X



草バスケ総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:37:48.33ID:0lsMM6y1
久しぶりにバスケしたら〜うんたらかんたらがなくなったので立ててみた。

久しぶりにバスケしたらを立て直すもよし、地域リーグについて語るもよし、クソスレ認定するもよし。ご自由にお使いください。
0147バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:55:05.77ID:ScrwCTDe
>>144
週末は自主練でシューティングやハンドリング練習してるけど、やはり実戦での経験が一番役に立つような気がする。しかし実戦ではドリブルやらシュートする機会はあまりない
ひたすらディフェンスとリバウンドの繰り返し。
まぁ未経験者のシュート入らない奴にパスがこないのは理解できるけど
やはりつまらないよ。。
0149バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:06:08.57ID:CG/jhjqa
>>143
それはありだね。でもおっさんになると自分で1オン1からのフィニッシュやガッツリマンツーを最後まで続ける体力はもたないね。若者のバスケだなw
0150バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:31:18.27ID:bLLiQeP2
今の10代20代は現役の頃にYouTubeでNBAを見たりで
上手い見本が沢山いたからなのか
本当にドリブルとかフェイントとか
個人技が上手いよな
0151バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:09:02.84ID:XnNY5Tkv
一方でディフェンスが酷い
0152バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:29:37.10ID:RDqUH6gx
そういうけどOFのパスはクソひどいわ
確かにハンドリングと3ptは段違いに上手い
0153バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:35:30.25ID:DT+fySdi
今日もイキったプレー連発の遊びサークル行ってきた
ボール独占しまくる奴の神経がどうなってるのか知りたいわ
周りにボール触らせないで自分だけ楽しんでどーする!?
最後の方は得点それなりに決めれたけど、裏方プレーしてる時間の方が圧倒的に多かった
0154バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:58:12.75ID:8CgHZC+i
どういう神経と言うか、単純にそういう奴ってバスケ知らないのよ

ハイライトプレーヤーって奴だ

バスケIQが中学生レベルなんだよ
0155バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:15:00.99ID:Fw/iAKUb
裏方プレーが楽しめるようになると世界変わるよな。
0156バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:25:34.18ID:0HBzfhu3
>>147
ハンドリングだなんだすぐに言うけど、バスケは5人でやるというのを理解してない奴が多すぎる。
何も考えずパスランする奴、自分のシュートエリアでボール貰いたがる奴…

オフボールムーブのセオリーや、定番の攻め方とかをある程度理解しないと、ガードからするとパスしにくいのよ。パスもらった後どーすんの?って感じ。

最近はYotubeにいい教材が転がってるから、まずは勉強しろ。戦術を軽視しすぎ、サッカーやバレーではありえないから。
0157バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:53:59.44ID:dALe637T
楽しめればそれでいい
0161バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:24:38.01ID:7ZgCBzxp
>>156

初心者入れるなら上手いやつが
ある程度下のレベルに合わせるのも大切だと思う。
もちろん戦術を理解させるのも必要だけど、ゲーム中でもボールを回してあげないと身にならないよ
0162バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:56:11.29ID:q84f18Z9
>>155
30代半ばで、まだこの境地までは達していないが、40代になれば達するのだろうか
0163バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:58:32.52ID:q84f18Z9
>>161
初心者もヨイショしてあげるのが筋だよな
経験者のオナニープレーと半々くらい初心者がボール触る時間シェアしてあげないと
0164バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:28:18.60ID:rvDsaQm6
>>163
初心者を使ってチーム5人が楽しんで勝たせることが出来るのが、有能な草バスケットボールプレイヤー。
0165バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:59:34.73ID:q84f18Z9
>>164
これだな。これに尽きる。正に草バスケの真髄というか。
ちなみに俺は経験者と初心者が老若男女問わず平等に楽しめる神サークルを知っているぞ。
そこは代表の人間性が素晴らしく、弱者を徹底的に守り、楽しませる事をコンセプトとしている
家からちょっと遠いけど、定期的に参加してしまう魅力に溢れている。
来週久々に参加してくるよ。
0166バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:43:39.11ID:CZgjt36J
>>161
俺もそう思ってる。ただ実際はそーいういい奴ばかりではないでしょ。ここでグチるくらいなら前向きに勉強しなきゃ。嫌ならサークルのレベル落とすしかない。

