021/02/08(月) 01:29:05.41ID:jGoQ3n1l0
西田は基礎がかなりしっかりしててラマスが合宿呼びたくなる理由もわかるな。田中の後釜は彼になるかもしれない。というか新潟はもっと西田にハンドラーやらせたらどうだ
0224バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-bNsp [106.129.218.250])
垢版 |
2021/02/08(月) 08:55:16.35ID:UJKb1vdGa
>>209
他のスポーツは知らんがバスケは伸びるだろ
子供の夢にバスケ選手なんて今まで無かったことだし
プロができてユースができたんだからでかい子は増えるよ
結局一流バスケ選手なんて何処の国もバスケ選手の親から生まれてるわけだし
バスケ選手が増えれば良いバスケ選手が増える
0225バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-kh8G [203.138.116.239])
垢版 |
2021/02/08(月) 09:26:15.71ID:7dumV/iN0
バスケは伸びるねえ。クラブユースも充実してきたし、何よりBリーグのファンが少しづつ増えてる。高校生Bリーガーが何人か誕生してるから目標にいい。

サッカーやバスケはカッコいいスポーツの代名詞だからやりたがる子は多いよ。

一方野球は悲惨。ドンドン衰退していってるし、いまだに丸刈り強制だし、犯罪者や不祥事が多すぎる。タバコも今の時代悪印象過ぎる
0226バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f50a-Qx16 [116.83.26.186])
垢版 |
2021/02/08(月) 10:09:34.84ID:HW+imlpq0
野球は大きくなりすぎてるからね
リーグに入れず転んだ者の数も多いわけだし
本人次第ではあるが教育の問題もある
0228バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-bNsp [106.129.218.250])
垢版 |
2021/02/08(月) 12:15:51.29ID:UJKb1vdGa
>>212
中学の時にチビなのは問題ないけどね
高校卒業してチビなのはどうかと思うけど
0229バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-bNsp [106.129.218.250])
垢版 |
2021/02/08(月) 12:18:22.68ID:UJKb1vdGa
>>225
サッカーバスケと野球はかなり違うスポーツだから向き不向きで選べば良いと思うんだよね
210cmみたいにコンタクトが嫌いなら野球やれば良いし
0230バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-bNsp [106.129.218.250])
垢版 |
2021/02/08(月) 12:27:45.36ID:UJKb1vdGa
>>227
山王の河田
0231バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-ardE [126.199.26.251])
垢版 |
2021/02/08(月) 12:39:10.31ID:A3l/AsWmp
>>230
なんで架空の人物の話をするの?
0232バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-bNsp [106.129.206.91])
垢版 |
2021/02/08(月) 12:47:44.76ID:8YsKuG7da
>>231
でも高校でグッと伸びるヤツもいるんじゃないの?
まあ家系見ればだいたい想像つくよね
ジェレミーリンは両親小さいけど彼は例外として
0233バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-ardE [126.199.26.251])
垢版 |
2021/02/08(月) 13:08:49.75ID:A3l/AsWmp
>>232
なんで山王の河田という架空の人物を挙げたの?
0234バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab60-qCmK [113.149.143.129])
垢版 |
2021/02/08(月) 15:26:10.09ID:Z2RzjrOa0
>>233
おもしろいと思ったからだよ。たぶん。笑ってあげてよ。
0238バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5e1-OjqM [118.241.182.76])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:17:23.90ID:kLsd9D5s0
レブロンは高1で180未満
ピアーズみたいに17歳で今の身長の例もあるし、人それぞれだな
0239バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cbf8-blKv [153.232.95.94])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:21:17.07ID:leyI9Dw00
中学高校で身長伸びるとして、大学行ってから大きく伸びた選手の例って今まである?
高校卒業の時点でほぼ選手としての身長は確定だと思ってるが 渡邊雄太が3-4cm伸びてるけど
0241バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5e1-OjqM [118.241.182.76])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:43:19.52ID:kLsd9D5s0
20代半ばまで伸びた例なら松井だが
それでも4〜5cmだな
0242バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd89-3oTV [106.72.137.160])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:44:12.96ID:Vm4uucns0
アジアカップ行くメンバーはそろそろ出発しないといけないよな?今日明日にはメンバー発表あるかな。リーグの方にどんな影響が出るかねー。
0244バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0524-ideg [60.126.75.8])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:58:10.37ID:LwEoIeXu0
ピッペンは貧し過ぎて栄養足りてなかったから小さかったんだろ?そんな環境から抜け出してまともな環境で練習できればバスケだって上手くなるやろw

