X



★☆NBA 2020 プレーオフスレ part79☆★
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001バスケ大好き名無しさん (ワンミングク MM62-XVFx [153.235.86.220])
垢版 |
2020/09/23(水) 12:34:05.21ID:ZfbeNiDFM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします

※前スレ
★☆NBA 2020 プレーオフスレ part78☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1600825484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0812バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.229.104])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:45:41.94ID:xMq+N3tw0
今もクソオーナーであることに変わりはない
0813バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saa7-njwO [182.251.244.16])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:47:15.46ID:hWkB9sbOa
流石に優勝はないけど見ていて華があったなあクリポクリパは
0814バスケ大好き名無しさん (JP 0H73-E7vW [210.162.150.245])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:48:20.82ID:gIbcEuGXH
ドックでも成立してたのは指揮官クリポのおかげ…
ホンマあいつ選手運だけめっちゃあるな
0815バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMff-Vzxq [36.11.229.20])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:48:29.88ID:H/wPd//0M
HOUに負けた年は、
クリポ29歳
グリフィン25歳
DJ26歳
レディック30歳

マットバーンズとジャマクロが34歳、息子22歳で少し全盛期とは言えないくらいかな。バロンデイビスも29歳でいた。

割と優勝候補ぐらいの戦力はあったと思うなぁ。
0817バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b724-0fAW [60.112.223.148])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:48:48.56ID:4iBYSubb0
バスケットボールIQってなかなか評価しにくい指標だけど、このカード見てるとDENの方が圧倒的に高い気がする
LALの方がディフェンスは強固のはずなんだけど、
DENの変幻自在のパスワークとオフボールの動きで揺さぶると高確率で誰かミスって崩れる
無駄にファールを重ねるチンピラもいるし
やっぱりバカは駄目だね
0820バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf24-dRpf [126.2.188.123])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:51:30.43ID:4wlwzan50
>>815
あの時のLACはSAS戦で全て使い果たしてクリポもグリフィンも怪我しちゃったからHOU戦はノーカンレベルだったな
まさかSASに勝つとは思わんかったけど
0822バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMff-Vzxq [36.11.229.20])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:52:24.75ID:H/wPd//0M
ちなみに2015HOUは西2位ではあるが、
髭ハワードアリーザ以外はあんまり褒めれたロスターではなかったな。

