X



男子日本代表スレ part222

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4389-p24c [106.72.163.64])
垢版 |
2021/01/19(火) 01:16:48.71ID:RAryv+9M0

AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

前スレ
男子日本代表スレ part221
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1609642194/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4589-p24c [106.72.163.64])
垢版 |
2021/01/19(火) 01:33:30.82ID:RAryv+9M0
保守
0009バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4589-p24c [106.72.163.64])
垢版 |
2021/01/19(火) 01:53:05.57ID:RAryv+9M0
今年はユニバーシアードもあるのか。(開催できるかは置いといて)
大会サイトによると出場枠は24に戻るのかな?
https://www.2021chengdu.com/en/index.php?cid=44&;tid=7623
0012バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a54b-0PYf [122.23.67.60])
垢版 |
2021/01/19(火) 07:28:39.14ID:lHZooqms0
NG推奨人物 
IP:[27.84.35.236]通称:長文

・主に代表スレに出没するおっさん。1975年前後生まれと思われる。

・帰化選手やハーフ選手に対して尋常じゃない嫌悪をみせ、それを主張する際に中身の無い長文レスをするので、通称「長文」である。

・虚言癖が酷く、過去に中国への留学経験や商社で働いていたとの発言が、嘘だと発覚している。他にも高校時代に全国大会に出場した、関西一部リーグに在籍していた等と発言しているが、真偽はかなり怪しい。

・何度も「代表スレにいるのは時間の無駄」といった主旨の発言をしているが、何故かずっと居る。

・以下の通り、あらゆるカテゴリーのバスケを観ておらず、本当にバスケが好きかどうかも怪しい。

Bリーグ→外国人ばかり活躍するので殆ど観ない。プレーオフだけは観ると発言するも、その発言の同一のレスでプレーオフすら観て無いことが発覚

高校バスケ→速攻ばかりで観てられないと発言

NBA→日本人には参考にならないから観ないと発言

・痛い反論や指摘をされると、無視、論点ずらし、「重箱の隅を突くな」等と言い訳をするので、基本的にこいつのレスに反論は無意味。真面目に相手をするだけ時間の無駄。
0013バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a54b-0PYf [122.23.67.60])
垢版 |
2021/01/19(火) 07:29:16.85ID:lHZooqms0
IP:[27.84.35.236]長文の事件簿

・無職発覚事件
書込み時間、頻度から無職疑惑があった長文。ある日職業を問われると、ついうっかり「自由人」と答えてしまい、無職がバレてしまった事件。

・中国語事件
日頃から語学の重要性を説く長文。自身も中国に留学し、中国語が得意と豪語する。ある日、中国語記事の翻訳をするが、お世辞にも得意とは言えないような誤訳をやらかす。しかもその誤訳が翻訳サイトと酷似していた為、翻訳サイトを使ったと予想される。

・身長サバ読み事件
普段から選手の身長サバ読みを馬鹿にしていた長文だが、ある日突然、自身の高校時代のサバ読みを自白してしまう。当然その事を指摘される訳だが、「大学で少し伸びた」、「3pまではセーフ」と謎の言い訳をして逃亡。

・Y染色体事件
朝鮮半島の男性にはY染色体が無いと自論を展開する長文。そんな事はあり得ないのだが、その指摘は「重箱の隅を突く」行為らしい。

・順位予想大外れ事件
2019WJ杯の順位を分かってる風な事を言いながら予想するが、当てるのが容易な筈の1位と最下位の予想すら外してしまう。バスケ観戦歴は長いと豪語する彼だが、その知識に疑問を持たざるを得ない結果になってしまった。

