X



男子日本代表スレ part216

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af24-x3xV [60.69.234.195 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/26(水) 07:15:03.82ID:u2H3/2i70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

前スレ
男子日本代表スレ part215
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1597548839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b10-p2GX [113.147.9.15])
垢版 |
2020/09/10(木) 16:37:50.82ID:wVKIXMnx0
>>850
そもそも何故でかい奴が3P入らないと決めつける?それに何故チビだけ入ると思う?背でシュートセンスは決まらんよ。チビが入るのは小さい頃からの練習だよ。少しでも大きいとポストアップやゴール下だけの練習させられるから。そんぐらい少し考えれば分からない?
0853バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-niM+ [126.72.208.210])
垢版 |
2020/09/10(木) 16:51:37.88ID:pb7qmo/40
>>851
別に入らないとは言ってないだろ
橋本もスリー割と入るし
単純に3番やれるほどのSAQがない人がほとんどだろって話
その結果4番で使われるけど身体のぶつかり合いになれてないから4番でも使えなくなる
0854バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-shY4 [182.251.253.6])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:11:32.07ID:WqfPg4YKa
>>835
バスケに関しては競技人口と強さに関連性はないだろ
チビの人口が増えても意味ないしな
フィリピンも弱いし何より日本は弱い
0855バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b60-HSDG [113.149.143.129])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:34:35.93ID:ciMblJz/0
>>852
部活やスクールの話をしていない。ユースやクラブチームの話をしている。
0857バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8194-niM+ [210.139.23.97])
垢版 |
2020/09/10(木) 19:16:24.68ID:2Tv8t9T10
橋本晃はケガしすぎだからじゃないかな
0858バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-shY4 [182.251.253.6])
垢版 |
2020/09/10(木) 19:31:05.09ID:WqfPg4YKa
何で身体のぶつかり合いに慣れてない奴がバスケやってるんだ
ラグビーしてろ
0859学術@死狂廃神龍騎師 (ワッチョイ 911f-sa+Q [122.19.203.88])
垢版 |
2020/09/10(木) 19:54:03.51ID:9jf3ldo00
チビが三点狙うのは体の切れがスケール小さいからじゃないの?
0860学術@死狂廃神龍騎師 (ワッチョイ 911f-sa+Q [122.19.203.88])
垢版 |
2020/09/10(木) 19:57:49.43ID:9jf3ldo00
ミドルやインサイドさばけないスモールは無能そのもの。
0861学術@死狂廃神龍騎師 (ワッチョイ 911f-sa+Q [122.19.203.88])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:03:45.50ID:9jf3ldo00
同性愛になるからファールに厳しい監督審判がいいぜ。運命落ちた奴いくらでもいいる。
0862学術@死狂廃神龍騎師 (ワッチョイ 911f-sa+Q [122.19.203.88])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:13:43.92ID:9jf3ldo00
蛮族にされたらそれで終わりさ。人生は厳しい。
0863バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-h4pQ [49.98.149.98])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:15:14.16ID:XbdVGoMPd
>>840
ロケッツ持ち出したのは俺だけど、代表には富樫は必要ないと思ってる
スモールで行くなら、
というか世界で戦うなら
田中大
馬場
金丸or比江島
渡邉
八村
でオールスイッチ、走りまくり、3P主体
とかが現実的と考えてる
長谷川HCのやり方が良いかなとも思う
可能なら金丸比江島のところはフィジカルが強くて走れてシュート力のある帰化選手とかが理想的
0864学術@死狂廃神龍騎師 (ワッチョイ 911f-sa+Q [122.19.203.88])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:20:49.44ID:9jf3ldo00
三点じゃ波があるよ。そんな戦術校長が長続きしない。レブロンや桜木にもいったけどな。富樫はその後の世代。
0866バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sae3-6V8e [111.239.171.80])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:31:34.66ID:KQPWx5spa
いつまでも代表に幻想抱いてるなんてピュアだなあww帰化を入れようがハーフを揃えようがビッグマンをエリート教育しようがここの奴らが生きてる間に世界と対等に渡り合える事なんてあり得無いんだからBリーグやNBA見るので満足してろよ
0867学術@死狂廃神龍騎師 (ワッチョイ 911f-sa+Q [122.19.203.88])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:33:04.97ID:9jf3ldo00
三点じゃ波があるよ。そんな戦術好調が長続きしない。レブロンや桜木にもいったけどな。富樫はその後の世代。