テリー37歳がスターターで、テレジョンジョスミブリュワーフル活用。

プリギオーニ37歳もヘビーローテメンバーの1人
0824バスケ大好き名無しさん (JP 0H73-E7vW [210.162.150.245])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:54:15.50ID:gIbcEuGXH
2015前後はグリフィンはオールNBA 2ndか3rdでディアンドレはピュアセンターとしてはトップやったな
グリフィンはレブロンKDに次いでMVP投票3位だった時すらあったしw
あと優勝した次の年のスパーズを破ったのはグリフィンのおかげやしチームとして強かったよ
0825バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.229.104])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:54:35.25ID:xMq+N3tw0
>>815
バロンデイビスが29歳!?ww
0827バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 82d9-KK5Q [115.163.50.101])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:54:57.85ID:XvR4DHjz0
クリポがハム炒めたのに帰ってきてSASにトドメさしたの感動したんだよなぁ
0828バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMff-Vzxq [36.11.229.20])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:55:21.56ID:H/wPd//0M
>>825
グレンデイビスでした。見間違えました。
0829バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-c6s7 [1.75.242.145])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:55:37.16ID:dx78FEs+d
>>817
それIQじゃなく戦術の差じゃないかな
あと体力
ロンドとレブロンはIQ高いと思うよ
いうほど個に頼ってないと思うんだけど、DENがチームとして完成しすぎでどのチームと比べてもそう見えると思う
若いから献身的かどうかの差はあるかもしれないが
0833バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.229.104])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:57:16.08ID:xMq+N3tw0
ヨキッチ25歳なのにLALっていう壁さえなければFMVP取ってそうだな
そしたらシャック超えだ
0834バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7672-3Wi4 [49.251.248.11])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:58:40.27ID:ql0r+m640
>>814
今考えるとBOS時代もロンドにOF丸投げでそれでロンドが増長してアレンと不仲になったんだろうな
でLACでは息子を優遇してクリポと微妙になると
0835バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 02bc-/QqT [211.1.200.190])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:59:47.88ID:9NCV3qdK0
DJも価値が下がったなぁ
一番時代を悪い意味で象徴してるセンターじゃないか
0836バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a2d6-VxJj [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:00:10.35ID:iERWPCbQ0
マーク・ジャクソンを切ったGSWとドウェイン・ケイシーを切ったTORが優勝してるんだよな
ある程度のレベルまでチームを持ってくHCとそこから優勝まで持ってくHCは違うのかね
SASというわけわからんレベルのフランチャイズとBOSとMIAみたいにBIG3でいきなり優勝候補になったチームを除けば
HCが地道にチーム強くして優勝したの直近でも11年のカーライルDALまで遡るんだからレアケースだわな
0837バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.229.104])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:01:24.39ID:xMq+N3tw0
DJに価値感じてるのってDJの全盛期に見始めたニワカだけだと思うよ
それまでシャックやハワードがいたんだからあんなデクノボウが1stとか失笑もんだったわ
0838バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-wHMC [49.98.153.202])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:03:01.94ID:ozeHpS52d
2014と2015はクリポもだけどグリフィンも脂乗ってきて2015はSASのインサイドをチンチンにして… 結局ダメだったどの年も
0839バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.229.104])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:04:15.30ID:xMq+N3tw0
まあでも今年レイカーズ負けたら、ロブシティクリッパーズの再来感はあるなw
0841バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.229.104])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:05:41.23ID:xMq+N3tw0
>>840
こういうビジネスキチガイ1番嫌いやわ
打算計算でスポーツの世界が動くと勘違いしてる痛い奴やな。
0843バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-wHMC [49.98.153.202])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:06:25.04ID:ozeHpS52d
結局クリポ、グリフィンはよくてもウイング薄いし、クリポをカバーできないディフェンス悪いガードつれてくるしで戦術だけじゃなく補強も微妙だったよ 誰だ?当時のGMは
0845バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMff-Vzxq [36.11.229.20])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:07:04.82ID:H/wPd//0M
眉毛はゲームメイクこそできないけど、IQがない訳ではない
0846バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7672-3Wi4 [49.251.248.11])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:07:05.56ID:ql0r+m640
>>836
こんなこと言ったらあれだけど黒人監督よりも白人監督の方がはるかに勉強熱心で発想も柔軟だと思う
優勝狙うなら細部までこだわなきゃいけないしその辺の差は大きいのでは
0847バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMff-E7vW [36.11.228.11])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:07:27.85ID:SOLDuyZmM
ロブシティは自前ドラフト組をちゃんと完成させてたから、まあやっぱ運がなかったと思うよ
LALは結成1年目なのでDヨキッチで3年やってるDENに完成度で劣るのは当然
むしろ手を替え品を替えクセあり選手のモチベも切らさず良くやってる
ヴォーゲルは偉い
0851バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMff-Vzxq [36.11.229.20])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:11:18.42ID:H/wPd//0M
>>849
そういう意味だと眉毛はIQ高くないか。
0852バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMff-E7vW [36.11.228.11])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:12:14.34ID:SOLDuyZmM
ADはロンドに頼るクセやめた方がいいと思う
確かにロンドは頼れるパサーだけど、マイナス要素の方がずっと多いし
あれに固執してる間はスーパーエースにはなれないと思うわ
0854バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-wHMC [49.98.153.202])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:14:50.26ID:ozeHpS52d
今から思えばグリフィンはセンター的な運用で動けてスペース広げられるウイングで戦うほうが強かったんだろうが当時はそんな発想は普通じゃなかった
0857バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMff-Vzxq [36.11.229.20])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:28.77ID:H/wPd//0M
まあ今年のLACよりはマシだったと思う。