・台湾7フッター事件←New!
ある台湾の選手を「台湾にもついに7フッターが出てきた」と紹介。だがその選手は既に27歳で日本代表とも何度も対戦しており、全く「ついに出てきた」では無く、しかも195cmで「7フッター」でも無かった。全く正しい所が無い情報を嬉々として拡散した訳だが、その事を指摘すると「重箱の隅を突く」行為らしい。
0014バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.219.165])
垢版 |
2021/01/19(火) 07:34:09.92ID:o/MP+0Tka
>>12
まあでも純系には帰化やハーフに負けないように頑張ってもらいたいね
0015バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 07:43:16.24ID:7jXAqvHJ0
>>13
追加
「12年前に日本代表がニュージーランドに善戦」
そもそも2009年のアジア選手権にニュージーランドは出場してない(当時オセアニアはアジア枠ではないので)
しかもメンバーは古田など何人か入れ替わってる
上、ジェリコも居ない
その上この時の戦績は史上最低のアジア10位
当時代表スレでは多くの落胆コメで溢れ、荒れていたので軽い祭り状態に
これほどインパクトのある出来事を覚えていないのは新参者か記憶力が乏し過ぎるか、それともトーシロの可能性が
指摘するとドヤ顔で2006年の動画を貼る
今年は平成何年なのか?
0016バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 07:46:24.04ID:7jXAqvHJ0
因みに一連の演説()でも12年前と言ってる時期を変えない
違う時空を生きているのかそれともツッコミ待ちか
0017バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-RjaL [49.98.212.34])
垢版 |
2021/01/19(火) 08:22:15.07ID:eaRfxqg3d
WNBAのトップ1500万ってまじかよ、女子バレーの方が稼げるやん
0020バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:30:47.69ID:7jXAqvHJ0
いやそれならまだいい
いつもほざくのは
ハーフ帰化で勝っても意味がない→痩せた土地 加工食品にまみれた小日本人では勝てない→軍隊式しかない→韓国はそれでも勝てかいからラトリフを帰化させたが結局負ける→?
何も建設的な意見を言わずただ叩いてばかり
まだ北川のが言ってる事がはっきりしていた(ksなのは変わらずだが)
0021バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd4c-gbK/ [180.144.171.219])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:33:18.28ID:+1QwZngS0
>>20
同一人物じゃないの?
0022バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:35:17.11ID:7jXAqvHJ0
北川の場合
帰化ハーフはドーピング→田臥広瀬小野を入れるべき→(それで台湾に負けたとツッコまれると)無理に勝理を追い求める必要はない、五輪は田臥世代の集大成にするべき
つまりバスケはまたBリーグ以前のバレー・ハンド・ラグビー未満のドマイナースポーツでいいっか?
言動から同一人物を疑うがどうだろう
0023バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:39:38.70ID:7jXAqvHJ0
帰化と八村を目の敵にするのは
小野広瀬を入れたい→渡邊はストレッチ4だと都合がいい→当時はファジーカスと八村が邪魔
と分析されてた
理想のスタメンは
PG田臥?篠山?富樫?
SG広瀬
SF小野
PF渡邊
C竹内?太田?
白人ハーフには特に言及がないからシェーファーや渡辺飛勇は可なのか
0024バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:41:44.85ID:7jXAqvHJ0
宇都宮スレの終了や2016年のなんJおっぺけ同様通報すればいのかな
色々脱線してすまん
0025バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:46:55.17ID:7jXAqvHJ0
>>6
2014年ってまだアカツキファイブじゃないよな?
結果のページがそこまでしかない
八村のアンダー代表や網野が居た頃の代表の記録は一般のブログか当時の月刊バスケットボールが頼りになる
0026バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4589-p24c [106.72.163.64])
垢版 |
2021/01/19(火) 13:38:26.66ID:RAryv+9M0
>>25
昔の記録はFIBA Basketball Archiveを参照するといいよ。
https://archive.fiba.com/