人より少しの努力を重ねれば勝てるのにそれができない。
0868バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1375-rM1e [123.176.251.250])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:35:00.19ID:ub/CviGv0
2024のオリンピックは明確なPGとC無しでいった方が良い
G 富永
G 馬場
F 渡邊
F 八村
F ロシター
この全員3P打てる布陣で3Pガチャするしかない
まともに戦っていては世界とは戦えない
0869バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a957-sbPv [14.3.133.2])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:35:49.94ID:6Ec2d9KR0
>>850
bリーグ見てても、外国籍インサイドには勝てないけどサイズあります、シューターほどじゃないけど3p打てます、だけじゃ限界ありそうなんだよね。かと言って筋トレして筋肉ダルマになっても難しいし。

高くて速い、高くて上手い、高くて運動量多い、なおかつ強い、となると、やっぱ最初から相当な素質がないと育成だけじゃ難しいんじゃないかなあ、とも思ってしまう。
0871バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-sbPv [60.126.75.8])
垢版 |
2020/09/10(木) 21:01:47.42ID:Cds2aJXf0
まあ、サイズアップも意味はあるな。田中大が最初からガードとして育てられていたら、今頃不動のエースになってたかもしれん。富山の前田悟は、シューターとしてU17代表キャプテンまでやってたのに高校大学とインサイドをやらされて年代別代表から脱落、bリーグでシューターに戻って新人王取ったのにb代表にすら返り咲けていない(和製ロケッツ目指すなら、3番は前田じゃないか?)。

そうやって潰された素質もそれなりにいたのかな。
0873バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-sbPv [60.126.75.8])
垢版 |
2020/09/10(木) 22:13:10.13ID:Cds2aJXf0
馬場の3pがどんだけ入るかなんだよなー。Gリーグで開眼したとは言え、まだちょっと分からない。前田ぐらいのシューターがいた方がそれっぽい気がするw
0874バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6968-aMmg [110.5.8.100])
垢版 |
2020/09/10(木) 22:20:55.70ID:ISu+p/9j0
大貴はなんなら今からPGコンバートしても間に合うんじゃないか
絶対しないだろうけど
0876バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9305-DBWu [157.107.71.4])
垢版 |
2020/09/10(木) 23:14:30.08ID:CPemicq00
まだHOUやらスモールラインナップ言ってる奴いるのかw
八村コーナーに張り付かせるの?
それとも去年のカペラみたいにラジコンさせるの?
ディフェンスで相当な負担強いるの?
全く同意出来ないっていうかなんで髭役居ない3P酷い代表の参考にHOUなのか
0878バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-h4pQ [49.98.149.98])
垢版 |
2020/09/10(木) 23:26:59.21ID:XbdVGoMPd
>>876
じゃあどういう戦い方が良いんや?
否定するんやったら対案くらい出せ
0879バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-AggG [126.237.86.17])
垢版 |
2020/09/10(木) 23:30:12.19ID:PZzqIJ/Yr
本人の身長ならまだしも親の身長だけで選別とか馬鹿げてるけどな
それじゃあ竹内兄弟はバスケやってないし、田中、比江島、辻あたりもミニバス入れなかっただろうな

一方、富永はあの身長だと国際大会ではガードやるかビッグガードとじゃなきゃ厳しいし
0881バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM8d-Ka7N [210.138.179.58])
垢版 |
2020/09/10(木) 23:35:32.38ID:+86BxbV/M
身長ガイジはワールドカップ見てなお身長ガイジやってるんだから凄い
0883バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9305-DBWu [157.107.71.4])
垢版 |
2020/09/10(木) 23:38:55.91ID:CPemicq00
>>878
対案も何も日本の一番の強みの八村殺すラインナップにしてどうするんだよ
俺は順調に行けば>>739で上げたラインナップで良いと思うんだけど
去年のワールドカップで国際ルールだとヤニスとジョーカーの5アウトがボロクソにやられたのにまだそこに拘るのか
0887バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 91e2-h4pQ [112.137.69.33])
垢版 |
2020/09/11(金) 00:01:16.46ID:I7k4U84u0
>>883
八村を生かす戦い方って何?
739のメンバーで正攻法で戦って勝てると思ってんの?
八村を生かすのであれば尚更機動力を活かしたスモールバスケでしょ
0888バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-sbPv [60.126.75.8])
垢版 |
2020/09/11(金) 00:09:11.70ID:Rz+0sIf00
なんだ、HOUはネタがなくてつまんないから暇つぶしでやってるだけかと思ったら、マジな人もいるのかw
0893バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 91e2-h4pQ [112.137.69.33])
垢版 |
2020/09/11(金) 06:05:40.56ID:GjAqCgL/0
>>889
日本が弱いのはまずDFの弱さと3Pの確率の低さ
DFは身長も身体能力も低いんだから、いかに動き回ってフリーにさせないかが重要
フィジカルが弱いんだからスクリーンされたらスイッチして対応するしかない
OFでも八村以外はインサイドでは勝負できないんだから、いかに走り回ってスペースを作って3Pを決めるかが重要
そうなると必然的に動けるメンバーでスモールバスケしか勝てる方法がない
日本が他の国のような戦い方しても勝てる訳ない