今の日本にそんな奴いるんだろうか?
0249バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b05-BLqG [119.240.138.87])
垢版 |
2021/02/08(月) 17:39:33.21ID:5Z0zN3Vy0
アフリカ人留学生で高校時代に大きく伸びる奴が殆どいないのは、
やっぱりそういう理由なの?
0250バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:40:52.66ID:2V/wDU160
>>249
シンプルに成長期早いやつ連れてきてるんじゃねーの
福岡第一の年齢詐称事件のあとまだやってるとは思いたくない
0252バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab60-qCmK [113.149.143.129])
垢版 |
2021/02/08(月) 18:24:47.86ID:Z2RzjrOa0
>>239
今村は大学入ったとき180cmで190cmまで伸びた。203cm?の川真田は大学入学時194cm。
今村のシームレスな動きは身長がなかったことが良いほうに働いた例だと思う。
0254バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f5b2-V4ve [116.12.3.154])
垢版 |
2021/02/08(月) 18:44:49.51ID:VPQSaQFj0
アメリカの高校が4年あるの知らないやついそう
0257バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:18:22.45ID:2V/wDU160
>>255
国内人のレベルはオーストラリア人のが全然上だけどサラリーはBリーグのが上だから外国人の質はいいんじゃなかったっけ
0258バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-bNsp [106.129.206.91])
垢版 |
2021/02/08(月) 19:25:46.44ID:8YsKuG7da
>>220
チビがバスケしても良いけど河村とか米須とかチビをプッシュするのはやめてもらいたいよね
洛南小川とか金近とか代表候補になる奴を指定で使ってほしいよ
0259バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d42-LJK1 [202.213.176.38])
垢版 |
2021/02/08(月) 19:34:26.54ID:Off89v5J0
世界にパロバスケ選手って何人おるんやろ
0260バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd89-blKv [106.72.163.64])
垢版 |
2021/02/08(月) 19:50:31.73ID:2pLnj60h0
https://sports.ettoday.net/news/1915542
怪我人などで台湾代表のメンバーが5人入れ替わるらしい。
>>23でスターター予想に挙げた
呉宏興も怪我で辞退。
代わりは一昨年のWJ杯で代表に選ばれていた温立煌になると予想するけれど、
いずれにしても日中を相手にするには力不足だね。

12人のリスト提出の期限は今日までのようなので
そろそろ日本も発表されるかな。
0264バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sra1-OU2n [126.132.219.6])
垢版 |
2021/02/08(月) 20:47:53.85ID:HK77G8Tpr
>>255
2016中国CBA選抜vs豪NBL選抜
CBA 57-49 NBL
https://www.youtube.com/watch?v=KklKDjpdew8
CBA 64-72 NBL
https://www.youtube.com/watch?v=KLqOfnGr7e8
CBA 65-76 NBL
https://www.youtube.com/watch?v=KLqOfnGr7e8
Merlion Cup 2017
上海(CBA) 81-101 Adelade(NBL)
https://www.youtube.com/watch?v=ilEepbPSRuo&;feature=emb_logo
親善試合
CBA 79-85 NBL 2017/7/9
CBA 68-66 NBL 2017/7/5
http://www.taipans.com/news/article/match-report-team-china-hold-off-australian-team
CBA 94-104 Melbourne United(豪州NBL) 2017/7/16
https://www.youtube.com/watch?v=Sv_4C0NsIIg

SAT Sisaket Basketball World Invitation
豪州NBL選抜 50-83 Hitech(タイTBL)
豪州NBL選抜 80-62 Hitech(タイTBL)
https://www.youtube.com/watch?v=v0mQYkAdJEk
0266バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0524-akep [60.127.30.39])
垢版 |
2021/02/09(火) 00:08:59.65ID:M7hJzFhK0
今回のクラブ1名ずつ選出する方法ってさ
戦力を分散させる意味で案外良い方法な気がしてきた
できればB2からも選んで欲しいが
特別ボーナスを協会が出すようにすれば
良い戦力均衡策になるかもしれん
0267バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0524-GmWQ [60.122.18.94])
垢版 |
2021/02/09(火) 00:18:15.82ID:psxnZSbu0
>>263
パロディプロだろ。笑わかせてくれる。誰だろ。見た目が愛嬌あって相撲とるスミスあたりかな。
0272バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-OU2n [27.84.35.236])
垢版 |
2021/02/09(火) 01:05:53.65ID:o4PLxY/e0
>>219
昔から韓国人に言われてたが、日本人は「縮み志向」なんだよ
盆栽、小物作り、プラモデルなど大きい物を縮小してその繊細さを楽しむ民族なんだよ
だから外人をアッと言わせるようなド迫力のものを生み出す意識に欠ける
むしろそういう「無駄」を嫌うし「小さくてもできる」って一寸法師信仰が根強い

