X



男子日本代表スレ part216

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af24-x3xV [60.69.234.195 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/26(水) 07:15:03.82ID:u2H3/2i70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

前スレ
男子日本代表スレ part215
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1597548839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0011バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-F3VQ [182.251.253.18])
垢版 |
2020/08/26(水) 07:27:06.23ID:1nKtvnwCa
ワールドカップはいつ優勝するのか?
NBA選手が四人いれば優勝できる
0016バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-F3VQ [182.251.253.18])
垢版 |
2020/08/26(水) 07:55:00.46ID:1nKtvnwCa
180cm以下にはバスケを辞めてもらうべき
サッカーに行け
0021バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e375-qnbn [123.176.251.250])
垢版 |
2020/08/26(水) 09:22:04.47ID:IZuh+Y3r0
U16は山之内君残ってるな
ニュージーランドといつ対戦するか分からないが、山之内君いなければ普通に負ける
0022バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb60-dXOr [113.149.143.129])
垢版 |
2020/08/26(水) 17:38:22.64ID:467bTlbq0
>>16
君はなんcm?
0023バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-F3VQ [182.251.253.14])
垢版 |
2020/08/26(水) 18:30:35.60ID:Fq9j6y+oa
>>22
183

身長なんて家系でだいたい予測できるのだから
180cm以上伸びる見込みのない奴にはバスケを辞めてもらうべき
伸びる家系だったけど伸びなかった奴はしょうがない
そういう奴が富樫や河村になる
0024バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MMab-MJCl [133.106.95.220])
垢版 |
2020/08/26(水) 18:37:05.18ID:EZ2K05IlM
オリンピックができるかどうかわからんのに、U17ワールドカップやるかね?っていうのはある
0025バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d89-JI6e [14.8.81.0])
垢版 |
2020/08/26(水) 19:51:35.19ID:kJpw3/v80
中止が決定したわけではないけど少なくとも年内には開催されないし
「2019年度 U16 日本代表チームの活動としての区切りとして、最終メンバーを公表することといたしました。」
なんて書いてあるからねえ。
0027バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb60-dXOr [113.149.143.129])
垢版 |
2020/08/26(水) 20:56:42.03ID:467bTlbq0
>>23
180cmの下手くそと170cmのうまいやつなら後者のほうが周りの選手のレベルアップにつながるけどな。
0029バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-VQ5f [27.84.35.236])
垢版 |
2020/08/26(水) 21:09:24.29ID:CrqHGA0/0
帰化ハーフ留学生マジで上を目指してる日本人はユースに行け
学業しながらバスケしたい日本人は部活に行け