楽しみたいのは、初心者も経験者も一緒。パスを求めてばかりじゃ溝は埋まらないよ。
5人で楽しみたいなら、5人でやるスポーツだと理解しないと。
0167バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:03:51.65ID:rvDsaQm6
若い頃は上達や勝つことを求めてプレイをしてきた。でも上には上がいることを知り、身体が衰えてケガが増えてくることで限界を知った。
自分にとってバスケとは何だろう?
バスケは多くの仲間を与えてくれて、完全な肉体と精神を与えてくれた。プロセスを教えてくれて、上達する喜び、チームの成功に対する喜びを与えてくれた。
今はどんなバスケでも楽しめるな。上手い若い連中とやる時は老け込まないためのチャレンジ。初心者がいるなら如何にゲームに関わらせるか。場所によってハンドラーやウイング、インサイドをこなすけど何やっても楽しいな。ボールあまり触らない時もあるが、ピックやスペース、パスレーンを作る動きでさえ面白く感じる。
0168バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:19:09.70ID:JY6NGZr5
支配体質の強いオラついてるガキのグループには入らん方がいい
ロクなことがない
0169バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:38:52.24ID:6teNRX+U
なんかだんだん臭いスレになってきたな笑
0170バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:04:09.72ID:OaEL4fL8
でも中学までバスケ部のエースとか高校弱小のエースとかのが苦手かも
県大会出た事ないレベルは特に
0171バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:01:57.60ID:rvDsaQm6
>>169
すまん。ゆるーく行こう。このスレはなかなか面白い。
0172バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:07:34.55ID:HtRHmIn6
屋外でのピックアップゲーム楽しいな
みんな初対面で小学生から50代まででゲームしたけど、同じレベルでないからこそ楽しめたわ
0173バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:22:28.64ID:m5eN5tTk
屋外の利点としては、誰でも参加できるってことだな
バスケしたくてもサークルとかだと飛び入り参加は混ぜてもらえない事もしばしばだし、ましてやコロナ禍で参加制限がシビアになってきてる

屋外は基本マナーさえ守れば誰でも参加可能
0174バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:35:20.94ID:8Re5VphR
屋外でやる方は盗難にお気をつけ下さい。
すぐ近くにいても平気でカバン漁る奴いるから。
0175バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:23:08.05ID:0BpCqr4i
草バスケやる時はすべてを諦めてやってるな
流行のディープスリーからのエアボール連発でも仕方ない
ゴール下ノーマークでボール来なくても仕方ない ボールは欲しいとこで来ない 
ドリブルして突っ込んでミス連発も仕方ない  
ディフェンス戻らない奴も仕方ない パスは回らない
下手な子相手にワンオンワンで点取ろうとイキってる奴は容赦なく潰しに行くけどさ

もうそれは「バスケか?」とか「楽しいのか?」と自分に問いかけたことは何度もあるけど
走れて汗かけるならOKと自分に言い聞かせている
なので少し早めに行ってからのシューティングが一番気合入ってるな
0176バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:48:10.89ID:m5eN5tTk
>>175
自分と同じで草
ゲーム前でコートがガラガラ状態の時のシューティングを基本とした個人練習が本編(ここに神経を集中させる)
ゲームになったらボールは殆ど触れないものと割りきって、体力を
付ける為の攻守に渡るランニングと割り切る。そしてリバウンドが唯一無二のボール捕球チャンス
草バスケのゲームはバスケをやっているという感覚はあまりない
イキりプレーヤーの裏方要員でしかない
0177バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:52:33.39ID:m5eN5tTk
まあ、きちんと皆で回して皆がシュート打てて皆が楽しめる優しいサークルももちろん知ってるけどさ、スケジュールの関係で糞サークルにお世話になるしかない日も多いのが現状なんだよね
0179バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:51:27.22ID:gErm/pLU
草バスケなんて不満の宝庫よ
数多く出会う糞ゲームを耐えつつ、希に訪れる神回を求めて今日もバッシュの紐を結ぶのさ
0181バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:26:50.57ID:zr7mYNzB
チーム分けで神回かハズレ回か決まるからな
イキッてる奴とか走らない奴とか初心者とは極力組むのを避けたいわな
0182バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:10:53.27ID:WYluWZpU
>>126
俺も192センチだけどインサイドやりたくねえ
くっそつまらんもんなw