八村がいた時のU17
https://archive.fiba.com/pages/eng/fa/event/p/cid//sid/6224/_/2014_FIBA_U17_World_Championship_for_Men/index.html
田臥、網野のころのヤングメン
https://archive.fiba.com/pages/eng/fa/event/p/cid//sid/2930/tid/0/_/2001_World_Championship_for_Young_Men/index.html
0027バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf1-EsG/ [210.138.176.150])
垢版 |
2021/01/19(火) 13:45:30.57ID:UP8PgQyEM
やはり、完全にサッカーラグビーアメフトより格下のスポーツ。コンタクトを極度に禁止するというのが、どれだけ競技を"人工的"にするのか理解できてないんだろう、今のルールを作ったアホのアメリカ人達は 
日本ではどうか知らんが、アメリカでは選手もファンも一番偏差値が低いだろうな
アホしか見てないからまともなルールが作られて来なかった
0028バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 13:53:43.68ID:7jXAqvHJ0
>>26
ありがとう
本来JBAの仕事なんだよな
0029バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp19-i6R5 [126.245.23.224])
垢版 |
2021/01/19(火) 15:02:39.65ID:FRyF5Cjjp
>>17
NBAは実力さえあれば女子でも入れるから、稼げる最高額はバスケ>>>バレーやね
0030バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.219.165])
垢版 |
2021/01/19(火) 15:10:08.27ID:o/MP+0Tka
サッカーよりはバスケのほうがコンタクト強いよ
0031バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 15:19:54.30ID:7jXAqvHJ0
女子バレーはどれくらい?
Wリーグの年俸もわからないが宮澤や渡嘉敷は富樫の5%以上は稼いでほしい
0034バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:06:23.71ID:7jXAqvHJ0
団結したサッカーラグビーとひたすら内ゲバ内乱のバスケの違い
あと知名度ならまだ富樫より田臥だと思う
渡邊八村がこれからどれだけ伸ばすか
0036バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb60-iyjx [113.149.143.129])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:27:18.74ID:ws6HOWbD0
>>27
高偏差値のあなたはバスケ見ないほうがいい。まして代表スレなんかに来てはだめだ。
永遠にさようなら。
0038バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.207.178])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:47:42.18ID:KEeaZIBQa
>>35
女子のフィジカルエリートはバスケだな
ヨーロッパはサッカーやハンドボールも強いのか
0039バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d24-a0vw [60.126.75.8])
垢版 |
2021/01/19(火) 19:30:59.88ID:/n5ivYsv0
しかし安いな...。これなら実業団の方が100倍いい。
0040バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-RjaL [49.98.212.34])
垢版 |
2021/01/19(火) 19:54:02.95ID:eaRfxqg3d
>>35
その記事どう考えても嘘だろ
女子バレーだと年俸トップなら1億円貰えるけど(トルコリーグにいた時の木村沙織とか)
女子バスケはあんまり1億円プレイヤーって聞いたことないぞ、まあ渡嘉敷より木村沙織の方が稼げてる時点で日本人女性にとっては女子バレーのが夢があるよな
0041バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2555-vYIt [58.190.92.254])
垢版 |
2021/01/19(火) 19:59:36.94ID:ap/3WPC/0
木村の収入はほとんどスポンサーからってどっかのスレで聞いたことある
まあでも日本バレーは夢あるよな。国際大会で毎回毎回あれだけ極端に日本だけ優遇してもらえるんだからね。他のスポーツでは考えられん。
0043バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/19(火) 20:15:01.44ID:Xm1CG0Hxa
日本女子はバレーが一番夢あるかもな
バスケ選手もバレー選手と結婚しろよ
0045バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/19(火) 21:31:47.69ID:Xm1CG0Hxa
>>41
ラグビーの歴代最高年収も五郎丸の2億だしな
0046バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 21:33:22.75ID:7jXAqvHJ0
>>41
木村沙織の年収は夢があるが
バレー界が一番ほしいのはマイケル・ジョーダンだろうなと思う
0047バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/19(火) 22:22:51.37ID:Xm1CG0Hxa
>>46
ジョーダンはアメリカでしか生まれない
バレーには無理だ
しかしバスケもバレーもアメリカ産スポーツなのに
こうも違うとはね
0049バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/19(火) 22:30:21.80ID:7jXAqvHJ0
>>47
だから本場出身の有色人種のスーパースターって事
スニーカーが売れるレベルの
ドリームチームもそうだが競技全体が盛り上がるにはそういう動きが必要だと思う
0051バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bad-RjaL [153.166.93.236])
垢版 |
2021/01/19(火) 22:44:01.07ID:NPCPIepp0
>>50
バレーはアジア南米ヨーロッパとある程度の人気あるよ
母国ですらっていうか、バレーが一番人気ない国ってアメリカだろ
0053バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4589-cnZi [106.72.33.64])
垢版 |
2021/01/19(火) 23:02:54.04ID:pCvSTz4W0
バレーボールはこの流れで近代五輪が永久に開催不能になればプロアマ問わずトップレベルは消滅の危機。レクリエーションスポーツとしては残るだろうけど。。