今年のLACは2kの野良チームみたい
0858バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spbf-kDYb [126.233.166.45])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:38.98ID:J+StMM1bp
いやぁADのアレ無けりゃデンバーの2-1やったのか
0860バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a2d6-VxJj [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:46.18ID:iERWPCbQ0
俺もADはそんなにIQ高くない気がする
ドライブもできるジャンパーも打てるパスも出せるしなんでもできるんだけど
シチュエーションに合わせたプレー選択に賢さが足りないと思うんだよね
むしろここが出来てれば今より更に圧倒的な選手になれるポテンシャルがあるのにってよく思う
0862バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMff-E7vW [36.11.228.11])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:22:40.77ID:SOLDuyZmM
今年のLACはマジで語ること何も無かったからな
来季、誰を補強しても同じことになりそうなのが暗黒
カワイ-ドックのラインがヤバすぎる
0864バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-wHMC [49.98.153.202])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:45.47ID:ozeHpS52d
ドック以前に自由に動きたいルーとシステムで動いたほうが強いカワイの相性が悪い 結果どっちつかずでハレルも停止すると
0865バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c60b-F8K1 [153.211.28.54])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:26:09.25ID:xtZ+t81N0
ADは超高性能なラジコンだからIQが高く見えるだけ
実際はラジコンだからIQ云々と関係ないプレイスタイル
純粋なバスケIQとしては標準くらいじゃないかな
ラウリーみたいに5ファウルでもアホみたいにハッスルしまくってチームを支える選手もいるからIQが全てじゃない
0866バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.229.104])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:26:48.70ID:xMq+N3tw0
シルバー「デンバーは嫌だ…デンバーは嫌だ…!」
組分け帽「ほう、そんなにデンバーは嫌かね?」
0868バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.229.104])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:29:06.30ID:xMq+N3tw0
>>867
平気な顔で大嘘つくなよ
0870バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.229.104])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:30:19.76ID:xMq+N3tw0
>>869
パワースピード高さ全てレブロンにボロ負けだろ
0873バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.229.104])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:58.48ID:xMq+N3tw0
>>872
若い頃のレブロン見てないニワカが人にニワカ言うか
0874バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-njwO [49.98.158.201])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:32:11.66ID:g8naODVsd
ホークス時代のジョスミとか身体能力クソ高かっまじゃん
0875バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-CswB [1.75.241.28])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:32:32.46ID:OFVsu1yed
>>856
アルジェファおじさん見るだけでもわりと面白かったよね
ディフェンスに難ありって評価だけど最近のセンター事情なら十分重宝されたんじゃないか