やっぱりPGやってボールコントロールせんと、バスケは楽しくない
0185バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:50:02.02ID:BGaAMJwB
俺もPGしかやりたくねえな
まあ、大概俺がボールキープしてフィニッシュまで持ってくから、PGって言えるかはわからんが
0186バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:50:07.80ID:DBl1N4dh
>>185
チームのレベルあげなよ。
1人でフィニッシュに行けるって、レベルが低いとこでやってますと言ってるようなもん。
0187バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 08:08:17.71ID:cP9J6mHL
196でPGやりたいなら文句は言わんなぁ、ハーデンみたいなシュート打っていいならSGやSFでいいしwww


 
俺みたいにずっとPGの選手って意外に草バスケで少ないんだよなぁ
腹立つ奴はみんな大抵二軍や三軍ですらSGやSFで適正がないとチームに判断された奴が多い
一軍PGなんてまあいないこと
0188バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:03:56.60ID:lG4LtSyC
昨日、掲示板で応募し初参加した関東某県のサークルは良かった
シューターもきちんと見てくれて欲しい時に手元にパスくるし、リズム良く打てて3/6沈められた
回してフリーを作る意識が浸透してて感心したわ
また来てくださいと言われ、二つ返事でリピ確定
ここ最近の草バスケでスタンドプレー、イキりプレーに辛酸を舐めていたから喜びもひとしおだったよ
0189バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:19:53.90ID:ocTkeFa3
>>183
チビなのに中高インサイドやらされてた俺から言えば
ポストムーブほんと楽しい
0190バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:08:33.13ID:UIxTWU2e
>>189
チビとかでかいとか関係ないよ
サイズに関係なく上手いやつはアウトサイドやるし、下手くそはインサイドやらされる
それだけのこと
0191バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:15:29.30ID:Y7JaNppq
カイリーですらポストやるからね
PGだからポストいらんってのは本当に地雷
0194バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:28:17.86ID:HkVHJYc7
>>192
草バスケだと単純なスクリーンプレーになりがちだから、ゲームメイクに参加できるインサイドいると強いね。

逆に頭悪いと、味方のフィニッシュスペース潰して自滅しがち。
0195バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 03:23:56.53ID:0725uLVg
ヨキッチPGもやるCだぞ
0196バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 07:57:06.40ID:7Rhx9SvK
>>188
きっちり打たせてもらって3/6とかショボいな〜

俺のチームにいたらカカシ確定だわ
絶対パスなんか出さんw
0197バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 08:33:46.41ID:+6WiOUav
>>188
3Pを3/6ってことかな?それなら50%沈めるって凄いな。2Pなら75%に相当する。

草バスケだから仕方ない部分もあるけど、単純にFG%だけ見て判断するバカが多すぎる。
0199バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:41:16.05ID:uYEueyO5
>>197
そう、スリー3/6
糞サークル続きでも腐らずに自主練で打ち込んできた自分の努力と、シューターを見てくれて絶好のタイミングで打ちやすい正確なパスをくれたメンバーの思いやりの結果だな
0200バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:54:56.61ID:6Q24Kvt1
6/3ってええな



個人的に3か6本以上一試合で打つ奴はよほどだと思うし
0201バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:46:39.82ID:+NwoG58+
>>199
偉そうにしてますけど、僕は今日4Qトータルでスリーを9/14で決めましたよ
シューター名乗るなら、3/6程度でイキってもらってもねぇw
0202バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:00:09.21ID:WdKFq+CR
オープン参加型の社会人向け草バスケにたまに行くんだけど、大したレベルでもないくせにラフプレー気味の接触とかがあると途端に熱くなって喧嘩みたいになって雰囲気悪くするのほんと勘弁してほしいわ
リバウンドの時なんてそいつら二人だけプロレスみたいにやりあってんの。ほかの人も巻き込むし
いい大人が余暇使ってきてんだから、もうちょい余裕もって楽しむ気持ちでやろうよ、。
0203バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:27:01.77ID:i5bSRy+k
まともなサークルって本当に少ない印象ですね。
いい歳してバスケやってる奴にロクな奴はいないと思う時がありますね。
自分もその一部かもしれませんが…