0054バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b6d-4dhf [119.171.187.105])
垢版 |
2021/01/20(水) 00:28:23.71ID:M2/Daf0F0
今ハンドボールのw杯やってる(youtubeでライブ配信してる)けど、もしベスト8とか16とか行ったらどれくらいテレビとかで取り上げられるのか興味ある
バスケ界も一応地元開催の23年w杯でベスト16行ったらどんな感じになるのか
0055バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2502-A78j [58.81.240.103])
垢版 |
2021/01/20(水) 01:23:03.92ID:TTlzhaEs0
バスケ調子に乗ってるな(-_-)
0058バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b50-y/Is [153.181.88.152])
垢版 |
2021/01/20(水) 04:22:31.58ID:zHUvCv8d0
NBA選手が本気で1年間バレーボールに取り組めばバレー日本代表男子負けるだろうな
0059バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-vYIt [27.84.35.236])
垢版 |
2021/01/20(水) 07:02:35.75ID:GhQhEZAx0
>>56
相撲w
0060バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/20(水) 07:52:17.76ID:mIqs1O9ka
>>58
そもそもバレーも日本よりアメリカのほうが強いから
アメリカは世界で二番目くらいに強い
男女ともに
さすが自国産のスポーツだけある
女子は中国が世界一強いな
なんと言っても背が高い
日本は男女ともに背が低い割に頑張ってはいる
0061バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/20(水) 07:57:35.15ID:mIqs1O9ka
>>56
ハンドボールはドイツ産のスポーツだからリーグも一番
イタリアは何故かバレー大好き
ラグビーは日本が一番のリーグになる可能性はあるよな
日本の企業チームも各国の代表集まってるし
実際ラグビーで一番稼げるリーグって日本のリーグでしょ
まあフランスのほうが稼げるかもしれんがほとんど変わらない
0062バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/20(水) 08:01:05.50ID:mIqs1O9ka
>>56
アメリカが弱いスポーツだとサッカー、ラグビー、ハンドボール
結局アメリカも国産スポーツが強いだけな気もするな
0063バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf1-EsG/ [210.138.177.82])
垢版 |
2021/01/20(水) 08:03:52.10ID:H0LBE7ZDM
お得意のバスケですらビッグマンは輸入やんw
0064バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp19-i6R5 [126.245.47.213])
垢版 |
2021/01/20(水) 08:05:07.66ID:55VM//tLp
>>60
なんか論点ズレてんな
0065バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp19-i6R5 [126.245.47.213])
垢版 |
2021/01/20(水) 08:06:19.66ID:55VM//tLp
>>62
女子サッカーはアメリカ強い
0066バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9da7-Nmtm [124.155.93.10])
垢版 |
2021/01/20(水) 08:41:31.66ID:O2ATxet+0
>>44
代表スレで比江島の名前は出すな。
縁起悪いから
0069バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:13:39.02ID:mIqs1O9ka
>>67
イタリアはサッカーバスケの2強なんだな
フランスはバスケとラグビー
ドイツはハンドボールとバスケはカテゴリーあるのか?
0070バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:15:17.02ID:mIqs1O9ka
>>67
ヨーロッパの国のスポーツサイトでバスケがその他扱いされてる国はイギリスだけか?オランダもおそらくそうだろうけど
ドイツはどうなんだろう
0071バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:18:53.64ID:mIqs1O9ka
>>65
そうだね
女子はアメフトがないから大学でサッカーやってるんだよね
だから強いんだよね
0072バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp19-i6R5 [126.245.47.213])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:07:01.13ID:55VM//tLp
>>71
女子アメフトは普通にある
0073バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:49:22.58ID:3oegRmpU0
>>62
テニスも女子のセリーナ・ウィリアムズくらいで男子は有名な選手居たかな?ってところ
0075バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bad-RjaL [153.166.93.236])
垢版 |
2021/01/20(水) 14:00:23.43ID:10+ngOwe0
>>62
でも何故かサッカーもそこそこ強いんだよな、アメリカ
0078バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/20(水) 16:59:49.14ID:mIqs1O9ka
>>77
ディフェンスいないのにどんだけ決めても意味ないだろ
0079バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/20(水) 17:03:30.02ID:mIqs1O9ka
>>72
高校にはないところ多いから一般的じゃない
男子のサッカー部みたいなもの
女子はサッカーバスケソフトボールが男子のアメフトバスケ野球だし
0080バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.205.22])
垢版 |
2021/01/20(水) 17:04:31.28ID:mIqs1O9ka
>>75
日本のラグビーみたいな外人部隊でしょ
0081バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd4b-0PYf [180.21.180.141])
垢版 |
2021/01/20(水) 17:44:06.98ID:7HcXC8O20
>>79
「無い」と「一般的ではない」は全然違う。お前、後出しで条件変える癖直した方が良いぞ。