ユースは外人バスケ
部活はチームバスケ

こうやって住み分けすればいい
部活は人間育成の側面もあるから「強くなればそれでいい」的な
プロの考えは同意しない
それに日本人が個ばっかり伸ばそうしても伸び代なんか知れてるし
やっぱり基本であるスクールバスケは残した方がいい
0031バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d24-YPZe [126.108.97.50])
垢版 |
2020/08/26(水) 21:52:10.61ID:XVtv4yGG0
>>30
本当かどうかは分からないけど、何人かからそういう話は聞いたことある
0034バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-nUCc [111.239.170.83])
垢版 |
2020/08/26(水) 23:21:48.52ID:nqGqHQH2a
>>33
バーレル「せやな」
0040バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-WRj8 [49.98.49.28])
垢版 |
2020/08/27(木) 01:40:08.58ID:26bTxYSid
>>39
無理無理
0042バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-F3VQ [182.251.253.14])
垢版 |
2020/08/27(木) 07:22:19.03ID:MgQ9crxRa
>>36
親が2メートルなんだろ
それならチビでも良いよ
渡邊になれる
0043バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-F3VQ [182.251.253.14])
垢版 |
2020/08/27(木) 07:25:58.55ID:MgQ9crxRa
>>29
今はチビでも身長が180cm以上に伸びる可能性があるならバスケしても良いけど
伸びる可能性がないならサッカーやってサッカーに才能がないとわかったらそこで初めてバスケしてほしい
チビがバスケに出会ってしまうのは不幸だ
0044バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-F3VQ [182.251.253.14])
垢版 |
2020/08/27(木) 07:33:37.38ID:MgQ9crxRa
そもそも何でチビがバスケしてるんだ?サッカーしてれば稼いでモデルと結婚していたかもしれないのに
何故最初から成功しないとわかってるバスケをやっているのか?
0045バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-hnDG [1.75.239.208])
垢版 |
2020/08/27(木) 08:44:29.04ID:ptns8nW6d
>>32
マジ
南山は試合中でも余裕でアリウープかますくらい別格だっただけで佐古も身体能力は凄まじかった
佐古が今の時代のトレーニングを受けて、かつ田臥や渡邉や馬場くらい貪欲ならNBAに行けたかもね
ちょっと前までは180前後で良いガードがけっこういたのに最近は小さすぎる
2,3番は大型化が進んだけど1,4,5番は逆に小さくなっている
4,5は八村とか帰化選手がいるから良いけど、1番の小型化はけっこう問題
0046バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb60-dXOr [113.149.143.129])
垢版 |
2020/08/27(木) 11:14:32.22ID:7HNaZxJd0
>>45
イシュスミス、シャバズネイピアより上手いの?佐古てのは。
0047バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb60-dXOr [113.149.143.129])
垢版 |
2020/08/27(木) 11:19:29.46ID:7HNaZxJd0
>>45
連続ですまんが、良いガードっていってもアジアで違い生み出せるやつなんてほぼいなかったと思う。
昔のガードで比江島並みに抜けてたガードいなくね?
できれば佐古やら長谷川、その他もろもろの選手のスタッツ見たい。自分もどうしても印象で話してしまうから、昔のガードがアジア相手にどんなスタッツ残してたのかをもう一度知りたい。
0048バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a502-JI6e [58.81.240.103])
垢版 |
2020/08/27(木) 11:20:38.14ID:LHj+PNxq0
>>32
南山は異常だぞ、183でアリウープしまくるゲームタイムダンカーなんてあんなのNBAでもめったにいない。
183SG自体NBAでもほとんどいないけど。
0051バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-hnDG [1.75.214.57])
垢版 |
2020/08/27(木) 11:59:21.19ID:6OQJmBEzd
>>47
ごめん、スタッツは分からないけど佐古は当時はアジアNo.1ガードという評価だったよ
日本もアジアトップクラスだったしね
0053バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb60-dXOr [113.149.143.129])
垢版 |
2020/08/27(木) 12:25:30.18ID:7HNaZxJd0
>>51
ありがとう。そうなんだ。
0054バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-YPZe [182.251.222.97])
垢版 |
2020/08/27(木) 12:28:52.47ID:ZXtek4Sna
>>51
俺もそう言われてたことは知ってるけど、今はアジアもバスケットボールに力を入れてるからアジアNo. 1の価値はまた違うと思うけどな
もちろんすごい選手ってことは知ってる
0057バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b6d-OMoA [119.173.219.45])
垢版 |
2020/08/27(木) 14:31:55.35ID:C7CSPaS80
>>40
いや上手いやつ全員とは言わんが普通におるやろ。北陸のBチームに知り合いおったけど178でダンクできたよ
0060バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdf9-MWL5 [110.163.12.34])
垢版 |
2020/08/27(木) 16:07:15.20ID:poNW9VZfd
175cmの中学生でバレーボールならダンク出来る子いたよ
お母さんは180cmある元日本代表の選手だったから、これからに期待
0063バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp99-svM1 [126.35.78.216])
垢版 |
2020/08/27(木) 17:34:25.98ID:yYSFR7xpp
佐古は高校大学とアップでスタンディングで180度回転してダンクやってたよ。大学3年から日本代表。ちなみに篠山も大学4年の時にアップでやってた。並里は両手スタンディングでぶら下がるからバレーボールならできそうだ。富樫はつかむくらいだろうなあ。
0064バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-F3VQ [182.251.253.18])
垢版 |
2020/08/27(木) 18:28:46.68ID:rPk3jSwCa
ダンクできるって試合中にできないと意味ないぞ
ウインターカップでも日本人のダンクはあまり見ないけど本当にそんなにできるのか?
0065バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7bd8-cxiv [183.86.97.157])
垢版 |
2020/08/27(木) 18:57:13.65ID:Lwluo56v0
今不倫で話題の宮ア大輔が五十嵐とかとフレンドパークかなんかに出たときあったんだけど、宮アが五十嵐相手に「俺ハンドボールだったらダンク出来ますよ」てドヤ顔してたわ
0066バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-Kfwb [1.75.246.40])
垢版 |
2020/08/27(木) 18:59:43.54ID:fVTyhLQMd
>>47
比江島はさすがに雑魚だろ(笑)
0067バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-VQ5f [27.84.35.236])
垢版 |
2020/08/27(木) 19:17:43.65ID:pIV4BTB30
ネタがループしてる
しかもタッパやダンクの話ばっかでしょーもね
日本人のダンクなんかソフトだから速攻からのダンクぐらいしか試合中できねーよ
0070バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp99-Zlnq [126.35.10.210])
垢版 |
2020/08/27(木) 20:18:21.96ID:QmPrU0DWp
雑魚すぎる時代の代表選手の話してもしょうがないよな。

生産性なし
0073バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-Ijtx [60.126.75.8])
垢版 |
2020/08/27(木) 20:44:51.91ID:WSHV7Rhs0
昔と今で違うのは戦術(PnR)とフィジカル(筋トレ)かなあ。あとプロになってシューティングとかは良くなったかな。長谷川五十嵐佐古とかが今の環境でやったら、少なくとも篠山や安藤よりは良くなるだろう。