ところで八村を活かす戦い方は何?
0894バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-shY4 [182.251.253.14])
垢版 |
2020/09/11(金) 07:01:50.28ID:hftiCN1aa
どうしてスリー下手なんだ
レイアップ禁止にしろ
0895バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc5-niM+ [126.35.74.124])
垢版 |
2020/09/11(金) 07:29:16.33ID:0xp7dE+ep
>>893
身体能力低い人がなんで身体能力高い人より動き回れると思うの?
当然走れば走るほどシュート成功率は落ちるし
そんなスピードと持久力に特化した選手集めたら長距離ランナーみたいなヒョロヒョロの奴ばかりになってオールスイッチとか関係なく余裕で蹂躙されるわ
0896バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b10-vThl [113.147.9.15])
垢版 |
2020/09/11(金) 07:41:06.99ID:qGvtvn4/0
3Pが入らないのは国際戦は単純にマッチアップする相手が大きいから。bリーグなら180前後の相手に打てるけど国際戦は190超えるマッチアップされるから成功率が落ちるのは当たり前。
0897学術@死狂廃神龍騎師 (ワッチョイ 911f-sa+Q [122.19.203.88])
垢版 |
2020/09/11(金) 08:01:00.25ID:Diy0P87V0
外人コンプないの使えば勝負になるかも。国際試合若いうちから経験してる。
ワシら外国のチームなんてすげえと思わん。やったけど勝ってる。
0899学術@死狂廃神龍騎師 (ワッチョイ 911f-sa+Q [122.19.203.88])
垢版 |
2020/09/11(金) 08:15:31.33ID:Diy0P87V0
国際交流とか海外遠征とか中高で経験できれば。ほかの外国より有利にもなる。
0900学術@死神騎士 (ワッチョイ 911f-sa+Q [122.19.203.88])
垢版 |
2020/09/11(金) 08:16:11.49ID:Diy0P87V0
そんなちょっとしたことであとから差がついていくと思うぞ。
0902バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-y4y7 [126.194.110.123])
垢版 |
2020/09/11(金) 11:42:42.76ID:Xma6bsZ5r
結局はでかい相手に慣れないと駄目なんだよね
チビ相手にほとんどフリーみたいな状態で3pをスパスパ決めても
身長190cmオーバーが当たり前の国際試合になると
手をあげられるだけでシュートを打つことすらできなくなんだから
0905バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-vThl [106.132.133.68])
垢版 |
2020/09/11(金) 12:25:15.47ID:/PTSsjoCa
>>895
お前言ってる事矛盾してるわ。なんで身体能力低い人がなんで身体能力高い人より動き回れると思うの?と言っておきながら、そんなスピードと持久力に特化した選手集めたら長距離ランナーみたいなヒョロヒョロの奴ばかりになるって思うの?ちょっと何言ってるのか分からない。バスケ知らない人?日本語知らない人?あと、長距離ランナーって短距離速いの?長距離ランナーってある一定のスピードで長距離走る能力が高いと思うんだが。
0906バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 91e2-iQ/J [112.137.69.33])
垢版 |
2020/09/11(金) 12:27:13.16ID:GjAqCgL/0
>>895
だから何回も聞いてるけど、じゃあどういう戦い方すれば勝負できるんや?
身長も身体能力でも勝てない日本が具体的にどういう戦い方すれば良いんや?
否定ばっかりでどうすれば勝負できるか案が全くないやん
0911バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-DBWu [49.97.107.151])
垢版 |
2020/09/11(金) 13:55:21.92ID:7Ah820Dgd
>>909
どうしてもスモールラインナップやるならせっかく八村いるんだからGSWのデスラインナップの方がしっくりくるかねぇ