代表やってたことあるけど、疲れる。
0204バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:35:54.67ID:GbCDRhtP
うちは穏やかな人が集まってすごくやりやすい
ある程度地盤できると似たような性格の人が集まるようになった
0205バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:41:29.80ID:+NwoG58+
>>203
まあ、バスケだからねえ
半グレみたいなのも多いスポーツだってことである程度は仕方ない
テニスやゴルフあたりとは明らかに民度と収入は違う層が好むね
0206バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:17:24.17ID:Z1NdaoOE
テニスやゴルフと決定的に違うのはコンタクトスポーツであることだな。
どうしても感情的、攻撃的になりやすい側面がある
0207バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:17:28.48ID:BmZ6xoc9
>>204
これが理想形だな
オラオラ系は入れさせるなよ
0210バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:20:42.86ID:jD3Aote4
>>202
バスケはどんな奴が来るか分からんからな
でも風貌と口の利き方で大体分かるだろ
入れ墨入れてそうな奴やネックレスジャラジャラの奴や茶髪の奴は相手せんほうがいい

最近はロミオみたいなフィリピン人かハーフとおぼしき連中がダボダボの服を着て
いかにもNBAに感化された浅黒いチビどもがニタニタ笑いながら挑発まじりに来るな

俺的には日本のバスケはあくまで教育で軍隊みたいなもんであってほしいから
そんな薄汚い連中は相手しない
0211バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:30:53.16ID:+NwoG58+
>>208
俺?
俺は高校時代インターハイ出場、関西1部の大学でバリバリやってた人間です

わかったかな?下手くそ君
0212バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:31:31.37ID:/05eKHcz
関西一部が草バスケwwwwwwwww
いや見たことないんだけど、社会人一部とかクラブチーム入れよ
草バスケにいても面白くないだろ、俺高校インハイチームのベンチ4番手Gだけど
バスケ関西一部でレギュラーだった選手なら100%特定できるだろうなぁ
ってか落ちぶれてんなぁキミ



てかインハイ出たやつ野良のバスケで見たことねえわマジで
0215バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:29:51.61ID:H+o1C6PW
>>212
高校レベルで4番手だった雑魚が偉そうに吠えるな
まあ、お前がどの世代かは知らんが、近い世代であれば俺の名前くらいは聞けばわかるかもな

落ちぶれたというが、いつまでもガチバスケってのもどうかと思うがねぇ
確かに低レベルなゲームの中で、スリーをたかだか3/6で決めた程度で自慢げに書き込んでくるような連中相手のバスケにはうんざりすることもあるがw
0217バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:04:17.48ID:H+o1C6PW
>>216
ゴミだな
二度と打つな
0218バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:15:04.86ID:JxmRqn4/
公園とかの野良バスケでは
必ずみんながボールに触れてシュートできるような雰囲気作りをするのも
楽しかったりする
どうせなら全員で楽しみたい
0220バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:57:42.13ID:+dqsWVrB
バスケはめっちゃ上手くても中身はミニバスレベルなんだなとしかw
0221バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:43:09.24ID:j1/FflbQ
今夜は皆でパスして皆がシュートする楽園バスケしてくる
代表が人格者で、サークルコンセプトでオラオラ系、俺が俺が系を一切お断りしてて、初心者、女性も存分に楽しめる優良サークル
0222バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:49:23.69ID:rt6Zvx7d
うちも基本そんなだな
初心者も楽しげにやってる
ヌルすぎて物足りなくなることもたまにあるが
0223バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:17:57.08ID:WWXO0Vqs
上級者は初心者や女性とやる時点でレベルの点で物足りなくのは否めないな。
でも、年取った経験者のおじさんがやるにはちょうどいいんだよな。
0225バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:45:17.53ID:DyL+tzxc
>>215
193cm、NCAAのD1にいた黒人です。どうも。カンサイイチブ?とかいう聞いたことないリーグの選手なんですね。対戦してみたいなぁ。
身長が小さくて不遇のcareerを歩んできたタイプだということはわかったのですが、草バスケでイキっているところをみるとかなり性格が歪んでしまっているようですね。かわいそうに。とりあえず、10万円の給付金で据え付けのリングでも買って練習に励んでください。がんばれ!
0226バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:59:35.09ID:ThWv6Nd1
男女混合スーパーエンジョイバスケ終えた
皆均等にボール触れて満足そうだった
俺のマークにぴったり付いてきた女子のパイパイ揺れてて、コートサイドで屈んだときサテンのバスパンからパン線見えて、いたたまれなくなったので帰る前に車内で抜いたwww
0227バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:48:08.35ID:JxmRqn4/
男女混合で
俺がドライブを仕掛けたところで
ディフェンスのために体を当ててきたjkの貧乳の感触は絶対に忘れない
0228バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:27:31.27ID:h+Nytjpi
>>226
えー電車内で抜くって犯罪やん....
0230バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:42:03.78ID:Wt6dScWa
一般解放で「すみません、1on1お願いできますか?(^-^)」って挑んできたJKとガンガン身体当てながらガチ勝負してきたw
パイオツはプルプル揺れるわスポブラは透けてるわ美味しい思いしてきたw
たまらず体育館のトイレでシコシコ発射ww
0231バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:21:58.43ID:P2KghEqi
>>230
素朴な疑問なんだが、なぜそれを書き込もうと思ったの?
そっちの方がめっちゃきになる。
0232バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:29:40.32ID:TSrCiV4B
>>231
面白いと思ってるんじゃない?