だから野球のスモールベースボールしかり柔道の柔よく剛を制すしかり
バスケの河村しかりサッカーの久保しかり芸能人の芦田愛菜しかり
「山椒は小粒でもぴりりと辛い」を心のどこかで願っているんだよ
おそらく判官びいきからきてるんだろうな

日本は家も車も電車も小さいだろ
185cm以上もあれば不便なとこばかりだ
日本人は小回りきいた方が便利だから好きなんだよ
米国のような空間を贅沢に使う意識がまるでない

そういう「縮み志向」のせいでいろんなもんに気にしすぎる
ねちっこい国民性ができあがって精神が休まらずに背が伸びないんだよ
外人のような豪快さや鈍感力や図太さを否定するのもそれが原因

俺にはチビでもバスケやりたがるメンタルが理解できない
百歩譲ってもそれでプロ目指すとかマゾとしか思えん
他にいくらでもスポーツあるのに

純血を鍛えてもショボいからって帰化ハーフに頼るとか恥ずかしくないのかと
そんな中古の外人や中途半端なハーフで勝てるほど世界は甘くないから
正々堂々純血アジア人で勝負してる中国に負けてバカにされてればいいよw
0273バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d42-LJK1 [202.213.176.38])
垢版 |
2021/02/09(火) 01:12:20.51ID:HhsnqUrQ0
>>263
プロの人数も知ってる?
0274バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5e1-OjqM [118.241.182.76])
垢版 |
2021/02/09(火) 01:35:17.74ID:+J304WUI0
>>225
問題はアルバルクとサンロッカーズを抱える自治体での知名度
サンレーヴスは休止でエクセレンスも移転(八王子やZはどうか)
これでは発信できてるとは言えない
スパイク・リーみたいなファンが欲しい所
0275バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-kh8G [203.138.116.239])
垢版 |
2021/02/09(火) 01:50:08.56ID:UTE+B8Fj0
確かにスパイク・リーみたいな名物ファンが欲しいよな。

けど、日本ってセレブきてもあんまカメラ抜かないよな。事務所とかうるさいのかな??
0277バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-GmWQ [126.156.55.248])
垢版 |
2021/02/09(火) 02:49:44.45ID:/Jl2BGB8p
>>272
暇過ぎだろ。100年前の考えかよ。
0278バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-bNsp [106.129.206.91])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:14:34.56ID:8WWlnCkDa
>>272
チビがバスケやるのは確かに理解できないですね
まあ親が190くらいでもチビになる人もいるだろうからそういうタイプかも
0279バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-bNsp [106.129.206.91])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:31:01.94ID:8WWlnCkDa
>>264
Bリーグのほうが上ってことか?
もっとオーストラリアに挑戦する人が増えたらいいね
0280バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-bNsp [106.129.206.91])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:33:35.52ID:8WWlnCkDa
Bリーグよりレベルが低いがNBAには行きやすいリーグ
オーストラリア最高じゃん
ガード陣はオーストラリアに行くべし
0281バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5e1-OjqM [118.241.182.76])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:35:34.16ID:+J304WUI0
>>278
純血だよ
>純血を鍛えてもショボいからって帰化ハーフに頼るとか恥ずかしくないのかと
そんな中古の外人や中途半端なハーフで勝てるほど世界は甘くないから
正々堂々純血アジア人で勝負してる中国に負けてバカにされてればいいよ

荒らしに反応するなタコ
0282バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad4b-ardE [122.23.252.155])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:37:36.61ID:1uhhnZTC0
>>281
そのアウアウも荒らしみたいなもんだから。
0283バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5e1-OjqM [118.241.182.76])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:43:12.55ID:+J304WUI0
>>266
誰がいい?
ガードとビッグマンがほしいが
0284バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0524-akep [60.127.30.39])
垢版 |
2021/02/09(火) 08:20:28.43ID:M7hJzFhK0
>>283
パッと思いつくのは
ガードで大阪の橋本、栃木のテーブス、新潟の西田
ビッグマンで富山の橋本、佐賀の中西、三河のシェーファー
もちろん替えが効かないチームもあるけど、まだ何とかなるのでは?
三河は金丸もほしいけどチーム崩壊する
千葉も富樫を招集すると崩壊するが、大倉と心中する覚悟ならOK
0285バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-ardE [126.199.26.251])
垢版 |
2021/02/09(火) 08:45:59.54ID:F7L6foTop
>>284
B3まで裾野を広げれば、静岡のルークエヴァンス、金沢の橋浩平とかも良い。彼らに抜けられるのは大きな痛手だろうが、宣伝効果も大きい。静岡も金沢も地元ですら認知度イマイチだからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況