ステフ→誰か
イグオ→渡邊
クレイ→馬場
KD→八村
奴隷→帰化(渡邊)

まあラインナップ上げてるだけでしかないから不毛だけどw
0915バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc5-eqKU [126.35.192.127])
垢版 |
2020/09/11(金) 14:26:05.35ID:fO7ydrGDp
はーい!
とがし!
とがし!
0916バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-sbPv [60.126.75.8])
垢版 |
2020/09/11(金) 14:50:08.26ID:9c3OCx2x0
サッカーだと「下手なんだから走り回って頑張ろう」なんて時代もあったと思うんだけど、バスケだと難しいね。競技の質の違いかね。
0917バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1310-sa+Q [27.84.35.236])
垢版 |
2020/09/11(金) 15:43:55.08ID:1nfF1J8D0
>>866
別に世界と渡り合えるようになるとかハナから思ってない
せめて帰化ハーフなしで中国韓国に勝ってくれってだけ
0918バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxc5-Wjye [126.213.46.225])
垢版 |
2020/09/11(金) 15:44:28.19ID:rGLnLhnYx
>>892
あえて釣られてやるけど、マッチアップしたら平岩にフィジカルで蹂躙されるよ。
0919バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b60-HSDG [113.149.143.129])
垢版 |
2020/09/11(金) 15:46:10.61ID:mv3PVd4z0
走らせたらアメリカが世界一だしな。
アンダーの大会なんてアメリカはシュート下手くそでも、身体能力にものいわせて能代みたいなバスケで相手を粉砕するから。
オフェンスディフェンスともに良く走るしコンタクトを嫌がらない。
0920バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM8d-Ka7N [210.148.125.236])
垢版 |
2020/09/11(金) 15:49:31.01ID:9Pfv2yb9M
>>918
大学時代は平岩がボコられてたらしいがそんな根拠の無い予測して大丈夫か?
0923バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-shY4 [182.251.253.5])
垢版 |
2020/09/11(金) 18:18:59.55ID:nsXWNCHqa
>>919
コンタクトを嫌がる人はそもそもバスケに向いてないと思うけど
0924バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f9ef-Wjye [118.15.187.5])
垢版 |
2020/09/11(金) 19:32:45.38ID:m5bWlV8x0
>>920
そんないい選手がなんでb1でプレイしてないんだよ?bのスカウトの目は節穴かw
0926バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-sbPv [60.126.75.8])
垢版 |
2020/09/11(金) 21:37:49.35ID:9c3OCx2x0
HOUはいいけど3-2ゾーン試してほしいな。ゾーンの時間に3P食らいまくるのは辛い。帰化ギャビンで、トライアングルの頂点に渡邊入れたら行けないだろうか?
0928バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 51ba-eqKU [218.41.60.21])
垢版 |
2020/09/11(金) 22:09:34.48ID:d0FEY1GW0
競技の質でいったらサッカーより劣る。

サッカーは相当な格上に対してもカウンター主体の戦法を取れば勝てる可能性が上がる。

バスケはない
0933バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-sbPv [60.126.75.8])
垢版 |
2020/09/12(土) 00:31:55.75ID:t5K/a7dq0
馬場はGリーグで3p入るようになったけど、基本コーナー待機型の3Dだし、チームのメインオプションじゃないから試投数も少ないし、シューターとして期待するのは早いんじゃないか?