富樫はアメリカ仕込みの技術があるからやっぱり他とは違って見えるな。ただアメリカ仕込みと言っても高校とGリーグの1年程度なわけで、そのぐらいの技術は国内で指導できるようにしないと当分ガードの底上げはないな。
0074バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-Ijtx [60.126.75.8])
垢版 |
2020/08/27(木) 20:46:54.29ID:WSHV7Rhs0
>>72
富樫とともやんの1on1動画のラストを見る限り、ネットに触るのがやっとだろ
0076バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-Ijtx [60.126.75.8])
垢版 |
2020/08/27(木) 20:58:15.53ID:WSHV7Rhs0
一方、ウィングのレベルは確実に底上げされた。渡邊抜きでも、ウィング陣は明らかに歴代最強だと思う。馬場や田中レベルの選手だって昔はそうはいなかった(渡邊は完全な突然変異なので略)。ガードとの違いはなんだろう?
0077バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b6b-JRQv [119.238.118.180])
垢版 |
2020/08/27(木) 21:12:17.04ID:SRizjuZn0
高3の時、178cmで最高到達点335cmあって普通にダンクできたけど、球技大会でバスケ4試合(たしか1試合10分)出て1点も決められなかったぞ
結局バスケが上手くなきゃ無駄なんだよ
0080バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d24-YPZe [126.108.97.50])
垢版 |
2020/08/27(木) 22:15:09.72ID:GelIjOAA0
>>78
確かにすごいが歴代のエースとしてなら川村を個人的に推したい
0083バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a515-WRj8 [58.95.131.85])
垢版 |
2020/08/27(木) 22:58:52.88ID:GmeY0Tbr0
>>77
嘘松いらね
0084バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a515-WRj8 [58.95.131.85])
垢版 |
2020/08/27(木) 23:00:06.08ID:GmeY0Tbr0
>>75
藤高とか190超えだろ
0087バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-F3VQ [182.251.253.17])
垢版 |
2020/08/28(金) 07:52:04.09ID:L3hOiZx0a
高校バスケはゴール下はダンク以外のシュートは禁止にしよう
そうすればみんなシュートが上手くなる
0089バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-Ijtx [60.126.75.8])
垢版 |
2020/08/28(金) 09:38:15.56ID:4OeShTET0
ゴール下に行けなくなってミドルジャンパーだらけになりそうw時代と逆行するな。
0092バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb60-dXOr [113.149.143.129])
垢版 |
2020/08/28(金) 13:35:27.46ID:AFdXtbZO0
それよりフローターとかバックボードの高いとこに当てるレイアップ、ダブルクラッチの技術のほうが必要。
NBA見てても190cm無いガードはみんなこの技術もってる。高校バスケみたいに普通にレイアップいくことはほぼ無い。
0093バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-UMAN [49.98.72.149])
垢版 |
2020/08/28(金) 13:40:52.64ID:4sjNP1MLd
昔の世界選手権の時、五十嵐が純粋なドリブルスピードのみでバンバン抜いていった。五十嵐のスピードは間違いなく世界レベルだった。
でもことごとく普通のレイアップしかなくブロック大会となって、なんだこれ?って思った記憶がある。
0094バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-VQ5f [27.84.35.236])
垢版 |
2020/08/28(金) 15:20:33.57ID:tZnCruZu0
継続性なんだよな
せっかくジェリコが「日本はこうやって戦うんだよ」って形を示して
長谷川が上手くまとめたが依然個の限界を感じるってんで
ラマスになって個の向上を意識するようになったのは結構だが
今度は個に固執しすぎるあまりジェリコ長谷川が示した形が消えて全敗した
個の向上は同意だが個だけで相手より優位に立てるわけないってのに
豪州戦と親善試合で勘違いしちまったな
0095バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e375-qnbn [123.176.251.250])
垢版 |
2020/08/28(金) 16:22:41.56ID:wsQyn+sq0
ケインロバーツは五十嵐、柏木よりスピードがあり、17歳時の馬場より上手いらしい
B2ではなく、B1で見たかった
河村ほどではないがインパクトを残せるかもしれない
0097バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-F3VQ [182.251.253.5])
垢版 |
2020/08/28(金) 18:38:02.19ID:3yWBRRa2a
ミドルジャンパーもいらんな

レイアップとミドルも禁止にしよう
後試合中走るのも禁止

これでバスケが上手くなる
0098バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-ySmb [126.237.86.17])
垢版 |
2020/08/28(金) 19:08:51.36ID:gTFUNhJOr
>>94
あれで勘違いしたとしたら、ラマスって…と思う
特に、直前の親善試合なんて単調なPnRのワンパターンで、それを対応されると2の手3の手がないのはアルゼンチン戦で露呈したのに、ドイツ戦でも対応せず(しかも相手が手抜きすぎて勝っちゃったw)、本番に突入
しかも本番でも、元々当てにしてたファジや渡邊は力不足、比江島は無力化、勘違いした馬場は下手くそ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況