Twitterとかにいる明らかな作り話でバズろうしている奴らと似ていると思う
0233バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:01:01.22ID:/rWf2kFc
面白いと思ってるんならガチでユーモアなくてかわいそうだわ



集中出来なくて女子にボロ負けしたくらいのがオチとして正しいよ
0234バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:25:56.31ID:W0blHYyF
社会人女子チームでバリバリやってる30歳の女ボーラーと定期的に1on1するけど、いつも接戦で勝ったり負けたり
闘士剥き出しで男子相手にコンタクトも厭わないタイプ
間違って胸触っちゃった事あるけど何も言われなかった(^_^;)
0236バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:31:08.57ID:016ix1jE
下手なサークル行くより公共体育館の一般解放で遊ぶ方が人間関係的にも気が楽で楽しめる事も多いのは確かにあるね
サークルだと馬が合わない奴とも同じ空間を共有して一緒にやらなきゃならないし
一般解放ならいい感じに距離を保てる
もっぱらシューティングしてて、1on1 
0237バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:32:42.15ID:016ix1jE
1on1したくなったらやりたい人だけに声掛ければいいし
サークルは集まる人達によっては楽しい時もあるけど、諸刃の剣なんだよね
0238バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:36:11.23ID:P8FlvZ3D
一般開放で他の人も居るのに何の断りもなく1on1始める奴は人の迷惑考えられないクソ
1on1系のYouTuberに影響されたキッズどもに多いけど、OFもDFも周り見てないからシュート打ってる人にぶつかりまくり
ぶつかる瞬間に思いっきり肘打ち喰らわしてやりたくなるわ
0239バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:58:15.48ID:b7NRh2W6
素人中心に、レベルや体力でしっかり分けるサークルあったらめちゃくちゃ需要ありそうじゃない?
同じレベルでプレーすれば楽しいし喧嘩にもならないし怪我もしない
0240バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:10:14.01ID:szg4UFJN
それやるとフットサルの大会みたいに初心者向け大会やチームにガチ上級者が参加して無双しちゃうから意味ない
0241バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:11:36.28ID:pQyAzC5h
無双出来てる時点でレベル分け出来て無いだけじゃん
何言ってんだ
0242バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:13:50.29ID:uVdQuheZ
レベルや体力で分けるってどうやってするの?
セレクションでもするの?
馬鹿なの?
0243バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:16:58.67ID:sqztKkG4
一つだけ言えるのはお前らとはバスケがしたくないって事だな
0244バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:12:13.80ID:016ix1jE
気の合う人達だけでやるバスケが一番楽しい
0245バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:33:42.14ID:ywXdrNJe
口うるさい嫌われ役がいないと
大体上級者か自己中が幅きかせだしてクソサークルと化していくよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況