>>863
DETでジョスミ、モンロー、ドラモンドなんて誰が見てもスペースつぶし合うBig3なんか組まないで、ATLのフランチャイズスターとしてキャリアを全うすればよかったのにと思う
0877バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a2d6-VxJj [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:33:05.18ID:iERWPCbQ0
ジョスミが身体能力でレブロンに全部ボロ負けはねーよw
レブロンに勝ってたとまでは言わないけど良いレベルにはあった
0879バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.229.104])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:34:22.81ID:xMq+N3tw0
引退したやつをどんだけ神格化すんだよw
ホーフォード、ジョスミ、ジョージョンソンで24歳のレブロン1人に対抗してボッコボコにスイープされてたやんけw
0880バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-njwO [49.98.158.201])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:34:41.60ID:g8naODVsd
ジョスミとレブロンってドラフト1年しか違わねーのにジョスミの若い頃知っててレブロンの若い頃知らないは無理ある
0884バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM3b-PC3O [202.214.125.111])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:36:12.58ID:+CTpvPBOM
カツオのレイカス信者どもが意気消沈しててええ気持ちや
DEN頼むで〜
0885バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-CswB [1.75.241.28])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:41:53.04ID:OFVsu1yed
>>881
確かにロマンがあったよね
MIAでスモールラインナップが編み出されたのに対してガチムチビッグラインナップで歯車が噛み合えばって言われ続けてたね
迷惑系と言われてたジェニングスが目覚ましい成長を見せながら怪我をしたのも残念だった
0886バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92e8-lj60 [101.1.206.36])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:42:45.97ID:Pt9TWSIz0
>>780
ADがカワイ模様してLAL優勝直後にシカゴに凱旋する
0890バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.228.237])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:48:03.29ID:JR87i6J50
ヘッドコーチなんてそんな売り手市場でもねーのに再建に付き合えないとか贅沢言ってられるわけねーだろw
0891バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b724-NkHs [60.79.237.233])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:48:15.03ID:NieAdtXU0
ゴリゴリインサイドのNBAもまた見たいな
次は万能型ビックマンの時代だろうから当分見れそうにないけも
0892バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-njwO [49.98.158.201])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:49:58.96ID:g8naODVsd
今の時代にオラジュワンを放り込んでみたい
0893バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a2d6-VxJj [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:51:01.62ID:iERWPCbQ0
オラジって言うほどポストプレーヤーじゃないから余裕じゃない?
むしろ3pt打たない強化版ADみたいな感じでしょ
0894バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ce10-McYZ [111.97.93.130])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:53:26.88ID:80TkFIdr0
>>784
元々レブロンは勝負弱いイメージだけど
0895バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srbf-z0+4 [126.161.124.55])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:56:58.64ID:PUMOzdzOr
終盤のLALのディフェンスってゾーンD?
確かにゾーンDやけどM2Mの責任結構残ってる感あるんやけど?
0896バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b724-tAQv [60.152.219.210])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:57:31.38ID:8OPHlv9p0
やっぱポストプレイといえばユーイングよ
94でオラジに完敗なんて言われたが、全盛期は93までだったし
0898バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a2d6-VxJj [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:59:17.42ID:iERWPCbQ0
近年だとアルジェファとかジャリルって言われるけど
個人的にはモンテユナスが一番うまかった気がする
0900バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-30OH [1.75.213.125])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:07:25.38ID:MlE7zyaRd
ジョースミスかジョシュスミスかわからないからジョスミって呼び方は禁止
0901バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db05-hD1S [122.130.228.237])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:09:14.93ID:JR87i6J50
ジョシュスミスはそんなな身体能力低くなかった!って言いたいんだろうけどそれなれ比較対象が悪すぎる
若い頃のレブロンと比べたら誰でもボロ負けよ。
0903バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-CswB [1.75.241.28])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:09:59.87ID:OFVsu1yed
>>898
懐かしい!HOUだよね?
インサイドが豊富でカペラ、ハワード、テレンスジョーンズ、アシクなんかもいたっけ
合わせるプレーが多いインサイドのなかでもモティユナスは技巧派だったね
あとはチャンパがまだプレーしてた頃か
0904バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2722-98ia [150.147.113.177])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:10:36.14ID:t5eWxNQf0
mpjマグレディみたいにならんかなー
0907バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a286-iaJV [59.147.24.42])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:17:25.74ID:evBDtd8H0
近藤の実況クソ過ぎ
0908バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spbf-TzJJ [126.247.202.119])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:18:05.11ID:FCSNYh0Kp
ジョスミっていつだかのPOでHOUでハワードとアリウープ祭りしてたよな
0909バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-1ZXv [1.79.88.229])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:19:35.66ID:7XkMqQxKd
水を刺すようだけど、
レジェンド化されてるコービーってシャックいなくなってから
レイカーズを何年くらいプレーオフ進出させてたの?
後期はコービーの年報のせいで今でいうSMAXでチームメイトに高い年報払えず
お荷物になってた印象あるけど
0911バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-1ZXv [1.79.88.229])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:24:07.83ID:7XkMqQxKd
>>733
充分苦にしてたと思うが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況