かと言って安藤は微妙だし、金丸を長時間出すのがいいかも分かんないし、シューターいないんだよな。前田悟は惜しいかも。
0935バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9305-DBWu [157.107.71.4])
垢版 |
2020/09/12(土) 01:02:27.82ID:1rQHewuO0
渡邊がスキップパスでウィークサイドのオープンスリー作ってるからそこを馬場が決めきれるようになるとかなりバランス良くなる
チェコ戦見るとワイドオープンのスリー3回スキップパスで作ってるけど全員外してる
大貴→八村渡邊馬場フレックス→馬場→八村のセットはかなりスムーズだからディフェンス面から考えても馬場がこのポジションに収まってくれれば
0936新生JAPAN (ワッチョイ f189-Fu73 [106.72.176.224])
垢版 |
2020/09/12(土) 02:06:21.05ID:tTuOSgaM0
178cm 85kg # 0 田臥勇太(フェニックス・サンズ)
183cm 80kg # 3 安藤誓哉(ハリファックス・レインメン)
193cm 88kg # 6 比江島慎(ニューオーリンズ・ペリカンズ)
191cm 92kg # 7 鵤誠司(ブルックリン・ネッツ)
205cm 102kg # 8 八村塁(ワシントン・ウィザーズ)
209cm 100kg #10 竹内公輔(ミネソタ・ティンバーウルブズ)
208cm 93kg #12 渡邊雄太(メンフィス・グリズリーズ)
211cm 105kg #15 渡邉飛勇(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)
198cm 90kg #18 馬場雄大(ダラス・マーベリックス)
213cm 115kg #22 ニック・ファジーカス(ロサンゼルス・クリッパーズ)
208cm 112kg #32 シェーファーアヴィ幸樹(ジョージア工科大)
207cm 107kg #35 橋本”KD”晃佑(ゴールデンステート・ウォーリアーズ)
0938バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f189-Jlzv [106.72.176.224])
垢版 |
2020/09/12(土) 07:51:19.15ID:tTuOSgaM0
>>937
なんせペリカンズの比江島様だからね
0939バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcb-Ka7N [163.49.210.11])
垢版 |
2020/09/12(土) 07:54:52.97ID:FMNPzThpM
馬場の方が比江島よりオープンスリーは入るかも
0940バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1310-+uOX [27.84.35.236])
垢版 |
2020/09/12(土) 08:53:38.92ID:Fc/Vtc8S0
>>931
デカい?
0941バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-QmsY [60.125.249.159])
垢版 |
2020/09/12(土) 09:03:16.65ID:e+qwHl9C0
渡邊いる時はその二人の中なら馬場で良いんじゃない?
比江島はどっちかと言えばハンドラーで使いたいけど
渡邊と一緒にいるとボールシェアで衝突する印象ある
ただまあ上でも書かれてる通り置けるならシューター置くのが一番良いんだが
0942バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1310-+uOX [27.84.35.236])
垢版 |
2020/09/12(土) 09:32:40.53ID:Fc/Vtc8S0
>>936
相手と並んだらすぐバレるから5cm鯖読みやめろ
竹内兄弟太田引退した後は大人しく純血ジャパンで打倒中国韓国に専念すべし
海外組の経験を育成に生かすのだ

PG
富樫167
篠山178
橋本188
中村190
比江島190
田中192
今村190
安藤180
SG
馬場193
辻185
富永185
安藤185
金丸193
SF
渡邊203
橋本203
PF
平岩199
永吉198
C
井上200
市川205
中西200

とにかく課題はディフェンスとリバウンド
帰化ハーフ入れてサイズアップする前にやることがまだまだある
特にビッグマンの運動能力が低いからもっと渡邊らの経験を注入してほしい
0945バスケ大好き名無しさん (JP 0H0b-dYo9 [203.179.241.9])
垢版 |
2020/09/12(土) 09:59:32.67ID:JTkTlT8dH
純血はきっと氷河期世代なんだと思う
ハーフ憎しで事件起こしたりする前に
公務員でも氷河期採用あるから受けてみなよ
就職して精神が安定したらもう一回代表板来ても良いからさ
何年後でもみんな温かく受け入れてくれるよ
0948バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcb-Ka7N [163.49.210.11])
垢版 |
2020/09/12(土) 10:26:23.80ID:FMNPzThpM
純血は桜井と同じ歳って言ってただろ
0950バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9305-DBWu [157.107.71.4])
垢版 |
2020/09/12(土) 12:06:14.14ID:1rQHewuO0
>>941
ラマスは比江島にはスポットスコアラーでハンドラーやらせる気はないみたいね
馬場には八村と渡邊と3人のフレックスで馬場ハンドラーのセットあるのに比江島が入ると八村と渡邊の二人のSTSにしてるんだよな
ってなると比江島よりもシューターってなるけど八村渡邊いない場合比江島いないときついしなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況