アメリカの女子スポーツでサッカーの競技人口が多いのがアメフトが一般的では無いからというのも怪しい。何かソースある?

そもそも、お前が言い出した「アメリカは国産スポーツ以外は弱い」は「女子サッカーが強いので、それは間違い」で終わる話なんだけどな。
0082バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr19-y/Is [126.255.16.65])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:00:12.96ID:RPkJscXnr
とりあえず185以下と85キロ以下は無条件で選ぶな
どんなにうまくてもフィジカルで負けるわ
0083バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:04:22.48ID:3oegRmpU0
宇都191cm80kg
石崎188cm85kg
伊藤185cm75kg
身長は足りてるんだが
0084バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.202.151])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:41:44.83ID:vSqKdVhZa
>>59
相撲は良いよ
バスケやサッカーなんて200年くらい前に始めたスポーツだけど相撲は1500年前からやってるんだから
まさに国技と言えよう
0085バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.202.151])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:45:26.62ID:vSqKdVhZa
>>76
まあ人口が世界3位で多すぎるしその上黒人チートだからね
実際黒人無しにしたら野球と水泳くらいしか強いスポーツないんじゃないか?後バレーか?
0086バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.202.151])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:50:55.09ID:vSqKdVhZa
>>82
同じ意見
同意

>>83
アメリカの大学に行ってればマシだった
0087バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bad-RjaL [153.166.93.236])
垢版 |
2021/01/20(水) 19:02:34.52ID:10+ngOwe0
>>85
黒人無しでも強いぞ、バレーとかサッカー見てればわかる
白人だけのバスケアメリカ代表に日本代表は絶対勝てないよ
0088バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.202.151])
垢版 |
2021/01/20(水) 19:15:26.82ID:vSqKdVhZa
>>87
白人のアメリカ代表だとどんなメンバーになるの?
0089バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf1-EsG/ [210.148.125.221])
垢版 |
2021/01/20(水) 19:26:33.00ID:U+/AgGQ5M
日本代表が勝てると思ってる奴はいないだろ
0090バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Z8vs [106.129.202.151])
垢版 |
2021/01/20(水) 19:37:12.03ID:vSqKdVhZa
アメリカは白人しかいないと水泳とレスリングくらいしか金は無理そうだな
アメリカがスポーツ強いのは先進国で一番黒人が多いからだ
0091バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6305-grJT [157.107.71.4])
垢版 |
2021/01/20(水) 19:48:20.89ID:Xf5bsx5E0
ヘイワード、レディック、カナトン、ザッコリ、カルーソ、ケナード、マクダーモット、ゼラー兄弟、プラムリー兄弟、プリチャード、グレイソンアレン
テキトーに思い浮かぶ奴挙げたけどあと誰かいたっけか?
絶対勝てないだろw
0092バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cdd6-p24c [180.59.212.116])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:02:44.79ID:Y4/dThGs0
オールスター級だと中々いないだけで、アメリカ白人の
NBA選手なんてゴロゴロいる。
そもそも日本代表に勝つのにNBAレベルが必要だとも思えん。
5年前に日本代表をボコボコにしたジョージ・ワシントン大学は
半分近くが白人だっただろ。
NCAATでは強豪でも何でもない大学だったが。
0093バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4b-EsG/ [163.49.208.236])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:03:46.26ID:eh5kVuPZM
弱小カンファレンス白人代表とかで勝てそうだな
0094バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp19-i6R5 [126.245.47.213])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:07:19.22ID:55VM//tLp
アルゼンチンがオール白人でバスケで金メダルとってるから、アメリカも黒人居ない前提でチーム作りしたら充分いけそうだけどな
0095バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bad-RjaL [153.166.93.236])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:11:36.06ID:10+ngOwe0
オーストラリアとかロシアなんかも白人だけだけどかなり強いからな
0096バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr19-a0vw [126.156.239.196])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:14:28.91ID:0/+dAnqKr
ポジションに偏りこそあるが、bリーグ外国籍アメリカ白人選抜でも余裕かと。てかbリーグ外国籍って白人多いよね。
0097バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:18:28.17ID:3oegRmpU0
>>91
ブッカー・ヒーロー・ロビンソンは?
あとケビン・ラブは普通に代表だった
ロペス兄弟は混血と聞いた
0098バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3de1-xzAT [118.241.182.76])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:32:48.40ID:3oegRmpU0
>>96
帰化済みを外すなら
PGカイル・コリンズワース
SG
SFライアン・ケリー
PFスコット・モリソン
Cアレックス・カーク
2番が思いつかんザックはフォワードだし見なし日本人だからな
0100バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-pJe4 [182.251.245.15])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:40:20.73ID:6NMPS2ffa
>>98
俺なら4番カーク。5番をクーリーにするな
カークが4番出来るのかは分からんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況